虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/27(土)23:53:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)23:53:39 No.610049769

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/27(土)23:54:06 No.610049910

いやまず食ってみろって!

2 19/07/27(土)23:55:48 No.610050426

手を止めろ

3 19/07/27(土)23:56:31 No.610050694

>手を止めろ 何で?(バッバッバッ

4 19/07/27(土)23:57:59 No.610051256

黙って○○してろって 言われた側は結構傷つく

5 19/07/27(土)23:58:36 No.610051422

なんなのこのラーメン…コショウの味しかしないわ!だからこんな店で食べるのイヤだったのよ!

6 19/07/27(土)23:59:30 No.610051740

そもそもラーメンにコショウって発想がよくわからない

7 19/07/28(日)00:00:45 No.610052169

どこの誰って目の前の奴だろ

8 19/07/28(日)00:02:02 No.610052599

>そもそもラーメンにコショウって発想がよくわからない 胡椒かけてみれば良いだろ? あと気づいてないだけで結構な割合のラーメンスープには胡椒が入っているよ

9 19/07/28(日)00:02:39 No.610052798

これコラじゃないらしいな

10 19/07/28(日)00:03:34 No.610053071

>これコラじゃないらしいな 嘘だろ…?

11 19/07/28(日)00:05:34 No.610053785

一口も食べないうちから調味料の味だけで覆い尽くすならコンビニ弁当だろうが投げ売り惣菜だろうが変わらんな

12 19/07/28(日)00:06:42 No.610054161

バッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッコラにバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバ決まってッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッるでしょうがバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッバッ

13 19/07/28(日)00:07:13 No.610054319

>一口も食べないうちから調味料の味だけで覆い尽くすならコンビニ弁当だろうが投げ売り惣菜だろうが変わらんな まあそんなようなことを言ってんじゃないか

14 19/07/28(日)00:08:59 No.610054895

> 一口も食べないうちから調味料の味だけで覆い尽くすならコンビニ弁当だろうが投げ売り惣菜だろうが変わらんな 最初から激辛頼んだりそもそも味が激辛の料理を出す店とその客も同じようなもんで 店も胡椒を置かなければ良いだけし況してお前には関係ない客に文句を付けるのはおかしい

15 19/07/28(日)00:12:41 No.610056091

>一口も食べないうちから調味料の味だけで覆い尽くすならコンビニ弁当だろうが投げ売り惣菜だろうが変わらんな 料理の味より調味料の味を信じてるって言ってるのでは

16 19/07/28(日)00:15:06 No.610056730

会社でカップラーメンに胡椒振って食ってろよ

17 19/07/28(日)00:15:26 No.610056825

大概の店のラーメンよりS&Bの胡椒ラーメンの方が美味いって言ってるだけだよ

18 19/07/28(日)00:16:56 No.610057212

コショーの土台にされた栄誉を喜べ

19 19/07/28(日)00:17:37 No.610057443

su3212970.jpg

20 19/07/28(日)00:19:10 No.610057913

金払ってるならどう食おうが別にいいと思うけど

21 19/07/28(日)00:20:17 No.610058235

まあこんだけコショウ振りかける人は味なんてわからないだろうしいいんじゃないか

22 19/07/28(日)00:22:56 No.610059072

そのどこの誰が作ってるかもわからないラーメン屋にわざわざ入るのはなんでなの?とは思う

23 19/07/28(日)00:23:32 No.610059310

コラじゃねーか!

24 19/07/28(日)00:24:03 No.610059445

>金払ってるならどう食おうが別にいいと思うけど その理屈が通るなら ここは俺の店なんだからルールに従ってもらえないなら出て行ってくれ ってのも通ると思うぞ

25 19/07/28(日)00:24:41 No.610059642

まぁ行儀は悪いとは思う

26 19/07/28(日)00:24:48 No.610059679

そもそも味に自信のある店は調味料一切置いてなかったりする

27 19/07/28(日)00:24:50 No.610059687

>>金払ってるならどう食おうが別にいいと思うけど >その理屈が通るなら >ここは俺の店なんだからルールに従ってもらえないなら出て行ってくれ >ってのも通ると思うぞ 返金してくれるならまぁいいと思う

28 19/07/28(日)00:27:18 No.610060477

にんにくのライブ感しちゃだめなんですか!?

29 19/07/28(日)00:27:29 No.610060520

読んだことはないけど詳細検索したらこのおばさんが元レディースという衝撃の情報を最近知った

30 19/07/28(日)00:29:27 No.610061105

最近は流石に減ったけどラーメン屋って稀にとんでもない俺様営業してるとこあるよね… サービス業の自覚ある?ってレベルの

31 19/07/28(日)00:31:07 No.610061592

コショウに味ってあるかな 匂いと刺激だけじゃね

32 19/07/28(日)00:35:03 No.610062792

>にんにくのライブ感しちゃだめなんですか!? 家系はそういう食いもんだからニンニグしてもゴマで油パワーアップしてもシメは生姜でさっぱりしてもいいんだ

33 19/07/28(日)00:35:26 No.610062937

そういうキャラで売ってるんでしょう

34 19/07/28(日)00:38:17 No.610063822

高菜は食ってもいいだろ?

35 19/07/28(日)00:42:12 No.610065065

コショウは入れないな ニンニグはいっぱいいれたい

36 19/07/28(日)00:45:40 No.610066084

su3213052.jpg

37 19/07/28(日)00:48:28 No.610066992

客はラーメンを食ってるんじゃない コショウを食ってるんだ

↑Top