虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/27(土)21:47:13 ドラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)21:47:13 No.610008011

ドラクエ実写化するって聞いたから1から順にやって8終わったんだけど ドラクエ10ってよくみたらネットゲームじゃん ドラクエノ歴史的に10ってやったほうがいいの?

1 19/07/27(土)21:47:45 No.610008166

ヨシヒコの事?

2 19/07/27(土)21:47:56 No.610008231

今時DSに9刺して持ち歩いてる人を探すのも大変だな

3 19/07/27(土)21:48:01 No.610008263

もうしてるだろ実写化 山田孝之が主演のやつ

4 19/07/27(土)21:48:18 No.610008375

そんな動機でよく2をクリアできるモチベーションが維持できたな…

5 19/07/27(土)21:49:05 No.610008675

>もうしてるだろ実写化 >山田孝之が主演のやつ なにそれ インディーズ映画かなんか?

6 19/07/27(土)21:49:41 No.610008888

次11やって終わりでいいよ

7 19/07/27(土)21:50:30 No.610009183

>次11やって終わりでいいよ なんなら3と5と6と11だけでもいい

8 19/07/27(土)21:50:48 No.610009280

3Dアニメ映画化のやつしか知らん

9 19/07/27(土)21:51:07 No.610009403

いや478は必要だ

10 19/07/27(土)21:51:57 No.610009656

>なんなら3と5と6と11だけでもいい いいや7と8は必須だね

11 19/07/27(土)21:52:36 No.610009886

ドラクエの歴史とかは分かんないけどストーリー面白いからやってみて欲しいな

12 19/07/27(土)21:52:55 No.610009990

流石に9と10やらないと分からないことが多すぎないか?

13 19/07/27(土)21:52:58 No.610010010

9って今はDLC最後までできないのかな

14 19/07/27(土)21:53:09 No.610010074

>そんな動機でよく2をクリアできるモチベーションが維持できたな… 途中あたまにきて攻略サイト覗いたよ 面白かったけど1~3は特にヒント無しみたいなのがちょいちょい出てきてイラついた もしかしたらヒントあるのかもしれないけどありゃないよ… それはそれとして2は冒険してる感あって面白かったな いきなりゴールドカードもらって気を良くしたのはあったのかもしれない

15 19/07/27(土)21:53:28 No.610010183

ぶっちゃけると3~8と11でいいよね

16 19/07/27(土)21:53:47 No.610010295

>3Dアニメ映画化のやつしか知らん その初報からでも始めて1~8までできるもんかな

17 19/07/27(土)21:54:18 No.610010478

9と10は全然やる必要無い

18 19/07/27(土)21:55:27 No.610010875

35は必須 他は好みで

19 19/07/27(土)21:56:14 No.610011161

>その初報からでも始めて1~8までできるもんかな やり込み用の裏ダンジョンとかやらなきゃ大丈夫じゃない?

20 19/07/27(土)21:56:57 No.610011401

映画用予習くらいの位置だったら 9と10で得られるものは11ひとつやれば十分カバーできると思う

21 19/07/27(土)21:57:25 No.610011562

俺も最近1から初見プレイしてるけどイエローオーブの取り方は攻略見たよ…

22 19/07/27(土)21:58:37 No.610011970

3で一番迷ったのは最後のカギのありかだったな俺

23 19/07/27(土)21:58:44 No.610012021

11から入って6や3に進むのって有り?

24 19/07/27(土)21:59:25 No.610012263

>11から入って6や3に進むのって有り? アリだとは思うけどUI的に不便だと感じるかも

25 19/07/27(土)21:59:49 No.610012388

>11から入って6や3に進むのって有り? プレイ順なんて本人の好き好きでいいんだ

26 19/07/27(土)22:00:13 No.610012517

3と5と11だけでいい

27 19/07/27(土)22:00:27 No.610012590

11は過去作ネタ的にも集大成っぽいとこあるから後の方がいいかも

28 19/07/27(土)22:01:55 No.610013052

>ドラクエ10ってよくみたらネットゲームじゃん >ドラクエノ歴史的に10ってやったほうがいいの? 無料の体験版でversion2の途中までできるはずだからやってみるといいよ まあ飛ばしてもいいけど

29 19/07/27(土)22:02:04 No.610013093

5って頑張っても嫁選択入る都合で1周回で要素コンプできないんでしょー?とか言ってた結果 他ナンバリング全部触ったのに5だけやってない俺もいる

30 19/07/27(土)22:03:07 No.610013455

8までやってどれが一番好みだった?

31 19/07/27(土)22:03:49 No.610013667

>5って頑張っても嫁選択入る都合で1周回で要素コンプできないんでしょー?とか言ってた結果 大きくイベント変わるわけでもないし正直どっちでも…

32 19/07/27(土)22:04:44 No.610013968

>5って頑張っても嫁選択入る都合で1周回で要素コンプできないんでしょー?とか言ってた結果 >他ナンバリング全部触ったのに5だけやってない俺もいる ドラクエってそういうの結構多いぞ

33 19/07/27(土)22:04:44 No.610013969

個人的に一番腹立ったのが3DSの8 さくせんの位置がこの作品だけズレてて まんたんやろうとすると困る

34 19/07/27(土)22:05:33 No.610014218

30年生きてきてはぐれメタルを餌漬け以外で仲間にしたことがない…

35 19/07/27(土)22:05:46 No.610014292

>大きくイベント変わるわけでもないし正直どっちでも… リメイク以降だと仲間会話結構大きい要素だしそういう意見が出るのもわかる

36 19/07/27(土)22:06:05 No.610014405

9は現行のオンラインサービス対応したリメイクでも出さないと 今からやってもぬ将軍くそ強ぇ…しか

37 19/07/27(土)22:06:29 No.610014551

リメイク6評価いまいちだけど 個人的にはサクサク進むし会話楽しいから良い作品だったな

38 19/07/27(土)22:06:39 No.610014604

>30年生きてきてはぐれメタルを餌漬け以外で仲間にしたことがない… SFCの5やろうぜー!

39 19/07/27(土)22:07:08 No.610014763

>8までやってどれが一番好みだった? うーんまあ8かなあ 色々バージョンがあったけど唯一おっぱいが揺れると聞いてPS2でやった (厳密には揺れてるのはおっぱいではないらしいが) 後で3DSはゼシカと結婚できると聞いて3DSと一緒に買ってやればよかったかなと思った まあ仲間としてのゼシカが好きなんであってゼシカと結婚したいわけではないんだけど あとは6とか7も結構良かったな

40 19/07/27(土)22:07:09 No.610014768

>30年生きてきてはぐれメタルを餌漬け以外で仲間にしたことがない… やろう!SFC5!

41 19/07/27(土)22:07:17 No.610014808

>SFCの5やろうぜー! ひとしこのみ使ったらしもふり肉以下では…!?

42 19/07/27(土)22:07:45 No.610014938

9は気軽にやり直す方法が無いのがな… いやストーリー見るだけなら中古で姦りなおしてもいいのか

43 19/07/27(土)22:08:11 No.610015082

3DSの7はやる価値があるんだ…ようやく時代がマリベルに追いついたんだよ!

44 19/07/27(土)22:08:17 No.610015120

>姦りなおしてもいいのか 普段どんな検索してるんですかね…

45 19/07/27(土)22:08:34 No.610015215

全部やらないといけないってことは全くない やってるとニヤリとできるポイントが増える

46 19/07/27(土)22:09:09 No.610015421

7はもう今からPS版をやる気にはならない…

47 19/07/27(土)22:09:20 No.610015487

まあ10のいいところはドラクエ仲間ができるところ…とおもいきや 結構ドラクエが10が初!ネトゲも初!って人が多い

48 19/07/27(土)22:09:31 No.610015554

10は勇者姫というメスゴリラと戯れるとこまではやってほしい

49 19/07/27(土)22:09:56 No.610015703

>7はもう今からPS版をやる気にはならない… まず動く本体がな…

50 19/07/27(土)22:10:02 No.610015728

10って1人でもできるようになってるんじゃなかったっけ?

51 19/07/27(土)22:10:49 No.610015979

>10って1人でもできるようになってるんじゃなかったっけ? コンテンツまわさなきゃストーリーぐらいは一人でどうにでもなるぐらい仲間が強い(のを入れることができる)

52 19/07/27(土)22:12:13 No.610016420

10はオンラインゲームの料金システムが入門するには足引っ張ってる感じよね

53 19/07/27(土)22:12:39 No.610016578

10のスレも立たなくなりもうした

54 19/07/27(土)22:13:28 No.610016878

新シリーズをやればやるほどすぎやまこういちが心配になっていく悲しい

55 19/07/27(土)22:14:00 No.610017073

>10のスレも立たなくなりもうした 熱心な荒らしがいるから…

56 19/07/27(土)22:14:14 No.610017166

>9は現行のオンラインサービス対応したリメイクでも出さないと >今からやってもぬ将軍くそ強ぇ…しか リメイク出すとしたらSwitchになるのかしら

57 19/07/27(土)22:14:50 No.610017380

9は全体的に試験的で粗削りな分リメイクで大化けすると今でも信じてる

58 19/07/27(土)22:15:05 No.610017469

すれちがいがない9なんてなあ 俺すれちがいしたことないけどね!

59 19/07/27(土)22:15:21 No.610017559

はぐれメタルはメタル狩りするつもりで無心で毒針刺し続ければ仲間になるよ 10日も続ければ3匹揃える事もできると思う

60 19/07/27(土)22:15:42 No.610017695

ガイナのドラクエも見れたらみたほうがいい

61 19/07/27(土)22:16:02 No.610017807

>10日も続ければ3匹揃える事もできると思う そーでもねえぞ…

62 19/07/27(土)22:16:06 No.610017838

9リメイクはこの間の生放送で開発陣が乗り気だったね まぁリップサービスも入ってるだろうけど

63 19/07/27(土)22:16:25 No.610017950

>はぐれメタルはメタル狩りするつもりで無心で毒針刺し続ければ仲間になるよ >10日も続ければ3匹揃える事もできると思う 俺は一週間毎日7時間やって0だからそれはない

64 19/07/27(土)22:16:29 No.610017968

X一番好きだからオフラインのリメイクが欲しい

65 19/07/27(土)22:16:43 No.610018036

すれちがいは地図もだけどいろんな装備したキャラを宿屋で見るのも面白かったな 「」と思われる人は4人くらい見た

66 19/07/27(土)22:16:59 No.610018111

移植版45678と終盤でほったらかしなのを思い出した…

67 19/07/27(土)22:17:07 No.610018156

PS4で出たら声付き8やりたい

68 19/07/27(土)22:17:40 No.610018371

リメイクとしては5が一番好きなんだけど デボラ不在というのがどうしてもやりなおすときっつい

69 19/07/27(土)22:17:47 No.610018409

闇の衣+ガーターベルトで完全に痴女になったり装備考えるのは楽しかった

70 19/07/27(土)22:17:56 No.610018454

10はまぁまぁ面白いけど特にやらなくてもいい 9は今やっても出来ないコンテンツが結構あるから辛い 11でいいんじゃね?

71 19/07/27(土)22:18:10 No.610018523

>俺は一週間毎日7時間やって0だからそれはない 俺の場合メガザルロックで3週間同じくらい粘って0だったな

72 19/07/27(土)22:18:13 No.610018539

8持ってるのにPS2のHDMIケーブルがないから画像粗すぎ問題でテンション下がって詰んでるわ…

73 19/07/27(土)22:19:34 No.610018957

そこまでほしいんだメガザルロック… コレクターの人か

74 19/07/27(土)22:19:43 No.610019004

10はストーリー完結してからやれば良い

75 19/07/27(土)22:19:45 No.610019017

8は結局3DSで童貞捨てたわ 思ってたより楽だったって印象だけどPSだと錬金釜とかいろいろ違うって聞いてそっちではやりたくないかなって…

76 19/07/27(土)22:20:40 No.610019273

仲間モンスターコンプはやる人普通にいると思うぞ 俺はプチコロシリーズでかなり足踏みしたけど

77 19/07/27(土)22:20:48 No.610019314

コンポジット端子今使うと衝撃的な映像だよね

78 19/07/27(土)22:21:16 No.610019455

GBC3のモンスターメダルはコンプしたのに はぐれメタルは仲間にしたことがない…

79 19/07/27(土)22:21:25 No.610019509

3はGB版やろうぜ!モンスターメダルはしねい!

80 19/07/27(土)22:21:46 No.610019608

ストーリー忘れてたら最悪つべやニコにある実況動画とか見てくればいいさ

81 19/07/27(土)22:22:06 No.610019711

145インチのブラン管テレビあるからそれで78やったよ

82 19/07/27(土)22:22:32 No.610019849

>145インチのブラン管テレビ すげえ…

83 19/07/27(土)22:23:01 No.610019989

>コンポジット端子今使うと衝撃的な映像だよね 嘘だろってくらいガビガビの映像でこりゃ変換機なり何なり用意しないと駄目だなってなる…

84 19/07/27(土)22:23:08 No.610020022

>145インチのブラン管テレビ ファミコンロッキーかな?

85 19/07/27(土)22:23:37 No.610020185

10はこのご時世にプレイヤー人口を高水準でずっとキープしてるのがやばい そりゃソフトも追加パッケージもずっと売れ続けるわ…ってくらい

86 19/07/27(土)22:23:49 No.610020263

>コンポジット端子今使うと衝撃的な映像だよね テレビ最近買い換えたらAVケーブル端子どころかD端子もなくてSFCや箱○が遊べなくなってしまった…

87 19/07/27(土)22:23:50 No.610020271

リメイクは不満点に焦点が当たりがちだが UIとか考えれば新規に手を出すなら基本的に後に出た方がいい

88 19/07/27(土)22:24:30 No.610020442

お目当てのアンルシアでてくるまでは今無料だからね

89 19/07/27(土)22:24:41 No.610020495

10は実装当時だとver3がクソだるいが今やると安らかな気持ちでストーリー楽しめると思う

90 19/07/27(土)22:24:52 No.610020563

>10はこのご時世にプレイヤー人口を高水準でずっとキープしてるのがやばい >そりゃソフトも追加パッケージもずっと売れ続けるわ…ってくらい 58万だっけ?すごいよね

91 19/07/27(土)22:24:55 No.610020584

今は何よりデータが消える心配がまずないってのが本当にありがたい

92 19/07/27(土)22:25:24 No.610020792

ドラクエ好きとしてはライバルズがすげえ楽しい…気がする 今結構疲れるが…

93 19/07/27(土)22:26:19 No.610021101

モンスターズをやってると10にはこんなモンスターがいるのか…って気になりはする 主にジュリアンテとかグレイツェルのせいだけど

94 19/07/27(土)22:26:30 No.610021151

テリワンやろうぜ! もちろんGBのな!

95 19/07/27(土)22:27:03 No.610021333

2リメイク版しかやったことないけど結構歯応えあったから未調整のオリジナル版はどんだけだよって

96 19/07/27(土)22:27:21 No.610021430

ヒーローズたまにやってみたくなる

97 19/07/27(土)22:27:24 No.610021448

星ドラとかスーパーライトとかライバルズとかも元気だしな…

98 19/07/27(土)22:27:53 No.610021619

wiki見てるだけでうn?って要素が多すぎる ふしぎなおどりのMP減少量とか…

99 19/07/27(土)22:28:13 No.610021751

そこでトルネコだ

100 19/07/27(土)22:28:18 No.610021773

>テリワンやろうぜ! >もちろんGBのな! かなしいことにテリワンだけやったことあるんよ… 当時めっちゃ流行ってたからさ…ドラクエ知らないくせにな

101 19/07/27(土)22:28:38 No.610021904

あートルネコのダンジョン2面白かったなあ

102 19/07/27(土)22:28:45 No.610021939

10や11キャラがいるヒーローズ3がそろそろ欲しい

103 19/07/27(土)22:29:18 No.610022099

「」がなんかGBAのトルネコ3が地味にいいぞとかいってて 興味が湧いてる

104 19/07/27(土)22:29:20 No.610022106

ヒーローズ新作欲しいよね

105 19/07/27(土)22:29:39 No.610022209

>なにそれ >インディーズ映画かなんか? 勇者ヨシヒコ知らんか ドラクエやってたら楽しめるかも

106 19/07/27(土)22:29:42 No.610022221

派生まではやってられんな

107 19/07/27(土)22:29:42 No.610022230

>当時めっちゃ流行ってたからさ…ドラクエ知らないくせにな なんでボス前の階層だとBGM変わるんだろう…とか このホイミスライムとかキラーパンサーのゲレゲレってなに…? ってなってたのか

108 19/07/27(土)22:30:19 No.610022422

>かなしいことにテリワンだけやったことあるんよ… >当時めっちゃ流行ってたからさ…ドラクエ知らないくせにな なんだとこのキングレオ野郎!

109 19/07/27(土)22:31:05 No.610022700

俺はナンバリングちょくちょくやってたがやってなかった789があって とりあえず昨日から3DSの7始めた 9どうすっべか

110 19/07/27(土)22:31:30 No.610022840

9は面白くないとかでなく色々特殊だからな…

111 19/07/27(土)22:31:57 No.610023009

今は3DSがあればドラクエのナンバリングは全部出来るんだな…

112 19/07/27(土)22:32:14 No.610023113

78はスマホでも出てたっけ そっちでやるのもありかなぁなんて考えてるのが俺だ

113 19/07/27(土)22:32:24 No.610023171

ドラクエ好きだけど穴空きでしかプレイしてない俺より作品数プレイしてるわスレ「」

114 19/07/27(土)22:32:31 No.610023211

(実写映画には5以外全く関係ないと言ったらいかん雰囲気だ)

115 19/07/27(土)22:32:37 No.610023240

9はクリア後の話が出来ないからやらんでも良い気がするな すれ違いやればとか言うやついるけど実質不可能だろそんなの

116 19/07/27(土)22:32:43 No.610023272

9は今はどうしようもないから素直にリメイク待ちよなぁ 当時も普通にクリアしてからバラモスの地図くらいしかやってないが

117 19/07/27(土)22:34:03 No.610023762

9のすれ違いって宿大きくなるぐらいだし別に...

118 19/07/27(土)22:34:41 No.610023988

9は発売一年後くらいにやってギリギリたまにすれ違えたが目ぼしいのは魔王の地図2種くらいしか貰えなかったな 川崎ロッカーの地図は憧れ

119 19/07/27(土)22:35:06 No.610024136

ヒーローズはテリーが普通に強かったり ハッサンはやっぱり頼れたり マリベルとハッサンの兄妹いいよね…ってなったりするぞ

120 19/07/27(土)22:35:18 No.610024214

9はそろそろリメイクの時期だろうしそれを待ってもいいだろう

121 19/07/27(土)22:35:48 No.610024377

ドラクエ9は当時の熱量とかも含めて盛り上がったけど 思い返してみるとドラクエゲームとしてはつまんない部類だわ

122 19/07/27(土)22:35:56 No.610024434

>9のすれ違いって宿大きくなるぐらいだし別に... 効率のいい地図とか高レベルの魔王地図とか

123 19/07/27(土)22:36:46 No.610024726

>すれ違いやればとか言うやついるけど実質不可能だろそんなの リアルフレンドとマルチで開放してもらうって手もあるぞ!

124 19/07/27(土)22:36:56 No.610024780

>9はそろそろリメイクの時期だろうしそれを待ってもいいだろう レベル5が簡単にリメイクできますよ!ってこの前の生放送で…

125 19/07/27(土)22:37:09 No.610024863

ドラクエって別に続きものじゃないからやりたいのだけやればいいんじゃないの 一応裏設定でつながってるとかはあるけど

126 19/07/27(土)22:37:27 No.610024977

9はそんなに面白くなかった設定とサンディは好き

127 19/07/27(土)22:37:31 No.610024993

>>すれ違いやればとか言うやついるけど実質不可能だろそんなの >リアルフレンドとマルチで開放してもらうって手もあるぞ! より低い可能性を提示するのはやめてもらえないか!

128 19/07/27(土)22:37:42 No.610025066

>>9のすれ違いって宿大きくなるぐらいだし別に... >効率のいい地図とか高レベルの魔王地図とか メタキンゴルスラの掘れる確率がめちゃくちゃ低いのはわかるけど魔王は自分で育てればいいのでは...?

129 19/07/27(土)22:38:46 No.610025448

リメイクって10年くらい経ってからだよね 9からもう10年か…

130 19/07/27(土)22:38:51 No.610025478

中古で500円ぐらいでかえるんだから 地図ガチャしよう!

131 19/07/27(土)22:39:18 No.610025641

3DSの8なんであんな高いの?

132 19/07/27(土)22:39:44 No.610025829

9は仲間キャラの見た目含めてキャラメイク出来るのがいい 10やってないけどもっと作り込めるんだろうな

133 19/07/27(土)22:39:54 No.610025910

9のロムをすごい数持ってる人いたよね

134 19/07/27(土)22:40:45 No.610026194

>9のロムをすごい数持ってる人いたよね 自力でまさゆき出そうとしてた人か

135 19/07/27(土)22:41:59 No.610026577

10年前は9やってる「」もかなりいたよな…

136 19/07/27(土)22:42:47 No.610026836

魔王の地図貰えるのはいいけどいきなり99とか貰ってもクリアできねぇ…

137 19/07/27(土)22:43:26 No.610027066

ドルマゲスとラプソーンは先に9で戦ってたわ俺…

138 19/07/27(土)22:45:59 No.610027918

9は友だちとマルチで遊べるってのが一番の売りだったからそっちに割いたせいか ストーリーは思ったほど盛り上がらなかったな

↑Top