スパイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/27(土)22:55:17 No.610030911
スパイダーバース(原作)いいよね 3巻全部読んだけど全部面白い
1 19/07/27(土)22:57:06 No.610031501
スーペリアいいよね
2 19/07/27(土)22:57:57 No.610031803
地獄からの使者!
3 19/07/27(土)22:58:38 No.610032046
意外と顔も違うもんだよねスパイダーマン スレ画は目付き悪い…
4 19/07/27(土)22:59:30 No.610032313
スパイダーマンが映画の比じゃないくらい多いよね
5 19/07/27(土)22:59:45 No.610032374
>スレ画は目付き悪い… キラリと光る怒りの目だからな…
6 19/07/27(土)23:00:38 No.610032663
地獄からの使者だし復讐に燃える男なんだから目つき悪いのもまぁ
7 19/07/27(土)23:00:45 No.610032701
普通の見た目かと思ったら中身がメカだったり蜘蛛の群れだったり…
8 19/07/27(土)23:01:24 No.610032882
レオパルドンの扱いがいいと聞いて半信半疑だったけど本当に頼りにされてて駄目だった
9 19/07/27(土)23:01:32 No.610032922
宇宙人のベン叔父さんにパニッシャーになれと言われたスパイダーマン
10 19/07/27(土)23:02:35 No.610033255
ベン叔父さんスパイダーマンに哀しき過去… su3212811.jpg
11 19/07/27(土)23:02:56 No.610033365
映画の方はスパイダーメンの方が元っぽいし…
12 19/07/27(土)23:03:37 No.610033560
3巻のクローンスパイダーマントリオのクローン施設破壊作戦が好き 辛いけど
13 19/07/27(土)23:04:01 No.610033665
>su3212811.jpg スーペリアがこのベンおじスパイダーに説教すんのが滅茶苦茶カッコいい
14 19/07/27(土)23:04:05 No.610033698
続編でスーペリアにマシーンベムと戦ってる時に開幕ソードビッカー使えやお前って言われててダメだった
15 19/07/27(土)23:04:06 No.610033704
アルスパ見てたからアルスパのおしゃべりピーターが再現されててよかった
16 19/07/27(土)23:04:50 No.610033946
タイインも大体全部面白いの地味にすごい
17 19/07/27(土)23:05:08 No.610034033
クローントリオのベン君は元のアースで上手くスパイダーマン引き継いでヒーローしてたのが辛い...
18 19/07/27(土)23:05:11 No.610034047
ゲドンの翻訳いつでるのかな
19 19/07/27(土)23:06:09 No.610034338
スパイダーロリの話がほのぼのして好き
20 19/07/27(土)23:06:29 No.610034442
ゲドンの方だけど ス―ペリアがスレ画に「さっさとソードビッガー投げろよ」と言うのが身も蓋も無くて好き
21 19/07/27(土)23:06:52 No.610034546
>ゲドンの翻訳いつでるのかな 半年後くらいだからそろそろかな
22 19/07/27(土)23:06:59 No.610034584
目つきは悪いが胸元のクモが可愛いんだ
23 19/07/27(土)23:07:37 No.610034773
未来を見ていきなりキレてクソコテムーブするスーペリアで笑う
24 19/07/27(土)23:08:04 No.610034955
ゲドンはこれの続きなん? それとも全く別の話?
25 19/07/27(土)23:08:47 No.610035177
6本腕が怪物化したピーターをワクチンで助ける話いいよね…
26 19/07/27(土)23:08:47 No.610035182
>クローントリオのベン君は元のアースで上手くスパイダーマン引き継いでヒーローしてたのが辛い... 元のアースどうなるんだろうな…
27 19/07/27(土)23:09:28 No.610035409
ワールドオブスパイダーバースは面白い話ばかりだから本編読んだらこっちも読んで欲しい
28 19/07/27(土)23:10:01 No.610035592
スーペリアってめっちゃクソコテ気質だよね…
29 19/07/27(土)23:10:31 No.610035731
>スーペリアってめっちゃクソコテ気質だよね… まあ元ヴィランだしな
30 19/07/27(土)23:10:32 No.610035737
>スーペリアってめっちゃクソコテ気質だよね… 中身がタコだから当然というか…
31 19/07/27(土)23:10:58 No.610035859
映画のマイルズくんは新人だけどコミックのマイルズくんは普通にベテランだよね
32 19/07/27(土)23:11:40 No.610036105
ことあるごとにスーペリア(より優れた)って強調する奴がクソコテじゃないわけがない
33 19/07/27(土)23:11:58 No.610036195
>スーペリアってめっちゃクソコテ気質だよね… でも本気でスーペリアなヒーローを目指してるのが健気で嫌いになれないんだ… ゲドン読めてないからどんな経緯で出てくるのか気になる
34 19/07/27(土)23:13:18 No.610036589
ピーターの哀しき過去…を見てしまった為に「スパイダーマンの中に入って悪さしてやるぜ!」って野望を捨てて「私はより優れたスパイダーマンになる!」とか決意したからね
35 19/07/27(土)23:14:19 No.610036891
ゲドンのスーペリアは元凶だよ
36 19/07/27(土)23:14:19 No.610036898
そのへんのスーペリア誕生話は何見ればいいん?
37 19/07/27(土)23:15:06 No.610037161
>そのへんのスーペリア誕生話は何見ればいいん? ダイイングウィッシュ➡スーペリアスパイダーマン
38 19/07/27(土)23:15:27 No.610037261
この3巻でアメコミ入門したけど次はそのゲドンていうやつの翻訳待ちでいいのかな 1巻でなかなかのお値段するからどれにしようかかなり慎重になってしまう
39 19/07/27(土)23:15:51 No.610037403
>この3巻でアメコミ入門したけど次はそのゲドンていうやつの翻訳待ちでいいのかな >1巻でなかなかのお値段するからどれにしようかかなり慎重になってしまう それよりスパイダーメン読んだ方がいいと思う
40 19/07/27(土)23:16:00 No.610037438
邦訳だとスーペリアスパイダーマン一巻にダイイングウィッシュも収録されてるよ
41 19/07/27(土)23:16:27 No.610037579
>そのへんのスーペリア誕生話は何見ればいいん? 未完だけどそのまんまスーペリア・スパイダーマンでシリーズ翻訳されてるよ
42 19/07/27(土)23:16:55 No.610037713
>それよりスパイダーメン読んだ方がいいと思う チェックしてみる
43 19/07/27(土)23:16:55 No.610037714
スーペリアスパイダーマン1巻はあくまで誕生編って感じだから…
44 19/07/27(土)23:19:10 No.610038440
じゃヴィレッジブックスののワーストエネミーってやつ読めばいいのかな ありがとう「」ンおじさん!
45 19/07/27(土)23:19:11 No.610038441
インドとイギリスのスパイディも東宝スパイディみたいに元ネタあるん?
46 19/07/27(土)23:19:13 No.610038456
ゴブリンになったピーターいいよね
47 19/07/27(土)23:19:17 No.610038479
ヴェノムバースってのもあるよね あれも3巻くらい出てるけど面白いのかなあ
48 19/07/27(土)23:19:36 No.610038592
スーペリアオクトパスナイスデザインだからあのままいって欲しかったんだけどな…
49 19/07/27(土)23:20:22 No.610038849
順番に読んでるといきなりクローン製造施設が壊滅しました!!とか言ってて!?ってなる
50 19/07/27(土)23:20:43 No.610038964
>インドとイギリスのスパイディも東宝スパイディみたいに元ネタあるん? イギリスはキャプテンブリテン・コァ所属のスパイダーマンで元ネタの話はアランムーアのキャプテンブリテンってコミック 並行世界のキャプテンブリテンがいっぱい出る話というスパイダーバースの元ネタだ
51 19/07/27(土)23:20:59 No.610039045
>ゴブリンになったピーターいいよね 元のアースで助けられなかったグウェンを助けて死ぬのいいよねお辛い...
52 19/07/27(土)23:22:12 No.610039435
>ヴェノムバースってのもあるよね >あれも3巻くらい出てるけど面白いのかなあ ヴェノムバースはスパイダーバースと違って既存のヒーローがヴェノムに寄生された世界から呼び集められた話だからちょっと違う ヴェノムキャプテンアメリカとかヴェノムデップーとか出るよ
53 19/07/27(土)23:22:18 No.610039464
>ヴェノムバースってのもあるよね >あれも3巻くらい出てるけど面白いのかなあ 面白いよ! 個人的にはスパイダーバースより好きなくらい
54 19/07/27(土)23:22:46 No.610039602
>順番に読んでるといきなりクローン製造施設が壊滅しました!!とか言ってて!?ってなる 読もう!ワールドオブスパイダーバース! クローンスパイダーマントリオが命を賭けて頑張ったんですよ…
55 19/07/27(土)23:24:21 No.610040113
ヴェノムバースはヴェノム化したヒーローのデザインがカッコいいんだ su3212860.jpg
56 19/07/27(土)23:24:26 No.610040147
>ゲドンはこれの続きなん? >それとも全く別の話? 続きだけどいわゆる正史での話としても後になるからピーターが会社畳んだりオットー復活敵対ヒドラ入りちょっと助っ人云々とかでまた事情が変わってる まあ邦訳時には当然小冊子で説明してくれるだろうけど
57 19/07/27(土)23:24:33 No.610040188
邦訳出た時点だと生死不明っぽかったけどケインさん復活したんです?
58 19/07/27(土)23:25:26 No.610040501
コミックボンボンスパイディとか日本人ですら知らんだろうになぜピックしたんだろう
59 19/07/27(土)23:26:03 No.610040670
>su3212860.jpg ヴェノムブラックパンサー変わらなすぎる…
60 19/07/27(土)23:26:17 No.610040763
デップーのナウ!シリーズで登場したスパイディがスーペリアで「なあスパイディ最低の敵って誰だ?バルチャー?ライノ?オクトパス?…オクトパスはないなハハハ!」 「それは違うぞ!オクトパスは最大最強の敵だ!」 の会話で自己弁護というか自分で自分をフォローしてて駄目だった
61 19/07/27(土)23:26:35 No.610040847
グリーンゴブリン+カーネイジなレッドゴブリンとスパイダーマンとは何か?を語った801号も読んでほしい
62 19/07/27(土)23:27:04 No.610041011
出せるだけ出したから割とマイナーどころからも拾ってるのと目立ったのは同じ日本出身スパイダーマンのおかげかな
63 19/07/27(土)23:27:05 No.610041025
su3212868.jpg ヴェノムデアデビルいいよね
64 19/07/27(土)23:27:52 H/n4yKVE No.610041304
ロボットはみんなメガゾート呼びなん?
65 19/07/27(土)23:29:13 No.610041731
スパイダーグウェンが生まれたのもバースなんだよね
66 19/07/27(土)23:29:25 No.610041792
死ぬほどネガティブで後ろ向きなキャラとして池上版連れて来たら面白いかもしれん
67 19/07/27(土)23:29:26 No.610041797
>邦訳出た時点だと生死不明っぽかったけどケインさん復活したんです? クローン騒ぎがまた起こった時に戻ってきた
68 19/07/27(土)23:30:31 No.610042132
>死ぬほどネガティブで後ろ向きなキャラとして池上版連れて来たら面白いかもしれん そういえばマガジンのアプリでスパイダーマン始まったね主人公の名前がユウ
69 19/07/27(土)23:30:52 No.610042238
何回も言われてるけどソードビッカーなんでそんなリスペクトされるの…
70 19/07/27(土)23:31:25 No.610042379
アフリカのスパイダーマンいいよね
71 19/07/27(土)23:32:27 No.610042767
リスペクトというかあっちでもそういう一撃必殺ネタとして認知されてるから…
72 19/07/27(土)23:32:39 No.610042833
1巻が一番おもしろくないと言うか 1巻だけ読んでもさっぱりわからん 2巻、3巻、1巻の順番で読んでようやくわかったわ
73 19/07/27(土)23:33:05 No.610042996
スパイダーマンにとって重要なのは「マン」の部分なんだ!って ベンおじさんに響く言葉を投げかけられるのがピーターじゃなくてオットーなのがいいよね…
74 19/07/27(土)23:33:11 No.610043032
>何回も言われてるけどソードビッカーなんでそんなリスペクトされるの… 話の決着をつけるのにあまりにも適しているし…
75 19/07/27(土)23:34:18 No.610043355
あまりにも珍しいロボで必殺の武器とか印象に残らないわけがないし…
76 19/07/27(土)23:34:54 No.610043514
インヘリターズがヤバすぎる クローン施設があれば無限湧き出来るし
77 19/07/27(土)23:34:57 No.610043529
1巻というか本筋っぽいとこをピックアップしてるだけみたいなもんだしな 全部合わせて1つの作品だ
78 19/07/27(土)23:36:30 No.610044035
アメコミはイベントで大筋の話をやってタイインで保管するから日本漫画に慣れてると困惑しちゃうよね
79 19/07/27(土)23:38:03 No.610044597
>インヘリターズがヤバすぎる >クローン施設があれば無限湧き出来るし そもそも殺すにしたって平凡なスパイディじゃ逆に瞬殺される程度の力量差があるからな… 616ピーターが一目置かれるわけだ
80 19/07/27(土)23:38:38 No.610044833
シビルウォー読むぜ!と思ったら死ぬほどタイインがあって心が折れたしな いや本編だけでも面白いけどさ
81 19/07/27(土)23:38:48 No.610044877
616のピーターは最強だからな…
82 19/07/27(土)23:38:57 No.610044916
スパイダーバースの続編発表されてたけどペニちゃんがエヴァ型の方だったね…
83 19/07/27(土)23:39:19 No.610045043
スパイダーバースしか読んでないけど映画のバース見た時ニヤニヤして仕方なかった ラストのミゲルが元気そうでちょっと嬉しかった
84 19/07/27(土)23:39:44 No.610045164
スーペリアスパイダーマン誌で自分なりに色々頑張ってみたけどゴブリン相手に上手く行かなくてやっぱりピーターの方が優れたヒーローだったよって悟って体返して消滅するオック良いよね… その後悟る前のバックアップがジャッカル製クローン乗っ取った挙げ句自分とピーターのDNA混ぜたボディ造り出して新しい人生謳歌しはじめるけど
85 19/07/27(土)23:39:57 No.610045226
楽しみだねスパイダーバース新作 su3212889.jpg
86 19/07/27(土)23:41:38 No.610045813
ソロでモーラン何回も殺してるのは伊達じゃないよね正史ピーター
87 19/07/27(土)23:43:54 No.610046514
2099といえばアイアンマン2099が復活して2099ユニバースが再始動するらしいな
88 19/07/27(土)23:47:40 No.610047828
>2099といえばアイアンマン2099が復活して2099ユニバースが再始動するらしいな 歯車ついてるやつだよね?何故か家にフィギュアがあったわ親父が好きだったのだろうか…
89 19/07/27(土)23:48:09 No.610047985
安全地帯扱いされてるスパイダーマンがかわいそうだった コズミックスパイダーマンだっけ
90 19/07/27(土)23:49:25 No.610048385
「俺はピーター・パーカーのバリエーションかもしれない」 って思い悩む海外のスパイダーマンに 「僕らみんながキミのバリエーションかもしれない」 って励ますのとか 「で、君と俺の違いって何よ?」って意気投合したほぼ差異の無いピーター・パーカーとかのエピソードが好き
91 19/07/27(土)23:49:30 No.610048409
2099は90年代を煮染めたようなテイストが良かったから今やるとどうなることやら
92 19/07/27(土)23:50:16 No.610048683
まともに戦えないのでほぼ無敵な新聞漫画スパイダーマン
93 19/07/27(土)23:50:52 No.610048897
>「で、君と俺の違いって何よ?」って意気投合したほぼ差異の無いピーター・パーカーとかのエピソードが好き 「行くぜピート!」「任せろパーカー!」いいよね...
94 19/07/27(土)23:51:15 No.610049023
>「俺はピーター・パーカーのバリエーションかもしれない」 >って思い悩む海外のスパイダーマンに >「僕らみんながキミのバリエーションかもしれない」 >って励ますのとか >「で、君と俺の違いって何よ?」って意気投合したほぼ差異の無いピーター・パーカーとかのエピソードが好き 最後のセリフがめちゃくちゃいいよね 生まれとか正体は関係無い!僕らなスパイダーマンなんだ!って感じの
95 19/07/27(土)23:52:30 No.610049408
3冊まとめて買ったら結構なお値段する漫画ですよねこれ
96 19/07/27(土)23:52:44 No.610049498
バースでアメコミ入門したからピーターにつがいみたいなのがいてびっくりした