ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/28(日)00:10:54 No.610055512
カツ
1 19/07/28(日)00:12:40 No.610056085
レツ
2 19/07/28(日)00:13:26 No.610056279
カイ
3 19/07/28(日)00:14:29 No.610056561
ハヤ
4 19/07/28(日)00:14:36 No.610056603
ウザいけど役には立ってる
5 19/07/28(日)00:17:58 No.610057543
難波→浪川でだいぶ印象が変わった
6 19/07/28(日)00:18:52 No.610057822
カミーユはカツに厳しいよね
7 19/07/28(日)00:19:48 No.610058083
こういう一回り下の世代はそこまで精神的な成長できなかったな
8 19/07/28(日)00:22:46 No.610059012
顔が悪いよ顔が
9 19/07/28(日)00:25:27 No.610059865
いや顔より中身が…
10 19/07/28(日)00:26:18 No.610060164
劇場版見てるけどここまで童貞臭かったっけ?ってなった
11 19/07/28(日)00:34:32 No.610062633
ハサウェイとキャラ被ってない?
12 19/07/28(日)00:36:30 No.610063297
ハサウェイはもうちょっと聞き分けよさそうだけど
13 19/07/28(日)00:37:28 No.610063566
役に立ってたシーンがカミーユの手柄になってた
14 19/07/28(日)00:37:54 No.610063701
ハサウェイはガチのエースになって主人公にもなったからマシ
15 19/07/28(日)00:38:15 No.610063811
イラつくムーブも多いんだけどなんかみんな異様に当たりが強すぎて可哀想になる
16 19/07/28(日)00:38:22 No.610063850
80年代からカツ死ねと言われてるだけはあったよ…
17 19/07/28(日)00:38:40 No.610063952
あのシロッコマジギレさせた数少ない登場人物
18 19/07/28(日)00:38:58 No.610064072
カツがいなかったらアムロはずっとあのままだぞ
19 19/07/28(日)00:39:23 No.610064171
腐ってもNTだからビームは当たらない
20 19/07/28(日)00:39:24 No.610064174
リアルタイムでは死んだ時に喜ばれたものだと職場のおじさんが教えてくれた
21 19/07/28(日)00:40:09 No.610064414
>腐ってもNTだからビームは当たらない 調子に乗って隕石に当たってたらどうにもなんねえな…
22 19/07/28(日)00:41:40 No.610064882
あれ?スパロボとかカツネタとか言わないの?
23 19/07/28(日)00:42:00 No.610064997
abemaでやってた時は幽霊になってからも実況で死ね死ね言われてた
24 19/07/28(日)00:42:09 No.610065051
なんかこいつめっちゃやらかした後にちょろっと戦果上げたり味方救ったりしてトントンなみたいな感じなのが腹立つ
25 19/07/28(日)00:42:47 No.610065243
>なんかこいつめっちゃやらかした後にちょろっと戦果上げたり味方救ったりしてトントンなみたいな感じなのが腹立つ 戦果で言えばめっちゃ重要な事やってるよこいつ
26 19/07/28(日)00:43:07 No.610065343
隕石には殺意がないから強い
27 19/07/28(日)00:43:58 No.610065581
死ね 死んだ
28 19/07/28(日)00:44:06 No.610065631
戦力としては案外侮れないのが困る
29 19/07/28(日)00:44:35 No.610065749
カツいなかったらカミーユがサラの亡霊に邪魔されて詰んでる まぁそれ以前にもカツの無断出撃に助けられたりしてる場面多々あるけど
30 19/07/28(日)00:45:46 No.610066115
Zのカミーユやカツは1stと違って自分から連邦憎しで戦争に乗り込んでったのに そこで大人の理屈を否定するのはおかしいと思ってた
31 19/07/28(日)00:46:12 No.610066259
戦果だけだと評価されないのだとよくわかる
32 19/07/28(日)00:46:54 No.610066503
作中でもカミーユがカツにお前死ねよみたいなこと言ってたよね
33 19/07/28(日)00:46:57 No.610066524
ヘンケンやブライトももっと厳しく当たれや
34 19/07/28(日)00:47:10 No.610066590
>戦果だけだと評価されないのだとよくわかる 当たり前だろ!
35 19/07/28(日)00:47:16 No.610066642
成長する前に何で殺した
36 19/07/28(日)00:47:38 No.610066756
カミーユも序盤はクソガキだったのに 戦争を経て大人になった部分を描写するために対比としてカツがクソガキに描かれまくったから…
37 19/07/28(日)00:47:41 No.610066767
それはお前が カツだからだ
38 19/07/28(日)00:48:15 No.610066933
>ヘンケンやブライトももっと厳しく当たれや あいつらもクワトロもそういうのヤル気一切無いからね 父親代わりなんてやっとれんわハハハって冗談すら飛ばしてるし
39 19/07/28(日)00:48:34 No.610067021
まあエウーゴにまともな大人なんていないんだけどな
40 19/07/28(日)00:49:27 No.610067303
銀英伝のユリアンも個人的にかなり気持ち悪いキャラだ 散々軍人になりたい軍人になりたいってヤンの制止を振り切って軍人になったのに 軍の命令でヤンの元を離れてフェザーンに偵察に行けって言われたらはあ!?ふざけんな軍の命令なんか聞けるかそれなら軍人なんか辞めてやる!!とか言い出したり それで周りの大人に怒られたりするでもなく理知的で聡明な少年扱いされてるのが…
41 19/07/28(日)00:49:43 No.610067384
カミーユってカツファエマあたりが乱入して助けなかったらやられてたかもってシーンが多すぎる
42 19/07/28(日)00:49:57 No.610067470
>死ね >死んだ 喜ばれた!
43 19/07/28(日)00:49:58 No.610067482
>あいつらもクワトロもそういうのヤル気一切無いからね >父親代わりなんてやっとれんわハハハって冗談すら飛ばしてるし そらまぁそうだろ 軍の上官と部下って関係でしかないぞ
44 19/07/28(日)00:50:35 No.610067697
ホワイトベース時代は余裕無いからカリカリしてアムロにも当たり気味だったけど エウーゴは軍隊じゃないからって規律ゆるゆるにするのも違うだろと あとシャアは重責無くなってただの一パイロットだからってイキイキしてんじゃねぇ殴るぞ
45 19/07/28(日)00:51:39 No.610068076
>カミーユってカツファエマあたりが乱入して助けなかったらやられてたかもってシーンが多すぎる ジェリド羽交い締め好きすぎるよ…
46 19/07/28(日)00:52:08 No.610068313
>そらまぁそうだろ >軍の上官と部下って関係でしかないぞ カミーユはともかく 自分で拾ってきたシンタとクムの面倒すら見ないのはおかしいよあのグラサン…
47 19/07/28(日)00:52:45 No.610068522
>自分で拾ってきたシンタとクムの面倒すら見ないのはおかしいよあのグラサン… グラサンだし…
48 19/07/28(日)00:52:51 No.610068554
実際数えてみたらそうでもないんだろうけど ほんと出るたび羽交い締めして邪魔入って撤退してるイメージしかないなアイツは
49 19/07/28(日)00:52:53 No.610068562
>ジェリド羽交い締め好きすぎるよ… あいつはとにかくカミーユと話したいから…
50 19/07/28(日)00:53:27 No.610068762
Zはハッキリ言ってキャラの言動や行動頭おかし過ぎるから真面目に見ると結構つらい
51 19/07/28(日)00:54:17 No.610069028
ジェリドのせいか知らんがZは戦闘シーンめっちゃつまんねえんだよな
52 19/07/28(日)00:55:06 No.610069317
基本は邪魔入る撤退たまに死ぬの繰り返しだからね大体
53 19/07/28(日)00:55:33 No.610069449
結構カミーユ相手に優位に戦ってるのにちょっと敵に乱入されたからって何故か撤退するってのが多い気がするジェリド
54 19/07/28(日)00:55:40 No.610069485
命令無視とか女の尻を追うとか主人公ムーブを現実でやった結果みたいな生々しさ好きだよ
55 19/07/28(日)00:56:09 No.610069661
Zの戦闘は眠くなるからな…
56 19/07/28(日)00:56:19 No.610069727
レツとキッカもニュータイプだった筈だろうに何故その力を生かさなかった
57 19/07/28(日)00:57:09 No.610069957
>レツとキッカもニュータイプだった筈だろうに何故その力を生かさなかった それと戦争の素質があるかは違う話だから
58 19/07/28(日)00:57:57 No.610070204
ニュータイプは戦争の道具じゃないって言ったろ!
59 19/07/28(日)00:58:00 No.610070223
ニュータイプにできることなんて人殺しくらいだってカミーユも言ってるから
60 19/07/28(日)00:58:04 No.610070236
ナチュラルに頭おかしい連中に加えて強化人間まで出てくるから見てて気が滅入る カミーユとファが抱き合ってる場面に遭遇して見て見ぬ振りをして通り過ぎるブライトとか キスしてるカミーユとファを見て何とも言えない顔して立ち去っていくエマさんとかシュールギャグみたいなシーンは面白いんだけど
61 19/07/28(日)00:58:58 No.610070482
新訳しか見てないからかもしれんが言われるほど鬱陶しいとは思わない というかカツより二作目のサラが酷すぎてむしろあのクソ女を殺したい 何より腹立つのがあの声と演技 なに考えてあの配役にしたのよ
62 19/07/28(日)00:59:35 No.610070652
>新訳しか見てないからかもしれんが言われるほど鬱陶しいとは思わない >というかカツより二作目のサラが酷すぎてむしろあのクソ女を殺したい >何より腹立つのがあの声と演技 >なに考えてあの配役にしたのよ 新訳しか見てないならそらそうだろうよ
63 19/07/28(日)00:59:37 No.610070657
池脇千鶴って最近みないね
64 19/07/28(日)00:59:59 No.610070737
>新訳しか見てないからかもしれんが言われるほど鬱陶しいとは思わない 見て言え
65 19/07/28(日)01:00:05 No.610070771
レツキッカは変な憧れ抱かずに暮らしていくことを選んだから懸命だと思うよ
66 19/07/28(日)01:00:29 No.610070878
>池脇千鶴って最近みないね 万引き家族とか怒りとか映画に出てるよ
67 19/07/28(日)01:00:35 No.610070916
主人公みたいな無鉄砲な行動を補正のない脇役がやってるからウザいし死んだ
68 19/07/28(日)01:01:27 No.610071191
カツは叩かれすぎてかわいそう ハサウェイのほうがわけわからんわ
69 19/07/28(日)01:01:42 No.610071254
エマさんはマジでいい女だと思うんだよ…
70 19/07/28(日)01:02:53 No.610071612
ハサウェイもおかしいっていうのはそうなんだけどなぜかカツほどむかつかない
71 19/07/28(日)01:02:53 No.610071615
制作側がまだしもカミーユをマシに見せるために無茶苦茶をやらせてるって印象しかないけど キラを立てるためにシンを無茶苦茶にしたSEEDみたいな
72 19/07/28(日)01:03:15 No.610071705
脇役のくせに主人公ムーブをするからウザいんだ!なんてメタ的な見方をすりゃそうだけど カツの立場からすれば何でカミーユみたいに隊律違反やってるやつに怒られなきゃいけないんだって気持ちは分からんでもない
73 19/07/28(日)01:03:53 No.610071859
>制作側がまだしもカミーユをマシに見せるために無茶苦茶をやらせてるって印象しかないけど これはほんとにそう思うわ俺も
74 19/07/28(日)01:04:00 No.610071901
ハサウェイは出番少ないけどカツとは結構長い付き合いになるからな…
75 19/07/28(日)01:04:04 No.610071917
主人公になりそこねたキャラって感じで描かれてるよね
76 19/07/28(日)01:04:32 No.610072075
なんか大半のキャラがヒスったり無責任だったりした印象Ζって
77 19/07/28(日)01:04:35 No.610072102
ハサがおかしいって何が? シャアについてったクェスを取り戻そうとしたけどチェーンが目の前でぶっ殺しちゃったんで逆上してチェーンを殺した 力が足りない宇宙にも慣れてないニュータイプ的な素養と幼い動機だけが暴走した結果としては全く自然な顛末だと思うが
78 19/07/28(日)01:04:44 No.610072161
>カミーユってカツファエマあたりが乱入して助けなかったらやられてたかもってシーンが多すぎる アポリーや一応は敵のフォウやアジス・アジバにも助けられてるぞ! ジェリドは本当に不運だね
79 19/07/28(日)01:05:13 No.610072310
>ハサがおかしいって何が? >シャアについてったクェスを取り戻そうとしたけどチェーンが目の前でぶっ殺しちゃったんで逆上してチェーンを殺した >力が足りない宇宙にも慣れてないニュータイプ的な素養と幼い動機だけが暴走した結果としては全く自然な顛末だと思うが いやおかしいだろ
80 19/07/28(日)01:05:20 No.610072341
ハサウェイは映画の映像で禿げたサラリーマンみたいになってて なんか可哀想になってちょっと許せた
81 19/07/28(日)01:05:47 No.610072513
>ハサがおかしいって何が? >シャアについてったクェスを取り戻そうとしたけどチェーンが目の前でぶっ殺しちゃったんで逆上してチェーンを殺した >力が足りない宇宙にも慣れてないニュータイプ的な素養と幼い動機だけが暴走した結果としては全く自然な顛末だと思うが こういうのが気が狂ったみたいにカツ死ねカツ死ね言ってるならなんか納得した
82 19/07/28(日)01:06:26 No.610072676
なんかハサウェイって妙な擁護が湧くよね 前も「初恋の人のためならあそこまでするのは当然!おかしいのはチェーン!」とか言ってるのいた
83 19/07/28(日)01:06:53 No.610072812
>シャアについてったクェスを取り戻そうとしたけど うn >チェーンが目の前でぶっ殺しちゃったんで逆上してチェーンを殺した いやおかしいだろ
84 19/07/28(日)01:07:30 No.610073014
>>ハサがおかしいって何が? >>シャアについてったクェスを取り戻そうとしたけどチェーンが目の前でぶっ殺しちゃったんで逆上してチェーンを殺した >>力が足りない宇宙にも慣れてないニュータイプ的な素養と幼い動機だけが暴走した結果としては全く自然な顛末だと思うが >こういうのが気が狂ったみたいにカツ死ねカツ死ね言ってるならなんか納得した いや逆ですけど 本人以外の俯瞰した視点から見てこいつはおかしいこいつは死ねってのは感想としてどうかと
85 19/07/28(日)01:07:36 No.610073047
>カツの立場からすれば何でカミーユみたいに隊律違反やってるやつに怒られなきゃいけないんだって気持ちは分からんでもない カミーユと年が近いだけに余計にだよね 1stで言うアムロとハヤトみたいな
86 19/07/28(日)01:08:04 No.610073174
>いや逆ですけど >本人以外の俯瞰した視点から見てこいつはおかしいこいつは死ねってのは感想としてどうかと いや普通におかしいだろ
87 19/07/28(日)01:08:06 No.610073185
カツより嫌われてないのはハサウェイの顔面レベルがそこそこだからかな…
88 19/07/28(日)01:08:35 No.610073328
>カツより嫌われてないのはハサウェイの顔面レベルがそこそこだからかな… 別作品で主人公やったからだと思う