19/07/28(日)07:09:48 普通に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/28(日)07:09:48 No.610109433
普通にレベル上げしてた方がよかったのに なぜ俺はあんなムダな時間を…
1 19/07/28(日)07:10:29 No.610109482
あ ああ あああ ああああ あああああ
2 19/07/28(日)07:11:15 No.610109529
そんなんサムライ欲しいやん
3 19/07/28(日)07:11:46 No.610109567
>そんなんロード欲しいやん
4 19/07/28(日)07:13:03 No.610109649
俺もサムライまでは頑張るかな
5 19/07/28(日)07:20:13 No.610110099
上級職とかレベル上がらないせいで辛い 5や外伝シリーズなら話は別だけど
6 19/07/28(日)07:22:29 No.610110244
一人や二人の強キャラではどうもならんのよね
7 19/07/28(日)07:25:30 No.610110458
初期ロードは作れるとかなり役立つ サムライニンジャはそうでもない
8 19/07/28(日)07:29:33 No.610110724
私クラスチェンジ後の方が成長率高いゲーム嫌い!
9 19/07/28(日)07:30:27 No.610110782
捜索パーティ育成のだるさは異常
10 19/07/28(日)07:30:53 No.610110825
僧侶からサムライやニンジャにすれば便利なんだけどあんまりやる人いない
11 19/07/28(日)07:32:54 No.610110989
SFC5はボーナス60出やすかった
12 19/07/28(日)07:32:58 No.610110991
裸ニンジャの強さを実感するまでやりこんだ人ってどの程度いるんだろう
13 19/07/28(日)07:33:55 No.610111054
先輩が400レベルまで育ててた 頭おかしい
14 19/07/28(日)07:38:44 No.610111424
実感というかいくら鍛えても他職より強くならん 荷物持てるのが裸忍者の利点
15 19/07/28(日)07:38:48 No.610111430
>先輩が400レベルまで育ててた >頭おかしい Wizフリークのヤベー奴らはレベル万までいくって聞いた事あるな
16 19/07/28(日)07:39:59 No.610111512
>実感というかいくら鍛えても他職より強くならん 言い方悪かった 防具装備するより裸状態のほうが強いって実感できるまで鍛える人っているのかなって
17 19/07/28(日)07:41:32 No.610111611
そんなもん通常プレイの範疇でなりますやん
18 19/07/28(日)07:41:32 No.610111614
レベルめちゃくちゃ上げると 上級職より基本職の方が凄いレベル高くなって 基本職のほうがいいのでは?ってなる
19 19/07/28(日)07:41:40 No.610111627
レベル30でACがようやくマイナスだけどまあレベル80くらいは難しくない
20 19/07/28(日)07:41:48 No.610111641
>Wizフリークのヤベー奴らはレベル万までいくって聞いた事あるな な そ に ん
21 19/07/28(日)07:43:34 No.610111758
転職したことないMAGでもHP3000近くまでいった LORは確か4000超えてた
22 19/07/28(日)07:43:40 No.610111766
1012までは必要経験値が上がっていかないので時間さえあればできる だが1012から1013に上げるときの必要経験値はそれまでレベルの1万倍必要なので力のコインなどのズルも通用しない
23 19/07/28(日)07:52:48 No.610112497
エルミナージュ1と2のバランス取りは凄く好きだったなあ Lv上げまくった戦士のワンパンの超火力たるや
24 19/07/28(日)07:53:41 No.610112570
>SFC5はボーナス60出やすかった 大体45分に一回は60が出るから気楽だったなあ
25 19/07/28(日)07:53:54 No.610112583
最近のゲームも全エフェクトカットすると戦闘こんな感じにスピーディになるようにして欲しい
26 19/07/28(日)07:55:33 No.610112697
心を無にしてグレーターデーモンを養殖するんだ
27 19/07/28(日)07:58:15 No.610112914
>防具装備するより裸状態のほうが強いって実感できるまで鍛える人っているのかなって 防具なら通常プレイの範疇で到達できない?耐性考えなければだけど 武器に関してはどこまでレベル上げても持ったほうが若干強い
28 19/07/28(日)07:58:56 No.610112953
5は経験値稼ぎが結構し易かったお陰で最初に作成した侍がいい感じのタイミングでコルツ覚えてくれて助かったな…
29 19/07/28(日)07:59:43 No.610113014
ボーナス40台、50台が出る確率はカンスト60より低いらしい
30 19/07/28(日)08:01:00 No.610113111
外伝2は300レベルまで猿みたいにはまってた
31 19/07/28(日)08:03:04 No.610113277
ボーナス25程度のキャラから鍛えてレベル13くらいでだいたいカンストするかね 転職予定がないならカンスト狙う必要もないからもっと楽
32 19/07/28(日)08:07:25 No.610113613
外伝3 4はクリア後の最終フロアの敵の強さが似たりよったりな感じだったけど ディンギルの巨大雑魚は見た目の時点でめっちゃ面白くて楽しかったなあ
33 19/07/28(日)08:08:34 No.610113711
>最近のゲームも全エフェクトカットすると戦闘こんな感じにスピーディになるようにして欲しい 早すぎて開始からクリアまで戦闘の途中経過わかった事のない俺だ とりあえずおまじないでカティノ撃って後は殴る俺たちは雰囲気でコマンドを選んでいる
34 19/07/28(日)08:09:44 No.610113797
>最近のゲームも全エフェクトカットすると戦闘こんな感じにスピーディになるようにして欲しい 流石に早すぎる…
35 19/07/28(日)08:09:54 No.610113810
キャラメイクに拘らないで何に拘ると言うんだ
36 19/07/28(日)08:10:07 No.610113830
wiz1で戦闘のタイマー最大にしたら文字読めない速度でぶっ飛ぶの面白かったなあ あの機能が欲しくて仕方なかったよ生命の楔…
37 19/07/28(日)08:12:18 No.610114009
というかアイテム掘ってたらいつのまにか数百レベルにはなってるからな…
38 19/07/28(日)08:13:30 No.610114116
ドラクエ3もこのシステムあったけど 結構初期値がどうかで結構影響なかったっけ
39 19/07/28(日)08:14:28 No.610114192
GBの外伝だとアイテム集めきるのにレベル100くらいは行くな ファミコン3なら40くらいでなんとかなる
40 19/07/28(日)08:17:35 No.610114444
ドラクエ3はレベルでステータスのリミットがかかってるので初期値はあんまり関係ない 転職するとかしこさの初期値が高いせいでMPの上がりが悪くなったりする
41 19/07/28(日)08:19:09 No.610114588
初手ロードとかサムライなんて作ってもバマツやマダルトでさえいつ覚えんだってなるぞ
42 19/07/28(日)08:19:29 No.610114613
wizの初期値で影響あるのはせいめいりょくでHPの最大値が上下したりとか ちえやしんこうしんが低過ぎると呪文の習得に障りが出るとかだったかな…?
43 19/07/28(日)08:19:42 No.610114638
SETTEIを尊重したいのだろう…
44 19/07/28(日)08:20:24 No.610114703
侍はデュマピック要員だし…
45 19/07/28(日)08:22:00 No.610114846
ロードは呪文習得早いから普通に役立つぞ レベル14でマディ覚える
46 19/07/28(日)08:22:59 No.610114934
効率とか求めたらエルフ侍とか作らないもんな
47 19/07/28(日)08:23:04 No.610114944
知恵はGBC版以外では魔法の習得確率にしか影響しない 信仰心は蘇生魔法の成功率に影響する
48 19/07/28(日)08:23:39 No.610115010
設定はやる気に直結するからジッサイダイジ
49 19/07/28(日)08:24:55 No.610115131
>効率とか求めたらエルフ侍とか作らないもんな wiz6辺りの開発に携わってきた人が出したgrimoireはわけのわからん設定山盛りだったなあ… 人間とエルフのMP回復速度がずば抜けて低くてエルフと人間は基本的に脳筋担当とか
50 19/07/28(日)08:25:15 No.610115151
サムライは攻撃魔法が実用レベルになるのにレベル13でも足りないしHPもファイターより低い ムラマサも手に入れるときにはゲームが終わってる
51 19/07/28(日)08:26:23 No.610115271
種族次第でステが18より上がる奴はアタッカーもヒーラーも全部ドワーフにしてた
52 19/07/28(日)08:26:36 No.610115295
>知恵はGBC版以外では魔法の習得確率にしか影響しない >信仰心は蘇生魔法の成功率に影響する 蘇生は受ける奴の生命力しか影響しないよ
53 19/07/28(日)08:26:40 No.610115303
>効率とか求めたら忍者♀とか作らないもんな
54 19/07/28(日)08:26:48 No.610115320
専業魔法使いってあんまり育てる意義が湧かなかった 別にレベル上がっても魔法のダイス数増えないし サムライよりはマハマン撃ちやすいったって死者が出る時に最初に死んでる奴だし 気のせい?
55 19/07/28(日)08:26:50 No.610115322
そこまで強くないという
56 19/07/28(日)08:27:15 No.610115374
村正の入手がラスボス倒した後のフロアとかだとかなり寂しいよね 村正が存在すらしてない#3は座ってて
57 19/07/28(日)08:27:33 No.610115401
>効率とか求めたらハーレムパーティとか作らないもんな
58 19/07/28(日)08:28:11 No.610115460
神龍よ!3DSのVCラインナップにWiz外伝を全部加えてくれないか!?
59 19/07/28(日)08:28:36 No.610115504
魔法使い育ててとっととマロール覚えるとハクスラ作業が捗る
60 19/07/28(日)08:29:37 No.610115604
ファミコンで2として移植された際に三種の神器追加されたんでなかったっけ♯3 どうでもいいがややっこしいな
61 19/07/28(日)08:30:19 No.610115675
>神龍よ!3DSのVCラインナップにWiz外伝を全部加えてくれないか!? GBCの123も頼むマジで
62 19/07/28(日)08:30:27 No.610115688
前列に三人しか出せないし魔術師で十分かなって
63 19/07/28(日)08:30:32 No.610115698
>ファミコンで2として移植された際に三種の神器追加されたんでなかったっけ♯3 FCには三種の神器はあるけどPSのリルガミンサーガとかはね…うn
64 19/07/28(日)08:30:47 No.610115753
>神龍よ!3DSのVCラインナップにWiz外伝を全部加えてくれないか!? GBC版#1~3も願えや!!!
65 19/07/28(日)08:31:09 No.610115819
5は呪文体系変わったのでサムライの低レベル魔法で役立つこともあるが 防具が戦士より弱くなった
66 19/07/28(日)08:32:07 No.610115934
GBC版の1-3はキャラを転生で使い回せるの本当に楽しかったなあ でも異様なレベルで素早さの数値チェックが厳しいのはおつらい
67 19/07/28(日)08:32:09 No.610115936
ネザードメイン今からでも移植できないかな あれも権利難しいんだろうか
68 19/07/28(日)08:32:11 No.610115937
GBCで思い出したけど GBCの1ってバグで特性値上がりにくいんだっけか ならスレ画みたいな作業も意味があるな
69 19/07/28(日)08:33:15 No.610116053
GBC版は特性値が異様に上がりにくいので初期ロードもサムライも全然アリだよ 転職だとレベル40でも力12とかになったりする
70 19/07/28(日)08:33:20 No.610116057
外伝の初期値プラス10が特性値の最大ってシステムはマジで素晴らしい
71 19/07/28(日)08:33:20 No.610116059
なんだかんだで下級職のほうが育てやすいしMagマスターさせてからThiにすると何かと捗る
72 19/07/28(日)08:33:30 No.610116090
※ディ…死体を灰にする僧侶魔法。失敗すると生き返る。
73 19/07/28(日)08:33:45 No.610116123
だそ けん
74 19/07/28(日)08:34:00 No.610116153
外伝2は700時間以上やって一歩歩くとオーバーフローして即死するまでになったな…
75 19/07/28(日)08:35:36 No.610116386
赤い靴黄色い耳栓ゴールデンハンマーが三種の神器だっけ
76 19/07/28(日)08:35:56 No.610116432
ああ確かにGBC版は能力値が4つ上がったら御の字なところがあった記憶がある
77 19/07/28(日)08:36:08 No.610116480
そもそも上級職はレベル上がりにくいって一点で基本職よりかならず劣る ヒット数にボーナス付くとかあれば違うんだろうけどねえ
78 19/07/28(日)08:38:28 No.610116986
レベルアップ時に特性値が変化する確率は各75% さらに若いと上昇する確率が上がり老いてると下がりやすくなる GBC版は変化する確率が裏返ってるらしい(25%で変化?)ので伸びては行くがすげー時間かかる
79 19/07/28(日)08:38:44 No.610117033
村正と聖なる鎧くらいしかメリット無いけど 拾える頃にはもう倒すべき敵なんていないっていう 6以降はいろいろメリットあったようなそうでもなかったような あっバルキリーは便利よね
80 19/07/28(日)08:39:04 No.610117085
序盤はHPの方が重要だからあまり上級職狙わないな… とりあえず前衛は力と生命力あと素早さだけで良いや
81 19/07/28(日)08:40:45 No.610117377
6と7のキャスター系は最初に転職しまくって呪文習得に関わるスキル上げまくると バランスが崩壊するというのはあった 8はそういうの対策されていて転職してもうまみがないという
82 19/07/28(日)08:41:25 No.610117524
バルキリーとかモンクいいよね…バードくんその盗賊技能いる?
83 19/07/28(日)08:41:48 No.610117581
GBC版は特性の上がりにくさと追加シナリオ分の難易度が合わさって長く遊べるのが嬉しい 三種の神器拾ってからがスタートって言うのも新鮮
84 19/07/28(日)08:42:00 No.610117623
上級と下級レベル差が大きくなるのはレベル13以降 ロードならレベル13以下でも実用レベルの魔法が使えるからクリアまでは置いていかれるということはないんだ
85 19/07/28(日)08:42:04 No.610117633
バードは音楽演奏が本体なのでついでに盗賊技能があってお得ということだ
86 19/07/28(日)08:43:18 No.610117824
追加種族と職業未だに全くわからないマン
87 19/07/28(日)08:43:41 No.610117880
GBC版の特性値はバグにも見えるけど普通にやってもレベル40くらいまで続くゲームだから意図した仕様にも思えるね サムライとロードに転職できるアイテムもある
88 19/07/28(日)08:44:10 No.610117945
わざわざビショップで全呪文覚えてから戦士にしたりとかしてたな… まぁ結局前衛で魔法使うことなんてまず無いんだけど
89 19/07/28(日)08:45:38 No.610118175
3までの侍は村正拾えるまでレベルアップ遅い戦士でしかねえからなあ デュマピック要因ではある
90 19/07/28(日)08:45:46 No.610118183
>裸ニンジャの強さを実感するまでやりこんだ人ってどの程度いるんだろう 偶然見つけたバグを使って400くらいまであげたけど あんまり強くないなって
91 19/07/28(日)08:46:03 No.610118217
>追加種族と職業未だに全くわからないマン フェルプールが猫耳ガールでラウルフが犬耳ガールでムークがムックと覚えておけば問題ない バードは7や8だと難易度激変するレベルの強職
92 19/07/28(日)08:46:14 No.610118245
書き込みをした人によって削除されました
93 19/07/28(日)08:46:24 No.610118293
ビショップで全呪文覚えるより僧侶と魔術師経由したほうが必要経験値は少ないな… なんなら魔術師からロードにしたほうが
94 19/07/28(日)08:46:53 No.610118394
なんだよ獣人ハーレムになっちまうじゃねえか…
95 19/07/28(日)08:48:20 No.610118625
次のレベルに経験値1億いるっていわれるのいいよね…
96 19/07/28(日)08:48:30 No.610118644
ムックガールは別に興味ありませんぞー!
97 19/07/28(日)08:48:39 No.610118666
ディンギルだと何故か侍最強鎧を人間とムックだけが装備出来るという不思議な現象が
98 19/07/28(日)08:49:04 No.610118729
>なんなら魔術師からロードにしたほうが ここで特性値の問題がつきまとうんだよな…イハロンがある場合は超楽だけど
99 19/07/28(日)08:49:19 No.610118774
サムライにティルトウェイト使わせるとテンション上がる
100 19/07/28(日)08:49:51 No.610118853
前衛は結局殴った方が良いことが多いからな… 転職後だと二回しかティルトウェイト使えないし 戦士 僧侶 僧侶 盗賊 魔法使い 魔法使いを 戦士 侍 盗賊 魔法使い 君主 僧侶 とかにすると強くて楽
101 19/07/28(日)08:51:36 No.610119128
外伝2の六魔王戦前の口上みたいなステキテキストなゲームがしたい
102 19/07/28(日)08:53:37 No.610119463
>外伝2の六魔王戦前の口上みたいなステキテキストなゲームがしたい わかる あれめっちゃ格好良いよね…
103 19/07/28(日)08:53:39 No.610119469
末弥画伯とベニ松が生きてる間に何とか担ぎ出して新しく作って貰えないかね ネザードメイン新作でも良し
104 19/07/28(日)08:54:37 No.610119591
外伝も結局ベニ松がガッツリ関わった2が一番面白かったなぁ
105 19/07/28(日)08:54:56 No.610119628
アルケミストが僧侶寄りでサイオニックが魔術師寄りなんだけどサイオニックも回復を使えるしアルケミストも攻撃は得意 7までだと専業で作ることは少ないが サイオニックの条件やたら厳しいし
106 19/07/28(日)08:55:27 No.610119720
ニューエイジリルガミンというか#5を積んでるんだけどもったいないかな リルサガと比較して仙水レベルとか色々とっつきづらくて…
107 19/07/28(日)08:56:01 No.610119855
ベニ松もエクスペリエンスとズブになってジェネリックウィザードリィの時代だよ
108 19/07/28(日)08:56:27 No.610119924
5はどっちかというとSFC版のがおすすめ
109 19/07/28(日)08:58:07 No.610120179
リルサガもニューエイジも今やるとロードがだるすぎる… 音楽も絵も良いんだけど
110 19/07/28(日)09:00:03 No.610120540
一回も転職してない戦士が一番強かったな ロードやサムライが強くなる頃には更に戦士強くなってるし
111 19/07/28(日)09:00:58 No.610120718
HPも高くなるし攻撃のヒット数もレベル依存だからな