虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)01:42:32 ガンパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)01:42:32 No.610082814

ガンパレードマーチPSをやります https://www.youtube.com/channel/UCotx3zJ36h0XQSuI1w2_qow/live 難しそうなのでクリアが目標かな ガンパレをやっていると体まで鍛えられるんだ

1 19/07/28(日)01:42:48 No.610082877

だいぶいい線いってる気がする

2 19/07/28(日)01:42:57 No.610082911

次おつ このお姉さんゲーム上手いし頼むからヒント自重してよ・・・

3 19/07/28(日)01:43:11 No.610082976

大成功だと最初のうちは48とか上がらなかったっけ

4 19/07/28(日)01:43:52 No.610083140

分単位で決定できるの細かいね

5 19/07/28(日)01:43:55 No.610083148

授業進めないとやること増えないよ このままだと訓練しかすることないよ…

6 19/07/28(日)01:44:00 No.610083165

授業来ないでサンドバッグずっと殴ってる子がいるわよ(ヒソヒソ)

7 19/07/28(日)01:44:00 No.610083167

朝11時まで配信粘るのかと思った

8 19/07/28(日)01:44:14 No.610083216

この笑顔で何人の女を落とすことになるのだろう

9 19/07/28(日)01:44:21 No.610083246

1stマーチってのも入れた方がいいかも

10 19/07/28(日)01:44:41 No.610083329

2日遅刻か

11 19/07/28(日)01:44:43 No.610083337

まあ……授業に出ずに体を鍛えまくるのも自由だ

12 19/07/28(日)01:44:54 No.610083367

ああ、2日遅刻か…

13 19/07/28(日)01:45:19 No.610083448

ぶっ殺すぞ!

14 19/07/28(日)01:45:22 No.610083461

全く鍛えてない状態で補助アイテム無しで時間単位20超えならまあ上々かと

15 19/07/28(日)01:45:48 No.610083557

先生とは仲良くせなあかんよ!

16 19/07/28(日)01:45:56 No.610083579

チュートリアルきたな...

17 19/07/28(日)01:46:09 No.610083621

後々先生のステータス見られるけど なかなか勝てないぞ

18 19/07/28(日)01:46:15 No.610083645

体力S(まちおさん)

19 19/07/28(日)01:46:23 No.610083681

一応先生にも喧嘩を売れるっちゃ売れるんだっけか

20 19/07/28(日)01:46:50 No.610083797

>一応先生にも喧嘩を売れるっちゃ売れるんだっけか 売れるけど必ず断られる

21 19/07/28(日)01:47:15 No.610083868

1000を超えたら化け物なのか そのくらいが当たり前だからな…

22 19/07/28(日)01:47:36 No.610083949

街雄さんは最低体力5000はありそうだからな…

23 19/07/28(日)01:48:28 No.610084158

RIKISHIも体重増やせないとしんどい世界だからな…

24 19/07/28(日)01:48:29 No.610084159

まちたけしさん読みがじわじわくる

25 19/07/28(日)01:48:36 No.610084183

こっからは授業でロボットの操縦について学んでいく

26 19/07/28(日)01:48:50 No.610084249

筋肉に人生捧げてる人は冗談抜きで30分毎にプロテイン飲む生活だからな…

27 19/07/28(日)01:49:08 No.610084317

なんかラジオ体操みたいなBGMだな…

28 19/07/28(日)01:49:24 No.610084388

魅力は高いと頼み事聞いてもらいやすいし プレゼント渡すときも魅力高いほうが好感度上がるという生々しい

29 19/07/28(日)01:49:25 No.610084394

困ったことになるって言ってるけど魅力は基本A最低でもBくらいがいいぞ …って当時のDPSでも書かれるくらい

30 19/07/28(日)01:49:32 No.610084423

開発元が もう…

31 19/07/28(日)01:49:33 No.610084429

魅力だけあげて姫プしてもええんやで(男の子だけど)

32 19/07/28(日)01:50:27 No.610084626

速水くんは姫で間違っていない

33 19/07/28(日)01:50:38 No.610084680

最低ラインやね

34 19/07/28(日)01:50:40 No.610084685

こういうの紙媒体で見たいね

35 19/07/28(日)01:50:50 No.610084728

>なんかラジオ体操みたいなBGMだな… ちょっと登山ゲーっぽいと思った

36 19/07/28(日)01:50:59 No.610084762

>こういうの紙媒体で見たいね 実ソフトだとめっちゃ分厚いんだよこの説明書

37 19/07/28(日)01:51:02 No.610084774

魅力と話術は大事だからな 人に相手にしてもらえなくなるし発言力の効率が悪くもなる

38 19/07/28(日)01:51:45 No.610084925

人を操るゲーム

39 19/07/28(日)01:52:09 No.610085016

楽しいメシの時間にすっべ!

40 19/07/28(日)01:52:31 No.610085088

人とのつながりが大事かっていうとGPOや絢爛舞踏祭やエヴァ2などの後続のゲームほど大事じゃない 学校サボって運動しまくって鍛えまくっててもいいぞ

41 19/07/28(日)01:53:07 No.610085253

現実の日本はこのゲーム発売後デフレに突入

42 19/07/28(日)01:53:22 No.610085324

でもコミュを取っていくと面白い話が聞けるぞ! 学校の授業とかちゃんと聞こうぜ!

43 19/07/28(日)01:53:51 No.610085436

今できる行動少ないからね実は

44 19/07/28(日)01:53:53 No.610085446

死者との対話ってなんだよ

45 19/07/28(日)01:53:55 No.610085450

孤独に生きてもいいし 仲間と訓練や仕事に勤しんでもいいし 仲間同士をくっつけるのにも血道を上げてもいい

46 19/07/28(日)01:54:05 No.610085506

凄い訓練だな…

47 19/07/28(日)01:54:18 No.610085552

死者との対話の反対が心象風景でいいのだろうか

48 19/07/28(日)01:54:28 No.610085597

整備サイドのメンバーまで出揃ってからが本番よね

49 19/07/28(日)01:54:34 No.610085633

>仲間同士をくっつけるのにも血道を上げてもいい 気ぶり爺になれるのか

50 19/07/28(日)01:54:43 No.610085662

完全に魔法の訓練だからな…

51 19/07/28(日)01:54:48 No.610085682

個々と仲良くならないと得られない戦闘コマンドもあるかんなー

52 19/07/28(日)01:54:56 No.610085717

>今できる行動少ないからね実は 授業受けて出来る行動増えると情報力過多気味になる

53 19/07/28(日)01:54:58 No.610085724

戦時下だし死んだ級友と会話とか出来ないの?

54 19/07/28(日)01:55:12 No.610085776

気ぶりジジイになるのは楽しいぞ…大変だけど…

55 19/07/28(日)01:55:21 No.610085821

>​このゲーム名前だけは聞くんだけどどんな感じですか 嵌る人はアホほど嵌る …恥をさらすようだがゲーム内で飯食った気になって飯も食わず寝ないで三日ぐらい過ぎてたことがある

56 19/07/28(日)01:55:35 No.610085877

妄想を内側に出力するか外側に出力するかの違いなのか…?

57 19/07/28(日)01:55:56 No.610085949

雑念は無いわね

58 19/07/28(日)01:56:05 No.610085987

当時これに色んなものを破壊された「」っしーは少なくない

59 19/07/28(日)01:56:21 No.610086053

>当時これに色んなものを破壊された「」っしーは少なくない DPS読みまくった

60 19/07/28(日)01:56:26 No.610086080

結構地味な感じなのに人気あったんだねこれ

61 19/07/28(日)01:56:49 No.610086146

>結構地味な感じなのに人気あったんだねこれ すでにPS2に主軸が移った時期に宣伝費ゼロの口コミだけで20万本売った

62 19/07/28(日)01:56:59 No.610086187

お姉さん悩み中

63 19/07/28(日)01:57:02 No.610086196

カルト的人気だな

64 19/07/28(日)01:57:17 No.610086245

当時一年間ずっとこれプレイしてた やがみさんからエース認定もいただいた

65 19/07/28(日)01:57:22 No.610086259

GPMは名作だよ間違いなく

66 19/07/28(日)01:57:25 No.610086273

後々ファジー関係なく訓練する方法もあったよねたしか

67 19/07/28(日)01:57:27 No.610086279

>嵌る人はアホほど嵌る はじめてゲームが夢に出てきたよ… 緊急招集かかってるのに集合場所分からなくて涙目になってた

68 19/07/28(日)01:57:35 No.610086310

ファミ通がめっちゃ推してなかったっけ

69 19/07/28(日)01:57:35 No.610086314

>結構地味な感じなのに人気あったんだねこれ これほど自由なゲームは当時なかった

70 19/07/28(日)01:57:36 No.610086316

電撃が推してたよなあ

71 19/07/28(日)01:57:40 No.610086325

戦闘画面とかも地味の極みだが とにかくなんかこう…噛めば噛むほど強烈な味わいがあるんだこれ

72 19/07/28(日)01:57:50 No.610086363

悩んでても仕方ないから5分刻みで色んな場所を連打しようぜ!

73 19/07/28(日)01:58:15 No.610086450

>ファミ通がめっちゃ推してなかったっけ 電撃だ 俺はそれで買った

74 19/07/28(日)01:58:32 No.610086510

◆決意。

75 19/07/28(日)01:58:43 No.610086559

>ファミ通がめっちゃ推してなかったっけ 全然?

76 19/07/28(日)01:58:52 No.610086587

今も付き合いある先輩がこれの話になると超早口になる

77 19/07/28(日)01:59:04 No.610086623

想像よりも奥があまりにも深すぎるゲーム

78 19/07/28(日)01:59:10 No.610086643

>電撃だ >俺はそれで買った そうだそうだ電プレの方だった

79 19/07/28(日)01:59:19 No.610086679

>はじめてゲームが夢に出てきたよ… 夢で滝川戦死して飛び起きたら枕ぐちゃぐちゃになってたことがある

80 19/07/28(日)01:59:30 No.610086719

ファミ通は見向きもしなかったよこのゲーム 電撃PSは何故かこれをガン推しした

81 19/07/28(日)01:59:35 No.610086744

CDでこのゲームが収まってるのが信じられない

82 19/07/28(日)02:00:13 No.610086922

電プレはずっと長い間攻略やってたからな… エッチな雰囲気でやられたよ

83 19/07/28(日)02:00:14 No.610086924

やった人の熱量がすごいゲームだから書きこむ時のさじ加減がちょっと難しい 1stなら尚更

84 19/07/28(日)02:00:44 No.610087025

二つ変えたら比較できないから要素ひとつづつ変えて比較するんだ

85 19/07/28(日)02:00:54 No.610087069

大抵のやつは端っこまで上げていいんだけど たまに真ん中らへんや中間が正解のもあるからな… って言ったら完全に迷わせるだけか…

86 19/07/28(日)02:01:00 No.610087090

やる人で大分プレイ変わるからなこれ

87 19/07/28(日)02:01:03 No.610087100

>CDでこのゲームが収まってるのが信じられない 容量は400MBも使ってなかったはず 容量の殆どが音声でそれも除くと実はシステムがかなり軽い

88 19/07/28(日)02:01:07 No.610087115

てめぇ死者このヤロウ!

89 19/07/28(日)02:01:11 No.610087128

ゲームの良さを伝えるのって難しいよね

90 19/07/28(日)02:01:13 No.610087138

迂闊にしゃべれないことが多すぎる

91 19/07/28(日)02:01:40 No.610087232

>容量の殆どが音声でそれも除くと実はシステムがかなり軽い 天才プログラマーがいたのか

92 19/07/28(日)02:01:41 No.610087236

もう19年前のゲームなんだなコレ

93 19/07/28(日)02:01:45 No.610087251

>ゲームの良さを伝えるのって難しいよね 一周はチュートリアルとしてやらないとダメだからね…

94 19/07/28(日)02:01:58 No.610087296

>夢で滝川戦死して飛び起きたら枕ぐちゃぐちゃになってたことがある 「瀬戸口どこなのぉ…」って起きるまで市街彷徨ってたよ!

95 19/07/28(日)02:02:13 No.610087347

ぶっちゃけファーストマーチそのものが壮大なチュートリアルだからなあ……

96 19/07/28(日)02:02:26 No.610087397

BGMがなんかブックオフとかハードオフでかかってそうだ

97 19/07/28(日)02:02:31 No.610087411

プログラムに謎が多すぎる...

98 19/07/28(日)02:02:41 No.610087442

迷ってんなー

99 19/07/28(日)02:03:00 No.610087511

>プログラムにバグが多すぎる...

100 19/07/28(日)02:03:06 No.610087533

カードゲームあったよねガンパレ

101 19/07/28(日)02:03:26 No.610087604

>カードゲームあったよねガンパレ この時代はなんでもカードゲーム化したからな…

102 19/07/28(日)02:03:45 No.610087666

祈り ささやき

103 19/07/28(日)02:03:57 No.610087692

>ぶっちゃけファーストマーチそのものが壮大なチュートリアルだからなあ…… これとシャドウハーツだけは記憶消してやりたいゲーム

104 19/07/28(日)02:03:58 No.610087694

えいしょう

105 19/07/28(日)02:04:02 No.610087707

大雑把に中央・中間・端っこの3つに東西南北+8方向でいいよ

106 19/07/28(日)02:04:03 No.610087710

>カードゲームあったよねガンパレ 最初のは箱ごと買ったよ

107 19/07/28(日)02:04:04 No.610087715

詠唱

108 19/07/28(日)02:04:10 No.610087737

>祈り >ささやき えいしょう ねんじろ!

109 19/07/28(日)02:04:19 No.610087775

なんなの大川隆法なの

110 19/07/28(日)02:04:22 No.610087789

黒丸の大きさ変わってるのわかる? 選べる選択肢の幅が変化してるよ

111 19/07/28(日)02:04:31 No.610087817

授業サボってサンドバッグと戯れた後に死者との対話を始めるって救急車案件では…?

112 19/07/28(日)02:04:53 No.610087886

説明書には毎日挨拶とかすると皆もだんだん影響されて挨拶返してくれるようになるみたいなことが書いてあったけど そんな設定にはなってなかった気がする

113 19/07/28(日)02:05:04 No.610087923

授業には間に合いそうで?

114 19/07/28(日)02:05:23 No.610087990

毎回変わったりはしないよ!?

115 19/07/28(日)02:05:23 No.610087991

平静

116 19/07/28(日)02:05:25 No.610088000

初回はリセット封印推奨 自分が生き残ることを目標にしよう ただバグで進行不能があるので毎日1個ずつずらしてセーブしようね

117 19/07/28(日)02:05:43 No.610088059

イエスだねの子がオバサンになるのは酷い

118 19/07/28(日)02:05:49 No.610088077

深すぎるゲームだよ 入り込んだら泥沼だ

119 19/07/28(日)02:06:05 No.610088131

この時点ではまだ始まってもいない感じだからすげぇと思うのはとっといた方がいい

120 19/07/28(日)02:06:19 No.610088181

ファジーで現在の感情が変化してるからね ずっと大声で怒って行動してたらだんだん穏やかな行動できなくなっていくでしょ?

121 19/07/28(日)02:06:20 No.610088185

ド真ん中選んでもええんやで

122 19/07/28(日)02:07:09 No.610088365

こんだけファジーで悩んだことないわ 人の1st面白いなぁ

123 19/07/28(日)02:07:15 No.610088385

主人公変わった生活してんな

124 19/07/28(日)02:07:20 No.610088405

みつけたか

125 19/07/28(日)02:07:26 No.610088427

ひとつネタバレするけど気力はその2箇所が最高効率

126 19/07/28(日)02:07:31 No.610088444

先生「あいつまた来ねえ今度こそ○す」

127 19/07/28(日)02:07:35 No.610088462

合ってたら一時間でやったときに大成功になるよ

128 19/07/28(日)02:07:52 No.610088517

色々意味があるけど試す深さが深いとも言う

129 19/07/28(日)02:08:17 No.610088586

午後の授業戦車じゃなかったっけ

130 19/07/28(日)02:08:23 No.610088603

ただ能力上がっていくと同じ訓練しても上がりにくくなっていくからね

131 19/07/28(日)02:08:51 No.610088699

ドンピシャ見つけたから授業サボっちゃう

132 19/07/28(日)02:08:51 No.610088700

気力を上げるのが目的のゲームではないからね?

133 19/07/28(日)02:09:00 No.610088725

めっさ上がるな…

134 19/07/28(日)02:09:18 No.610088792

反応がとりあえずオッケーから変わってるね

135 19/07/28(日)02:09:20 No.610088804

いきなりメンタルおばけになる遅刻魔

136 19/07/28(日)02:09:25 No.610088815

能力を上げるのが目的の周回があってもいい いいんだ

137 19/07/28(日)02:09:37 No.610088859

この間にも戦って死んでいってる戦友がいるのだ

138 19/07/28(日)02:09:43 No.610088877

育成要素にドハマりするのも分かる

139 19/07/28(日)02:09:51 No.610088906

そりゃ怒る おれだって怒る

140 19/07/28(日)02:09:52 No.610088908

遅刻して怒られてもどこ吹く風のメンタルおばけか… モンスターだな…

141 19/07/28(日)02:09:58 No.610088926

ふだん優しい先生に怒られるのいいよね…

142 19/07/28(日)02:10:06 No.610088953

右上のコメント止まってる

143 19/07/28(日)02:10:19 No.610088993

チュートリアルの授業も午前と午後で違いますからな?

144 19/07/28(日)02:10:31 No.610089042

ps4ならスクショでもいいんじゃ

145 19/07/28(日)02:11:06 No.610089146

ノートにまとめると頭への入り方が変わってくるよね

146 19/07/28(日)02:11:15 No.610089167

ファジーは煩わしく感じた記憶 他の部分が好きだったなぁ

147 19/07/28(日)02:11:16 No.610089171

ああ先行者とかの…

148 19/07/28(日)02:11:27 No.610089209

乗り込むスペース狭そう

149 19/07/28(日)02:11:30 No.610089217

かたまりじゃなくてたましいだよ!

150 19/07/28(日)02:11:53 No.610089296

2~3周終わったら電撃の攻略本買ってもいいかもしれない

151 19/07/28(日)02:11:57 No.610089304

関節周りの消耗が実際ヤバい

152 19/07/28(日)02:12:00 No.610089319

今日の行動 サンドバッグ叩いて筋肉をいじめて遅刻 死者や心象風景と対話をして午後の授業も遅刻

153 19/07/28(日)02:12:03 No.610089328

慣れると乗らなくなるやつ

154 19/07/28(日)02:12:44 No.610089470

やっぱこの授業好き

155 19/07/28(日)02:12:51 No.610089488

人間と同じことできるってのはいいよね

156 19/07/28(日)02:13:06 No.610089534

語尾がメガネ!?

157 19/07/28(日)02:13:06 No.610089535

>やっぱこの授業好き 念 終わっちゃうと寂しいよね

158 19/07/28(日)02:13:41 No.610089658

このゲームで複座機好きになったわ

159 19/07/28(日)02:13:52 No.610089692

「沼に引きずり込み」

160 19/07/28(日)02:13:53 No.610089693

マンモスは絶滅した

161 19/07/28(日)02:14:04 No.610089719

戦争なので授業やってる場合じゃねーぞにも当然なるんだ

162 19/07/28(日)02:14:06 No.610089729

先生が死んじゃうの?

163 19/07/28(日)02:14:28 No.610089796

チュートリアル終わったら授業はパラメーター上げにしか使わないからな

164 19/07/28(日)02:14:30 No.610089808

>先生が死んじゃうの? 単にチュートリアルが終わると授業でこういうのやらなくなるだけ

165 19/07/28(日)02:14:53 No.610089887

戦場にとりあえず放りだす為の最低限を詰め込みしてるところだもんね

166 19/07/28(日)02:14:54 No.610089891

チュートリアル期間だけだからね 授業にテキストがあるのは もうだいぶ取りこぼしてる

167 19/07/28(日)02:15:01 No.610089909

やりようによっては死にまくるけど先生どうだったっけ

168 19/07/28(日)02:15:07 No.610089924

戦い方をたくさん知りましょうってことだなあ

169 19/07/28(日)02:15:45 No.610090069

最初は授業出ようね

170 19/07/28(日)02:15:45 No.610090070

>やりようによっては死にまくるけど先生どうだったっけ 先生は死なないよ

171 19/07/28(日)02:15:50 No.610090086

エッチな雰囲気にしまくって湿度をあげよう

172 19/07/28(日)02:15:58 No.610090112

まあ先生に関してはイベントあるとだけは言える

173 19/07/28(日)02:16:04 No.610090126

先生はほら 代表的なアレがあるでしょアレが

174 19/07/28(日)02:16:09 No.610090141

午後はシャドウのいるダンジョンいかないとな

175 19/07/28(日)02:16:16 No.610090157

>とりあえず放りだす 的確な表現だな 普通にチュートリアルだと思ってた・・・

176 19/07/28(日)02:16:23 No.610090184

売店あいてるうちに回復アイテム用意してからだな金はあるし

177 19/07/28(日)02:16:23 No.610090186

ああアレな…

178 19/07/28(日)02:16:34 No.610090226

訓練はチュートリアル授業進めると訓練やれ!って言われるからそれまで気にしないでいいよ

179 19/07/28(日)02:17:02 No.610090303

>訓練はチュートリアル授業進めると訓練やれ!って言われるからそれまで気にしないでいいよ 逆に言うと言われるまでは出たほうがいいかもしれんがな!

180 19/07/28(日)02:17:21 No.610090361

訓練に必要な回復材を確保するのも大事なのだ

181 19/07/28(日)02:17:28 No.610090372

オイオイオイ

182 19/07/28(日)02:17:38 No.610090396

いいよいいよ 筋肉が悦んでいるよ

183 19/07/28(日)02:17:42 No.610090411

乳酸がたまる

184 19/07/28(日)02:18:05 No.610090468

授業に出ないと初出撃が来ない 初出撃の前に特定のキャラと仲良くなるとゲームの進行が止まる

185 19/07/28(日)02:18:09 No.610090484

仕上がってるよ!

186 19/07/28(日)02:18:22 No.610090523

もう帰ろうぜ!

187 19/07/28(日)02:18:30 No.610090546

二頭がいいねチョモランマ!!

188 19/07/28(日)02:18:34 No.610090564

この感じでやってたらまちおさん化まったなし… まちおさん何気にメンタルもおかしいよね

189 19/07/28(日)02:18:51 No.610090606

朝五時に…いや…なんでもない

190 19/07/28(日)02:18:57 No.610090624

>授業に出ないと初出撃が来ない つまりずっとサボり続ければ痛い目に遭わなくて済むってことじゃん!

191 19/07/28(日)02:19:08 No.610090646

肩にモッコスのせてんのかい

192 19/07/28(日)02:19:15 No.610090668

グラップラーじゃん 地下格闘技でもおっぱじめるの?

193 19/07/28(日)02:19:18 No.610090673

動体視力…バッティングセンターで3!って言う訓練か

194 19/07/28(日)02:19:33 No.610090707

こっちはどっちかって言うと素早さ器用さ

195 19/07/28(日)02:19:37 No.610090721

このあっちゃんフィジカルエリートすぎる…

196 19/07/28(日)02:19:46 No.610090744

チュートリアルの授業やら訓練やらを極限まで逃げ続けた時のEDもあるよ

197 19/07/28(日)02:20:11 No.610090815

強豪野球部みたいな生活しやがって

198 19/07/28(日)02:20:19 No.610090827

あっちゃんは多分普通に全パラSだろうからどうだろ…

199 19/07/28(日)02:20:38 No.610090886

運動力は命中・回避率に影響するぞ

200 19/07/28(日)02:20:41 No.610090897

運動上げまくるとビルバインになれるよ

201 19/07/28(日)02:20:52 No.610090925

そういや一周目だからまだ声ないか

202 19/07/28(日)02:21:13 No.610090983

ハンドルが堅いかもしれないし…

203 19/07/28(日)02:21:26 [sage] No.610091017

>主人公何者なんでしょうね 色んな意味でやべーやつです

204 19/07/28(日)02:21:29 No.610091022

全パラメータ基本Sランクキープくらいが標準くらいな事もあるからな…

205 19/07/28(日)02:21:41 No.610091060

回避率に頼った回避はお薦めできなくなるけどね

206 19/07/28(日)02:22:04 No.610091139

しこんごうボカーンするときもあるから鍛えてて損はないぞ!

207 19/07/28(日)02:22:11 No.610091150

反応がとりあえずオッケーだったね

208 19/07/28(日)02:22:47 No.610091240

運動がガッチリ上げてあればウィンキースパロボでのビルバインくらいは避けられるよ ただ当たると基礎性能から下げられて被害度もビルバインって感じだぞ

209 19/07/28(日)02:23:00 No.610091270

次いってみよう!

210 19/07/28(日)02:23:26 No.610091329

>色んな意味でやべーやつです 未だに色々掘り下げて欲しいんだけどなぁ 刀剣のがお金になるからなぁ

211 19/07/28(日)02:23:55 No.610091400

色々喋りたい… けど我慢せねば

212 19/07/28(日)02:24:01 No.610091411

戦場でどんどん性能さがるのいいよねよくない

213 19/07/28(日)02:24:25 No.610091479

反応を探り探りいく前の方が正解に近い反応だったとか前より遠くなったとか

214 19/07/28(日)02:24:29 No.610091487

刀剣はぶっちゃけ関係ないぞ 芝村もがっちりニトロに首枷ハメられて管理されてるからな…

215 19/07/28(日)02:24:32 No.610091498

アルファというか これの設定を書いたライターがアルファ辞めたあと刀剣乱舞の設定とかマージナル・オペレーションとか書いてる

216 19/07/28(日)02:26:15 No.610091738

おおあたり~

217 19/07/28(日)02:26:37 No.610091781

>刀剣はぶっちゃけ関係ないぞ 豚が刀剣やってればそれなりに金はいってくるからいいやってなってそう

218 19/07/28(日)02:26:51 No.610091814

二つのファジーのうち片方づつ変えたほうがいいよね 両方同時に変えちゃうと片方正解だったのを見逃すことになったりする

219 19/07/28(日)02:27:03 No.610091856

今の位置は大正解だな

220 19/07/28(日)02:27:48 No.610091961

筋肉が喜んでるね!

221 19/07/28(日)02:27:59 No.610091989

同じ訓練を繰り返すと効率が下がるからな 大成功の場所でもそんな感じ

222 19/07/28(日)02:28:00 No.610091990

1時間が訓練の標準時間だとおもって

223 19/07/28(日)02:28:04 No.610091999

小説の滝川の戦闘スタイル好き

224 19/07/28(日)02:28:17 No.610092034

チュートリアル終わるまでは授業終わるとキャラが一緒に帰ろうとしてくる

225 19/07/28(日)02:28:20 No.610092040

やはり体力 体力はすべてを解決する

226 19/07/28(日)02:28:56 No.610092108

5時前までプログラムしようぜ!

227 19/07/28(日)02:29:07 No.610092129

滝川がとくに時代を感じるデザインしてるな

228 19/07/28(日)02:29:14 No.610092146

やはり食って寝て体を作るのがパイロットの使命…

229 19/07/28(日)02:29:26 No.610092184

朝5時だっけ 6時だったかな それくらいまで動ける

230 19/07/28(日)02:29:42 No.610092222

滝川は声も山口勝平だからな

231 19/07/28(日)02:29:49 No.610092241

焼きそばパン=睡眠

232 19/07/28(日)02:29:55 No.610092257

あ セーブは上書きではなくスライドして三日間のセーブ残すのをオススメ

233 19/07/28(日)02:30:02 No.610092276

食べ物手持ちは食べていいけど普段は味のれんのコロッケ定食がいいぞう

234 19/07/28(日)02:30:31 No.610092349

>あ セーブは上書きではなくスライドして三日間のセーブ残すのをオススメ 俺もこれをオススメしておく感じだなって思ってたところだった 引用して強調しておきたい

235 19/07/28(日)02:30:31 No.610092350

バグ対策でのセーブは一週目しておくのがいい

236 19/07/28(日)02:31:03 No.610092430

別に縛りプレイしてるわけでもないもんね

237 19/07/28(日)02:31:12 No.610092448

まあお金はあるからな...

238 19/07/28(日)02:31:23 No.610092478

戦況やばくなったら飯全然うられなくなるのおつらい

239 19/07/28(日)02:31:39 No.610092510

金はあるんや!

240 19/07/28(日)02:31:55 No.610092547

詰みとゲーム進行不可の恐怖があるからなぁ

241 19/07/28(日)02:32:23 No.610092605

公園の延べ棒パクったんか‼

242 19/07/28(日)02:32:29 No.610092615

ナイスバルク!

243 19/07/28(日)02:32:34 No.610092635

重ねて言うけど正解の位置は毎回変わったりはしないよ こっちのパラメーターの変化に応じて先が見えてきてるだけで

244 19/07/28(日)02:32:36 No.610092639

チュートリアル進行でバグあるからな...

245 19/07/28(日)02:32:57 No.610092681

246 19/07/28(日)02:33:16 No.610092725

いちはかえなくていいよー

247 19/07/28(日)02:33:28 No.610092754

珠の位置は変わってないよ 多分気のせいだよ

248 19/07/28(日)02:33:43 No.610092797

自分の気分による

249 19/07/28(日)02:34:05 No.610092860

ぬとHな雰囲気

250 19/07/28(日)02:34:06 No.610092861

てきかみかたかデブキャッツ

251 19/07/28(日)02:34:26 No.610092907

>公園の延べ棒パクったんか‼ ノーヒントでいったよ アドバイスでもう安泰になってきてるまである

252 19/07/28(日)02:34:41 No.610092950

ちょっと何いってるかわかんないんで俺の玉いじって説明してくれる?

253 19/07/28(日)02:34:52 No.610092976

せいぜい遅刻せず生き残ることだ────

254 19/07/28(日)02:34:58 No.610092990

いまちょうど休憩時間

255 19/07/28(日)02:35:04 No.610093007

SNKあたりから発売されてそうな名前のロボだサムライオブスピリッツ

256 19/07/28(日)02:35:57 No.610093117

直接能力を上げるアイテムは後半に貰ったほうがいいね

257 19/07/28(日)02:36:01 No.610093131

授業受けないとキャラとの会話でやれること増えないぞ

258 19/07/28(日)02:36:39 No.610093213

滝川はいいやつだからやさしくしてやってくれ…!

259 19/07/28(日)02:36:49 No.610093236

本田先生と坂上先生じゃないからチュートリアルじゃない

260 19/07/28(日)02:37:01 No.610093258

怒り方がかわいい先生だ

261 19/07/28(日)02:37:03 No.610093265

HR大事

262 19/07/28(日)02:37:52 No.610093345

チュートリアルしてないから提案さえできないのか

263 19/07/28(日)02:38:00 No.610093360

一緒に飯食いに行くのとかも授業進めないといけないんだよ

264 19/07/28(日)02:38:01 No.610093364

うぇいのれん

265 19/07/28(日)02:38:20 No.610093412

高校三年くらいの時の俺みたいなこと言いやがって

266 19/07/28(日)02:38:23 No.610093417

ガンパレやってた頃に戻りたいなあ

267 19/07/28(日)02:38:40 No.610093451

提案ないのか

268 19/07/28(日)02:38:44 No.610093461

学生とはいえ軍人の卵なんやで

269 19/07/28(日)02:38:48 No.610093467

>一緒に飯食いに行くのとかも授業進めないといけないんだよ そりゃロクに顔付合わせてない奴といきなり親密にはなれんわな…

270 19/07/28(日)02:38:59 No.610093489

そりゃこれだけ言われるのは話が進まないからだしな

271 19/07/28(日)02:39:01 No.610093496

10年ぐらい前のゲームだよね

272 19/07/28(日)02:39:47 No.610093574

味のれんはバイトもできるぜ

273 19/07/28(日)02:40:01 No.610093592

どんなことでもなにかの訓練になるのだなあ

274 19/07/28(日)02:40:26 No.610093638

土曜は午前授業だから実質味のれんでコロッケ食っただけになる

275 19/07/28(日)02:40:30 No.610093648

まあぶっちゃけファジー入力の正解を覚えてるからリセットしても先に進んではいる

276 19/07/28(日)02:40:32 No.610093654

>ガンパレやってた頃に戻りたいなあ テスト期間中とかずっとやってた思い出だ

277 19/07/28(日)02:40:36 No.610093659

リセットすんだ

278 19/07/28(日)02:40:42 No.610093668

土曜日だからどうだろう

279 19/07/28(日)02:41:11 No.610093724

因みにガンシューのディスプレイに映ってるのは ガンパレの前作の精霊機動弾だ

280 19/07/28(日)02:41:48 No.610093790

学生時代にハマると実生活とゲームの進行がごちゃまぜになりそうなゲームだ…

281 19/07/28(日)02:42:08 No.610093832

朝は話しかけると教室連れて行かれる

282 19/07/28(日)02:42:16 No.610093847

精霊機動弾は設定レベルでガンパレと繋がってるのよー

283 19/07/28(日)02:42:26 No.610093865

精霊とも話つながってるっちゃつながってんのよね 知らなくても問題ないけど

284 19/07/28(日)02:42:31 No.610093873

くちぶえおじょうずね

285 19/07/28(日)02:42:49 No.610093906

チュートリアルきたな

286 19/07/28(日)02:42:49 No.610093909

設備の位置やファジーとかやれる事を覚えるのが1周目 把握する敷居が高いから頑張って欲しい

287 19/07/28(日)02:43:01 No.610093928

スネークがやってきた

288 19/07/28(日)02:43:04 No.610093932

繋がってると聞いて精霊機動弾買ったが積んだままになった

289 19/07/28(日)02:43:10 No.610093944

式神とのつながりは知らなくてもいいって感じなんだけど 精霊とのつながりは前作だけあってあれの設定の上に乗っかって作られてるところはある

290 19/07/28(日)02:43:20 No.610093964

ていうか式神の城はモロにガンパレのキャラが3体くらい出てくる

291 19/07/28(日)02:44:04 No.610094029

古風な喋り方だなこの子

292 19/07/28(日)02:44:23 No.610094064

あらいぎとにーぎは未だに迷う

293 19/07/28(日)02:44:34 No.610094085

まあオートマで動かせない人間がマニュアルで動かせるわけないからな…

294 19/07/28(日)02:44:42 No.610094098

チュートリアルだからまあ

295 19/07/28(日)02:44:50 No.610094115

舞ちゃんはえろだぜー!

296 19/07/28(日)02:44:58 No.610094129

まだチュートリアルだから

297 19/07/28(日)02:45:07 No.610094154

舞いいよね…

298 19/07/28(日)02:45:13 No.610094167

半クラ?できるんですけど!

299 19/07/28(日)02:45:34 No.610094214

舞は星界の紋章のラフィールがモチーフなってる部分はある

300 19/07/28(日)02:45:50 No.610094248

男だと今でもマニュアルじゃないとってなっちゃうな

↑Top