19/07/27(土)22:41:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/27(土)22:41:58 No.610026575
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/27(土)22:43:01 No.610026906
ひどい…
2 19/07/27(土)22:43:21 No.610027033
企画がまず頭お花畑すぎない…?
3 19/07/27(土)22:45:18 No.610027676
これだけに限らずネトゲを舞台にした社会実験みたいなエピソード好きだ
4 19/07/27(土)22:45:37 No.610027796
運営が金にならないライトユーザー殺して鯖代浮かせたかったとかそんな感じなんだろうか…
5 19/07/27(土)22:45:40 No.610027809
殺せ!殺せ!
6 19/07/27(土)22:46:17 No.610028003
運営も殺せ殺せって言ってるよー?
7 19/07/27(土)22:46:36 eEti7tdk No.610028130
>運営が金にならないライトユーザー殺して鯖代浮かせたかったとかそんな感じなんだろうか… 正解
8 19/07/27(土)22:48:17 No.610028669
だってミクルとアクセルが倒せ倒せーって言ってたし…
9 19/07/27(土)22:48:51 No.610028862
どのネトゲか知らないけど状態異常的なやつを街に持ち込んでバイオハザード起こした話とか好き
10 19/07/27(土)22:49:06 No.610028935
>>運営が金にならないライトユーザー殺して鯖代浮かせたかったとかそんな感じなんだろうか… >正解 当時オープンβだし当初は月額課金だったんだけど
11 19/07/27(土)22:49:38 No.610029102
>運営が金にならないライトユーザー殺して鯖代浮かせたかったとかそんな感じなんだろうか… ちゃんと記事を読むとわかるけどPvPができる鯖とできない鯖があって PvPも面白いから参加してよ!って運営が考えたイベントだから このイベントの後めっちゃ人が増えると確信してた
12 19/07/27(土)22:50:27 No.610029386
運営がど素人だっただけだよ
13 19/07/27(土)22:51:51 No.610029791
>このイベントの後めっちゃ人が増えると確信してた サイコすぎる... PvP側も心に傷負ってるし...
14 19/07/27(土)22:52:25 No.610029990
>どのネトゲか知らないけど「」が屈託して同盟国に次々と無理難題押し付けて宣戦布告したあげく全てを滅ぼしつくした話とか好き
15 19/07/27(土)22:52:28 No.610030003
運営側すら意思統一できてなかったとかなんとか
16 19/07/27(土)22:53:02 No.610030183
そんなSEED世界みたいな民度で…
17 19/07/27(土)22:53:03 No.610030191
ちょっとユーザーとのホウレンソウを怠っただけだよ
18 19/07/27(土)22:53:05 No.610030201
>「」が屈託して 屈託しちゃったか~
19 19/07/27(土)22:53:05 No.610030203
https://www.4gamer.net/specials/moe/moe_interview.shtml
20 19/07/27(土)22:53:25 No.610030286
単にPvP鯖が孤立的だったから交流させただけだしな 結果余計に近寄られなくなったし 企画が不愉快すぎて全ギルメンにこの企画に近寄るの禁止した大手対人ギルドなんかも出た
21 19/07/27(土)22:53:27 No.610030290
PvPだって無抵抗の生産職虐殺するのが楽しいわけじゃない
22 19/07/27(土)22:53:56 No.610030459
>PvPの楽しさを知ってもらいたいというのが本来の狙いでした。しかし,進行上の問題によって,狙いとは大きく離れてしまいました。 お花畑すぎる…
23 19/07/27(土)22:54:06 No.610030503
GMすら混乱してる状況で沈黙し続ける運営は凄いよ
24 19/07/27(土)22:54:23 No.610030605
よく知らない話を勝手に正解扱いするメンタルがわからない…
25 19/07/27(土)22:54:30 No.610030652
>PvPも面白いから参加してよ!って運営が考えたイベントだから >このイベントの後めっちゃ人が増えると確信してた なんかイベ武器だけで戦わせてPvP廃人と格差無くワイワイできるとかならまだしも PvPも面白いよで非武装でPvP鯖呼ぶとか何考えてたんだろう…
26 19/07/27(土)22:54:31 No.610030663
>サイコすぎる... >PvP側も心に傷負ってるし... サイコというか手探りの時代だったから…… PvPこんなに面白いのになんでみんなPvPできない鯖で料理とかチャットしてるんだろう そうだ!強制的にPvPさせたら面白さが分かってくれるんじゃね?! まずは武器とか大事なモノとかは全部置いていかせて おそろいの黒い服を着せてチョコレート作らせてそしてみんなで PvP鯖のバーバリアンたちと交流をしよう! 一方そのころバーバリアンのところでは運営が「(これからPvPの面白さを教えるために)戦闘訓練を開始する!黒い服をひとり残らず殺せ!」って煽ってた
27 19/07/27(土)22:55:38 No.610031031
企画センスが小学生だよね
28 19/07/27(土)22:55:54 No.610031130
運営は愛を教えに行こうと言った 運営は来たやつらを殺せと言った
29 19/07/27(土)22:56:07 No.610031197
いいよね見慣れない布の服の集団を虐殺したら ポロンってチョコレートが零れ落ちて息も絶え絶えな女の子が 「どうして……私たちチョコをあげたかっただけなのに」って息絶えるの
30 19/07/27(土)22:56:12 No.610031221
MMOはたまになんかの社会実験かよってエピソードを聞く
31 19/07/27(土)22:56:17 No.610031242
これMOEの話だったのか
32 19/07/27(土)22:56:42 No.610031365
上っ面だけ読んで好き勝手なこと言われるのすげーイラッとするわ
33 19/07/27(土)22:56:46 No.610031399
MoEはまったりとギスギスしてない雰囲気だった覚えがあるんだけどな
34 19/07/27(土)22:57:12 No.610031531
でも俺だって他鯖からの侵略者だ!って運営に煽られたらころころするだろうし ちょっと待ておかしいぞ!って言うやつも仕込みかなと思ってしばくと思う
35 19/07/27(土)22:57:25 No.610031601
>一方そのころバーバリアンのところでは運営が「(これからPvPの面白さを教えるために)戦闘訓練を開始する!黒い服をひとり残らず殺せ!」って煽ってた 全部このせいじゃねーか…
36 19/07/27(土)22:58:17 No.610031937
PvPこんなに面白いのになんでみんなPvPできない鯖で料理とかチャットしてるんだろう そうだ!強制的にPvPさせたら面白さが分かってくれるんじゃね?! うn まずは武器とか大事なモノとかは全部置いていかせて うn >おそろいの黒い服を着せてチョコレート作らせてそしてみんなで >PvP鯖のバーバリアンたちと交流をしよう! うn? >一方そのころバーバリアンのところでは運営が「(これからPvPの面白さを教えるために)戦闘訓練を開始する!黒い服をひとり残らず殺せ!」って煽ってた 頭お菓子んじゃねえのか?
37 19/07/27(土)22:58:21 No.610031955
>上っ面だけ読んで好き勝手なこと言われるのすげーイラッとするわ ごめん そしたら真実を教えてよ
38 19/07/27(土)22:58:28 No.610031996
でも俺こういうライブ感あるMMOのお祭り好きなんだ…醍醐味だと思うんだ…
39 19/07/27(土)22:58:45 No.610032085
聞きかじった結果だけで後から予測できただろっていうのもだいぶ頭お花畑だと思う
40 19/07/27(土)22:59:16 No.610032232
wowは色々面白い話があるね NPCが病気のキャリアーになっちゃって爆発的感染が起きたとか 超強いボスを街までトレインしてきた奴がいて飛び道具で街の人間全員死亡したとか 泥酔してチームを半壊させた奴がNPCになるとか
41 19/07/27(土)22:59:24 No.610032282
この事件のチャットログがなかなか面白くて好き
42 19/07/27(土)22:59:33 No.610032328
これもひとつの愛の形だ
43 19/07/27(土)23:00:01 No.610032467
いろいろ問題はあるけどPvPの場合同じチームメンバーには攻撃が当たらないらしくて PvPしたことないキャラは軒並みチームに所属してなくてお互いで殺し合ったって話も聞いたな
44 19/07/27(土)23:00:15 No.610032554
企画した運営来たな...
45 19/07/27(土)23:00:21 No.610032582
>まずは武器とか大事なモノとかは全部置いていかせて >おそろいの黒い服を着せてチョコレート作らせてそしてみんなで >PvP鯖のバーバリアンたちと交流をしよう! >一方そのころバーバリアンのところでは運営が「(これからPvPの面白さを教えるために)戦闘訓練を開始する!黒い服をひとり残らず殺せ!」って煽ってた 理解できん… PvP鯖住人にエンジョイ勢殺させたかっただけじゃん…
46 19/07/27(土)23:01:43 No.610032977
だから言ってるじゃん GMがこういうオンラインイベントしたことないど素人で連絡の不備が積み重なった結果だって ハドソンだぞ
47 19/07/27(土)23:01:53 No.610033020
このソシャゲって死んだらなんかあんの? リスポーンして終わり?
48 19/07/27(土)23:02:42 No.610033292
>頭お菓子んじゃねえのか? スイーツヘッドか今度使わせてもらうは
49 19/07/27(土)23:02:50 No.610033334
お金とアイテムを一部ドロップしてリスポーン
50 19/07/27(土)23:02:54 No.610033359
>このソシャゲ 馬鹿なの?
51 19/07/27(土)23:03:07 No.610033416
死んだ場所によっては地下で強制労働が始まる
52 19/07/27(土)23:03:24 No.610033504
過去同じことやってたとこがあったらバカだろってなったけど1回目ならアホで済む話ではある
53 19/07/27(土)23:03:44 No.610033592
両方が想定した通りの動きをしただけだからな
54 19/07/27(土)23:03:58 No.610033651
>GMがこういうオンラインイベントしたことないど素人で連絡の不備が積み重なった結果だって このイベント連絡上手くいってたらどうなってたんだ チョコ持たせてPvP鯖行ってその後どうするんだ
55 19/07/27(土)23:04:17 No.610033771
>過去同じことやってたとこがあったらバカだろってなったけど1回目ならアホで済む話ではある というかそういう手探りをしてた時期を経て今があるわけだからな
56 19/07/27(土)23:04:23 No.610033797
https://mybloodyvalentine.web.fc2.com
57 19/07/27(土)23:04:27 No.610033820
みんなころころされるの覚悟で参加したわけじゃないの!?
58 19/07/27(土)23:04:31 No.610033839
>お金とアイテムを一部ドロップしてリスポーン ロストでは無いならデスぺナは問題にならんのね ただ嫌がらせ的なイベ受けて幻滅して辞めたって事か
59 19/07/27(土)23:04:34 No.610033850
アジア的ジェノサイドでも参考にしたのか
60 19/07/27(土)23:04:53 No.610033964
>>このソシャゲ >馬鹿なの? 若いだけだろう…
61 19/07/27(土)23:05:36 No.610034167
エンジョイ勢を虐殺する者あり助ける者あり何でもありだぜ!
62 19/07/27(土)23:05:40 No.610034186
>ただ嫌がらせ的なイベ受けて幻滅して辞めたって事か それまで平和に戦争せずに暮らしてたキャラが いきなり戦争の真っただ中にGMに連れて行かれたらまあ幻滅もする
63 19/07/27(土)23:06:04 No.610034315
>このソシャゲって死んだらなんかあんの? >リスポーンして終わり? デスペナの有無にかかわらず殺されるはいい気しないよ
64 19/07/27(土)23:06:07 No.610034328
PvP鯖側も可哀想で駄目だった
65 19/07/27(土)23:06:18 No.610034379
>みんなころころされるの覚悟で参加したわけじゃないの!? 戦闘があるかもって話は極力避けてたそうだし なにより運営が武器置いて行かせたから
66 19/07/27(土)23:06:55 No.610034565
死んだら死体と霊体が別れる 金払って死体呼び戻すか死体んとこまで霊体で行って死体着直して帰るか
67 19/07/27(土)23:07:18 No.610034674
そりゃこんな運営がやってるゲームとか嫌になるわな
68 19/07/27(土)23:07:35 No.610034756
地獄かよ
69 19/07/27(土)23:07:47 No.610034842
こういうGMが進行するイベントって今のMMOあんのかな
70 19/07/27(土)23:07:49 No.610034856
武器なしでゾンビ特攻してクリアした人たちもいたんですよ
71 19/07/27(土)23:07:53 No.610034895
EVEOnlineは今なら無料で遊べるぜ!(安全な地域にいるはずなのに海賊に殺される「」)
72 19/07/27(土)23:07:55 No.610034906
強制労働は亡命中のペナルティだったわ
73 19/07/27(土)23:07:57 No.610034914
>だから言ってるじゃん 言ってることが真実だなどというナイーブな考えは捨てろ
74 19/07/27(土)23:08:00 No.610034924
こんな感じに滅んだ集落ってありそう
75 19/07/27(土)23:08:11 No.610034991
純粋な心で戦場に愛を届けに来たって言ったら勘繰られたんやな 悲劇なんやなw
76 19/07/27(土)23:08:13 No.610035000
知らずに虐殺された側と知らずに虐殺させられた側の2つしかない…
77 19/07/27(土)23:08:15 No.610035019
リネ2初期に中華討伐で黒魔術研究尾に集合したの思い出した あの頃のネトゲは面白かったなぁ…
78 19/07/27(土)23:08:23 No.610035073
>なにより運営が武器置いて行かせたから この時点で絶対にPvPの楽しさ伝える意図無いだろ!
79 19/07/27(土)23:08:31 No.610035116
>>運営が金にならないライトユーザー殺して鯖代浮かせたかったとかそんな感じなんだろうか… >正解 現役プレイヤーも当事者も居るのになんでこんな嘘書くの?
80 19/07/27(土)23:08:44 No.610035164
>こういうGMが進行するイベントって今のMMOあんのかな 待ってこれGM主催だったの!?
81 19/07/27(土)23:08:54 No.610035223
PvPに人を呼ぶ企画だったけど進行がグダグダだった
82 19/07/27(土)23:09:01 No.610035254
>死んだら死体と霊体が別れる >金払って死体呼び戻すか死体んとこまで霊体で行って死体着直して帰るか このイベントはWarAgeなんで霊体にはならないでヌブ村の復活地点に直送だよ
83 19/07/27(土)23:09:03 No.610035260
今日は無抵抗のプレイヤーを好きなだけ殺していいのか!
84 19/07/27(土)23:09:25 No.610035385
何が起きたら成功だったんだろう
85 19/07/27(土)23:09:41 No.610035482
俺たちが殺していたのは…同じ人間だったってことかよ!
86 19/07/27(土)23:09:44 No.610035501
>MoEプレイヤー達の間では黒歴史とされ、口にするのも憚られている。
87 19/07/27(土)23:09:45 No.610035508
>PvPに人を呼ぶ企画だったけど進行がグダグダだった なぜ武装解除させた なぜ殺させたの二語に尽きる…
88 19/07/27(土)23:09:49 No.610035528
一方にはチョコ届けに行かせるように仕向けて一方には戦闘訓練と称して殺しに行くよう煽るのは手探りだろうと人の心はないよ
89 19/07/27(土)23:09:58 No.610035577
>知らずに虐殺された側と知らずに虐殺させられた側の2つしかない… PvP鯖だからって無理に虐殺しなくていいのよ!?
90 19/07/27(土)23:10:00 No.610035591
>現役プレイヤーも当事者も居るのになんでこんな嘘書くの? …これまだ続いてるゲームの話なの?
91 19/07/27(土)23:10:23 No.610035686
やりたかった事は出来たし成功は成功だろう
92 19/07/27(土)23:10:23 No.610035688
騙された上に一方的に虐殺されてこれで対戦の楽しみに目覚める訳ない過ぎる
93 19/07/27(土)23:10:29 No.610035720
>何が起きたら成功だったんだろう 愛は戦争を失くす
94 19/07/27(土)23:10:39 No.610035773
百歩譲って殺す側は無抵抗な間抜けを殺すのは辞められんぞい! て反応を期待できるのはわかるけど 殺される側にはどういう反応を期待してたんだろう
95 19/07/27(土)23:10:42 No.610035792
>…これまだ続いてるゲームの話なの? 14周年です…
96 19/07/27(土)23:10:57 No.610035848
>何が起きたら成功だったんだろう 殺される楽しさを知ってほしかった… のかな…
97 19/07/27(土)23:11:01 No.610035877
まあ戦闘訓練を始める!とかじゃなくて 武装解除させた人たちをPVP鯖に連れて来て 侵入者だ殺せしただけなんですけどね
98 19/07/27(土)23:11:02 No.610035884
懐かしいなコレ 俺は最後まで生き残れたんで普通に楽しめたよ
99 19/07/27(土)23:11:04 No.610035900
これに比べたらEVE宇宙は平和で良いな
100 19/07/27(土)23:11:25 No.610036012
絶対に事故の類いではないよな 明らかに悪意を持って悪ふざけした奴が運営に居た 事後の説明はただのおあしすだろう
101 19/07/27(土)23:11:49 No.610036150
場所によっては「俺たちは手出しするな」って無事だった所もあるらしくて 本当に戦争とかでありそうだなこういうの
102 19/07/27(土)23:11:57 No.610036194
やっぱり人間は悪だな…
103 19/07/27(土)23:12:03 No.610036223
PVありと無しの住人が分かりあう事なんて絶対ないんだ だから分かれてるんだ…
104 19/07/27(土)23:12:14 No.610036283
>PvP鯖だからって無理に虐殺しなくていいのよ!? でも >War民がGMの命令により進軍、Pre民への攻撃開始。 まとめにもGMが煽ったって書いてあるし…
105 19/07/27(土)23:12:23 No.610036329
それにしたって辞めることぁねえだろピュアか
106 19/07/27(土)23:12:35 No.610036388
昔なんかのマイナーゲームに「」たちが同盟結成して 他の同盟みんな潰したことなかったか なんか無茶苦茶な宣戦布告文相手に出したり
107 19/07/27(土)23:12:45 No.610036442
>これに比べたらEVE宇宙は平和で良いな 税金未納で宇宙大戦争! 10万近く課金した宇宙船が次々とゴミに! いいよね…
108 19/07/27(土)23:12:50 No.610036462
>侵入者だ殺せしただけなんですけどね 確かに 戦闘民たちには「城の宝を守れ」 非戦闘市民たちには「奪われた宝を取り戻せ」 って言っただけだからね……一方的な虐殺が起こるとか想定外だったし
109 19/07/27(土)23:13:16 No.610036583
>それにしたって辞めることぁねえだろピュアか こんなことやるクソGMがいるゲームとか俺でもやめるわ
110 19/07/27(土)23:13:30 No.610036636
ロールバックに伴い付与されたお詫びがヤバすぎてエミュ鯖と化し おにぎり無限増殖によってゲーム内通過がやべーことになってメンテとロールバックを繰り返した後 サーバが物理的に壊れていたことが判明したルシエルブルーはまだかわいいもんだな
111 19/07/27(土)23:13:38 No.610036673
今後もこういう扇動をされる可能性が生まれたわけだし…
112 19/07/27(土)23:13:55 No.610036768
>一方にはチョコ届けに行かせるように仕向けて一方には戦闘訓練と称して殺しに行くよう煽るのは手探りだろうと人の心はないよ 邪悪すぎる…
113 19/07/27(土)23:14:18 No.610036888
>この時点で絶対にPvPの楽しさ伝える意図無いだろ! >それにしたって辞めることぁねえだろピュアか ゲームに愛着持ってもらえる前にこんなクソイベ企画するようなGMのいるゲームって印象植え付けられたらそりゃ居なくなるわ
114 19/07/27(土)23:14:19 No.610036889
他鯖のやつらにチョコ作って配ろうぜ!なんてイベントあったら生産職はわくわくするし…
115 19/07/27(土)23:14:22 No.610036919
それでもゲリラ戦術で取り返した猛者も居たと聞いた
116 19/07/27(土)23:14:34 No.610036999
PVP嫌いな人間に無理にPVPさせようっていうのがそもそもの間違い
117 19/07/27(土)23:14:35 No.610037012
>戦闘民たちには「城の宝を守れ」 >非戦闘市民たちには「奪われた宝を取り戻せ」 >って言っただけだからね……一方的な虐殺が起こるとか想定外だったし それでその…非戦闘市民の武装は…
118 19/07/27(土)23:14:37 No.610037021
>それにしたって辞めることぁねえだろピュアか ピュアだよ、このころは まだネトゲなんてほとんどない時代だぞ
119 19/07/27(土)23:14:40 No.610037035
チョコを渡してこれを俺に…?!すまなかったもう争いはやめよう…わかってくれればいいんだってしたかったのかと
120 19/07/27(土)23:14:45 No.610037057
バレンタインだし普通に考えればPVP鯖の人たちが戦いをやめて解決する話だったはずだが 運営が煽ったり思いっきり干渉したりした
121 19/07/27(土)23:14:49 No.610037081
悪魔の所業か頭が天使の人間の仕業
122 19/07/27(土)23:14:49 No.610037085
そういえば600人規模で動員しないと倒せない激強モンスターと戦ってたら GMがドラゴン周辺に突然モンスター召喚して討伐隊を滅ぼしていた事が判明したMMOあったな
123 19/07/27(土)23:15:08 No.610037169
虐殺した側がめっちゃショック受けたって聞く
124 19/07/27(土)23:15:30 No.610037278
毎年バレンタインになるたび話題になる事件
125 19/07/27(土)23:15:31 No.610037288
>それでもゲリラ戦術で取り返した猛者も居たと聞いた 元からPvPに慣れてる人はいたからそりゃね 多くの一般市民は横たわるだけの豚だったんやけどなブヘヘ
126 19/07/27(土)23:15:40 No.610037347
>虐殺した側がめっちゃショック受けたって聞く そりゃ自分が倒した相手がそれが原因で引退したとかって聞いたらな…
127 19/07/27(土)23:15:41 No.610037349
コンキスタドールの再現イベントかなんか?
128 19/07/27(土)23:15:44 No.610037364
>虐殺した側がめっちゃショック受けたって聞く 違そ案件すぎる…
129 19/07/27(土)23:16:06 No.610037471
>虐殺した側がめっちゃショック受けたって聞く ベトナム戦争帰りのアメリカ兵みたいな事になったのか…
130 19/07/27(土)23:16:12 No.610037503
生産職も一気に消えたらしいからな…
131 19/07/27(土)23:16:22 No.610037554
煽った奴がいるってのがどうあっても一番ひどい…
132 19/07/27(土)23:16:23 No.610037559
>虐殺した側がめっちゃショック受けたって聞く だってあいつらは侵略してきた悪意あるプレイヤーです殺しなさいって言われてそのとおりにしたら 実態は善意でチョコ渡しに来てくれた人だぞ…
133 19/07/27(土)23:16:31 No.610037598
当時preで参加したけどなんかよくわからないうちに衣装貰っただけだったよ
134 19/07/27(土)23:16:31 No.610037599
>虐殺した側がめっちゃショック受けたって聞く そりゃバーバリアンが攻めてくるって言われて必死に戦ったら えらく無抵抗だったから拍子抜けしてたところにネタバラシだからね 毒ガス使ったシーマ様にもなる
135 19/07/27(土)23:16:37 No.610037636
>チョコを渡してこれを俺に…?!すまなかったもう争いはやめよう…わかってくれればいいんだってしたかったのかと 倒した相手の懐を漁るとこちらに渡す筈だったチョコが出てきて…
136 19/07/27(土)23:16:42 No.610037658
>虐殺した側がめっちゃショック受けたって聞く 殺してる最中も「おかしいよ…俺みんなを守るよ…って」って言ってキャリーする人とか現れたよ まあそいつらは背後から撃たれて死んだんだけどな
137 19/07/27(土)23:16:50 No.610037695
概要見てたら手出しするなって対人ギルドが出たところまではまぁわかる なんでGMが無双してんの
138 19/07/27(土)23:16:56 No.610037720
きっと黒幕であるGMを両陣営が手を結んで倒す事でグランドフィナーレ… まさかED前にみんな辞めてしまうなんて…
139 19/07/27(土)23:16:58 No.610037729
>生産職も一気に消えたらしいからな… まぁ死ぬだろう…
140 19/07/27(土)23:17:08 No.610037773
>>虐殺した側がめっちゃショック受けたって聞く >殺してる最中も「おかしいよ…俺みんなを守るよ…って」って言ってキャリーする人とか現れたよ >まあそいつらは背後から撃たれて死んだんだけどな 戦争映画で見たやつ!!
141 19/07/27(土)23:17:11 No.610037796
やり口が汚いよ初期のネトゲだからとかでもなく
142 19/07/27(土)23:17:13 No.610037801
>>チョコを渡してこれを俺に…?!すまなかったもう争いはやめよう…わかってくれればいいんだってしたかったのかと >倒した相手の懐を漁るとこちらに渡す筈だったチョコが出てきて… おっおおおおおおお………!!!
143 19/07/27(土)23:17:15 No.610037810
これを面白いと思ってやらせた運営が居ると言う時点で あっ、なんかちょっと...ダメかな...って思われるのは仕方ない
144 19/07/27(土)23:17:28 No.610037878
>きっと黒幕であるGMを両陣営が手を結んで倒す事でグランドフィナーレ… >まさかED前にみんな辞めてしまうなんて… いやGMハイパームテキですよね?
145 19/07/27(土)23:17:36 No.610037921
>概要見てたら手出しするなって対人ギルドが出たところまではまぁわかる >なんでGMが無双してんの NPCの代わりをGMが務めるとか結構あったので
146 19/07/27(土)23:17:51 No.610037997
今のネトゲだったら冗談だよ冗談で済みそう
147 19/07/27(土)23:17:55 No.610038015
運営の頭が二重の意味でお花畑だったんやな…
148 19/07/27(土)23:17:56 No.610038016
>>チョコを渡してこれを俺に…?!すまなかったもう争いはやめよう…わかってくれればいいんだってしたかったのかと >倒した相手の懐を漁るとこちらに渡す筈だったチョコが出てきて… ゴンギツネだこれ
149 19/07/27(土)23:17:58 No.610038026
ショック受けて辞めた人がいるのは本当にかわいそうだしGMクソだなって思うけど 話を聞いてるだけだとめちゃくちゃ面白くて困る…
150 19/07/27(土)23:18:11 No.610038100
GMが次のアプデで実装される武器みせびらかしに出てきたらぶっ殺されて奪われたらしいのは何だったか
151 19/07/27(土)23:18:12 No.610038108
>>虐殺した側がめっちゃショック受けたって聞く >だってあいつらは侵略してきた悪意あるプレイヤーです殺しなさいって言われてそのとおりにしたら >実態は善意でチョコ渡しに来てくれた人だぞ… こういうトラウマ持ったキャラいる
152 19/07/27(土)23:18:22 No.610038158
手探りだったって擁護も運営の進行見ると難しいと思うの
153 19/07/27(土)23:18:22 No.610038159
GMを問い詰めたらうるせー!俺はバイトだからわかんねーよ! って狼狽するところとかすごくいいよね
154 19/07/27(土)23:18:27 No.610038192
アニメかよ
155 19/07/27(土)23:18:31 No.610038210
巻き込まれた方はたまったもんじゃないだろうが 話だけ聞くと本当に映画みたいで面白いな だいぶ胸くそ悪いタイプの映画だけど
156 19/07/27(土)23:18:32 No.610038216
>今のネトゲだったら冗談だよ冗談で済みそう > 20:00~ > イベント第二夜開始 > GMの第一声 > 「いやぁ、昨日はヒドい目にあったな」
157 19/07/27(土)23:18:33 No.610038229
今からすると初期ではあるけどMOE出た頃ってそこそこネトゲも出てて それなりにノウハウがあったような気がするんだよな…
158 19/07/27(土)23:18:36 No.610038251
命令に従って引き金を引いたらゲリラじゃなくて民間人だった
159 19/07/27(土)23:18:39 No.610038261
FFの20時間だか戦い続けた話すき
160 19/07/27(土)23:18:45 No.610038293
俺は今まであんな虐殺者の為に素材狩りに行ってアイテム作って売り渡していたのか… 馬鹿馬鹿しくなった!
161 19/07/27(土)23:18:47 No.610038307
>GMが次のアプデで実装される武器みせびらかしに出てきたらぶっ殺されて奪われたらしいのは何だったか ジャンクメタル?
162 19/07/27(土)23:18:58 No.610038374
デスペナなくても一方的にプレイヤーから攻撃受けると精神的に辛いよね
163 19/07/27(土)23:19:26 No.610038533
汚れた血事件のパンデミックとかEVEの税金滞納から起こる戦争とかこういうネトゲの事件読むの好き
164 19/07/27(土)23:19:28 No.610038544
なんだかんだでアホほど続いてるなMoE…
165 19/07/27(土)23:19:29 No.610038552
PvP側はちゃんとセオリー通りに無邪気にスパイとか送り込んで殺す準備しっかりしてたのもひどい
166 19/07/27(土)23:19:48 No.610038661
でもこのライブ感が楽しかったんだ…
167 19/07/27(土)23:19:58 No.610038714
君だよ 君が殺した
168 19/07/27(土)23:20:00 No.610038724
大事なアイテムを失わないようにという配慮から 武装解除させるという考えに至るクソGM
169 19/07/27(土)23:20:00 No.610038727
>ジャンクメタル? あぁ多分それだ
170 19/07/27(土)23:20:01 No.610038732
>GMが次のアプデで実装される武器みせびらかしに出てきたらぶっ殺されて奪われたらしいのは何だったか ロボゲーってのと無法地帯ってことは覚えてる
171 19/07/27(土)23:20:01 No.610038733
ジャンクメタルは本当にまたやりたい 射線空けてくれー
172 19/07/27(土)23:20:02 No.610038740
ガンダムゲーの運営が一年戦争期環境にZに乗って来て自慢しようとしたら袋叩きにあった話好き
173 19/07/27(土)23:20:11 No.610038783
プレイしてる側からすれば両陣営ただただ騙されただけだからな…
174 19/07/27(土)23:20:12 No.610038792
それぞれの立場になって 準備の雰囲気を想像していくと…… 興味深いなこれ
175 19/07/27(土)23:20:13 No.610038797
そりゃ対戦する側も戦う意志のある奴とやりあうのが好きで何の武装もない案山子みたいな奴をコロコロしたい訳じゃない
176 19/07/27(土)23:20:20 No.610038838
>デスペナなくても一方的にプレイヤーから攻撃受けると精神的に辛いよね 始めたばかりのプレイヤーもいたのかな… 今だと一定レベルに達するまではPvP不可とかが普通だけど
177 19/07/27(土)23:20:31 No.610038894
>PvP側はちゃんとセオリー通りに無邪気にスパイとか送り込んで殺す準備しっかりしてたのもひどい スパイからしたらなんかおかしいな…ってなってそう
178 19/07/27(土)23:20:43 No.610038960
>だいぶ胸くそ悪いタイプの映画だけど モーションあったらプラトーンみたいなポーズしてた人いると思う
179 19/07/27(土)23:21:01 No.610039059
今見ると本当に興味深いんだろうけど 当時の当事者からしたらたまったものじゃないのはよくわかる
180 19/07/27(土)23:21:08 No.610039107
>大事なアイテムを失わないようにという配慮から >武装解除させるという考えに至るクソGM こっちはまだ理解できる 殺させるように煽ったアホはなんなの?
181 19/07/27(土)23:21:11 No.610039117
>アニメかよ こういうネトゲのやらかしネタ集めたなろうアニメあったら面白そう
182 19/07/27(土)23:21:17 No.610039140
何か次々にスリップダメージが感染してパンデミック起こしたゲームもあったよね
183 19/07/27(土)23:21:17 No.610039142
初心者がお使いに行くと足を壊されるロボゲーなのはしってる
184 19/07/27(土)23:21:21 No.610039158
チャットログが見たい事件すぎる
185 19/07/27(土)23:21:23 No.610039172
>だから言ってるじゃん >GMがこういうオンラインイベントしたことないど素人で連絡の不備が積み重なった結果だって ど素人じゃないんすよ UOでもPvPイベント企画して成功させた実績があるんすよ
186 19/07/27(土)23:21:31 No.610039217
パンデミック事件で「フリーセックスが俺達を救うんだ!」って 全裸で死んだやつの前で笑ってた「」が死ぬ話好きだよ
187 19/07/27(土)23:21:53 No.610039326
>>アニメかよ >こういうネトゲのやらかしネタ集めたなろうアニメあったら面白そう リアリティー無さすぎるって叩かれそう
188 19/07/27(土)23:21:54 No.610039332
>チャットログが見たい事件すぎる ググれば出てくるよ
189 19/07/27(土)23:22:10 No.610039425
同じネトゲでもリロイ君はなんかほっこりする https://m.youtube.com/watch?v=LkCNJRfSZBU
190 19/07/27(土)23:22:17 No.610039457
ロードブリティッシュ暗殺永久BAN事件とか黎明期は笑えるやつが色々あっていいよね ウルティマシリーズで唯一チートなしで殺害した人としてたたえられてるとかなんとか
191 19/07/27(土)23:22:25 No.610039493
こんな事あったのにこのゲームまだ続いているのか…?
192 19/07/27(土)23:22:32 No.610039523
殺した側だけど楽しかったよ 仲間とイベントに参加すること自体が楽しかったわけで殺したこと自体は何も楽しくなかったが
193 19/07/27(土)23:22:33 No.610039532
虐殺出来る側に居たけどフレンドと様子見しようぜ!って参加はしなかったな…
194 19/07/27(土)23:22:36 No.610039554
難攻不落の城を世界で最初に日本鯖の連中が落としそうになったら 突然鯖が落ちて倒した敵が全部復活した韓国MMOあったなあ
195 19/07/27(土)23:22:39 No.610039567
>>>アニメかよ >>こういうネトゲのやらかしネタ集めたなろうアニメあったら面白そう >リアリティー無さすぎるって叩かれそう SAO作者が当時のノリで書いてもわりと嘘くせーって言われてるしな…
196 19/07/27(土)23:22:40 No.610039569
星新一のショートショートでありそうだよね 異界の民族が徒党を組んでくるから怖くて殺したら友好の印持ってたとか
197 19/07/27(土)23:23:15 No.610039770
MoEやってた「」案外多いんだな
198 19/07/27(土)23:23:37 No.610039883
時間が経つと殺す側と殺される側だけじゃなくて更に色々立場が分かれるのがリアルな戦場っぽさがある
199 19/07/27(土)23:24:02 No.610040021
あの時代のネトゲだと大手のは全部渡り歩いたみたいな「」はいそう
200 19/07/27(土)23:24:13 No.610040072
FFだっけ サービス終わる最後のファンサに安全痴態の街にもエネミー入れるようにして皆殺しにして ゲームの終末をプレイヤーに体験させたの そういうの洒落てて好き
201 19/07/27(土)23:24:30 No.610040172
リネージュでPVできないサーバーができたと思ったら初期の村辺りに超強いモンスがひしめきあってて何も出来ない状況が暫く続いてた記憶がある
202 19/07/27(土)23:24:32 No.610040181
ただのやらかしならまだ話は分かるけど GMがめっちゃ直接的に加担するあたりはもうほんとなんなの
203 19/07/27(土)23:24:34 No.610040190
>MoEやってた「」案外多いんだな アニメもやってたし当時スレめっちゃ立ってたよ
204 19/07/27(土)23:24:34 No.610040195
>何か次々にスリップダメージが感染してパンデミック起こしたゲームもあったよね 論文書かれてるらしくていろんな層からも興味ひくよねやっぱ…
205 19/07/27(土)23:24:37 No.610040211
ハゲガル祭りとかも楽しそうに見える
206 19/07/27(土)23:24:48 No.610040279
>殺させるように煽ったアホはなんなの? 面白いと思って(自分が
207 19/07/27(土)23:24:50 No.610040288
まだやってんだよメイプルストーリー オープンされた2よりまだ元気なんじゃないかって
208 19/07/27(土)23:24:50 No.610040289
>何か次々にスリップダメージが感染してパンデミック起こしたゲームもあったよね それはWoW パンデミック発生時のテストケースとして社会学の題材にもされた
209 19/07/27(土)23:24:52 No.610040299
>安全痴態の街 夢のような街だな
210 19/07/27(土)23:24:55 No.610040314
虐殺側も少しして いやおかしいだろ…抵抗がなさすぎる…って早々に戦意喪失してるからな…
211 19/07/27(土)23:25:01 No.610040350
旧FF14?の最後も良いよね
212 19/07/27(土)23:25:04 No.610040369
>ロードブリティッシュ暗殺永久BAN事件とか黎明期は笑えるやつが色々あっていいよね >ウルティマシリーズで唯一チートなしで殺害した人としてたたえられてるとかなんとか BANされた理由はプレイヤーを殺した事でもなく単純に不正を行って一方的に殺した事ですだからな…
213 19/07/27(土)23:25:07 No.610040384
>ただのやらかしならまだ話は分かるけど >GMがめっちゃ直接的に加担するあたりはもうほんとなんなの 虐殺たのちい!!!
214 19/07/27(土)23:25:17 No.610040448
>UOでもPvPイベント企画して成功させた実績があるんすよ UOのシーアがこんなんやったの!?
215 19/07/27(土)23:25:21 No.610040472
>何か次々にNOL化が感染してパンデミック起こしたゲームもあったよね
216 19/07/27(土)23:25:30 No.610040525
分断して統治する利点がよくわかるな いざというときにぶつけ合いさせて潰せる
217 19/07/27(土)23:25:36 No.610040558
そういや前に「」からMoEの元やっかい勢だった人が レポート書いてるの紹介してもらったな https://kussun.jp/moe/diary/2005-02.html
218 19/07/27(土)23:25:46 No.610040599
>BANされた理由はプレイヤーを殺した事でもなく単純に不正を行って一方的に殺した事ですだからな… あれ無敵モード設定してなかっただけだから運営の手落ちだったよね…
219 19/07/27(土)23:25:51 No.610040619
運営側のタカ派とハト派が最悪の形で煽り合っちゃった感じなのか?
220 19/07/27(土)23:26:04 No.610040678
WoWのやらかしをハースでネタにするのは割と商魂逞しい
221 19/07/27(土)23:26:09 No.610040717
>ただのやらかしならまだ話は分かるけど >GMがめっちゃ直接的に加担するあたりはもうほんとなんなの まあGMはそれが仕事だからな ゲームに介入しないのがGMなんて言うまいね
222 19/07/27(土)23:26:10 No.610040719
調べてみたら殺す側にいいヤツいて面白い
223 19/07/27(土)23:26:11 No.610040730
この時期って国内のネトゲ事情ってどんな感じだったんだろう ROやFF11やPSOとかはもうこなれてきて他社も手出し始めた頃? 大陸産のMMOの権利だけ買い取って粗製濫造されるのはもっと先だよね
224 19/07/27(土)23:26:16 No.610040756
ネトゲだとあとはやっぱりEVEオンラインの出来事が一番衝撃的だわ
225 19/07/27(土)23:26:18 No.610040772
>FFだっけ >サービス終わる最後のファンサに安全痴態の街にもエネミー入れるようにして皆殺しにして >ゲームの終末をプレイヤーに体験させたの >そういうの洒落てて好き 14日間にわたって防衛戦が繰り広げられたんだっけ?
226 19/07/27(土)23:26:19 No.610040776
実際FF11の最期のシナリオとか全創作物で一番好きだよ俺は ずーーーーーっとやってきたゲームのキャラ達に「俺を誰だと思ってる?」って言えた
227 19/07/27(土)23:27:07 No.610041037
ブロントさん…TENPAI…みんないなくなってしまった…
228 19/07/27(土)23:27:37 No.610041219
MoEが出た頃は絶賛粗製乱造時代だと思う
229 19/07/27(土)23:27:39 No.610041232
聴牌とか相当昔にちょっと相場壊しただけだからな…
230 19/07/27(土)23:27:40 No.610041241
https://kta.xyz/ テンパイはテキストはまだ残ってるぞ
231 19/07/27(土)23:27:52 No.610041306
ナム後の米兵のPTSDみたいだな…
232 19/07/27(土)23:27:52 No.610041310
>この時期って国内のネトゲ事情ってどんな感じだったんだろう >ROやFF11やPSOとかはもうこなれてきて他社も手出し始めた頃? MoEがそこそこ話題になってた頃っていうとネクソンが悪評めっちゃ広まったくらいで ROはちょっと倦怠期 ブロントさんはもう陰陽鉄されてる頃じゃねえかな
233 19/07/27(土)23:28:07 No.610041402
>まだやってんだよメイプルストーリー >オープンされた2よりまだ元気なんじゃないかって 続編がサービスインしただけいいじゃない ROなんてRO2のベータがbotだらけになって無かったことにされたぞ
234 19/07/27(土)23:28:07 No.610041408
ソーシャルゲームよりソーシャルしてたな…
235 19/07/27(土)23:28:16 No.610041445
ボロ鯖だっけずっと進軍止まらなかったの楽しそうだなと思った
236 19/07/27(土)23:28:18 No.610041454
>聴牌とか相当昔にちょっと相場壊しただけだからな… でもフォロワーが結構いて当時はうざかったよ… 本人が来たらノリノリで遊ぶんだけどさ
237 19/07/27(土)23:28:19 No.610041463
>まあGMはそれが仕事だからな >ゲームに介入しないのがGMなんて言うまいね 説明が一貫してないのがGMの仕事なんです?
238 19/07/27(土)23:28:33 No.610041537
敵が来るから殺したら倒した敵が一切抵抗せずチョコだけ落としていったとか真実に気づいた奴が相手を見逃したら逃した相手が別の奴に殺されたとかGMに抗議したら知らないんですよ!自分はタダのバイトなんですから!ってパニクった返答がきたとか全部本当なんだろうか
239 19/07/27(土)23:28:37 No.610041561
チートで飛び回って狩り場が酷いことになってるゲームもあった なつかしい
240 19/07/27(土)23:28:41 No.610041580
当時は14歳とかがでかいんだろうな ゲームの価値は年齢が決める
241 19/07/27(土)23:28:46 No.610041602
>ソーシャルゲームよりソーシャルしてたな… みんなちゃんと交流するからな
242 19/07/27(土)23:28:52 No.610041631
>ナム後の米兵のPTSDみたいだな… ゲームですらこうなるんだから現実だとどんだけ病むのか…
243 19/07/27(土)23:28:54 No.610041643
>説明が一貫してないのがGMの仕事なんです? うるせー!俺はバイトだからわかんねー!ってとこまで含めて笑い話
244 19/07/27(土)23:28:55 No.610041648
パンデミックが起こると面白がって別の場所にも感染拡大に行くのは業が深いというかなんというか
245 19/07/27(土)23:28:58 No.610041666
>実際FF11の最期のシナリオとか全創作物で一番好きだよ俺は >ずーーーーーっとやってきたゲームのキャラ達に「俺を誰だと思ってる?」って言えた FFやってないけど 好きそうな話っぽいので簡単で良いからお聞かせ願えないだろうか
246 19/07/27(土)23:29:12 No.610041724
>当時は14歳とかがでかいんだろうな >ゲームの価値は年齢が決める ちゆ14歳か
247 19/07/27(土)23:29:22 No.610041774
ちなみにMoEはにじよめのプラットフォームで新規ユーザー募集してる 事前登録するとアイテムがもらえるぞ!
248 19/07/27(土)23:29:23 No.610041781
アイテムだかスキルだかの無限増殖に対してロールバック処置とれなくて環境が壊れたサーバーがあるゲームとか
249 19/07/27(土)23:29:42 No.610041876
当時参加してたけど一番壊れてたのは他部署の社員だかバイトだかの緊急ヘルプGMが俺は何も知らされてねえんだ!ってブチ切れてた深夜
250 19/07/27(土)23:29:45 No.610041893
>当時は14歳とかがでかいんだろうな >ゲームの価値は年齢が決める 何言ってんだお前
251 19/07/27(土)23:29:48 No.610041906
EVEオンラインはこの間数年かけて全星系一周を達成した人が運営専用星系にお呼ばれしたとかあったね
252 19/07/27(土)23:29:49 No.610041914
GMの責任だのすら杜撰というかお手本もねぇからな昔は 今の世代だと当たり前を宣うようなことでも
253 19/07/27(土)23:29:56 No.610041944
>FFやってないけど >好きそうな話っぽいので簡単で良いからお聞かせ願えないだろうか 一言で言うとNPC総出でやる総決算シナリオかな…しかもめっちゃ燃える
254 19/07/27(土)23:29:56 No.610041947
>FFだっけ >サービス終わる最後のファンサに安全痴態の街にもエネミー入れるようにして皆殺しにして >ゲームの終末をプレイヤーに体験させたの >そういうの洒落てて好き FF14が一回作り直すとき設定で世界が滅びるから新しい世界へプレイヤーを転移させてどうのってやるための時間稼ぎの戦いって設定だったかな確か
255 19/07/27(土)23:30:12 No.610042041
>>なにより運営が武器置いて行かせたから >この時点で絶対にPvPの楽しさ伝える意図無いだろ! だって折角の装備ドロップしたら可哀想だし...
256 19/07/27(土)23:30:15 No.610042064
この事件に関してはもう当時の資料ですら怪しいのに今や尾ひれの付いた資料しか残ってないからなぁ MoE実際にプレイした人も少ないんで尾ひれが付きすぎてもう鯨になってる
257 19/07/27(土)23:30:25 No.610042109
イベントの正式名称が「オリアクスとルーチェの 恋のドキ☆ドキAttack! バレンタイン大作戦」 つまりAttackと書いてあるから攻撃されても何の問題もない、ということか
258 19/07/27(土)23:30:34 No.610042145
そういうライブ感も楽しかったんだよ! いややっぱクソなもんはクソだわ!
259 19/07/27(土)23:30:55 No.610042249
>EVEオンラインはこの間数年かけて全星系一周を達成した人が運営専用星系にお呼ばれしたとかあったね あれ一周とかできたんだ…
260 19/07/27(土)23:30:56 No.610042257
>この事件に関してはもう当時の資料ですら怪しいのに今や尾ひれの付いた資料しか残ってないからなぁ >MoE実際にプレイした人も少ないんで尾ひれが付きすぎてもう鯨になってる 当時プレイした人がいても全て把握してたわけでもないだろうしな
261 19/07/27(土)23:30:59 No.610042267
>だって折角の装備ドロップしたら可哀想だし... 持っていかなきゃ取られないっていう配慮でもあるのか
262 19/07/27(土)23:31:01 No.610042275
故意のドキドキアタック…
263 19/07/27(土)23:31:01 No.610042277
>GMの責任だのすら杜撰というかお手本もねぇからな昔は >今の世代だと当たり前を宣うようなことでも >何言ってんだお前
264 19/07/27(土)23:31:16 No.610042346
MoEは今でもGMがユーザーフレンドリーなのかな
265 19/07/27(土)23:31:17 No.610042350
それはそれで尾びれのつく歴史の出来事みたいで面白いな
266 19/07/27(土)23:31:22 No.610042370
14の旧世界終わりかけのあれはほんとたのしかった どうせ色々なくなるからアイテムもつかいまくった
267 19/07/27(土)23:31:22 No.610042372
今はやりにくいよね みんなマナーだのどうだの リアルマネーとゲーム内資産が直結しすぎたせいだろうか
268 19/07/27(土)23:31:29 No.610042407
懐かしいなー war側だったけどpre民守ろうと少し頑張ったな 無理だったけど
269 19/07/27(土)23:31:35 No.610042435
後日ギルメンとかフレにあのイベントクソだったね!って話すのが楽しかったんだよ
270 19/07/27(土)23:31:46 No.610042495
ミシャ婆の事とか語れる人は全く居ないのに尾ひれの付いたこの話だけは変な語られ方するんだから酷いもんだ まだ元気なのかなデベ公とか
271 19/07/27(土)23:31:55 No.610042538
GMなんてセクハラして報復に手の混んだGM限定の権限の魔法で殺されるとかそんなんでいいんだよ
272 19/07/27(土)23:31:56 No.610042548
企画段階で平和にチョコ渡すシナリオと互いに武器持って戦うシナリオの2パターンあったのを PreのGMは平和シナリオだと思っててWarの方は戦うシナリオだと思ってたとかかな…
273 19/07/27(土)23:31:57 No.610042555
>一言で言うとNPC総出でやる総決算シナリオかな…しかもめっちゃ燃える アニメでもそういう展開って相当盛り上がるから 当事者だと想像つかないわ
274 19/07/27(土)23:32:22 No.610042741
MoEはこれと最初のクリスマスイベントが胸糞だったけどそれ以降のストーリーイベントが神がかってた そのための犠牲…
275 19/07/27(土)23:32:28 No.610042770
事件の話じゃなくて普通にプレイしてた「」話そうぜ!するとわらわら集まってくるぞMOE
276 19/07/27(土)23:32:30 No.610042781
>みんなマナーだのどうだの >リアルマネーとゲーム内資産が直結しすぎたせいだろうか そもそもROが無法地帯すぎたんじゃねえかな… BOTどうこうもだけどバイトがゲーム内通貨増やしてそのまま業者に売って捕まったりしてたし
277 19/07/27(土)23:32:33 No.610042799
胡坐をかいて初心者を遠距離魔法で焼き尽くす初心者狩り そんなやつらを殺す自治厨 泣きながらリスポ狩りやレート詐欺にあう初心者 楽しい時代だった…
278 19/07/27(土)23:32:34 No.610042810
はじめてのオンラインゲームがこれで事件に巻き込まれた人は間違いなくトラウマ抱えたろうに…
279 19/07/27(土)23:32:35 No.610042820
>敵が来るから殺したら倒した敵が一切抵抗せずチョコだけ落としていったとか真実に気づいた奴が相手を見逃したら逃した相手が別の奴に殺されたとかGMに抗議したら知らないんですよ!自分はタダのバイトなんですから!ってパニクった返答がきたとか全部本当なんだろうか 全部ログ残ってるよ 俺バイトなんだよ上に問い合わせても返事こねえもうどうでもいいわなんなんだよ俺だってわかんねえよって愚痴まで
280 19/07/27(土)23:32:38 No.610042830
FF11の強いイベモンスターが出たから集まって倒せからの集まりすぎるななんてまだ笑えるほうだな
281 19/07/27(土)23:32:41 No.610042853
>FF14が一回作り直すとき設定で世界が滅びるから新しい世界へプレイヤーを転移させてどうのってやるための時間稼ぎの戦いって設定だったかな確か いいわそういうの
282 19/07/27(土)23:32:41 No.610042854
今時間をかけて家でがっつりやるというスタイル自体時代遅れだからなぁ
283 19/07/27(土)23:32:49 No.610042900
デベロフは今他の会社でソシャゲ作ってるとか
284 19/07/27(土)23:32:50 No.610042905
以下のチャットログからGMが主導する組織的なPvPは起こることを想定しなさい(10点) > 05/02/14 19:57:48: (OOC) 案内人Ojar GM : イベント期間中は【砦の奪い合い】や、個人的な【P v P】を禁止とします。 > 05/02/14 19:57:48: (OOC) 案内人Ojar GM : また、ビスクとエルガディンの戦争は、休戦とさせて頂きます。 > 05/02/14 19:57:53: (OOC) 案内人Ojar GM : アクセル(Axel)、またはミクル(Miql)の合図があるまでは、本拠地でお待ちください。
285 19/07/27(土)23:33:01 No.610042978
少なくとも武器持ち込みさせなかったってのは無いだろ 俺はpre側で武器持ってったよ
286 19/07/27(土)23:33:02 No.610042984
>アニメでもそういう展開って相当盛り上がるから >当事者だと想像つかないわ FF11ってながーいことやってて長編ストーリーもいっぱいあるからな 大作シリーズの最後の最後みたいなもんよ
287 19/07/27(土)23:33:06 No.610042999
ゲーム自体は色々あったけど運営キャラが好きだったのはPSUだったなバルビオンとかいたっけ
288 19/07/27(土)23:33:12 No.610043038
>今時間をかけて家でがっつりやるというスタイル自体時代遅れだからなぁ まあゲーム逃げずに実際やってるだけまだマシって感じだし
289 19/07/27(土)23:33:30 No.610043116
年始の尼橋集団自殺ってまだやってんの?
290 19/07/27(土)23:33:33 No.610043133
>この事件に関してはもう当時の資料ですら怪しいのに今や尾ひれの付いた資料しか残ってないからなぁ ちゃんと鯖によってはほぼログ残ってるよ 尾ひれらひれはそのログすら読んでない人が言ってるだけだ
291 19/07/27(土)23:33:54 No.610043245
>まあゲーム逃げずに実際やってるだけまだマシって感じだし >何言ってんだお前
292 19/07/27(土)23:33:56 No.610043251
>アニメでもそういう展開って相当盛り上がるから >当事者だと想像つかないわ リアルの体験時間が糞長いからね あればっかりはもう今後超えるコンテンツ出てこねえんじゃねえかと思ってる
293 19/07/27(土)23:33:57 No.610043258
ミジャのババアは消息不明だけどデベロフは普通にtwitterやってるな…
294 19/07/27(土)23:34:07 No.610043304
デベは少なくとも表向きはとっくに離れてるしミシャグジ様他GMも運営会社が変わるタイミングで大幅に人員変わってるよ そもそもミシャグジ以降はGM自体イベント以外でいなくなったし
295 19/07/27(土)23:34:17 No.610043352
>年始の尼橋集団自殺ってまだやってんの? 令和元年の時もやった
296 19/07/27(土)23:34:26 No.610043391
自治厨ももう見ねぇな
297 19/07/27(土)23:34:33 No.610043427
ユーザーが独自にヤったイベントじゃなく公式イベントかよ さすが頭お花畑すぎるだろ 笑ったわ
298 19/07/27(土)23:34:42 No.610043467
>年始の尼橋集団自殺ってまだやってんの? そこでだけ復帰する島民もいるほどです
299 19/07/27(土)23:34:44 No.610043476
MoEはマクロ組んでダンスしたりしてるの初めて見た時は結構衝撃的だった
300 19/07/27(土)23:34:54 No.610043510
>少なくとも武器持ち込みさせなかったってのは無いだろ >俺はpre側で武器持ってったよ それはなかったねー ただチョコ作るイベントとかそのくらいの認識だったし GMも調理道具と素材持ってきてねーとは言ってたしpreは戦闘にならないと思ってたから そこらに狩りに行く程度の装備しか持ってなかったね
301 19/07/27(土)23:34:59 No.610043535
>自治厨ももう見ねぇな だって今時システム的に自治とかそもそも成立しないし…
302 19/07/27(土)23:35:00 No.610043538
尼橋コピペってもう通じないんかな
303 19/07/27(土)23:35:08 No.610043575
>こういうネトゲのやらかしネタ集めたなろうアニメあったら面白そう ギスギスオンラインはちょっとむずかしいかな…
304 19/07/27(土)23:35:08 No.610043576
今はLoCのLD砲も無くなったって聞いた カオスってまだ成立してるのかな
305 19/07/27(土)23:35:15 No.610043617
FFが盛大にやらかした時のプロデューサーだかの名前が UOでめっちゃ有名なGM(特に評判は悪くなかった)だった時はすげえ驚いたな…
306 19/07/27(土)23:35:27 No.610043690
ネトゲならではの楽しみってなんだかんだでやっぱり こういうアクシデントだったりユーザー間の事件だったりな気がする
307 19/07/27(土)23:35:32 No.610043714
>ゲーム自体は色々あったけど運営キャラが好きだったのはPSUだったなバルビオンとかいたっけ お披露目の時にタイプミスしてそういうキャラ付けされた子が好きでした!
308 19/07/27(土)23:35:39 No.610043756
>ギスギスオンラインはちょっとむずかしいかな… 垢ロスト攻撃見て気に入らない奴を消す千載一遇のボーナスタイムとか言っちゃう主人公はちょっと
309 19/07/27(土)23:35:40 No.610043763
>あれ一周とかできたんだ… https://news.denfaminicogamer.jp/news/190328i リアル9年だからあのゲームがどれだけ広大なんだって話よな
310 19/07/27(土)23:36:00 No.610043863
今だとSNSとかでの拡散がめちゃくちゃ早いからより混乱かすぐに沈静化のどっちかかな…? 昔はモヤモヤしてやめるひともいただろう
311 19/07/27(土)23:36:05 No.610043893
お肌っゃっゃ
312 19/07/27(土)23:36:08 No.610043913
MoEの盾のシステムは面白かったよ スキル制限がやっぱり不自由で飽きるけど
313 19/07/27(土)23:36:31 No.610044040
>尼橋コピペってもう通じないんかな 通じないも何も現実になってしまったしな
314 19/07/27(土)23:36:44 No.610044125
ツイッターとかで晒しで炎上した奴がゲーム内凸食らうとかそういうのはまだあるよね
315 19/07/27(土)23:36:51 No.610044155
>FFが盛大にやらかした時のプロデューサーだかの名前が >UOでめっちゃ有名なGM(特に評判は悪くなかった)だった時はすげえ驚いたな… Sage Sundi?
316 19/07/27(土)23:37:04 No.610044228
UOが原体験だからスキルシステムが好きだけどあんまりメジャーにならなかったなあ
317 19/07/27(土)23:37:25 No.610044355
>>ギスギスオンラインはちょっとむずかしいかな… >垢ロスト攻撃見て気に入らない奴を消す千載一遇のボーナスタイムとか言っちゃう主人公はちょっと 種族人間がはじめて団結した感動シーンだろ!
318 19/07/27(土)23:37:28 No.610044376
>https://news.denfaminicogamer.jp/news/190328i >リアル9年だからあのゲームがどれだけ広大なんだって話よな ゲームで偉人になるとかすげえ…
319 19/07/27(土)23:37:37 No.610044439
>https://news.denfaminicogamer.jp/news/190328i >リアル9年だからあのゲームがどれだけ広大なんだって話よな キノさんみたいなプレイしやがって…
320 19/07/27(土)23:37:55 No.610044542
>今はLoCのLD砲も無くなったって聞いた >カオスってまだ成立してるのかな 低スぺPCじゃなければ家落ちも解消されてる 参加者は5~60人で少ないけど成立してる
321 19/07/27(土)23:38:03 No.610044594
ガンオンとか惰性で眺めててももう変なのほとんど居なくなっちゃった もうゲームなんてやってられないんだろうな色々と
322 19/07/27(土)23:38:06 No.610044616
そもそも武器持ち込めなかったら調理すらできないしな…
323 19/07/27(土)23:38:40 No.610044843
>UOが原体験だからスキルシステムが好きだけどあんまりメジャーにならなかったなあ スキルマックス前提が根付いてしもうたからのう…
324 19/07/27(土)23:38:47 No.610044875
>>あれ一周とかできたんだ… >https://news.denfaminicogamer.jp/news/190328i >リアル9年だからあのゲームがどれだけ広大なんだって話よな 死ぬことなかったって本当にすげぇな!
325 19/07/27(土)23:39:30 No.610045097
War側だったけどプレイヤー間ではPre側はGMに強力なバフでも貰ってるんだろうなとか言い合ってたよ
326 19/07/27(土)23:39:33 No.610045114
この前親に殺されたやつのドラクエのキャラにみんなで群がってザオリグかけまくってたの好き
327 19/07/27(土)23:39:37 No.610045131
>>https://news.denfaminicogamer.jp/news/190328i >>リアル9年だからあのゲームがどれだけ広大なんだって話よな >キノさんみたいなプレイしやがって… キノさんは何かあったら躊躇なく殺せる人だよ!?
328 19/07/27(土)23:39:41 No.610045149
>ほかの星系へ移動するときはNPC所有のゲートを通るしか無いが、その宙域を支配するプレイヤーによって封鎖されていることがままある。 なんでそんなことするの…
329 19/07/27(土)23:39:58 No.610045229
>UOが原体験だからスキルシステムが好きだけどあんまりメジャーにならなかったなあ スキル制は調整が面倒臭すぎるからな スキルの取捨選択できる程度ですらみんな同じスキル使うんだからいらねえじゃんとか言われる始末だし
330 19/07/27(土)23:40:02 No.610045248
>なんでそんなことするの… えっ逆になんでしないの