虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)02:52:23 ガンパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)02:52:23 No.610094969

ガンパレードマーチPSをやります https://www.youtube.com/channel/UCotx3zJ36h0XQSuI1w2_qow/live 初プレイ 難しそうなのでクリアが目標かな もう少しだけだから…

1 19/07/28(日)02:52:42 No.610094996

そんなこと言ってまたニチアサ突入する気でしょ!

2 19/07/28(日)02:52:44 No.610095001

お姉さんの配信時間はかなりパワフルだからな…!

3 19/07/28(日)02:52:50 No.610095011

3回くらいしか固まらなかったよ3D

4 19/07/28(日)02:52:51 No.610095014

>そのポリゴンの戦闘デモはフリーズのトリガーなのでオフにしようね 今の目で見るとそんなクオリティ高くもないしね…昔はそこそこテンション上がったんだけど

5 19/07/28(日)02:53:44 No.610095104

アニメとかでもだけどポリゴン関係は露骨に時代感じる要素よね

6 19/07/28(日)02:53:49 No.610095118

まあでも何撃ってんだろうこれ…って思う武器のデモは見てもいいんじゃないかな あれとかな…

7 19/07/28(日)02:53:51 No.610095121

戦闘デモでフリーズした事は幸いにもなかったな たまにデモありでも少しやってみてほしい

8 19/07/28(日)02:53:52 No.610095126

最初に使う武装だけみてあとはオフでいいやね

9 19/07/28(日)02:54:07 No.610095153

おつ土日はもうお姉さんの配信に合わせた生活になってる

10 19/07/28(日)02:54:14 No.610095172

学園パートはエロゲにリスペクトしたのが

11 19/07/28(日)02:54:40 No.610095214

Wiki見てたらリメイクの署名集めたみたいだけどソニーが拒否したみたいだな

12 19/07/28(日)02:54:44 No.610095221

図書館デートをするんだよ!

13 19/07/28(日)02:55:31 No.610095293

白い帽子のお兄さんとヤンキー姉ちゃんとぬと仲良くなって強化アイテムを貰うのがポイントだ あとロン毛のお坊ちゃんから金の延べ棒を貰うんだ

14 19/07/28(日)02:55:39 No.610095307

PS2でリメイクしてっ! てのは当時署名活動したよ お返事として出されたのが絢爛舞踏祭

15 19/07/28(日)02:55:49 No.610095320

でも宣伝費ゼロ円で20万本だから利益率はめっちゃ高い

16 19/07/28(日)02:55:56 No.610095332

システム的なバグやらいろいろあったからなあ...

17 19/07/28(日)02:56:01 No.610095339

リメイクしたらしたらでコレジャナイって絶対なるだろう

18 19/07/28(日)02:56:10 No.610095356

あののべぼうは誰かが置いといてくれたんだぜ

19 19/07/28(日)02:56:17 No.610095373

>Wiki見てたらリメイクの署名集めたみたいだけどソニーが拒否したみたいだな そら隠して色々仕込んでたらな… GPOもあれだし

20 19/07/28(日)02:56:18 No.610095375

この時期の売れ行き頭にあるから今のゲームさらに豪華になってるのに採算とれるのかってなっちゃう

21 19/07/28(日)02:56:19 No.610095377

アルファシステムが入れちゃ行けない裏ワザとか ソニーに内緒でぶっこんで結構揉めたみたいだからなぁ…

22 19/07/28(日)02:56:35 No.610095391

ロマサガ3みたいなプレイヤー変更の裏技を意図的に入れたのがかなりSONYの逆鱗に触れてた記憶

23 19/07/28(日)02:56:39 No.610095398

運の要素は多分にあるとおもう

24 19/07/28(日)02:56:45 No.610095412

シナリオライター的にもぶっちゃけヤガミとかの統制があって奇跡的に出来上がったのがGPMだからな…

25 19/07/28(日)02:56:57 No.610095438

カルト的に超絶人気があるって意味なら完全にあってる

26 19/07/28(日)02:56:58 No.610095441

やっぱりカルト人気だしコレジャナイだし リメイク作ろう!って決断は無理だよ…

27 19/07/28(日)02:56:59 No.610095442

このゲームについて詳しく知りたい「」はガンパレ 世界の謎でググってみよう

28 19/07/28(日)02:57:10 No.610095459

最近気づいたけどこのゲーム以上に自由度高いゲームっていまだにないわ

29 19/07/28(日)02:57:33 No.610095497

何故ただの1パイロットに過ぎない自分が部隊のすべての心配と管理をしなくてはいけないのだろうか

30 19/07/28(日)02:57:51 No.610095522

滝川「じゃあ俺とか…

31 19/07/28(日)02:57:52 No.610095524

>最近気づいたけどこのゲーム以上に自由度高いゲームっていまだにないわ 絢爛舞踏祭は逆に自由度高すぎるパターンだと思う

32 19/07/28(日)02:57:58 No.610095537

この裏技の方法聞くためにネットで知ってるって人にメールしたりしたな

33 19/07/28(日)02:58:01 No.610095541

>最近気づいたけどこのゲーム以上に自由度高いゲームっていまだにないわ それはゲームについて知らないだけじゃないかな…

34 19/07/28(日)02:58:05 No.610095546

タキガワスキーいってやれよ!

35 19/07/28(日)02:58:07 No.610095550

>世界の謎でググってみよう ぶっちゃけ世の中知らない方が幸せなことってあるよねって思う

36 19/07/28(日)02:58:18 No.610095566

しなくていいんだよ? そこまでする馬鹿は人間扱いされなくなるだけで

37 19/07/28(日)02:58:44 No.610095610

このシステムが好きで他のゲームで再現してカオスになってるのもあるからな...

38 19/07/28(日)02:58:46 No.610095616

整備員とか部隊長になれたりできるけどパイロットやってるのが一番楽だぞ

39 19/07/28(日)02:58:48 No.610095622

>カルト的に超絶人気があるって意味なら完全にあってる ノーヒントノーロードでやったら結構記憶に残ったと思う

40 19/07/28(日)02:58:57 No.610095639

発言力あれば隊長にもなれるし 整備士になってパイロット送り出してもいいぞ

41 19/07/28(日)02:59:00 No.610095645

>絢爛舞踏祭は逆に自由度高すぎるパターンだと思う トポロジー合わせる戦闘は好きだったけど今だに最適解がわかってない

42 19/07/28(日)02:59:22 No.610095686

シコシコンボイ発進!

43 19/07/28(日)02:59:23 No.610095690

速水おまえ鉄でできてるんじゃないのか

44 19/07/28(日)02:59:57 No.610095735

整備員はとにかく仕事に打ち込んで出撃かかったらパイロットの無事祈るしか出来ねえからな…

45 19/07/28(日)03:00:10 No.610095746

>トポロジー合わせる戦闘は好きだったけど今だに最適解がわかってない あれは完全に暗算が得意な人向けだからな… あの戦闘って全然ゲーム興味ない理数系の人がいきなりハマったりするんだよね…

46 19/07/28(日)03:00:10 No.610095748

>このシステムが好きで他のゲームで再現してカオスになってるのもあるからな... デザイナーがこのシステムは特許取らないし似たゲーム作りたいメーカーいたら資料渡すよってスタンスだったからな…

47 19/07/28(日)03:00:11 No.610095749

そりゃあ整備員するじゃろ? 戦争始まるじゃろ? 帰ってこねぇ

48 19/07/28(日)03:00:29 No.610095771

直系の子孫はPS2のネギま! エロゲのジンコウガクエンになります…

49 19/07/28(日)03:00:30 No.610095772

>このシステムが好きで他のゲームで再現してカオスになってるのもあるからな... ラーゼフォンがマジで傑作

50 19/07/28(日)03:00:31 No.610095773

この時代イオンあったっけ…

51 19/07/28(日)03:00:43 No.610095791

邪魔なキャラを配置換えしてショボい装備で戦闘に送り出してですね…

52 19/07/28(日)03:00:47 No.610095797

せっかく最高に仕上げたのに即ぶっ壊してきやがって!!!!!ってキレるのも整備士の醍醐味

53 19/07/28(日)03:00:53 No.610095807

ジンコウガクエンいいよね…

54 19/07/28(日)03:01:17 No.610095854

チュートリアル期間中は日曜日も潰される

55 19/07/28(日)03:01:28 No.610095878

昇進しようぜ

56 19/07/28(日)03:01:29 No.610095879

整備員やって担当機体のパイロットと恋仲になるとドラマチックになるよね

57 19/07/28(日)03:01:31 No.610095882

どうせ みんな いなくなる

58 19/07/28(日)03:01:34 No.610095886

給料はだんだんふえるから安心して

59 19/07/28(日)03:01:35 No.610095887

延べ棒ってすごいよね

60 19/07/28(日)03:01:35 No.610095890

公園のゴミ箱調べるといいことあるよ

61 19/07/28(日)03:01:36 No.610095891

朝起きたら壬生屋機をいじるところから始まる

62 19/07/28(日)03:01:41 No.610095895

まぁ戦時中ですし

63 19/07/28(日)03:01:46 No.610095907

食べてる描写無いけど生存可能な飯と寝床は支給されてるから…

64 19/07/28(日)03:01:47 No.610095910

今週分だよ 1ヶ月1万円だぞ

65 19/07/28(日)03:01:50 No.610095915

階級が上がればお給料も上がる

66 19/07/28(日)03:01:51 No.610095917

>整備員やって担当機体のパイロットと恋仲になるとドラマチックになるよね オイオイオイ

67 19/07/28(日)03:01:51 No.610095918

お姉さん完全に金の延べ棒で金銭感覚破壊されてるな

68 19/07/28(日)03:01:54 No.610095927

>整備員はとにかく仕事に打ち込んで出撃かかったらパイロットの無事祈るしか出来ねえからな… 整備兵やってるけど実は凄腕のパイロットだったとか出来るのがプレイヤースキルの賜物だな

69 19/07/28(日)03:01:58 No.610095931

>それはゲームについて知らないだけじゃないかな… 結局どんなオープンワールドもお遣いの変形でしかないっていうか プレイングに対してゲーム世界が柔軟にリアクション返してくれるゲームってなるとなかなか…

70 19/07/28(日)03:01:58 No.610095933

また金塊拾おうぜ

71 19/07/28(日)03:02:11 No.610095949

>整備員やって担当機体のパイロットと恋仲になるとドラマチックになるよね キキーッ

72 19/07/28(日)03:02:14 No.610095956

一応階級が竜師になれるんだっけ?

73 19/07/28(日)03:02:31 No.610095986

整備員との恋は用心せい

74 19/07/28(日)03:02:41 No.610095999

滝川の俺たちの生命線発言はそのまんまの意味だったのか

75 19/07/28(日)03:02:43 No.610096004

戦時中なんですよ!

76 19/07/28(日)03:02:46 No.610096011

食費と家賃がかからないから…

77 19/07/28(日)03:02:58 No.610096032

子供です

78 19/07/28(日)03:03:03 No.610096042

これが一カ月1万円生活ですか

79 19/07/28(日)03:03:05 No.610096046

>一応階級が竜師になれるんだっけ? 準竜師までだよ 上万から他の人が昇進陳情するとなれる

80 19/07/28(日)03:03:07 No.610096048

自分整備の恋人パイロットってちょっとあまりにも死にそうすぎる…

81 19/07/28(日)03:03:21 No.610096075

>絢爛舞踏祭は逆に自由度高すぎるパターンだと思う いや低いよ PC自身に感情が設定されてそれに反した行動が取れないのすごいストレス プレイヤーがサボるNPCに怒ってもPCが怒ってなかったら説教一つできない

82 19/07/28(日)03:03:29 No.610096082

>一応階級が竜師になれるんだっけ? 準竜師が最高じゃなかったか?

83 19/07/28(日)03:03:37 No.610096096

ウサギさんチームかな?

84 19/07/28(日)03:03:39 No.610096100

ああ実際NPCがえっちなことしてぇってこっちに目線投げてくるようになるゲーム見たこと無い

85 19/07/28(日)03:04:02 No.610096132

隊長になれば隊員全員を操作できそうな言い方だった

86 19/07/28(日)03:04:09 No.610096143

>PC自身に感情が設定されてそれに反した行動が取れないのすごいストレス ぶっちゃけそれコントロール可能だから下手なのを喚いてるだけなんだよね…

87 19/07/28(日)03:04:12 No.610096152

戦車兵はみんな女子だからね…ガルパンだね

88 19/07/28(日)03:04:27 No.610096168

やだもー!

89 19/07/28(日)03:04:28 No.610096170

読み上げの字幕が死んじゃったみたい

90 19/07/28(日)03:05:06 No.610096207

エッチな雰囲気が発展してひどいことになるのいいよね

91 19/07/28(日)03:05:36 No.610096248

>戦車兵はみんな女子だからね…ガルパンだね 熊本だな

92 19/07/28(日)03:05:46 No.610096271

ちやほやされてぇなぁ… って考えてるの見ちゃってお前そんなキャラだったのか!?ってなるのいいよね

93 19/07/28(日)03:05:47 No.610096274

エッチな雰囲気はそこらのエロゲよりエロいと思う

94 19/07/28(日)03:05:56 No.610096284

男しかいない空間でエッチな雰囲気になったりするからな

95 19/07/28(日)03:05:58 No.610096287

ヒト型だから登攀能力はそこそこあるんだよね

96 19/07/28(日)03:05:59 No.610096288

歩く 走るは段差越えるのは苦手 よってジャンプで移動するようになります

97 19/07/28(日)03:06:09 No.610096303

(おのれー!)

98 19/07/28(日)03:06:11 No.610096305

高いところから撃つともちろん命中有利補正は多少かかる

99 19/07/28(日)03:06:18 No.610096315

八方美人してるとどいつもこいつも発情するぜ

100 19/07/28(日)03:06:47 No.610096357

おのれーって使いやすいよね

101 19/07/28(日)03:06:55 No.610096368

NPC同士でエッチな雰囲気になってるのいいよね… 何故ホッとしてる同志タキガワスキー!

102 19/07/28(日)03:06:59 No.610096373

>男しかいない空間でエッチな雰囲気になったりするからな ホモよ!!

103 19/07/28(日)03:07:11 No.610096398

ゴブリンは放置していい

104 19/07/28(日)03:07:14 No.610096404

うnうn原さんと仲良くしようねえ

105 19/07/28(日)03:07:14 No.610096405

撃墜数重要だから小物もたくさんやろう

106 19/07/28(日)03:07:30 No.610096429

ゴブはミサイルで一掃してやれ

107 19/07/28(日)03:07:40 No.610096443

いけっー士魂士魂ボイ

108 19/07/28(日)03:08:02 No.610096478

ミサイルは円形範囲攻撃

109 19/07/28(日)03:08:03 No.610096480

え?撃墜数重視って一周目からSラン狙うの?

110 19/07/28(日)03:08:20 No.610096502

ちっこいの逃がすと敵の数が増える 後々の撃墜数を増やすなら序盤は見逃す

111 19/07/28(日)03:08:22 No.610096504

熱血必中でサイフラシュすればイチコロよ

112 19/07/28(日)03:08:32 No.610096516

ミノタウロス以下はミサイルでどんがどんがしようねえ

113 19/07/28(日)03:08:32 No.610096517

設定的に男女でも非生産的でスポーツ感覚らしいね

114 19/07/28(日)03:08:39 No.610096528

行動のタイミングってあるよね(詳しくは言わない)

115 19/07/28(日)03:08:44 No.610096537

初見でSいってる実況者地味にいるよね

116 19/07/28(日)03:08:53 No.610096544

デモは「時々表示」だったらあまり心配ないよ

117 19/07/28(日)03:09:17 No.610096581

今の時点だとデモオフは学園モードので△ボタンの設定画面でいじるしかないはず

118 19/07/28(日)03:09:19 No.610096585

お姉さんスレ文にクリア目指すって書いてるけどこのゲームはっきりSランクがクリアって感じだからな…

119 19/07/28(日)03:09:24 No.610096591

デモはちょくちょく見てほしい

120 19/07/28(日)03:09:47 No.610096634

DエンドはDで楽しいからやってみるのもいいよ シバムラティックバランスもいい

121 19/07/28(日)03:10:00 No.610096655

逃がしてふやして撃墜増やすってのはなかなか絢爛舞踏感あるかもしれん

122 19/07/28(日)03:10:09 No.610096666

一週目は生きのこる大勝利

123 19/07/28(日)03:10:21 No.610096684

初見なんて詰んで終わりでいいんだよ!

124 19/07/28(日)03:10:23 No.610096688

カミューラ・ランバンの仇ぃーっ!!

125 19/07/28(日)03:10:27 No.610096698

ゴブリンスレイヤー士魂号

126 19/07/28(日)03:10:39 No.610096718

>ミノタウロス以下はミサイルでどんがどんがしようねえ チュートリアルだよ? マジ??

127 19/07/28(日)03:10:59 No.610096747

何人しぬかなあ!

128 19/07/28(日)03:10:59 No.610096749

いいよね クラスメイトが自分を怖がり始めるの

129 19/07/28(日)03:11:08 No.610096765

初見は頑張って生き残ってほしいね 仲間が何人死のうと

130 19/07/28(日)03:11:10 No.610096771

いきなり養殖プレイはちょっと色々とアレすぎるよう

131 19/07/28(日)03:11:12 No.610096773

まあ…イデオンが出てきたけど イデオンっぽさを期待するなら間違いなく期待に応えてくれるブツがこのゲームにはあるよ…

132 19/07/28(日)03:11:14 No.610096778

いいですよね傷ついた...

133 19/07/28(日)03:11:22 No.610096786

初見でしか士魂号の脆さがわからないからな…

134 19/07/28(日)03:11:24 No.610096789

ゴブリン「俺たちはまだ十分に生きちゃいないんだ」

135 19/07/28(日)03:11:38 No.610096811

組織や個人の都合のために世界全体の危機が根絶されないような聞こえ方がする…

136 19/07/28(日)03:11:52 No.610096834

初回は取り敢えず仲間と仲良くならないとね

137 19/07/28(日)03:12:01 No.610096846

周回してハッピーエンドを探すゲームだからなぁ

138 19/07/28(日)03:12:05 No.610096859

士魂士魂ボイまじすぐ壊れるガラクタ兵器だからな…

139 19/07/28(日)03:12:15 No.610096870

>イデオンっぽさを期待するなら間違いなく期待に応えてくれるブツがこのゲームにはあるよ… イデオンガンみたいなのあるからな…

140 19/07/28(日)03:12:32 No.610096889

訓練なので敵っぽいのはバルーンです

141 19/07/28(日)03:12:41 No.610096903

1プレイするのに地味にけっこう時間かかるよガンパレ あと一画面に表示できるキャラ数上限厳しいから気をつけてね

142 19/07/28(日)03:12:44 No.610096908

一周目Sはやってやれないことないけど逆に物足りないとこある

143 19/07/28(日)03:12:47 No.610096913

条件分かってれば一周目からS取れるよ

144 19/07/28(日)03:12:49 No.610096917

HP下がったら能力下がるのって当たり前だよね

145 19/07/28(日)03:12:52 No.610096925

慣れちゃうとSランクデータに準竜師タイムスリップでしょっぱなからボッコボコとかできるしな

146 19/07/28(日)03:12:52 No.610096926

>周回してハッピーエンドを探すゲームだからなぁ ファーストは一回しか出来ないんだよ…

147 19/07/28(日)03:12:53 No.610096929

しこんごう足周りの負担きつすぎ問題

148 19/07/28(日)03:13:18 No.610096971

はじめは欲望のままにプレイしようね

149 19/07/28(日)03:13:22 No.610096977

結構偶然でS取れてる人を見かける

150 19/07/28(日)03:13:24 No.610096981

コマンドは仲間から教えてもらったりする

151 19/07/28(日)03:13:37 No.610096998

パンチキックはそれっぽいやつに教えてもらうんだっけ

152 19/07/28(日)03:13:47 No.610097009

パンチもキックもあるし刀もあるぜー

153 19/07/28(日)03:13:48 No.610097011

被弾→故障・能力低下→さらに被弾しやすく

154 19/07/28(日)03:13:54 No.610097018

ぶっちゃけ撃墜数のほうは初見一周目でも条件満たし得るけど ラストバトルの分岐条件が普通じゃちょっと満たせる気がしないぜ

155 19/07/28(日)03:13:57 No.610097022

とにもかくにも筋肉と 仲間とのコミュだな

156 19/07/28(日)03:13:58 No.610097026

マニュアルはあとからできる

157 19/07/28(日)03:14:06 No.610097036

説明書がほぼ攻略本なんだよねガンパレ……

158 19/07/28(日)03:14:11 No.610097044

養殖とか気にせんでいいと思うよ というかそんな余裕もなく死にそうになると思う

159 19/07/28(日)03:14:13 No.610097045

訓練はバルーンだから好きに倒していい

160 19/07/28(日)03:14:24 No.610097058

授業サボってる場合じゃねえ!

161 19/07/28(日)03:14:34 No.610097074

マニュアルコマンドはみんなと仲良くして覚えようね

162 19/07/28(日)03:14:34 No.610097075

難しくないけど起こり得ないって感じ

163 19/07/28(日)03:14:38 No.610097082

このゲームは敵が出てくるワートリなのかな

164 19/07/28(日)03:14:56 No.610097102

要するにあれ被弾で足取れたりとかして あっちょっちょっちょっもう回避動作できないんだけあああああああ みたいな

165 19/07/28(日)03:14:58 No.610097105

>とにもかくにも筋肉と >仲間とのコミュだな 典型的なアメリカンエリート!ホラー映画で真っ先に死ぬ役のあれだ!

166 19/07/28(日)03:15:02 No.610097109

筋肉は分かりやすいから良いよ

167 19/07/28(日)03:15:20 No.610097129

近接装備で敵の攻撃の隙間縫いながら斬った張った楽しいよね…

168 19/07/28(日)03:15:31 No.610097141

>というかそんな余裕もなく死にそうになると思う このおねーさんゲーム上手いうえに延べ棒ノーヒントでひろってるんですわ

169 19/07/28(日)03:15:59 No.610097170

慣れてきたら両手に刀持って敵陣に突っ込んでバッサバッサ斬るからな 授業でも極まったやつはそうするって言われるけど

170 19/07/28(日)03:16:00 No.610097173

すごい今更だけどこのパンクな見た目の教師ってオカマとかじゃなくて女なの

171 19/07/28(日)03:16:15 No.610097199

どこかにこんな学園生活の出来るエロゲーは無いかしら? え?あるの?

172 19/07/28(日)03:16:16 No.610097200

見てたら今年も遊びたくなってきたよガンパレ 年に一回くらい再プレイしたくなるんだよな

173 19/07/28(日)03:16:33 No.610097224

ゴミ箱は宝箱とコピーライターも教えてくれている

174 19/07/28(日)03:16:41 No.610097234

節子はゴリウーでしょ

175 19/07/28(日)03:16:44 No.610097240

延べ棒ってあれ取り逃す人の方が少ないと思う

176 19/07/28(日)03:16:49 No.610097249

>このおねーさんゲーム上手いうえに延べ棒ノーヒントでひろってるんですわ このお姉さんHEROの側だからな…「」川とは違うから…

177 19/07/28(日)03:17:00 No.610097263

本田ちゃんはCV田中敦子のいい女だよ

178 19/07/28(日)03:17:11 No.610097277

アサルト~スナイパーライフル的な性能だなあ

179 19/07/28(日)03:17:34 No.610097302

俺めっちゃ近接ビルドでオーラバトラーやってた

180 19/07/28(日)03:17:54 No.610097333

ライフルは威力いい感じなんだけど煙幕弾対応してないし使いにくいんだよな

181 19/07/28(日)03:18:04 No.610097347

真ん中の広いところでバンバン撃っちゃってもいいんでは?

182 19/07/28(日)03:18:10 No.610097354

実際マニュアルで動かせるようになったら劇的に強い動かし方ができるんだけど お姉さんはさてさて気付けるかな?

183 19/07/28(日)03:18:13 No.610097365

どうせGアサルトと太刀だけでいいからこんなものの使い方は忘れていいよ

184 19/07/28(日)03:18:14 No.610097366

>俺めっちゃ近接ビルドでオーラバトラーやってた 上半身ひねりとか返し刃でバサバサやるのいいよね

185 19/07/28(日)03:18:37 No.610097405

結構戦闘スタイル個人差でるよね

186 19/07/28(日)03:18:59 No.610097436

>煙幕は攻撃無効化できる? お姉さん鋭いな…

187 19/07/28(日)03:19:16 No.610097464

生き抜くだけなら割とどんなスタイルでもいける

188 19/07/28(日)03:19:27 No.610097477

煙幕はレーザー系無効に出来るけど装備欄のコスパ的にどうだっけ

189 19/07/28(日)03:19:29 No.610097481

煙幕はいいぞ…

190 19/07/28(日)03:19:32 No.610097485

>実際マニュアルで動かせるようになったら劇的に強い動かし方ができるんだけど >お姉さんはさてさて気付けるかな? チュートリアルでやるから普通そのままになるだろう

191 19/07/28(日)03:19:45 No.610097500

すっごい回避高い機体が5桁の発言力で手に入るんだけどパンチとすり足だけで敵全滅出来るよ

192 19/07/28(日)03:19:57 No.610097517

まあ迂闊につっこむと死にかけるんやけどなブヘヘヘ

193 19/07/28(日)03:20:02 No.610097522

近接ビルドは摺り足で敵の射線全部躱すマンになろう

194 19/07/28(日)03:20:09 No.610097528

>チュートリアルでやるから普通そのままになるだろう いやマニュアルモードのことじゃなくて マニュアルモードにした上での動かし方のこと

195 19/07/28(日)03:20:12 No.610097534

極まったマニュアル操作の敵の射角に常にいない奴なんて実際いたら滅茶苦茶気持ち悪い動きしてると思う

196 19/07/28(日)03:20:52 No.610097598

実は指揮戦闘車がマニュアル操縦できると強い

197 19/07/28(日)03:21:10 No.610097628

チュートリアルぐらいはいいけど他のネタバレ的なのはどうかと思うな

198 19/07/28(日)03:21:17 No.610097637

ステップステップステップステップ!

199 19/07/28(日)03:21:19 No.610097641

勝てるやつはすり足とパンチだけでも勝てるってのは 世界観にも関わってきて出来る様になると脳汁出て来るんだぜ

200 19/07/28(日)03:21:26 No.610097658

ぶっちゃけこのゲームに出てくる後継機は出てくる世界観と時代間違ってるからな… 一年戦争の世界にV2でも足りないくらいのが来る

201 19/07/28(日)03:21:31 No.610097665

チュートリアルのチュートリアルなんだけど もはやファーストマーチではなくなったな

202 19/07/28(日)03:21:47 No.610097685

壬生屋が銃使ってるこの違和感

203 19/07/28(日)03:21:51 No.610097692

常に敵の死角にスッスッと移動しながら殴ってくるロボ…コワイ!

204 19/07/28(日)03:22:11 No.610097713

勝つためにはなんでも利用しないとな!

205 19/07/28(日)03:22:12 No.610097714

むしろ硬いからこのライフルでいける

206 19/07/28(日)03:22:24 No.610097729

嬉々としてマニュアルに切り替えてて駄目だった

207 19/07/28(日)03:22:52 No.610097759

一応後期生産型なら純粋に強いんだけど騎魂号にはそういう立場のが存在しないのが悲しい

208 19/07/28(日)03:23:23 No.610097798

コードは覚えなくてもいい

209 19/07/28(日)03:23:25 No.610097799

コードが繋がる行動があるからそれを活用する

210 19/07/28(日)03:23:34 No.610097808

勘が鋭い

211 19/07/28(日)03:23:45 No.610097827

セッコは良い先生だよ

212 19/07/28(日)03:23:46 No.610097829

節子ォ…

213 19/07/28(日)03:24:39 No.610097893

>重ければ重いほどステップ数が減る だってよ壬生屋!

214 19/07/28(日)03:24:52 No.610097911

さすがにPC98世代のゲームではない

215 19/07/28(日)03:24:53 No.610097916

すり足超大事

216 19/07/28(日)03:25:12 No.610097948

慣れたパイロットは大体両手にブレード持って突貫する

217 19/07/28(日)03:25:14 No.610097949

アルファベット一覧から直接入力するのかと思ったのに…

218 19/07/28(日)03:25:22 No.610097953

>だってよ壬生屋! 了解!ダブル盾!

219 19/07/28(日)03:25:29 No.610097960

毎朝壬生屋機の盾を外す生活が始まる…

220 19/07/28(日)03:25:32 No.610097965

すり足にはこのあと説明あるから気にしなくていいよ

221 19/07/28(日)03:25:51 No.610097986

>毎朝壬生屋機の盾を外す生活が始まる… 外しちゃダメじゃない!?

222 19/07/28(日)03:26:06 No.610098009

>だってよ壬生屋! 増加装甲!増加装甲解除!増加装甲! 大太刀!大太刀解除!大太刀!

223 19/07/28(日)03:26:10 No.610098022

壬生屋を始末しようとしてる「」がおる

224 19/07/28(日)03:26:13 No.610098026

士魂号キック!これで幻獣はイチコロって訳よ

225 19/07/28(日)03:26:15 No.610098029

GOTOだのWHILEだの

226 19/07/28(日)03:27:13 No.610098095

味方は撃墜数と敵の養殖を阻害するからな…

227 19/07/28(日)03:27:21 No.610098107

ミブヤはこのゲームイチの狂犬だからな…

228 19/07/28(日)03:28:33 No.610098189

ミサイルぶっぱを邪魔する奴は味方だろうが…す

229 19/07/28(日)03:28:44 No.610098204

1ターンは10ステップで構築されているっていうのはすごいヒントなので頑張って息をするように敵をころころしてください

230 19/07/28(日)03:28:55 No.610098222

素直に連射でいい

231 19/07/28(日)03:28:55 No.610098223

石津萌ちゃんってめちゃシコガールが返し刃ってめっちゃ使えるコマンド教えてくれるよ

232 19/07/28(日)03:29:16 No.610098250

みぶやは薩摩すぎて整備員がキレるのもやむなし

233 19/07/28(日)03:29:56 No.610098297

コマンドは自分で交流していろいろ貰っていくのが面白いんだよ

234 19/07/28(日)03:30:18 No.610098332

士魂号サイズで飛び跳ねるだけで人工筋肉ブチブチ切れそう

235 19/07/28(日)03:30:23 No.610098341

次のターンのド頭に連射できるってことになる

236 19/07/28(日)03:30:43 No.610098369

漁夫でいいんだ 仲間の撃墜なんかしったこっちゃないんだ

237 19/07/28(日)03:31:06 No.610098401

全部トドメ刺した人のスコアになるから漁夫っていこう

238 19/07/28(日)03:31:09 No.610098408

その砲弾倉は92mmライフルの弾だよ

239 19/07/28(日)03:31:44 No.610098449

ライフルは基礎威力がアサルトよりも高いからダメージ高いのよ

240 19/07/28(日)03:31:59 No.610098467

気付いたか…連射の強さに…

241 19/07/28(日)03:32:01 No.610098469

慣れると無双するゲームになるから戦死の可能性がある滝川と壬生屋は邪魔でしかない

242 19/07/28(日)03:32:08 No.610098478

お姉さん鋭い!

243 19/07/28(日)03:32:12 No.610098482

前ターンのあれつかいまわせるのよね

244 19/07/28(日)03:33:14 No.610098680

うわあああああああじしんだあああああ

245 19/07/28(日)03:33:16 No.610098696

ゆれ

246 19/07/28(日)03:33:27 No.610098767

247 19/07/28(日)03:34:09 No.610098983

素で射撃するとキメラぐらいはちょくちょく耐えるんだよね

248 19/07/28(日)03:34:15 No.610099010

あたらない時は線が赤くなるからそうならないように相手の動きも予測してあらかじめ入力するのが先行入力システムよ

249 19/07/28(日)03:34:35 No.610099075

揺れとる

250 19/07/28(日)03:34:37 No.610099080

これ左横飛びだったら下のキメラが全部射線に入ってた

251 19/07/28(日)03:34:44 No.610099107

弾が

252 19/07/28(日)03:34:44 No.610099110

連射できる弾ないけどね

253 19/07/28(日)03:34:59 No.610099148

偏差射撃をコマンド入力しておくのか

254 19/07/28(日)03:35:37 No.610099246

だからこれの戦闘うまい人すごく頭いいと思うよ

255 19/07/28(日)03:35:45 No.610099264

向きを変える入れておこう

256 19/07/28(日)03:36:02 No.610099318

ジャンプはあくまでユニットの向きに対してだから気をつけて!

257 19/07/28(日)03:36:04 No.610099324

コマンドの組み合わせで擬似的に覚えてないコマンド入ったりしたよね

258 19/07/28(日)03:36:23 No.610099370

蹴り殺したらタダみたいなもんやぞ

259 19/07/28(日)03:36:34 No.610099400

走り込んでって蹴り叩き込んでもいい

260 19/07/28(日)03:36:51 No.610099435

ジャンプしまくって全部筋肉の力でねじ伏せてもいいんだ

261 19/07/28(日)03:36:55 No.610099448

残りの気力に気をつけてね……

262 19/07/28(日)03:37:22 No.610099503

パンチ!キック!整備員は激おこって寸法よ

263 19/07/28(日)03:37:59 No.610099584

合間合間にすり足を挟むんだ

264 19/07/28(日)03:38:01 No.610099588

スリ足はコマンドもらう前から使えるんだよね

265 19/07/28(日)03:38:14 No.610099625

スリ足ちょう大事

266 19/07/28(日)03:38:15 No.610099626

キックは最初すごい使いづらかったけど慣れると凄い楽しい

267 19/07/28(日)03:38:18 No.610099637

すり足は微調整でまじだいじよ

268 19/07/28(日)03:38:24 No.610099645

演習で才能開花させて無双する新人かあ…

269 19/07/28(日)03:39:28 No.610099777

滝川は閉所恐怖症で士魂号に乗るだけで死ぬ思いしてるから許してあげて

270 19/07/28(日)03:39:56 No.610099858

気分は全弾発射だな

271 19/07/28(日)03:40:12 No.610099881

なんでそんな人がパイロットやってるんですか… どうして…

272 19/07/28(日)03:40:30 No.610099905

全力射撃とかパージって浪漫ちから高いよね

273 19/07/28(日)03:40:35 No.610099914

戦時中だからな...

274 19/07/28(日)03:40:51 No.610099954

これ全部俺の餌だからよ!!みたいになってきたら一人前ってやつか…

275 19/07/28(日)03:41:08 No.610099984

>なんでそんな人がパイロットやってるんですか… >どうして… 2周目以降デフォで無職だからあいつ

276 19/07/28(日)03:41:37 No.610100054

連射するにも射線内のナーガは1体しかいないしあと1発で落ちるぞ

277 19/07/28(日)03:41:42 No.610100064

複座なら敵に突っ込んでミサイルドーンで良いんだけどね そして戦い方を覚える前に始まる熊本城

278 19/07/28(日)03:42:37 No.610100155

ミサイル?全部近接攻撃でいいよね?(ニコ)

279 19/07/28(日)03:43:03 No.610100188

その高さは歩きで問題ない

280 19/07/28(日)03:43:09 No.610100203

人型戦車は高低差に強い

281 19/07/28(日)03:43:30 No.610100243

弾切れ時や弾薬節約のために刀とか肉弾戦が使えると戦術の幅が広がるのか

282 19/07/28(日)03:44:03 No.610100291

それっぽっちの発言力すぐふっとぶよ……

283 19/07/28(日)03:44:37 No.610100342

マップで白くなってる高度は高度ゼロの位置からだと歩きじゃ登れない 段々で登っていける分には問題ない

284 19/07/28(日)03:45:02 No.610100381

腐るサンドイッチと腐らない牛乳

285 19/07/28(日)03:45:35 No.610100430

焼きそばパンの力を信じるのだ…

286 19/07/28(日)03:45:36 No.610100433

腐った食べ物は若宮っていうキャラだけは食っても回復できるのよ なので腐ってる食べ物は全部若宮に投げろ

287 19/07/28(日)03:45:50 No.610100458

ヒャッハー!自由にキックで暴れる時間だぜええ

288 19/07/28(日)03:45:55 No.610100462

牛乳にはプラスチックが入ってるから体にいいんだぜ!

289 19/07/28(日)03:46:03 No.610100472

この世界の牛乳はマジでね…

290 19/07/28(日)03:46:13 No.610100479

一週目でボイス再生されないのバグだったんだってね

291 19/07/28(日)03:46:37 No.610100510

若宮のは鉄の胃袋ってスキル名がついてたはず

292 19/07/28(日)03:46:45 No.610100526

初見の人に情報投げつけるの好きね もったいない

293 19/07/28(日)03:47:08 No.610100559

ライフルにはせっかくだから銃剣くらいは欲しかったなぁ 突きだけでもいいんだけど

294 19/07/28(日)03:47:25 No.610100589

戦争にズルも正義も無いっスよグヘヘ

295 19/07/28(日)03:47:55 No.610100631

こういうゲームは語りたがりが多いから我慢できなくても仕方ないね

296 19/07/28(日)03:48:12 No.610100656

緑の円が移動範囲

297 19/07/28(日)03:48:29 No.610100675

どんなときでも体力と気力よ

298 19/07/28(日)03:48:40 No.610100693

>もったいない 周回プレイと割り切ってアイス買ってくるといいよ 小豆バー美味しい

299 19/07/28(日)03:48:45 No.610100697

移動射撃って最初ないんだっけ

300 19/07/28(日)03:48:46 No.610100702

え!お姉さんの武将トーク並みに語ってもいいのか!?

301 19/07/28(日)03:48:48 No.610100706

語らせてもらうとアニメ不評だったけど俺は大好きだったぜ!

302 19/07/28(日)03:49:14 No.610100736

電撃PSで扱いが大きかったんであれを買ってた層向けの気がする

303 19/07/28(日)03:49:27 No.610100751

アニメの監督はふらいんぐうぃっちのアニメはめっちゃいい仕事してた

304 19/07/28(日)03:50:12 No.610100798

これの扱いで電撃PSは信頼できる雑誌だと今でも思ってる

305 19/07/28(日)03:50:16 No.610100807

ふらいんぐうぃっちの監督だったのか行軍歌…

306 19/07/28(日)03:50:18 No.610100810

うわー計算通りなんだけどーってなる感覚いいよね…

307 19/07/28(日)03:50:22 No.610100820

魔人学園とこれは電プレの影響がだいぶ大きい

308 19/07/28(日)03:51:02 No.610100868

腐ってても平気ってだけで腐ってるのが好きなわけじゃないぞ…

309 19/07/28(日)03:51:16 No.610100884

GPMと魔人学園は多感な時期にビンビン来るからな…

310 19/07/28(日)03:51:27 No.610100896

ファミ通だと一ページに4分割されるのの1個しか宣伝枠取れなかったしね……

311 19/07/28(日)03:51:28 No.610100897

え?まさか訓練用のNPC設定があるとでも?

312 19/07/28(日)03:51:47 No.610100911

敵の攻撃に合わせて動けば当たらない すり足が大事てのはそのせいね

313 19/07/28(日)03:53:09 wQL2wZok No.610101017

まだ配信してんのかこの馬鹿

314 19/07/28(日)03:53:26 No.610101046

まだいろいろコマンド無いからねぇ

315 19/07/28(日)03:53:30 No.610101052

その「小さいやつは先手を取ってくる」理由が分かると絢爛舞踏になれるYO!

316 19/07/28(日)03:53:40 No.610101067

両手に刀持ってれば射程は短いが左右の射角は確保されるぜ!

317 19/07/28(日)03:53:52 No.610101091

敵も同じ条件でコマンド入れてるからね 射撃角の狭いレーザーなんかは頻繁に向き調整しないといけないわけだし

318 19/07/28(日)03:53:59 No.610101097

コマンド集め普通に難しい気がする

319 19/07/28(日)03:54:29 No.610101137

フィクションのハッカーみたいにみんなコードガチャガチャ打ちまくってんのかなこれ

320 19/07/28(日)03:55:10 No.610101178

コマンド増えてステータス上がって戦闘にも慣れて 殺すのが楽しくってたまらなくなってくるんだ

321 19/07/28(日)03:56:15 No.610101261

一度もスモーク焚いたことがないならやってみてもいいんじゃない?

322 19/07/28(日)03:57:15 No.610101333

初回プレイに何も感じなかった「」ばっかなんだなぁ

323 19/07/28(日)04:00:03 No.610101546

射線は割とレンジに入ってさえいれば通ることが多いよ

324 19/07/28(日)04:01:16 No.610101625

敵の設定的なフレーバーなら図書室で読めるね

325 19/07/28(日)04:02:33 No.610101702

ダルシムかな?

326 19/07/28(日)04:02:41 No.610101707

エヴァ2っぽいな キックの範囲

327 19/07/28(日)04:02:49 No.610101713

図書館は日中じゃないと開いてないよ 放課後(任務外時間)になると大体閉まってる

328 19/07/28(日)04:03:33 No.610101756

エヴァ2の戦闘システムはこれをリアルタイムで動かす感じだからね

329 19/07/28(日)04:03:47 No.610101767

looooooooooooooooooooong

330 19/07/28(日)04:04:24 No.610101808

キメラはレーザー砲台なんだよね

331 19/07/28(日)04:04:35 No.610101819

左様

332 19/07/28(日)04:04:40 No.610101823

さすがお姉さんよくわかってるな

333 19/07/28(日)04:04:44 No.610101826

あとあいつらあんまり速そうな体型してないから

334 19/07/28(日)04:04:58 No.610101837

グラサンの先生の授業で習ったはずじゃ……!?

335 19/07/28(日)04:05:24 No.610101876

あんまり情報が無くても早い段階で自力で調べて見つけてた気もする

336 19/07/28(日)04:05:56 No.610101909

邪魔だゴッ

337 19/07/28(日)04:06:33 No.610101946

後学のためにいろんな機動を試すの大事だよ

338 19/07/28(日)04:07:31 No.610102019

テンション上がってきてんな

339 19/07/28(日)04:07:44 No.610102033

コンデンサマイク使ってる?

340 19/07/28(日)04:08:12 No.610102061

なるほど4時じゃねーの

341 19/07/28(日)04:08:20 No.610102073

他人の機体の装備も勝手に弄れる ごま塩程度に覚えておいてくれ

342 19/07/28(日)04:08:25 No.610102080

超今風ヘッドセット?

343 19/07/28(日)04:09:30 No.610102142

変なこと(プランク)

344 19/07/28(日)04:09:32 No.610102146

壬生屋の盾をな… 壬生屋の盾をどうにかするんだよ

345 19/07/28(日)04:09:38 No.610102155

いろいろ試すと時間かかるよなー

346 19/07/28(日)04:09:42 No.610102162

次はフリートーク枠?

347 19/07/28(日)04:09:55 No.610102180

こんな時間に100人も見てるのか

348 19/07/28(日)04:10:08 No.610102192

筋肉について話しよう!

349 19/07/28(日)04:10:20 No.610102210

プランクくらい企業勢でもやってるやろ

350 19/07/28(日)04:10:33 No.610102222

誰だか知らないけどガンパレだから見てた

351 19/07/28(日)04:10:44 No.610102238

お姉さんもお疲れさまでした

352 19/07/28(日)04:10:49 No.610102247

筋肉大好き筋肉大好きー!

353 19/07/28(日)04:11:37 No.610102295

30分と言いつつ300分くらいやりそう

354 19/07/28(日)04:12:03 No.610102329

それはそれでうれしい!300分

355 19/07/28(日)04:12:12 No.610102342

芝村舞と仲良くすると死ぬけど仲良くしてね

356 19/07/28(日)04:12:16 No.610102346

お姉さんだからな… 配信時間六時間もザラだからな…

357 19/07/28(日)04:12:18 No.610102351

ガンパレを取るかトークを取るか

358 19/07/28(日)04:12:23 No.610102355

放送あたらしいurlにしたら?

359 19/07/28(日)04:13:03 No.610102394

配信予定ソフト見て来たよ 良い趣味だな!

360 19/07/28(日)04:13:27 No.610102423

今回出てきたキャラだと誰がお気に入りだった?

361 19/07/28(日)04:14:11 No.610102476

殺意を覚えてしまったら 謀殺してもいいゲームなんだぜ…!

362 19/07/28(日)04:14:11 No.610102477

○すか滝川

363 19/07/28(日)04:15:20 No.610102548

さすが理解が早いなあ

364 19/07/28(日)04:15:42 No.610102572

権力の力ってすげー!

365 19/07/28(日)04:16:01 No.610102592

説明書にもかいてあるが 最前線へ歩兵にして逝かせるのも可能だ

366 19/07/28(日)04:16:10 No.610102602

ノーヒントでやってほしかったって気持ちと 配信で見たかったって気持ちのジレンマ

367 19/07/28(日)04:16:30 No.610102623

これでも「」は破滅的に楽になってしまうあれやそれやは黙ってるんだぜ…!

368 19/07/28(日)04:16:52 No.610102646

イデオンもドロドロの謀殺うずまく話と世界だったなあ…

369 19/07/28(日)04:17:12 No.610102667

曲は今大丈夫でもAIアップデートで消える可能性あるらしいね

370 19/07/28(日)04:17:27 No.610102687

今回やってみて分かっただろうけど長い戦いになりそうな感じすごいでしょう?

371 19/07/28(日)04:17:31 No.610102691

金塊もみんなは言わなかったしな 発見してしまうとは…

372 19/07/28(日)04:18:18 No.610102739

狙うってコマンドもある

373 19/07/28(日)04:18:31 No.610102751

ガンパレもだけどSEKIROも難しいしどうかなあって言われてたどお姉さんが上手すぎたのと修羅プレイしたお陰で面白い配信になるなった

374 19/07/28(日)04:19:03 No.610102782

ジンコウガクエンってエロゲーがあってね… まぁいいや…

375 19/07/28(日)04:19:51 No.610102831

途中参加だったので最初見てないけどOPムービーは見たかな? あそこで出たシーンは大体見れるor出来るんよね ブースターで飛ぶのだけは無理だが

376 19/07/28(日)04:20:22 No.610102852

>まぁいいや… まぁいいや! サイファー!

377 19/07/28(日)04:20:42 No.610102876

自鯖は良くも悪くも自由だった

378 19/07/28(日)04:21:23 No.610102919

怒られたら編集不可になってお蔵入りするんです?

379 19/07/28(日)04:21:52 No.610102938

ベストゲームBGMだっけ

380 19/07/28(日)04:22:31 No.610102969

あっ魔大陸浮上を境に未来と過去を行き来するゲームの音楽だ

381 19/07/28(日)04:23:01 No.610102995

take on me?

382 19/07/28(日)04:23:34 No.610103023

ガンパレはゲーム本編で使わなかった設定が小説とか続編で色々あったりなかったりで あれやこれや面倒なので深く関わっても良いし良くない

383 19/07/28(日)04:24:01 No.610103043

>ガンパレもだけどSEKIROも難しいしどうかなあって言われて あれは逆だよ SEKIROをサクっとこなしてしまう感じでガンパレもお姉さんくらいのプレイヤーにはちょっと簡単なところあるから言われてた

384 19/07/28(日)04:24:46 No.610103087

式神までは俺は好きよ

385 19/07/28(日)04:25:14 No.610103112

MGS5の収録曲の中にtake on meあるんだけどそれ流したせいなのかダメよされた配信者いたの思い出した

386 19/07/28(日)04:25:18 No.610103119

お姉さんの何がビビるかというとやっぱ忍者龍剣伝じゃないかな…

387 19/07/28(日)04:25:23 No.610103124

配信見ながら芝村氏関係のあれやこれやググってたけどまぁ…なんというか…

388 19/07/28(日)04:25:24 No.610103126

有効的なNPCを斬殺するのは普通のプレイじゃないよ!

389 19/07/28(日)04:27:05 No.610103194

世界の謎追い始めると2巻で打ち切られたっぽい漫画までいく

390 19/07/28(日)04:27:23 No.610103211

スクエニはクソゲーで炎上してるだけだと思うが

391 19/07/28(日)04:27:50 No.610103228

上上下下訴訟特許訴訟特許BA

392 19/07/28(日)04:28:13 No.610103250

今は完全に世界の謎関連は廃墟になってるからなあ…

393 19/07/28(日)04:28:22 No.610103262

任天堂の配信ガイドラインすごいよね

394 19/07/28(日)04:28:23 No.610103263

勉強になるな

395 19/07/28(日)04:28:30 No.610103271

コナミはグラディウスの商標でゴタゴタしてから版権管理に厳しくなったので

396 19/07/28(日)04:29:25 No.610103316

任天堂はユーザーに優しいのですが販売店には厳しい

397 19/07/28(日)04:30:08 No.610103340

コナミだって昔パロディウスで散々やっただろうに

398 19/07/28(日)04:30:31 No.610103357

悪魔城ええなHDめっちゃ楽しかったな…

399 19/07/28(日)04:31:15 No.610103382

悪魔城HD大好き ベタでいいので現行機に出して欲しい

400 19/07/28(日)04:31:30 No.610103395

>コナミだって昔パロディウスで散々やっただろうに 実際パロディに関しては特にうるさくないと思うけど

401 19/07/28(日)04:31:52 No.610103406

いま悪魔城やるならどれを遊ぶのかな

402 19/07/28(日)04:32:36 No.610103438

同人も別にうるさくないよ パワプロでプロ野球選手を実名で出すとかって同人が出たのが悪いよ

403 19/07/28(日)04:32:45 No.610103447

IGAのスタッフが新作出してるからそれスチームで買う

404 19/07/28(日)04:33:46 No.610103482

コナミは商標で大暴れしたときは 「BB弾」「デジタルコロコロコミック」「ヴィジュアルノベル」 なんかを勝手に登録しようとしてやばかった

405 19/07/28(日)04:34:09 No.610103498

インティのは悪魔城伝説だよ IGAのは月下だよ

406 19/07/28(日)04:34:54 No.610103525

ときメモはPARで改造するのを訴えたりしてたな

407 19/07/28(日)04:35:18 No.610103536

RPGはコナミの商標登録です ってセガガガで散々ネタにされてたね

408 19/07/28(日)04:35:27 No.610103547

最近出たのは本来のブラッドステインド 前に出たのはそれをインティが名前借りた前日譚

409 19/07/28(日)04:36:30 No.610103581

日記いいよね 不快だった出来事について生じた感情とその理由を書いてると落ち着く

410 19/07/28(日)04:37:26 No.610103608

戦闘画面地味だしね・・・

411 19/07/28(日)04:37:36 No.610103612

今はシステムを習熟していってる最中だからね

412 19/07/28(日)04:38:26 No.610103646

この手の枠で同時接続100人初めて見た

413 19/07/28(日)04:38:33 No.610103651

お姉さんがやって需要のある配信と 普通の人がやって需要のある配信と 結構はっきりと別なところにあるからね…

414 19/07/28(日)04:39:23 No.610103683

普通の人なの!?

415 19/07/28(日)04:39:42 No.610103698

普通の人はトミノのことを語る時あいつ…ってならないです

416 19/07/28(日)04:39:52 No.610103704

あれやろうぜあの…よう思い浮かばんわ…

417 19/07/28(日)04:40:09 No.610103716

極端な例だけど「」の配信って面白い人のやつでも昆虫と比べてどっちが頭良いかわからんみたいなタイプもいるからね お姉さんはかなり考えるタイプだし…

418 19/07/28(日)04:40:10 No.610103717

無理強いなんだけどアドバイス無ければなぁとはどうしても思う

419 19/07/28(日)04:41:22 No.610103754

すぎやんの穏やかなドラクエ脅迫いいよね イデオンの荒々しい曲を書いた人とは思えない

420 19/07/28(日)04:41:31 No.610103761

気持ち悪いよなって言われそうだけどお姉さんの配信はお互いある程度前提知識あって アオいいよね…いいってなる感じが面白いと思っている

421 19/07/28(日)04:41:52 No.610103776

ついていけるやつだけついてこい!なストロング配信

422 19/07/28(日)04:42:11 No.610103785

ドラクエモンスターズが20年も同じ戦闘曲使ってるのも杉山のせいらしいな

423 19/07/28(日)04:42:58 No.610103803

あのおじいさんそもそも仕事量がすごいからな…

424 19/07/28(日)04:43:32 No.610103823

ワーカーホリックジジイほど今も元気だからな

425 19/07/28(日)04:43:59 No.610103839

まあ語るのが嫌いなやつは配信してないからねえ

426 19/07/28(日)04:44:22 No.610103857

仕事と生活が一体化してる感はある

427 19/07/28(日)04:44:49 No.610103873

「」の他の人の配信でもアドバイスいっぱいの配信もあったりするけど 結局お姉さん我が道を行くタイプだからそれが好き

428 19/07/28(日)04:45:33 No.610103903

配信に形なんて決まってねえんだ

429 19/07/28(日)04:45:54 No.610103911

youtubeに怒られさえしなければいいんだ

430 19/07/28(日)04:46:37 No.610103939

youtubeなら怒られてもtwitchなら怒られなかったりするの?

431 19/07/28(日)04:46:58 No.610103954

「」がお熱上げてるVちゅーばーも緑眼鏡巨乳だし 眼鏡の時代はいつか来るよ

432 19/07/28(日)04:47:03 No.610103958

まあワシガンパレようおぼえてへんしな

433 19/07/28(日)04:47:44 No.610103981

ええっマイクロビキニに殺意を覚えるだって!?

434 19/07/28(日)04:47:45 No.610103985

みんなが楽しくWin-Win-Winなのが理想のひとつではあるか

435 19/07/28(日)04:48:10 No.610103998

imgで配信しただけなのに人生がめちゃくちゃになるホラーとかあると思います

436 19/07/28(日)04:48:57 No.610104028

imgに居着いた時点で人生無茶苦茶になってるからへーきへーき

437 19/07/28(日)04:49:03 No.610104035

いちおー訓練せずに突っ走って辿り着くエンディングもあるんよ

438 19/07/28(日)04:49:06 No.610104038

多次元世界解釈的に言えば私の世界だと私の眼鏡はこうなんです!

439 19/07/28(日)04:49:07 No.610104039

マイクロビキニで8000m峰に登っただけなのに…

440 19/07/28(日)04:49:08 No.610104041

おつ長時間

441 19/07/28(日)04:49:08 No.610104042

お姉さんぶっちゃけVOICEロイドの中でも人気無いし…

442 19/07/28(日)04:49:10 No.610104045

imgのせいでハゲました imgを訴えます

443 19/07/28(日)04:49:36 No.610104062

>マイクロビキニで8000m峰に登っただけなのに… 冬季エベレスト南西壁無酸素単独マイクロビキニ登頂…!

444 19/07/28(日)04:50:08 No.610104077

姐さんの配信とはかなり噛み合ってるんだけど はっきり言って人を選ぶモデルだな

445 19/07/28(日)04:50:25 No.610104086

うな次郎とうなぎボーンはうなぎに入れていいですか?

446 19/07/28(日)04:50:53 No.610104095

蒲焼太郎はカウントされますか?

447 19/07/28(日)04:50:58 No.610104098

うなぎボーンは鰻の骨をカリカリに揚げた美味しいやつです

448 19/07/28(日)04:51:00 No.610104102

個人的にはドラクエはトルネコのテーマとかいいと思うんですよ

449 19/07/28(日)04:51:05 No.610104103

神々の山嶺みたいなレアゲーをやってたから見始めたところはある あんなレアゲーはまたやったりしないの?

450 19/07/28(日)04:51:23 No.610104110

DQ2のFC版RTAをするのか…

451 19/07/28(日)04:51:23 No.610104111

3時ぐらいからずっと見て来て言わせてもらうけど だれなのんこの人?

452 19/07/28(日)04:51:29 No.610104116

うな次郎はすごいぞ 口に入れるまではうなぎそっくりだ

453 19/07/28(日)04:51:48 No.610104125

マジか セプテントリオンとバーガーバーガーマジか めっちゃ楽しみだ!

454 19/07/28(日)04:51:50 No.610104128

PS版のセプテントリオンですって?

455 19/07/28(日)04:52:08 No.610104139

いいですよね蒲焼さん太郎

456 19/07/28(日)04:52:34 No.610104157

>口に入れるまではうなぎそっくりだ 口に入れるとうなぎよりうまいもんね♥

457 19/07/28(日)04:52:59 No.610104173

SFC版のセプテントリオンは見てる分には面白かったのに…

458 19/07/28(日)04:53:03 No.610104177

PS2のボトムズとかやってくれないかなー…なんて… ロボット物で高橋作品に触れてた記憶がないから無理めかもしれないけど…

459 19/07/28(日)04:53:05 No.610104178

なぜポリゴンに…なぜ…

460 19/07/28(日)04:53:23 No.610104197

皮ですって!?

461 19/07/28(日)04:53:30 No.610104203

お店のうなぎは違うからな しっかりした歯ごたえと程よい柔らかさの両立が熱い

462 19/07/28(日)04:54:02 No.610104226

じゃあwindows95のアリーナの配信を…

463 19/07/28(日)04:54:12 No.610104232

うなぎはもうタレだけでもいい馬鹿舌だ

464 19/07/28(日)04:54:19 No.610104238

皮が固いウナギはお茶で煮ると良いよ タンニンがねあのなんやったっけ?アレを溶かすよ

465 19/07/28(日)04:54:26 No.610104241

あいつうなぎはやくち

466 19/07/28(日)04:54:29 No.610104244

うなぎのタレご飯だけでもかなりの強さを誇るからな…

467 19/07/28(日)04:54:34 No.610104248

高いウナギ屋行くと出てくるのウナギ以外の分量が多い気がして…

468 19/07/28(日)04:54:35 No.610104249

うなぎのタレで卵焼き食うとうまい

469 19/07/28(日)04:54:38 No.610104252

吉野家の鰻1200円くらいで中々おいしかったよ

470 19/07/28(日)04:54:42 No.610104254

アリーナって入手方法あるの?

471 19/07/28(日)04:54:56 No.610104264

>アリーナって入手方法あるの? 確かなんか出来た気がするんだよなぁ…

472 19/07/28(日)04:55:38 No.610104289

ウナギのおいしさはだいたいたれのおいしさ説

473 19/07/28(日)04:55:54 No.610104302

隠れたうなぎの名産地に住んでてたまに親戚が有名店のやつくれるから安いうなぎがやっぱりぜんぜん違うってなっちゃった

474 19/07/28(日)04:55:56 No.610104306

書き込みをした人によって削除されました

475 19/07/28(日)04:56:22 No.610104323

要は甘辛タレなんだから炭水化物と相性いいのは当然である 天丼のタレもまた然り

476 19/07/28(日)04:56:27 No.610104325

お店でうなぎ食べたいけどガチャ10連分のお金でハズレ引いたらって尻込みしちゃう

477 19/07/28(日)04:56:30 No.610104327

>ウナギのおいしさはだいたいたれのおいしさ説 うなぎ風かまぼこで試すといい

478 19/07/28(日)04:56:34 No.610104332

バターしょう油に粗挽きコショウと卵黄だけをめっちゃ混ぜて食うと なんちゃってカルボナーラ飯リゾット風ともいう

479 19/07/28(日)04:57:04 No.610104354

イクラとかはどうです?

480 19/07/28(日)04:57:14 No.610104359

ウナギのタレってみりんとめんつゆと砂糖よ ウナギの中骨とか頭を煮込んでるから美味しいのよ

481 19/07/28(日)04:57:45 No.610104377

サケって一本がクソデカイからね さばいて親戚中にばらまいて丁度いい位の量

482 19/07/28(日)04:58:00 No.610104385

数十年タレを変えずに付け足す!

483 19/07/28(日)04:58:01 No.610104386

美味そうだよね うなぎの骨せんべい

484 19/07/28(日)04:58:22 No.610104401

うなぎのタレの旨さは頭とか中骨もあるんだけど 焼いた時に浮いた油から出るうまあじもあるからねえ

485 19/07/28(日)04:58:38 No.610104415

いくらvsすじこ ファイッorz

486 19/07/28(日)04:59:05 No.610104435

>美味そうだよね >うなぎの骨せんべい クソうまいくせにめっちゃ安いから見かけたらおすすめするよ みりん干しとか売ってるコーナー覗いたらあるパターンが多い

487 19/07/28(日)05:00:28 No.610104485

かた焼きそばの揚げ麺に千切りキャベツと刻んだ紅生姜を乗せて お好みソースとマヨかけるだけでお好みサラダというお手軽メニューも教えておく かた焼きそばのアンの素は野菜炒めとかに使えばいい

488 19/07/28(日)05:00:48 No.610104492

釣り人がぬに魚をあげている姿に憧れる

489 19/07/28(日)05:00:49 No.610104494

メルギブソンッ

490 19/07/28(日)05:00:54 No.610104496

バラムツの乾物を試食に出す作戦

491 19/07/28(日)05:00:56 No.610104498

バラムツはお尻の番兵をシカトしてでてくるからヤバイのよ

492 19/07/28(日)05:02:10 No.610104540

ワゴンセールでハインツとかのカンカン見つけたら心のなかでめっちゃガッツポするぞ俺

493 19/07/28(日)05:02:32 No.610104554

母方の実家が漁師なんだけど基本シンプル料理ばかりなのよね

494 19/07/28(日)05:03:35 No.610104587

調味料は具が同じでも変化つけられるからマジで大事だよね カレー粉とガーリックパウダーと胡椒があれば何でもできる気がしてくる あとハチミツは何にでもかけていいから絶対切らさない

495 19/07/28(日)05:03:58 No.610104603

>母方の実家が漁師なんだけど基本シンプル料理ばかりなのよね ソザイ族になりがちなのはしょうがないよ美味しいものソザイ

496 19/07/28(日)05:04:54 No.610104631

煮干しの内蔵も実際は取らなきゃいけないとか こまけえことやってらんねえ

497 19/07/28(日)05:05:52 No.610104662

だしの素万歳

498 19/07/28(日)05:06:47 No.610104693

あの店で食ったあの味をどうにか再現しようと 試行錯誤した末に正解は大量の味の素だった

499 19/07/28(日)05:07:01 No.610104702

ほんだしを讃えよ

500 19/07/28(日)05:07:31 No.610104713

おかんの味が再現できねえ! エバラすき焼きタレだったよ…とかはよくあること

501 19/07/28(日)05:07:46 No.610104725

ほんだしはカーチャンの味

502 19/07/28(日)05:08:27 No.610104743

個人が100時間かけても 企業が1000人くらいで何年も試行錯誤した味に勝てるほうがおかしいのだ

503 19/07/28(日)05:08:59 No.610104761

エバラ焼肉のたれに漬けるとどうなる? 知らんのか エバラ焼肉のたれに漬かる

504 19/07/28(日)05:09:03 wQL2wZok No.610104763

まだ放送してたのか馬鹿

505 19/07/28(日)05:09:21 No.610104774

ウグイの話がリセされまくるけど問答無用で話していいのよ気になる

506 19/07/28(日)05:09:27 No.610104778

以前インスタント味噌汁のゆうげ買ってきて飲んでみたら かーちゃんが作ってた味噌汁とほぼ同じ味がして驚いた思い出

507 19/07/28(日)05:10:50 No.610104814

他の魚が逃げたり運命の赤い糸したりするんだな

508 19/07/28(日)05:11:25 No.610104829

バスにしてもシーバスにしても左右に暴れて、水面から飛ぶこともあるマジゲーム感覚ある気がする

509 19/07/28(日)05:11:37 No.610104838

初めて見たがスレからレスをとってるのか 喋りの認識すごいと思ったらやっぱりご認識はあるね

510 19/07/28(日)05:12:04 No.610104855

渓流でイワナしかゲットしたことないからわからない悩みだな 誰も隣にいないよ渓流

511 19/07/28(日)05:12:25 No.610104866

クロームにそんな機能が…

512 19/07/28(日)05:12:39 No.610104874

お姉さんの声と17歳の声混同して字幕に出すからわけわからんな

513 19/07/28(日)05:12:45 No.610104877

>クロム酸のせい車がアホ 人のせいにするChromeさん

514 19/07/28(日)05:13:24 No.610104890

俺はいまだに火狐マン

515 19/07/28(日)05:13:41 No.610104895

ネスケとIE2強時代に比べればマシだろう

516 19/07/28(日)05:14:08 No.610104913

Googleが天下とると広告だらけの世の中になるので他ブラウザも頑張って欲しい

517 19/07/28(日)05:14:34 No.610104926

一生幸せにいたければ釣りをしろと中国の誰かも言っていたし…

518 19/07/28(日)05:14:34 No.610104927

釣りゲーでもバスシーバスの左右の暴れは再現されやすいかも

519 19/07/28(日)05:15:06 No.610104940

ゼルダの釣りゲーがまんま とはいえ、毎回あんな感じではないけども

520 19/07/28(日)05:15:11 No.610104944

スマホだったらSleipnir使うんだけど PCだと激重だった

521 19/07/28(日)05:15:24 No.610104950

YouTubeも広告てんこ盛りにして お金払ったら広告消えるで? ってやり始めたからなぁ

522 19/07/28(日)05:15:39 No.610104960

そういや大神に釣り要素あるよ

523 19/07/28(日)05:16:13 No.610104980

勇魚(いさな)

524 19/07/28(日)05:16:13 No.610104981

つべの広告の長さビビるよね5分とか見かけたときは何事と思った

525 19/07/28(日)05:16:30 No.610104987

広告2つ出るのやめて

526 19/07/28(日)05:16:43 No.610104991

ととんととんといいよね…

527 19/07/28(日)05:16:46 No.610104993

聖書には人を丸呑みにする大きい魚が出てきますが クジラとは無関係らしいです

528 19/07/28(日)05:16:59 No.610105002

逆にあんだけ無料で使わせておいて広告とかなにもないほうがもっと変に使われてる感あるからある意味あり 変なことしてAdBlock無効にさせてこないし

529 19/07/28(日)05:17:05 No.610105007

釣りゲーといえばFF15

530 19/07/28(日)05:17:16 No.610105017

BoF4まで進化しつづけて5で削除された釣りシステム

531 19/07/28(日)05:17:26 No.610105024

ブレスは釣りゲーで名前あげられるくらいにしたいってこだわりを聞いた記憶ある

532 19/07/28(日)05:17:53 No.610105034

うちの親父は色々釣りやったが鮎の友釣りに辿り着いたらしい 70で渓流いくのはちょっと心配だが趣味に茶々入れたくない

533 19/07/28(日)05:18:00 No.610105041

ビットコインマイニングをバックグラウンドで行うみたいな収益システムが注目されたけどどうなるのやら まあ広告に比べたらマシって感じだけど

534 19/07/28(日)05:18:35 No.610105051

友釣りへの食いつきすごいなお姉さん

535 19/07/28(日)05:18:43 No.610105055

俺が聞いた話だと釣りで最終的にたどり着くのはフナみたいな話を聞くなあ 地域別なのかねやっぱり

536 19/07/28(日)05:19:03 No.610105072

>友釣りへの食いつきすごいなお姉さん セックスしにやってきたやつを捕まえるとかなかなか面白いからな

537 19/07/28(日)05:19:09 No.610105078

FF15の釣りは専門誌で紹介されたって聞いて笑った

538 19/07/28(日)05:19:41 No.610105091

ブレスは釣りないけど5まで面白いよ 難易度高いから敬遠されがちだけどお姉さんなら5もおすすめできる

539 19/07/28(日)05:19:48 No.610105096

BoFは2と4がまた愉快なキャラとビターな話と独特のシステムでいいんだ…

540 19/07/28(日)05:19:58 No.610105105

15の釣りはなかなか面白い体験版だとみんな釣りばかりやっていたくらいには

541 19/07/28(日)05:20:00 No.610105107

ブレスで出てくるゲーム多すぎ問題 ブレスオブファイアはいいよね

542 19/07/28(日)05:20:34 No.610105124

FF15の釣りは面白いよ 買って一日目で王子の釣りレベル最大になるまでやってたな

543 19/07/28(日)05:20:36 No.610105125

姐さんホッケさばけるんだいいねえ… 北海道とかのホッケのデカさはヤバイらしいが

544 19/07/28(日)05:20:51 No.610105132

>セックスしにやってきたやつを捕まえるとかなかなか面白いからな 鮎の友釣りはセックスの邪魔すんなってブチ切れた奴を仕留める釣りだぞ

545 19/07/28(日)05:20:52 No.610105135

生魚を処理する時の匂いきついよね…

546 19/07/28(日)05:21:16 No.610105144

ホッケおろしマシーン

547 19/07/28(日)05:21:43 No.610105159

函館だか札幌にホッケ料理専門店あるよね めっちゃ美味しかった

548 19/07/28(日)05:21:51 No.610105167

魚をさばきたいときはスーパーの鮮魚コーナーに持っていくとサクサクになるぞ

549 19/07/28(日)05:21:56 No.610105171

海釣りとか水場がないとスゲー臭いまま移動するはめになるのがつらい

550 19/07/28(日)05:22:03 No.610105177

匂いのほうじゃなくて、処理する方に慣れると大丈夫だから匂いは…

551 19/07/28(日)05:22:40 No.610105192

ホッケ臭い姉さんいいよね

552 19/07/28(日)05:22:53 No.610105196

人を殺してしまった時の人みたいに手の皮がが剥がれそうになるくらいゴシる

553 19/07/28(日)05:23:09 No.610105204

氷だったか石を石鹸みたいに扱って洗うといいんだっけ? なんか簡単に匂い対策あった気がする

554 19/07/28(日)05:23:17 No.610105210

>ホッケ臭い姉さんいいよね よくないです全身洗って一日立ってから出直してください

555 19/07/28(日)05:23:34 No.610105218

ステンレスの塊で臭いとるやつあるね

556 19/07/28(日)05:24:36 No.610105244

コイ釣りにつかう吸い込みの仕掛けとかかな あれはエグい

557 19/07/28(日)05:24:56 No.610105258

鮭食べたいな…

558 19/07/28(日)05:25:03 No.610105262

アタリのデカさがどんどん欲しくなるんだろうか

559 19/07/28(日)05:25:25 No.610105273

あたりの強さで海釣りならタイとかかな

560 19/07/28(日)05:25:29 No.610105274

昔叔父上のコマイ釣りに付き合わされたの思い出したわ 状況が良かったのかポコポコ釣れたのはいいけど慣れないことしたせいか翌日風邪ひいた

561 19/07/28(日)05:25:40 No.610105281

アニキサス?

562 19/07/28(日)05:25:56 No.610105289

渓流釣りになると登山と釣りを合わせたまったくお馴染みの運動趣味になりそうだ

563 19/07/28(日)05:26:00 No.610105293

アニサキスは結構痛いらしいからケツから出る前に気づくんじゃないっけ

564 19/07/28(日)05:26:10 No.610105299

アグレッシブオナニーの言い訳

565 19/07/28(日)05:26:54 No.610105328

その虫下しのあれは胎内に飼ってる大学の先生いるよね あれがいたほうが健康にいいって説を唱えてる先生でさ

566 19/07/28(日)05:27:17 No.610105338

渓流は一般的な川沿いイメージとは違うからね 軽自動車くらいの岩を超えて登っていって更に崖みたいな傾斜を登っていくから 楽しい涼しい

567 19/07/28(日)05:27:59 No.610105361

おとん姐さんを連れ回しすぎ問題

568 19/07/28(日)05:28:46 No.610105387

砂金さらいみたいに宝石をあされる場所とかあるんだよね 結構行ってみたいんだよね

569 19/07/28(日)05:28:55 No.610105394

家族の思い出いっぱい作ってくれる いいお父さんですね

570 19/07/28(日)05:29:42 No.610105413

近親でやらないように 出来ています

571 19/07/28(日)05:30:03 No.610105425

一応娘は父に息子は母に好意を抱く時期は確実にあるんだけど 当然だけどあっさり冷める短い時期なので気分的に落ち着くんだ

572 19/07/28(日)05:30:59 No.610105453

思春期にトロワに激ハマりとかしなけりゃいいんだ

573 19/07/28(日)05:31:08 No.610105461

何で生んだんだろうな…はだめだった

574 19/07/28(日)05:31:13 No.610105464

登山+石+生物のコンボが化石採取で登山+粘菌コンボがキノコ採りか… 登山の趣味コンボバリエーション多いな!?

575 19/07/28(日)05:32:17 No.610105491

キノコ学者は毒あり毒なしか尋ねられたら 絶対にたぶんを頭につけるぞ!と生物の先生が言ってた

576 19/07/28(日)05:32:37 No.610105505

釣り化石キノコ採りって言われるとモンハンの本筋以外の行動みたいな感じでだめだった

577 19/07/28(日)05:33:21 No.610105532

都会に住んでるなら駅の壁に使われている石壁とかを観察すると化石があって面白いらしいよ というかそういう化石ハントもある

578 19/07/28(日)05:33:26 No.610105534

化石の石だーッって変な形の石を毎日登下校で拾って、勉強机中が石ころでいっぱいになってた実家を思い出す

579 19/07/28(日)05:34:07 No.610105556

姐さんのアイスボーンの説明聞いてるとウィッチャーみてえだ

580 19/07/28(日)05:34:22 No.610105563

海藻と巻き貝とかの化石は鉄板だな

581 19/07/28(日)05:34:28 No.610105567

完全にウィッチャーの説明だったね

582 19/07/28(日)05:34:41 No.610105571

後5分で編集できなくなるから気を付けてね

583 19/07/28(日)05:35:03 No.610105581

アンモナイトがオパール化してるやつほしいんだよなー

584 19/07/28(日)05:35:23 No.610105589

メリクリウスとヴァイエイトいいよね…

585 19/07/28(日)05:35:46 No.610105599

実際知識つけて、化石見つけるぞーって息巻いたらそもそも地域的に化石は一切見つからないということを知った小学校の夏

586 19/07/28(日)05:36:07 No.610105611

あのコロニージジイたちはいいデザインセンスしてる

587 19/07/28(日)05:37:08 wQL2wZok No.610105645

二度と放送するな 死ね

588 19/07/28(日)05:37:09 No.610105647

おつでした

589 19/07/28(日)05:37:28 No.610105657

おつ

590 19/07/28(日)05:37:40 No.610105662

お疲れ様でした

591 19/07/28(日)05:37:44 No.610105666

おつまた夜

592 19/07/28(日)05:37:46 No.610105668

あんたそういうの好きそうね…

593 19/07/28(日)05:37:50 No.610105669

おつ

594 19/07/28(日)05:38:01 No.610105676

伝統みたいだからファンだけど俺も○ねって言っておくわ

595 19/07/28(日)05:38:10 No.610105679

年がら年中二度と配信するな死ねレスするいいだなにがし

596 19/07/28(日)05:38:16 No.610105685

アンチとの向き合い方は貝塚の巨匠から学べばいいんだ

597 19/07/28(日)05:38:31 No.610105697

おつかれさまでした

598 19/07/28(日)05:38:58 No.610105711

姉さんの配信見てたら5時半になったじゃねーか おつ

599 19/07/28(日)05:39:28 wQL2wZok No.610105726

自分から問題を起こして人間を自殺に追い込む行動をして置きながら何が一方的にアンチ扱いしてんだよここの馬鹿共 全員死ねよ人間のやる事じゃねぇよお前らのやってる行動自体が

↑Top