虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/28(日)01:03:40 No.610071803

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/07/28(日)01:05:41 No.610072472

    この画像の続き見たことないから古川くんが気になる

    2 19/07/28(日)01:05:59 No.610072577

    八瀬童子って今でもいるの?

    3 19/07/28(日)01:07:12 No.610072910

    >この画像の続き見たことないから古川くんが気になる 御所出身

    4 19/07/28(日)01:08:25 No.610073263

    >御所出身 よく知らないけど流れ的にトップに躍り出るとかそんな感じ?

    5 19/07/28(日)01:09:45 No.610073718

    >よく知らないけど流れ的にトップに躍り出るとかそんな感じ? うん 皇族の傍流

    6 19/07/28(日)01:10:23 No.610073950

    そういや上皇陛下っていまだ東京なんだっけ? やっぱり京都みたいな地方都市はダメダメなんだね

    7 19/07/28(日)01:11:47 No.610074366

    京都人が無理やり来いって言ってるだけだしね

    8 19/07/28(日)01:12:50 No.610074631

    崇仁はこの作品内でどういうことになるの

    9 19/07/28(日)01:13:21 No.610074763

    歴史ある家や土地出身だとなんか偉いの?

    10 19/07/28(日)01:13:59 No.610074937

    >御所出身 >皇族の傍流 なぜこんな嘘を…?

    11 19/07/28(日)01:14:26 No.610075068

    >皇族の傍流 まじか 皇族がこっぱと争うのが京都の慣わしなのか…

    12 19/07/28(日)01:16:22 No.610075590

    古川くんは洛外出身だし皇族の傍流なんて一言も出てこないし カーストランキング一位は御所の裏手に住んでるバイトのお姉さんだぜ

    13 19/07/28(日)01:16:46 No.610075700

    京都とか言っても天皇が東京行くのに同行させてもらえなかった残り物なんじゃないの?

    14 19/07/28(日)01:21:29 No.610077171

    京都って修学旅行生以外に人いるの?

    15 19/07/28(日)01:23:21 No.610077744

    >京都って修学旅行生以外に人いるの? 外国人旅行者もいるよ

    16 19/07/28(日)01:33:46 No.610080625

    国益の為に東京行った陛下に申し訳ないと思わないのか

    17 19/07/28(日)01:34:07 No.610080713

    修学旅行で選出される割合の高さの割にガッカリする行先ランキング1位京都

    18 19/07/28(日)01:35:22 No.610081017

    今日とは若者が言っても全然楽しくないし大阪の方が人気あるしな

    19 19/07/28(日)01:36:32 No.610081307

    だって古いって事以外価値無いしな…

    20 19/07/28(日)01:37:11 No.610081468

    ちなみにガチの上級京都人は天皇が東京に移ったときに一緒についてったから 今の京都にはあんま残ってないけどそれは言ってはいけない御約束なんだ

    21 19/07/28(日)01:38:48 No.610081957

    >ちなみにガチの上級京都人は天皇が東京に移ったときに一緒についてったから >今の京都にはあんま残ってないけどそれは言ってはいけない御約束なんだ いつも聞くけどこれ本当なん?

    22 19/07/28(日)01:39:35 No.610082167

    京都買います

    23 19/07/28(日)01:41:16 No.610082565

    >いつも聞くけどこれ本当なん? 必要な人はそりゃ連れて行くでしょ

    24 19/07/28(日)01:41:47 No.610082658

    遷都の際に西陣の職人たちは皇室から今までのお礼に謎メダルもらってたってブラタモリでやってたけど 他の職人たちも記念品もらったのかなl

    25 19/07/28(日)01:43:03 No.610082936

    天皇陛下はもう絶対帰らないのに御所を誇る意味がわからない

    26 19/07/28(日)01:43:03 No.610082938

    本当も何も都が移って帝が移ってだぞ 尊いのは場所ではなく人であり血であり政体機能なのに 打ち捨てられた都に残ってるのがどういう人間かくらいわかるじゃん

    27 19/07/28(日)01:43:06 No.610082952

    宮家の中にはブラジルまで行っちゃった人とかもいるので…

    28 19/07/28(日)01:43:08 No.610082960

    京都人そんな天皇好きだったならもっと寄付とかして良い暮らしさせてやれば良かったのに

    29 19/07/28(日)01:44:52 No.610083361

    体力的にしんどくなったから引退したんだろうに京都に来いとか言ってやるなや

    30 19/07/28(日)01:46:19 No.610083663

    天皇が逃げ出した街の順列競ってどうすんだよ

    31 19/07/28(日)01:47:25 No.610083904

    >いつも聞くけどこれ本当なん? 華族として叙爵して東京で明治新政府に参加した人々が本当の上流京都人である公家なんで…

    32 19/07/28(日)01:49:27 No.610084406

    京都人が好きなのは陛下じゃなくて都人としての自分だよ

    33 19/07/28(日)01:50:54 No.610084742

    酷暑と厳寒の地に上皇を住まわせるのもなあ…

    34 19/07/28(日)01:52:25 No.610085069

    奈良遷都の時にいなかった家の奴らが序列競ってんのマジウケル

    35 19/07/28(日)01:55:50 No.610085931

    京都は雰囲気良いし良いお店いっぱいあるから楽しいよ…

    36 19/07/28(日)02:00:17 No.610086937

    京都はどこ行っても高いし不味かったな ちゃんと美味しい店もあるんだろうけど