虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)07:20:20 工夫さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)07:20:20 No.610110100

工夫された結果瞬殺だった後藤さんだ

1 19/07/28(日)07:22:27 No.610110240

皆川版寄生獣ぐらい戦闘経験積んでれば…

2 19/07/28(日)07:24:04 No.610110352

毒耐性くらいないとラスボスは張れないぞ!

3 19/07/28(日)07:24:13 No.610110362

>皆川版寄生獣ぐらい戦闘経験積んでれば… マックスと後藤さんどっちが強いかな 状況により次第か

4 19/07/28(日)07:24:54 No.610110410

>毒耐性くらいないとラスボスは張れないぞ! クリティカルしない限り通らないし…

5 19/07/28(日)07:24:55 No.610110411

工夫して内臓に傷付けときました

6 19/07/28(日)07:25:29 No.610110454

かっこいいラストバトルだけど 破傷風で即死とかスペランカー先生みたい

7 19/07/28(日)07:25:56 No.610110480

新一が工夫してもダメでボコボコにされた後最後の悪あがきがたまたま上手くいっただけで瞬殺ではなくね?

8 19/07/28(日)07:26:32 No.610110511

毒かー!!

9 19/07/28(日)07:27:25 No.610110582

シンイチのあの覚悟と決断でもどうにもならなかったから弱かった印象は無いな…

10 19/07/28(日)07:28:50 No.610110678

マジ無理ゲーなんですけど!って思ったら即死技が通っちゃった感じだしな

11 19/07/28(日)07:29:27 No.610110717

その毒でおれはアレルギーを起こして死ぬ

12 19/07/28(日)07:32:57 No.610110990

どこが瞬殺なんだよ

13 19/07/28(日)07:34:16 No.610111075

あれを瞬殺って言うのはちょっと やらないよりマシって攻撃したらそれがたまたま弱点属性で死ぬほど効いたってだけなんでもう一回読み直したほうがいいと思う

14 19/07/28(日)07:36:44 No.610111252

あれは人間の悪意には勝てないって描写でしょ?

15 19/07/28(日)07:39:43 No.610111491

スレ「」が瞬殺してくださるって事だろう

16 19/07/28(日)07:42:18 No.610111678

一番の失策はミギーを取り込んだこと

17 19/07/28(日)07:43:08 No.610111727

工夫すりゃ普通に人間が勝てはするだろうけど 速度がちょっとイカれてるので絶対被害は出る

18 19/07/28(日)07:43:31 No.610111756

マックスはずっと戦場にいたから後藤にも勝つと思う

19 19/07/28(日)07:44:04 No.610111791

スレ「」は漫画読めない側のにんげんか

20 19/07/28(日)07:44:04 No.610111792

どこが瞬殺なんだ 本当に読んだのか

21 19/07/28(日)07:44:17 No.610111810

シンイチのは工夫とかじゃなくてヤバレカバレだっただけだし…

22 19/07/28(日)07:44:43 No.610111838

まあ工夫したら瞬殺はされそう

23 19/07/28(日)07:44:54 No.610111850

おいおい瞬殺だよ

24 19/07/28(日)07:45:44 No.610111907

>破傷風で即死とかスペランカー先生みたい 即死じゃないし破傷風全然関係ないだろ 読んだことあるの?

25 19/07/28(日)07:46:21 No.610111951

わりと本気で読解力0の「」はよく見かけるから多分スレ「」もその口だろう もしくは語彙が壊滅的うんこで言いたいことうまく言えなくて瞬殺という言葉だけが出た

26 19/07/28(日)07:46:22 No.610111955

ちゃんと弱点ついてデバフ攻撃ですね

27 19/07/28(日)07:47:35 No.610112050

避けながら鉄棒を足で叩き込むシンイチ超スゴい

28 19/07/28(日)07:48:07 No.610112095

>まあ工夫したら瞬殺はされそう パンピーの人間一人が独力で可能な工夫はたかが知れてると思われる

29 19/07/28(日)07:48:49 No.610112156

攻撃力と防御力だけを上げるとこうなる

30 19/07/28(日)07:49:11 No.610112190

瞬殺どころか一回ボロ負けして美津代さんとヤッて復活って流れじゃん

31 19/07/28(日)07:49:17 No.610112202

ラストバトルの時はシンイチの中に混じってたミギーによる身体能力バフは無効だったっけ?

32 19/07/28(日)07:49:30 No.610112217

実際市庁舎戦のときも火炎放射使われてたらヤバかったかもなとか言ってたし色々試してれば瞬殺できるようにはなるだろうけどそれまでにメチャクチャ被害は出るよね

33 19/07/28(日)07:49:36 No.610112226

硫酸食らって暴走したりするし薬品とか毒には弱いよね

34 19/07/28(日)07:49:47 No.610112243

電撃って効くかな?

35 19/07/28(日)07:50:53 No.610112338

>一番の失策はミギーを取り込んだこと さらっとセリフ一つで済ませたけど主要な臓器傷つけるってかなりえぐいことしてるミギー

36 19/07/28(日)07:51:43 No.610112412

>ラストバトルの時はシンイチの中に混じってたミギーによる身体能力バフは無効だったっけ? 最終話でも常人離れした力持ってるからそれは残ってると思う

37 19/07/28(日)07:52:28 No.610112472

毒物ぶち込まれても 時間かけて排出すれば問題なかっだろうし ミギー取り込んだのも敗因の一つだろうなぁ

38 19/07/28(日)07:53:10 No.610112526

>電撃って効くかな? 動き止められるだろうね当たれば

39 19/07/28(日)07:55:15 No.610112674

>>ラストバトルの時はシンイチの中に混じってたミギーによる身体能力バフは無効だったっけ? >最終話でも常人離れした力持ってるからそれは残ってると思う パワードシンイチはシンイチの中に混ざった細かく分裂したミギーのお陰だから ミギー本体とはもう関係なくなってる

40 19/07/28(日)07:55:35 No.610112699

毒で統制が乱れたことが敗因だから

41 19/07/28(日)07:55:44 No.610112710

物理攻撃には強いけど特殊攻撃には弱め

42 19/07/28(日)07:55:56 No.610112725

>わりと本気で読解力0の「」はよく見かけるから多分スレ「」もその口だろう ああいうの見ると怖くなる 同じ物見て会話もできるのに根本的にずれてるというか…

43 19/07/28(日)07:56:29 No.610112760

まぁ生物の枠を超えてはいないからな 事前情報がなくいきなり後藤さんと戦ったから酷いことになったけど対策されれば勝てるだろうな

44 19/07/28(日)07:56:55 No.610112798

内蔵を寄生強化した寄生体とかいるのかな ジョーはそうだっけ?

45 19/07/28(日)07:56:58 No.610112799

>硫酸食らって暴走したりするし薬品とか毒には弱いよね あくまで生き物だからこの辺にはどうしようもないよね…

46 19/07/28(日)07:57:10 No.610112813

硫酸食らった島田なんて目の前にあるもの反射的に攻撃しちゃうぐらいぐちゃぐちゃだったからな…

47 19/07/28(日)07:57:45 No.610112865

硫酸モロに喰らって無事でいられる生物の方が希少じゃない?

48 19/07/28(日)07:58:31 No.610112931

シンイチが後ろから近づいて首にナタ振り下ろすまで気づかずぐっすりなんて最強と言うにはガバガバすぎるよ… ナタじゃなくて対戦車砲だったら粉々だ

49 19/07/28(日)07:59:02 No.610112967

パラサイトは本能に弱いのと体組織がそのまま脳組織だから簡単に頭パーになる

50 19/07/28(日)07:59:18 No.610112982

実際は鉄筋についたゴミのダイオキシンを毒と判断して拒絶反応起こしたんだっけ?

51 19/07/28(日)07:59:52 No.610113022

パラサイト部分が脳であり筋肉だから表面溶かされただけでもうまい事思考できなくなるとかそんな感じなのかな?

52 19/07/28(日)08:00:07 No.610113041

5体制御がわりと無理あって負担になってそうなところに 細胞毒性の権化な物質ぶちこまれたのが最悪だったんだろう

53 19/07/28(日)08:00:08 No.610113045

>パラサイト部分が脳であり筋肉だから表面溶かされただけでもうまい事思考できなくなるとかそんな感じなのかな? ビックリする

54 19/07/28(日)08:00:22 No.610113065

他の生物は肌とかならまだ致命傷にはならないけど こいつら全身性感帯だから圧倒的に薬品には弱いよ

55 19/07/28(日)08:00:24 No.610113068

重要な器官を引き裂いたって人間部分の臓器残ってんの?

56 19/07/28(日)08:00:54 No.610113102

>ナタじゃなくて対戦車砲だったら粉々だ 人口密集地のように空爆や毒ガスが使えればいいんだけど 破壊魔定光みたいに寄生獣を砂漠化なんかに集めて通常兵器で皆殺しするしか無いな

57 19/07/28(日)08:00:58 No.610113109

>同じ物見て会話もできるのに根本的にずれてるというか… 寄生獣…

58 19/07/28(日)08:01:06 No.610113119

人間部分に影響が出るような攻撃には弱い

59 19/07/28(日)08:01:17 No.610113136

>重要な器官を引き裂いたって人間部分の臓器残ってんの? 胴体はほぼ人間じゃないの

60 19/07/28(日)08:01:37 No.610113163

脅威的ではあるけどやっぱあくまでも生物だよね…

61 19/07/28(日)08:01:52 No.610113180

しかも細胞分裂できないから失った組織は回復できないという 太陽光で徐々にやられて長生きできないんじゃないかな

62 19/07/28(日)08:01:57 No.610113187

>重要な器官を引き裂いたって人間部分の臓器残ってんの? 骨や筋肉にはなれても内臓までは模倣できないんじゃないかな

63 19/07/28(日)08:01:57 No.610113188

>重要な器官を引き裂いたって人間部分の臓器残ってんの? ちゃんと本編読んでるの? 臓器は人間のままだから食人やめて普通の食事で人間世界に馴染んでる個体もいたじゃん

64 19/07/28(日)08:02:11 No.610113209

ミギーが綱引き状態の後藤をバァン!させたら胴体だけボトって残ってた シンイチはナタで最後の一撃を加えた

65 19/07/28(日)08:02:38 No.610113231

屋上での戦いで頭を半分吹っ飛ばされたところみると 寄生部分に人間の臓器なさそうだけど

66 19/07/28(日)08:03:44 No.610113333

ガソリンぶっかけて火を付けるとたぶんめっちゃ効く

67 19/07/28(日)08:04:10 No.610113363

>ちゃんと本編読んでるの? >臓器は人間のままだから食人やめて普通の食事で人間世界に馴染んでる個体もいたじゃん そりゃ身体は寄生されてないから人間のままに決まってんじゃん ちゃんと本編読んでるの?

68 19/07/28(日)08:04:12 No.610113370

ジョーは宇田さんが溺死寸前だから顎に寄生して呼吸を助けたんだっけ

69 19/07/28(日)08:04:40 No.610113402

やばいこのスレまじで寄生獣いるわ

70 19/07/28(日)08:04:56 No.610113422

頭は寄生された段階でパラサイトに置き換わるから脳なんて無いのでは…

71 19/07/28(日)08:05:01 No.610113427

寄生生物の場合あくまで社会に紛れ込んでヒト食ってるのが脅威の根本という部分はある 最初から戦闘込みで考えるなら総体としての人間に勝てる訳はないしそもそも後藤の方が寄生生物としては異常だからね

72 19/07/28(日)08:05:03 No.610113432

理解が追いつかない飛躍だな

73 19/07/28(日)08:05:18 No.610113451

心に余裕のない生物多いな

74 19/07/28(日)08:05:21 No.610113457

>そりゃ身体は寄生されてないから人間のままに決まってんじゃん >ちゃんと本編読んでるの? 引用元読んでないのか…

75 19/07/28(日)08:05:48 No.610113493

鉄で出来てる「」かもしれない

76 19/07/28(日)08:06:32 No.610113550

書き込みをした人によって削除されました

77 19/07/28(日)08:07:00 No.610113582

そもそも奪い取るのは脳で哺乳類としての生命活動のための臓器は人間のものをそっくり使うから寄生生物 書いてて思ったけどあいつら人間や犬猫じゃなくて鳥や魚や爬虫類や虫にも寄生はできるのかな 人間までたどり着けなくてカブトムシで我慢したとかそういう例はあるんだろうか

78 19/07/28(日)08:07:05 No.610113589

ミギーは火炎放射器で怯むくらいはする程度のこと言ってたけど 硫酸の件とか含めて考えると思いっきり効くと思う

79 19/07/28(日)08:07:27 No.610113616

というか寄生部分全体が脳であり眼であり触手だって 臓器全部置き換わる説明あるじゃん 寄生部分に人間そのものの臓器なんてないよ

80 19/07/28(日)08:07:53 No.610113653

火炎放射でびっくりして息吸ったら肺がただれて普通に死ぬしな…

81 19/07/28(日)08:08:30 No.610113705

>というか寄生部分全体が脳であり眼であり触手だって >臓器全部置き換わる説明あるじゃん >寄生部分に人間そのものの臓器なんてないよ 誰が寄生部分に限定した話してるんだよ…

82 19/07/28(日)08:09:15 No.610113750

攻撃力は跳ね上がるけど防御力はショットガン通るからな

83 19/07/28(日)08:09:30 No.610113783

昆虫くらいのおおきさだと大きさだと意味のある思考出来なさそうだな 犬とかならともかく

84 19/07/28(日)08:09:46 No.610113803

寄生生物は脳の代わりになれて目とかの感覚器は作れるけど臓器は細胞を集めて傷を塞ぐくらいしかできないよ

85 19/07/28(日)08:09:53 No.610113809

>誰が寄生部分に限定した話してるんだよ… そりゃ元が後藤から離脱時に臓器を引きちぎったミギーの話題だからだよ

86 19/07/28(日)08:10:05 No.610113823

マッコウクジラに寄生した個体とかいるんかな

87 19/07/28(日)08:10:24 No.610113848

神経伝達は再現できるから頭はまるごと置き換えられて内臓は再現できないからそのまま残してるけど ぶっちゃけ寄生してから完全に成長するまでの数時間で出来ることが決まるみたいだから 最初に内臓部分に寄生したらもしかしたら内臓として活動できるかもしれんね

88 19/07/28(日)08:10:25 No.610113850

>攻撃力は跳ね上がるけど防御力はショットガン通るからな だからこうして斜めに弾く

89 19/07/28(日)08:10:31 No.610113859

>というか寄生部分全体が脳であり眼であり触手だって >臓器全部置き換わる説明あるじゃん >寄生部分に人間そのものの臓器なんてないよ さっきからパラサイトに脳をやられてるっぽいけど 後藤の場合頭部と手足が寄生獣でボディは人間と思われるんですが読み直してきて

90 19/07/28(日)08:10:40 No.610113871

>破壊魔定光みたいに寄生獣を砂漠化なんかに集めて通常兵器で皆殺しするしか無いな 武器商人かな?それとも背広組なんかな?しかし目つき悪い連中だな って報道陣なりから思われてる各国の役人たちが 足を引っ張る連中は間引くに限るとか言いだすんだよね…

91 19/07/28(日)08:10:49 No.610113889

>そりゃ元が後藤から離脱時に臓器を引きちぎったミギーの話題だからだよ ミギーは後藤離脱時に後藤の被寄生体の内蔵を攻撃したって話だろ?

92 19/07/28(日)08:10:59 No.610113906

というかミギー達はどこからきたのか 昔からいたのだろうか

93 19/07/28(日)08:11:22 No.610113928

というか後藤さん運が悪かっただけだからな

94 19/07/28(日)08:11:50 No.610113969

朝から怖いスレはやめて

95 19/07/28(日)08:12:07 No.610113996

>というかミギー達はどこからきたのか >昔からいたのだろうか 一話を読んできて…

96 19/07/28(日)08:12:43 No.610114042

>後藤の場合頭部と手足が寄生獣でボディは人間と思われるんですが読み直してきて それなら装甲の隙間なんて考えずに胴体全体狙ったらよかったわな 自衛隊のショットガンを胴体にも食らってたし

97 19/07/28(日)08:12:45 No.610114047

>というかミギー達はどこからきたのか >昔からいたのだろうか 地球産ではあるらしいよ

98 19/07/28(日)08:12:54 No.610114060

寄生生物は種として運が悪いからな…

99 19/07/28(日)08:13:05 No.610114080

臓器が何のことか分かってないパラサイトが混じってるな…

100 19/07/28(日)08:13:08 No.610114086

そういえば呼吸も必要なのか どうとでもなるじゃん

101 19/07/28(日)08:13:08 No.610114087

頭にとりついた奴は脳に変わって内蔵なんかの生命活動維持に意思で体を思うように動かしたりちょっと性能おかしすぎるな

102 19/07/28(日)08:13:18 No.610114099

心臓やられたからと別ボディに移るのも一度なじませた細胞を別物に無理やりひっつけるわけで リスクや限界がありそうだな

103 19/07/28(日)08:13:21 No.610114105

仮に内臓に寄生して内臓のできることを全部再現できるようになった寄生生物がいたとして そいつが後藤に加わったら人間部分ゼロになるのか なんか逆にすぐ死にそうな気がするが

104 19/07/28(日)08:13:31 No.610114119

脳も臓器だしな

105 19/07/28(日)08:13:46 No.610114133

>それなら装甲の隙間なんて考えずに胴体全体狙ったらよかったわな >自衛隊のショットガンを胴体にも食らってたし 手足の寄生体を胸筋や腹筋にも回してたんだよ だから綱引きあとはいきなり内蔵モロだったんだよ

106 19/07/28(日)08:13:47 No.610114136

>地球産ではあるらしいよ 空から降ってきたから宇宙産だと思ってた

107 19/07/28(日)08:14:15 No.610114170

ばら撒かれた連中は繁殖できないから種としては致命的ではある

108 19/07/28(日)08:14:59 No.610114232

>仮に内臓に寄生して内臓のできることを全部再現できるようになった寄生生物がいたとして >そいつが後藤に加わったら人間部分ゼロになるのか >なんか逆にすぐ死にそうな気がするが すぐ餓死しそうだよね…

109 19/07/28(日)08:15:17 No.610114259

>心臓やられたからと別ボディに移るのも一度なじませた細胞を別物に無理やりひっつけるわけで >リスクや限界がありそうだな 頭部移植はシンイチの母親編読めばわかるじゃん

110 19/07/28(日)08:15:20 No.610114267

寄生した身体で繁殖しても生まれてくるのはただの人だしな

111 19/07/28(日)08:15:42 No.610114291

というかラストバトルでは工夫してないよな シンイチ自身考え無しにバトル仕掛けたこと後悔してたし

112 19/07/28(日)08:15:53 No.610114302

脳って臓器だったっけ それはなんか考えたこともなかったが 五臓六腑って言うくらいだから臓ってついてるのが臓器だと思ってたが

113 19/07/28(日)08:15:53 No.610114303

シンイチの夢に出てきたときの愚痴るミギー好き 直す方の身になってほしいっての

114 19/07/28(日)08:16:16 No.610114330

後藤みたいにお互い寄り集まろうともしたけど それぞれの意識が邪魔しあってうまくコントロールできないみたいだし 本当に生まれて死ぬだけの存在

115 19/07/28(日)08:16:55 No.610114376

皆川世界に行ったら後藤は辛いと思う…

116 19/07/28(日)08:17:03 No.610114398

>シンイチのは工夫とかじゃなくてヤバレカバレだっただけだし… 誰も突っ込んでないけどこういう小学校低学年レベルの国語力の「」に寄生獣は難しすぎると思うし瞬殺されたように見えるんだと思う

117 19/07/28(日)08:17:10 No.610114412

後藤みたいのも胴体の免疫システムが手足を攻撃しだしていずれ死にそう

118 19/07/28(日)08:17:17 No.610114422

ミギーは重要な器官とは言ってたけど それが人間の臓器部分なのか奇声生物の統率に関わる部分なのかは分からんな その後の描写で内臓は丸々形が残ってるように見えたし人間側だと太い血管とかかな

119 19/07/28(日)08:17:27 No.610114435

寄生獣自体はどう繁殖してんだ 分裂のみ?

120 19/07/28(日)08:17:57 No.610114485

パラサイトそのものは増えるが方法ないんだっけ? うろ覚え過ぎる…

121 19/07/28(日)08:18:14 No.610114510

腕の制御に集中できるミギーが強いのはいいんだが 脳くえずに終わったミギーが知能高めなのはズルいか

122 19/07/28(日)08:18:41 No.610114543

>皆川世界に行ったら後藤は辛いと思う… その場合は市長が超強化されそう…

123 19/07/28(日)08:18:51 No.610114559

>寄生獣自体はどう繁殖してんだ してない

124 19/07/28(日)08:18:58 No.610114569

>寄生獣自体はどう繁殖してんだ 繁殖できないって田宮とミギーが話してたでしょうが

125 19/07/28(日)08:19:06 No.610114581

>寄生獣自体はどう繁殖してんだ 繁殖出来ないにで減ることしかできないか弱い生き物

126 19/07/28(日)08:19:07 No.610114584

閉所なら催涙弾でも結構なダメージ受けそうだし後藤さん

127 19/07/28(日)08:19:26 No.610114604

>脳くえずに終わったミギーが知能高めなのはズルいか 知能は脳食ったかどうかじゃなくて寄生後の勉強次第だし…

128 19/07/28(日)08:19:26 No.610114606

ミギーは学習できる環境だったのが強い

129 19/07/28(日)08:19:29 No.610114614

ミギーは環境が良かった 親父の本がいっぱいある

130 19/07/28(日)08:19:41 No.610114634

脳を食べたからって賢くなるわけではないんだろう ジョーがおしゃべりなのは口を食べたからじゃなくてテレビの影響だしな

131 19/07/28(日)08:19:48 No.610114646

人間が勝とうとおもうなら液体窒素をぶっかけられたりしたら確実に即死しちゃうし結局は後藤さんだって生物に過ぎないんだ だからといってそこに行きつくまでにどれだけ犠牲が出るか分からんけど

132 19/07/28(日)08:20:14 No.610114686

>腕の制御に集中できるミギーが強いのはいいんだが >脳くえずに終わったミギーが知能高めなのはズルいか まあ犬でも喋れるくらいだからな あくまで頭と置き換わるために食ってるだけで脳食うこと自体にはあんま意味無いんだろ

133 19/07/28(日)08:20:14 No.610114689

>誰も突っ込んでないけどこういう小学校低学年レベルの国語力の「」に寄生獣は難しすぎると思うし瞬殺されたように見えるんだと思う もの知らず

134 19/07/28(日)08:20:46 No.610114733

たまたま後藤の注意が逸れててたまたま鉄棒がちょうどいい形しててたまたま毒属性付与されてただけでほぼ天運の勝利よね

135 19/07/28(日)08:20:48 No.610114740

ぱふぁあ…

136 19/07/28(日)08:20:48 No.610114741

>>シンイチのは工夫とかじゃなくてヤバレカバレだっただけだし… >誰も突っ込んでないけどこういう小学校低学年レベルの国語力の「」に寄生獣は難しすぎると思うし瞬殺されたように見えるんだと思う もう忍殺語も死語か…そうか…

137 19/07/28(日)08:20:55 No.610114752

頭乗っ取ってもバカで短気なやつはいたし

138 19/07/28(日)08:21:05 No.610114764

基本的に物理特化だからな

139 19/07/28(日)08:21:07 No.610114767

爆発的に増えてすぐ制御できなくなるエイリアンよりは生物兵器としてまともかもしれない 結局だれがなんのためにってルーツはろくに明かされてないけど

140 19/07/28(日)08:21:16 No.610114778

そういやジョーは幼体の時点で「脳奪ってる間に宿主が死ぬ」くらいの判断力はあるんだよな

141 19/07/28(日)08:21:20 No.610114784

ミギーもやってたし心臓くらいなら寄生生物でも代わりになるかもしれん 肺とか消化器とかは無理だろうな

142 19/07/28(日)08:21:21 No.610114789

五体ごっそりパラサイトに置き換えてる後藤は貧血とか大丈夫なんだろうか 骨髄大分失ってるよね

143 19/07/28(日)08:21:21 No.610114790

>ミギーは環境が良かった >親父の本がいっぱいある あとシンイチって言う話し相手がいたのも良かったと思う

144 19/07/28(日)08:21:26 No.610114800

>>誰も突っ込んでないけどこういう小学校低学年レベルの国語力の「」に寄生獣は難しすぎると思うし瞬殺されたように見えるんだと思う お前まだやってるのか一人で

145 19/07/28(日)08:21:27 No.610114801

>あれは人間の悪意には勝てないって描写でしょ? ただの廃棄物に毒性あっただけなのに悪意呼ばわりとかひどい話だ

146 19/07/28(日)08:21:30 No.610114809

そっか親父さん物書きだったな シンイチ自身はそんなに本読んでなさそうなのにやけに本棚充実してんなとは思ってたけど今になってつながったわ

147 19/07/28(日)08:22:03 No.610114855

寄生生物にも個性というか個体素養があるしな 田村は知能が高くてミギーは好奇心が旺盛

148 19/07/28(日)08:22:11 No.610114863

>もう忍殺語も死語か…そうか… 他の漫画のネタが全人類に通じてバカウケと思うのがもう

149 19/07/28(日)08:22:56 No.610114930

>五体ごっそりパラサイトに置き換えてる後藤は貧血とか大丈夫なんだろうか >骨髄大分失ってるよね なので徒党を組んで管理餌場を作ってたでしょ?

150 19/07/28(日)08:22:56 No.610114931

>他の漫画のネタが全人類に通じてバカウケと思うのがもう もうやめといたら?

151 19/07/28(日)08:23:05 No.610114946

>>あれは人間の悪意には勝てないって描写でしょ? >ただの廃棄物に毒性あっただけなのに悪意呼ばわりとかひどい話だ あんなやばい毒物満載の廃棄物を野ざらしにするのは悪意だよ

152 19/07/28(日)08:23:33 No.610114995

悪意とまではいかないけど人間の引き起こすことのほうが恐ろしいってやつだな

153 19/07/28(日)08:23:34 No.610114997

少なくとも誰も突っ込まない程度には認知されてるスラングなのでは?

154 19/07/28(日)08:23:53 No.610115032

ここに出てくる疑問の殆どは原作を読み直せば解決する気がしてならない…

155 19/07/28(日)08:24:22 No.610115083

imgで知識を得た寄生体とか悲惨すぎる…

156 19/07/28(日)08:24:39 No.610115105

>なので徒党を組んで管理餌場を作ってたでしょ? 食えばなんとかなるもんなのかな…まあ原作で言及されて無い以上特に問題なかったんだろうけど

157 19/07/28(日)08:24:51 No.610115122

>少なくとも誰も突っ込まない程度には認知されてるスラングなのでは? ちょっとした誤字に突っ込むのもな…程度だと思う…

158 19/07/28(日)08:25:19 No.610115160

「」をあまりいじめるな…知らないスラングや意見の食い違いを耐えられないか弱い生き物だ…

159 19/07/28(日)08:25:28 No.610115181

たった10冊だしこの機会に読み直そう!原作!

160 19/07/28(日)08:25:37 No.610115198

>あとシンイチって言う話し相手がいたのも良かったと思う 人間への理解とかは確実にシンイチがいたからだよね 田村もシンイチと母親と子供のおかげで色々理解できたみたいだし

161 19/07/28(日)08:25:45 No.610115213

今の時代ならドローンで薬品散布とかやりそう

162 19/07/28(日)08:25:47 No.610115218

リアルでも通じない定形を早口で喋ってそう

163 19/07/28(日)08:25:53 No.610115229

この漫画でダイオキシンの恐ろしさを知ったな… 後藤に注入されたのはさらに恐ろしい何かだろうけど

164 19/07/28(日)08:25:53 No.610115230

>imgで知識を得た寄生体とか悲惨すぎる… シンイチ…気になる事があるとても大切な事だ 昨日シンイチが見ていたページにチクチンというものがあったが…

165 19/07/28(日)08:26:01 No.610115241

ミギーにPC与えてimgを教えていたらどうなったか…

166 19/07/28(日)08:26:33 No.610115289

俺もさあ高校くらいの頃に新一が火炎放射器っつって自衛隊のゴリラが爆笑したときなんで笑うのとか思ったよ 多分屋内戦になるのに火炎放射器なんて言われたらそりゃ笑っちゃうよね

167 19/07/28(日)08:26:35 No.610115291

やだよ寝てる間にお尻開発してくるミギーとか

168 19/07/28(日)08:26:39 No.610115301

レスポンチ速度は早そうだよね

169 19/07/28(日)08:26:53 No.610115330

>imgで知識を得た寄生体とか悲惨すぎる… 黙って眼鏡足して乳盛れ

170 19/07/28(日)08:27:12 No.610115371

>ミギーにPC与えてimgを教えていたらどうなったか… シンイチ…「」というのをimgで調べたが一番近いのはやはりとしあきだと思うぞ

171 19/07/28(日)08:27:19 No.610115377

ペニー防御頼む…

172 19/07/28(日)08:27:29 No.610115391

ミギーがここを覗いちゃったらそりゃシュッのコラみたいになるだけさ

173 19/07/28(日)08:27:34 No.610115403

>だからといってそこに行きつくまでにどれだけ犠牲が出るか分からんけど にんげんはいたがりだな…

174 19/07/28(日)08:27:56 No.610115436

火炎放射器はやべーからな… 多分シンイチはスプレー缶とライター程度の威力で言ってたと思う

175 19/07/28(日)08:28:00 No.610115441

>ミギーにPC与えてimgを教えていたらどうなったか… (junに流れるミギー)

176 19/07/28(日)08:28:03 No.610115446

>ミギーにPC与えてimgを教えていたらどうなったか… シンイチなぜ私がシュッを出したことになっているんだ

177 19/07/28(日)08:28:06 No.610115450

>imgで知識を得た寄生体とか悲惨すぎる… 最近カタログによくいる奴!

178 19/07/28(日)08:29:08 No.610115554

催涙弾とかちょっと毒性のあるガスとかでも表面から意思が分離しちゃうのかね

179 19/07/28(日)08:30:03 No.610115646

>ミギーにPC与えてimgを教えていたらどうなったか… (煽られてけおりまくるミギー)

180 19/07/28(日)08:30:12 No.610115666

>>ミギーにPC与えてimgを教えていたらどうなったか… >シンイチなぜ私がシュッを出したことになっているんだ それは…あの後俺に向かってマヌケ!とか叫んだから…

181 19/07/28(日)08:30:26 No.610115686

後藤クラスでも遅効性の猛毒を服薬させた人間をあてがうだけで殺せるのか…

182 19/07/28(日)08:30:59 No.610115788

>>>ミギーにPC与えてimgを教えていたらどうなったか… >>シンイチなぜ私がシュッを出したことになっているんだ >それは…あの後俺に向かってマヌケ!とか叫んだから… シュッ

183 19/07/28(日)08:32:26 No.610115968

>後藤クラスでも遅効性の猛毒を服薬させた人間をあてがうだけで殺せるのか… 都会のケミカル嬢より農薬の少ない田舎娘おいしい! ってすぐわかるんじゃないっけ?

184 19/07/28(日)08:32:32 No.610115976

ぐあっ!

185 19/07/28(日)08:33:09 No.610116041

>後藤クラスでも遅効性の猛毒を服薬させた人間をあてがうだけで殺せるのか… そりゃ決まれば殺せるだろうけどそれはそれで色々と問題山積みで現実的な作戦とは言えないと思う

186 19/07/28(日)08:33:26 No.610116074

建物に誘い込んでスプリンクラーから毒液とかでも効くと思う

187 19/07/28(日)08:33:46 No.610116125

>都会のケミカル嬢より農薬の少ない田舎娘おいしい! >ってすぐわかるんじゃないっけ? あれ化粧っ気の話じゃ無かった?

188 19/07/28(日)08:34:55 No.610116258

>そりゃ決まれば殺せるだろうけどそれはそれで色々と問題山積みで現実的な作戦とは言えないと思う 寄生獣が食べにくい合成保存料たっぷりの食事やケミカルを肌に塗っておけば食べられない! サメよけクリームとかあるじゃん

189 19/07/28(日)08:35:35 No.610116380

>寄生獣が食べにくい合成保存料たっぷりの食事やケミカルを肌に塗っておけば食べられない! めっちゃ肌荒れしそう

190 19/07/28(日)08:35:40 No.610116397

食べられはしないだろうけど殺されはするだろうな…

191 19/07/28(日)08:35:55 No.610116430

>建物に誘い込んでスプリンクラーから毒液とかでも効くと思う 効くには効くと思うけどラストの新一くらいの不意打ちじゃないと殺気とか罠への洞察力がすごそうなんだよね…

192 19/07/28(日)08:36:32 No.610116548

>効くには効くと思うけどラストの新一くらいの不意打ちじゃないと殺気とか罠への洞察力がすごそうなんだよね… 機械には殺意がないので大丈夫

193 19/07/28(日)08:37:21 No.610116700

>>そりゃ決まれば殺せるだろうけどそれはそれで色々と問題山積みで現実的な作戦とは言えないと思う >寄生獣が食べにくい合成保存料たっぷりの食事やケミカルを肌に塗っておけば食べられない! >サメよけクリームとかあるじゃん サメは海に入らない限り遭わないし… いつどこで遭うかもわからないパラサイトを警戒して寿命縮めるとか本末転倒な気が

194 19/07/28(日)08:37:30 No.610116721

寄生されたら基本的に腕使わなくていいから腕はひょろひょろ 頭で移動するのに対し足で歩くのは遅すぎて絶えず小走り 栄養バランス考えないから腹だけぶっくりになる 「」できた

195 19/07/28(日)08:37:37 No.610116748

ラスボスに状態異常効くなんて誰も予想しないよ…

196 19/07/28(日)08:37:54 No.610116818

>多分屋内戦になるのに火炎放射器なんて言われたらそりゃ笑っちゃうよね 本当はそういうの欲しいけど対寄生生物戦で僕たち自衛隊が作って持ってきた精いっぱいの強力な武器で頑張るしかねえんだ っていう悲しい笑いでもあるだろうな

197 19/07/28(日)08:38:04 No.610116896

というか毒棒さした後のジャンプ回避からの跳び蹴りできなきゃ死んでただろうし ギリギリだったよねシンイチも

198 19/07/28(日)08:38:38 No.610117020

>建物に誘い込んでスプリンクラーから毒液とかでも効くと思う まずお膳立てが大変だしパラサイトばっか集めて隔離した時点で異常に気づくだろ

199 19/07/28(日)08:38:55 No.610117060

奇襲したり弱点を狙う工夫はしたけど通じんかった でも弱点を狙うって発想はずっとあったおかげで隙間にねじ込めたから 不法投棄された場所にちょうど刺せる長さの棒があった運と工夫の両方かなぁ

200 19/07/28(日)08:39:41 No.610117170

都合よく隙間っぽいのが見えて都合よく鉄棒があったけど 実際そんなに都合いいわけないだろ!って悩むシンイチの焦燥感は身に抓まされる

201 19/07/28(日)08:39:49 No.610117197

アニメだとプロテクターの隙間の演出が微妙だった…

202 19/07/28(日)08:39:58 No.610117218

というか火炎放射器って大半の人が想像するような汚物は消毒だー的な武装じゃないよねアレ

203 19/07/28(日)08:40:30 No.610117342

>アニメだとプロテクターの隙間の演出が微妙だった… 穴開いてるわ…

204 19/07/28(日)08:40:54 No.610117426

通常のパラサイトは心臓を潰せば殺せる 後藤は頭が他のパラサイトを統率して胴体守ってるんで銃弾効きにくい工夫してる ただし毒を食らうと統率していた他のパラサイトが原始的な逃避本能に従って逃げようとするので統率が乱れまくる

205 19/07/28(日)08:40:57 No.610117437

棒が短くても長すぎても即死だし運良くちょうどいい長さでもプロテクターの隙間にねじ込めなければ即死で更にいうなら刺した所で何がどうなるかもわからない!

206 19/07/28(日)08:41:16 No.610117492

人間は肝臓から毒を排出できるけど 寄生獣は代謝機能やろか機能がないから弾け飛ばないと毒を排出できないから 細かくなりすぎて細胞間の伝達が途絶えてすぐに死にそう

207 19/07/28(日)08:41:54 No.610117603

火炎を放射するんであって散布しねえしな

208 19/07/28(日)08:43:03 No.610117791

というかシンイチは毒で効くと思って刺したわけじゃないしな

209 19/07/28(日)08:43:53 No.610117906

なんだ…ほとんど可能性はゼロに近いじゃないか でもやらなきゃ…確実なゼロだ!

210 19/07/28(日)08:44:27 No.610117969

シンイチからしたら親友を失って更に自分のせいで他の犠牲者も出て自暴自棄だったしな… 右きき用のナタで特攻もする

211 19/07/28(日)08:44:32 No.610117980

胃腸強化無しで人間なんか食って大丈夫かな… 消化不良や食中毒の内毒素ではじけそう

212 19/07/28(日)08:44:46 No.610118017

寄生生物は普通に寝るという弱点があるので後藤さんは割とすぐ倒されてただろうか

213 19/07/28(日)08:45:10 No.610118084

火炎放射器だと命中したら後藤でも即死 外れても統率が乱れて転ぶ感じかなあ

214 19/07/28(日)08:45:12 No.610118091

>なんだ…ほとんど可能性はゼロに近いじゃないか >でもやらなきゃ…確実なゼロだ! 最近どこぞのゴリラが言ってたな

215 19/07/28(日)08:45:58 No.610118204

ヤッたのか!シンイチ!

216 19/07/28(日)08:46:54 No.610118397

そもそもあの世界の警察なんで毒に気が付かなかったんだろう…

217 19/07/28(日)08:47:27 No.610118476

>火炎放射器だと命中したら後藤でも即死 >外れても統率が乱れて転ぶ感じかなあ 屋内じゃ使えないし屋外なら向けられた時点で距離をとるなりするだけでは?

218 19/07/28(日)08:47:47 No.610118548

化け物の死体があったー!って騒ぎになって やったのか!シンイチ!ってなる 当然の流れなんだけどこう…… ニュースであった化け物と戦いに行くとかいきなり言い出すガキの言うことを信用してくれてたんだというか とにかくあの数コマの流れは本当に好き

219 19/07/28(日)08:48:46 No.610118682

ショットガンで文字通り即死させて反撃許さない に至っただけでも大したもんだろう

220 19/07/28(日)08:49:14 No.610118759

>そもそもあの世界の警察なんで毒に気が付かなかったんだろう… 猛獣扱いしてる時点で麻酔銃や筋弛緩剤でボディを無力化できる発想が出てくるよね 面白くないから銃撃戦で人間とパラサイトを選別します

221 19/07/28(日)08:49:45 No.610118829

アゴなしゲンがやって来たのはあの後なのかな

222 19/07/28(日)08:49:46 No.610118832

基本人間ベースだと気がついたならもうちょっとで毒に行き着くとは思う

223 19/07/28(日)08:50:34 No.610118972

>そもそもあの世界の警察なんで毒に気が付かなかったんだろう… 毒を具体的にどう使うんだよ… 民間人もいるからガスなんか撒けないしぶっちゃけ作中でとった作戦がベストだったと思うんだが

224 19/07/28(日)08:50:38 No.610118985

怪物を捕らえたぞ!系は研究所の壊滅フラグだし…

225 19/07/28(日)08:51:12 No.610119074

恐らく人間ベース部分に致死量の毒を食らうとどうにもならんよね たぶん麻酔も効く

226 19/07/28(日)08:51:23 No.610119100

毒で即死できるかわからないし… 効率よく摂取させる方法もわからないし 鉛玉が一番!

227 19/07/28(日)08:51:35 No.610119125

ああ麻酔銃があったか

228 19/07/28(日)08:52:26 No.610119238

まぁ物語的に人間も寄生獣も見境なく制圧するってところが肝なので

229 19/07/28(日)08:52:58 No.610119348

毒っつーか麻酔に何故か行き着かなかったな

230 19/07/28(日)08:52:59 No.610119355

ショットガンでもそれなりにパラサイトを倒せてたからいいんだ 問題はだからこうして斜めの角度ではじくしてくる後藤がおかしかったってだけで

231 19/07/28(日)08:53:30 No.610119442

麻酔も効くまでのタイムラグに暴れられてしまう

232 19/07/28(日)08:53:39 No.610119468

血液で動いてるから仕方ないな 後藤さんの消費カロリー凄そう

233 19/07/28(日)08:53:49 No.610119493

戦闘能力高いけど身体は人間なら体を銃で狙うかーってのは当然だしね 例外が居た不運はあったけど

234 19/07/28(日)08:53:59 No.610119515

人間の捨てたゴミで殺されるって皮肉を書きたかったから毒は出さなかったんだろうな

235 19/07/28(日)08:54:07 No.610119536

戦闘能力を抑えてもっと爆発的な増殖能力があった方が人類の驚異になったかもしれない

236 19/07/28(日)08:54:12 No.610119549

アルコール散布!!!

237 19/07/28(日)08:55:04 No.610119644

瞬殺しないとこっちが殺されるって言われてたわけだしな 麻酔なんて使ってられん

238 19/07/28(日)08:55:39 No.610119792

>アルコール散布!!! 1番無害で最強かもしれん… 寄生生物もアルコールは苦手だって言ってたもんな…

239 19/07/28(日)08:55:42 No.610119806

オチ的にも劣化ウラン弾使うのが最適!

240 19/07/28(日)08:55:54 No.610119839

>戦闘能力を抑えてもっと爆発的な増殖能力があった方が人類の驚異になったかもしれない 食い尽くせってめんどくさい縛り付きの時点でパラサイト作ったやつあんまやる気ないと思う

241 19/07/28(日)08:56:27 No.610119925

やはり人間が工夫したら最強過ぎる…

242 19/07/28(日)08:56:42 No.610119958

>寄生生物もアルコールは苦手だって言ってたもんな… ふにゃふにゃした動きのままでよたよたと歩いてくるかもしれない

243 19/07/28(日)08:56:44 No.610119967

田村囲んだときすら拳銃止まりの警察や公安がつらい

244 19/07/28(日)08:57:58 No.610120151

酔っ払うと顔の変形がゆるむ

245 19/07/28(日)08:58:21 No.610120253

ちょっと人間間引きするくらいで滅ぼすつもりはなかったんだろうね

246 19/07/28(日)08:58:32 No.610120303

後藤さんの製作者は本能全振り過ぎて弱点多いなこいつ…って感じで見てたんだろうな

247 19/07/28(日)08:59:00 No.610120385

>田村囲んだときすら拳銃止まりの警察や公安がつらい クウガでもそうだけど未知の脅威に対して拳銃じゃ心もとないよね… 連発で倒せたから良かったけど

248 19/07/28(日)08:59:01 No.610120389

>というか火炎放射器って大半の人が想像するような汚物は消毒だー的な武装じゃないよねアレ 可燃性の液体(当然人体内部には有害)を燃やしながらぶっかけてるわけで想像よりエグいよね

249 19/07/28(日)09:00:01 No.610120537

>ちょっと人間間引きするくらいで滅ぼすつもりはなかったんだろうね 人相変化させる能力を与えるくらいには社会性を意識してたんだろうけどね

250 19/07/28(日)09:00:42 No.610120662

美術部の子は自衛用に硫酸持ってこうって発想がよく出たな あと逃げる時はもう怪我するの覚悟で飛び降りてるし頭がいい

251 19/07/28(日)09:00:43 No.610120665

突っかかってきた人間を躊躇なく撃ち殺した部隊長怖い 現実の自衛隊にもあんなに冷徹になれる人いるのかな

252 19/07/28(日)09:01:02 No.610120723

普通の寄生生物はゼロ距離で心臓にナイフ突き立てられたらおよそ死ぬし 後藤だって核爆弾には勝てねえんだ 死ぬ気になったりある程度の犠牲を払えば駆逐できるかよわい生き物なんだ だからあまりいじめるな

253 19/07/28(日)09:03:04 No.610121103

火炎放射器は逃げ場のない閉所こそ威力を発揮する武器なんだが木造建築だと建物ごと燃えちまうからな…

254 19/07/28(日)09:04:07 No.610121405

>突っかかってきた人間を躊躇なく撃ち殺した部隊長怖い >現実の自衛隊にもあんなに冷徹になれる人いるのかな 部隊長にはそういうやつを選抜したんだと思うよ

255 19/07/28(日)09:04:10 No.610121417

車に引かれるのを恐れて車運転してる後藤さんがシュールすぎる

256 19/07/28(日)09:04:14 No.610121432

>現実の自衛隊にもあんなに冷徹になれる人いるのかな 敵のことを知ろうとして被害者の死体いくつも見てたりでああなるだろうとは思う

257 19/07/28(日)09:04:26 No.610121472

ベースが人間だから脅威とはいっても限度があるからな…

258 19/07/28(日)09:05:21 No.610121728

>車に引かれるのを恐れて車運転してる後藤さんがシュールすぎる めっちゃ苦しかったから…

↑Top