虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)00:55:32 稚ダオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)00:55:32 No.610069441

稚ダオンが生まれてて嬉しいけどこのまま成長したらボトルアクアなせいで確実にキャパ超える どうしよう

1 19/07/28(日)01:07:44 No.610073087

https://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=15002 こういうお安いセットとか…

2 19/07/28(日)01:10:03 No.610073813

ヌマに嵌りつつあるな…

3 19/07/28(日)01:11:39 No.610074310

金魚飼育セットに大磯と底面フィルターを仕込むんだ あとはアナカリスなりカボンバなりを仕込めばダオンがどれだけ殖えても安心

4 19/07/28(日)01:23:34 No.610077809

あまりの数にこれが全部このまま成長したら…ってなってるのかもしれんが 特に魚とか一緒に飼ってなくてもいつの間にか数減ってたりするのでしばらく様子見てはどうだろう まあ単にキャパ超えた分が自然淘汰されてってるだけなのかもしれんが

5 19/07/28(日)01:24:40 No.610078134

100円でバケツ買ってきてベランダか庭に放置かな

6 19/07/28(日)01:26:33 No.610078748

エビ食う生体導入してもいいのよ

7 19/07/28(日)01:27:49 No.610079094

>エビ食う生体導入してもいいのよ ボトルだと逆に危なくない? 稚エビがうんこになる→全部が一度にアンモニアに

8 19/07/28(日)01:30:14 No.610079720

ごめん言葉足りなかった 増やそう水槽!

9 19/07/28(日)01:32:00 No.610080208

ミナミダオンなら 濾過はいらない 水量と光と酸素があればコケ食っていきていける

10 19/07/28(日)01:32:38 No.610080367

>100円でバケツ買ってきてベランダか庭に放置かな どうせなら睡蓮鉢にしたい

11 19/07/28(日)01:33:06 No.610080472

増えすぎた生体はプラケースなり発泡スチロール箱などに棄民する政策を取れば良い!

12 19/07/28(日)01:33:59 No.610080683

イモリウムを始めたい イモリウムを始めたいのだ「」!

13 19/07/28(日)01:34:07 No.610080711

>増やそう水槽! 完璧な回答来たな…

14 19/07/28(日)01:40:15 No.610082343

水槽を増やすしかないなッ!

15 19/07/28(日)01:41:17 No.610082571

>イモリウムを始めたい >イモリウムを始めたいのだ「」! 構わん!やれ!と言いたい所だが両生類は暑さに弱いの多いから注意してね アカハライモリなら大丈夫かな?

16 19/07/28(日)01:48:47 No.610084230

水槽を増やしたいけど床の耐加重問題はどうすればいいんですか!

17 19/07/28(日)01:49:37 No.610084439

家建てよう!

18 19/07/28(日)01:50:16 No.610084589

どんだけデカい水槽を増やしたいの…

↑Top