三神シ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/28(日)03:39:52 No.610099846
三神シリーズって良いよね…
1 19/07/28(日)03:42:37 No.610100152
三邪神の中でもイレイザーの扱いは酷い
2 19/07/28(日)03:43:52 No.610100277
人気投票の結果鑑みてコンマイが三幻魔リメイクしてくれることを期待している
3 19/07/28(日)03:44:15 No.610100311
三魔神もね
4 19/07/28(日)03:48:29 No.610100676
三極神は種族はともかくステータスが格下っぽくて微妙…せめて4000.4000か数値変化形にすればいいのに何あの半端な数値
5 19/07/28(日)03:49:36 No.610100760
>三極神は種族はともかくステータスが格下っぽくて微妙…せめて4000.4000か数値変化形にすればいいのに何あの半端な数値 でもね 本来は幻獣神族だったんですよ
6 19/07/28(日)03:50:20 No.610100818
むしろ幻獣神族なんてサポート無い様なもんじゃん
7 19/07/28(日)03:50:34 No.610100839
アニメのスペック的には三幻神に匹敵するしイリアステルを倒す可能性すらある
8 19/07/28(日)03:51:26 No.610100895
OCG特有の弱体化が…ラーもオシリスもオベリスクと同じで耐性そろえろや!
9 19/07/28(日)03:51:55 No.610100921
三幻神は相手にだけリアルダメージ与えるとかもないからむしろ極神のが強いぞ
10 19/07/28(日)03:52:55 No.610100998
カードのエネルギー吸うだけとか幻魔は慎ましいな…
11 19/07/28(日)03:53:31 No.610101054
というか極神も邪神も幻魔も幻神獣族じゃないから種族サポート的にはそっちの方が強い
12 19/07/28(日)03:54:18 No.610101125
イレイザーは昔DSゲームで姿出たけどめっちゃかっこよかったな…
13 19/07/28(日)03:54:32 No.610101142
アニメでは神属性だったのにOCGでは悪役の光属性にされる神
14 19/07/28(日)03:55:25 No.610101206
ネオスもホープもクェーサーも光属性では…
15 19/07/28(日)03:56:26 No.610101269
…三勇士(ボソ
16 19/07/28(日)03:58:16 No.610101405
5dsって改めて見ると地縛神、三極神、時械神と神のバーゲンセールだった
17 19/07/28(日)04:00:27 No.610101583
>ネオスもホープもクェーサーも光属性では… はぁ...あのさ「」代
18 19/07/28(日)04:01:01 No.610101614
三幻魔と比べて三邪神は専用デッキ組もうにも難しい…
19 19/07/28(日)04:01:49 No.610101657
むしろ光属性が悪役だったのって破滅の光とDT世界くらいじゃねーの
20 19/07/28(日)04:01:52 No.610101658
>カードのエネルギー吸うだけとか幻魔は慎ましいな… 描写を見るに異世界に色々拉致したのは幻魔の力っぽいぞ!
21 19/07/28(日)04:02:24 No.610101686
正義の闇(光属性)
22 19/07/28(日)04:02:52 No.610101715
ホープ自体も実は普通に使うと心の闇を増幅させたりするヤバいカードだから…
23 19/07/28(日)04:02:57 No.610101722
そもそも邪神は同じデッキに入れてた奴いないし アバター以外格下扱いだし
24 19/07/28(日)04:03:07 No.610101729
作中でもまあ使いにくい感じだったし邪神
25 19/07/28(日)04:03:25 No.610101746
>そもそも邪神は同じデッキに入れてた奴いないし いるじゃねぇか!
26 19/07/28(日)04:03:26 No.610101748
>ホープ自体も実は普通に使うと心の闇を増幅させたりするヤバいカードだから… それはナンバーズ全部同じじゃないすか
27 19/07/28(日)04:03:56 No.610101776
>そもそも邪神は同じデッキに入れてた奴いないし Rでいるよ…
28 19/07/28(日)04:04:27 No.610101811
>そもそも邪神は同じデッキに入れてた奴いないし 夜光が入れてるぞ 少なくともイレイザーとアバターは
29 19/07/28(日)04:04:49 No.610101831
イレイザーとアバター同時に出したことあったっけ?
30 19/07/28(日)04:05:03 No.610101845
>作中でもまあ使いにくい感じだったし邪神 イレイザーなんて人頼みな神だの、無様なモンスターだの作中でもボロカス扱い
31 19/07/28(日)04:05:35 No.610101884
>そもそも邪神は同じデッキに入れてた奴いないし 夜光が入れてなかったっけ?アバターとイレイザーは遊戯戦で使ってた ドレッドルートとアバターも海馬戦で出してたから3邪神全部同じデッキに恐らく入ってるはず
32 19/07/28(日)04:05:46 No.610101896
>むしろ光属性が悪役だったのって破滅の光とDT世界くらいじゃねーの (◇ ◇)
33 19/07/28(日)04:06:03 No.610101914
邪神も魔法カード1枚で突破されるわけだし別にスゲェ強いカードってわけでもないと思う
34 19/07/28(日)04:06:30 No.610101939
>イレイザーとアバター同時に出したことあったっけ? イレイザーを生贄にして軍神ガープ出しててその後アバターだから同時には出てない けど同じデュエルには出してる
35 19/07/28(日)04:06:43 No.610101960
初代からしてブラマジと青眼だしな まあ社長が悪かは微妙だけど
36 19/07/28(日)04:06:53 No.610101972
やっぱウリアはこんなかで飛び抜けてカッコいいな
37 19/07/28(日)04:07:59 No.610102046
屋上の海馬戦でアバター出したあとドレッド出してるね そのあとの遊戯戦でまずイレイザー出してその後アバター出してた
38 19/07/28(日)04:08:22 No.610102075
幻魔は普通に除去されるのが当時からしてもなんかしょぼいと思った すぐ蘇生できるにしても
39 19/07/28(日)04:08:30 No.610102088
しかし極神だけデザイン浮いてるな… いや仕方ない面もあるけど
40 19/07/28(日)04:09:25 No.610102139
邪神はペガサスの作った神の抑止力だし…原作版の神が狂ってる連中ばかりだからしょぼく見えるだけで… 一応イレイザーも原作だと生贄→効果発動→フィールド全滅→上級モンスター召喚ってなるから割と使いやすいけど
41 19/07/28(日)04:10:54 No.610102253
扱いやすさ的にはラビエルが一番だと思う
42 19/07/28(日)04:10:55 No.610102256
イレイザーは1ターンに置ける(手札から発動できる)魔法と罠が1まいずつのあのルールだと割と能力が厄介ではある
43 19/07/28(日)04:11:05 No.610102264
北欧神話 ??? ユダヤ教 エジプト神話
44 19/07/28(日)04:11:40 No.610102299
ラビエルはダークガイアの餌にする仕事があったし
45 19/07/28(日)04:13:56 No.610102457
右側は合体形態もある 5D'sも機皇帝を三○○枠と捉えたらあるんだけども
46 19/07/28(日)04:14:54 No.610102523
ハノイの三騎士
47 19/07/28(日)04:16:45 No.610102633
ゼアルだと№1000とNO13が神レベルになるんだろうか?
48 19/07/28(日)04:16:50 No.610102642
>北欧神話 ??? ユダヤ教 エジプト神話 邪神は三幻神の抑止力でデザイン的にはオシリスはイレイザー、オベリスクはルート、ラーはアバターモチーフだからエジプト神話
49 19/07/28(日)04:17:28 No.610102689
>ゼアルだと№1000とNO13が神レベルになるんだろうか? 使い手が神様的な存在だしたぶんそう
50 19/07/28(日)04:17:53 No.610102716
ユダヤ教というかキリスト・ユダヤの天使の名前な幻魔
51 19/07/28(日)04:18:16 No.610102737
邪神はそもそも後付けだから元ネタとか考えても仕方なくね
52 19/07/28(日)04:18:47 No.610102767
ゼアルだとヌメロンの三竜もそれっぽいけど出しやすいから特別感は薄いな
53 19/07/28(日)04:20:22 No.610102853
vrainsはこの手の出ないんかな arc-vもいないからいっか
54 19/07/28(日)04:21:14 No.610102909
●
55 19/07/28(日)04:21:27 No.610102924
明確に宗教的な元ネタのある神はもう5ds以降はないと思う
56 19/07/28(日)04:21:54 No.610102939
VRは今のところ神とかいないし… ボーマンも自称で結局電子の存在で終わった
57 19/07/28(日)04:22:11 No.610102954
ドレッドルートとアバターはオネストでも倒せないって聞いてちょっとびっくりした…
58 19/07/28(日)04:22:32 No.610102970
むしろOCGにVFDとかYHWHが出るようになった
59 19/07/28(日)04:29:02 No.610103295
漫画版では究極幻神とか絶望神とかGODとか神出続けてるし…
60 19/07/28(日)04:29:40 No.610103326
yhwhなんていた!?
61 19/07/28(日)04:30:50 No.610103368
>yhwhなんていた!? セフィラトーラグラマトン
62 19/07/28(日)04:31:13 No.610103380
ジェネシスオメガドラゴンは鎖とかついてたからあれ外して真の姿がとかあるかと思ったが特になかったのが残念だ
63 19/07/28(日)04:34:49 [失楽の堕天使] No.610103523
神なんてクソだ
64 19/07/28(日)04:37:36 No.610103613
オシリスやっぱかっこいいなあ
65 19/07/28(日)04:49:32 No.610104057
邪神裁定いいですよね
66 19/07/28(日)05:49:23 No.610106090
ドレッドルートのイラストかっこいいわ
67 19/07/28(日)05:51:16 No.610106165
極神はよくあんなゴミ出せたもんだと… シュースタより弱くする必要があったとはいえあんまりだ
68 19/07/28(日)06:23:24 No.610107389
三邪神の三幻神モチーフにしつつ邪悪な感じが出てるの好き
69 19/07/28(日)07:08:17 No.610109328
アニメ版ズァークは効果だけなら神レベルだったな…なにあれえ