虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

つべで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)20:41:50 No.609988241

つべで追ってて今20話だけど名護さんって関わりたくない側の人種なのでは…?

1 19/07/27(土)20:42:07 No.609988323

そうだよ?

2 19/07/27(土)20:42:48 No.609988531

クソコテではあるけど一応正義側だから

3 19/07/27(土)20:42:57 No.609988566

名護さんはサイコです!

4 19/07/27(土)20:42:58 No.609988572

この人頭の病院行ったほうがいいよってなった

5 19/07/27(土)20:43:49 No.609988831

俺も今つべの配信で初めて見てるんだけど次狼イクサが特に強くない割にかっこよくて好きだ もっと見たいんだけどまだ変身するかな…過去編イクサのメインがおとやんなのは知ってるんだけど

6 19/07/27(土)20:44:19 No.609988974

大丈夫 そのうちちょっと関わりたくない程度に軽減する

7 19/07/27(土)20:45:58 No.609989436

二度も警察に連行されそうになる男

8 19/07/27(土)20:46:35 No.609989605

俺は名護だぞ!はなかなか意味がわからないと思う

9 19/07/27(土)20:47:02 No.609989728

俺は名護だぞ!!!!!!!!!!!

10 19/07/27(土)20:47:11 No.609989760

俺も配信で追ってるけどなんでこんなにボタンに執着を…? 父ちゃんのあれか

11 19/07/27(土)20:47:34 No.609989862

悪ふざけがすぎた結果が不特定多数に大人気の753

12 19/07/27(土)20:47:54 No.609989960

遊び心を学んでからも正直関わりたいかと言われるとNoかなって…

13 19/07/27(土)20:48:09 No.609990042

けど橘さんみたいなもので後半は頼れるしめっちゃカッコ良くなる

14 19/07/27(土)20:48:38 No.609990175

ちょっと友情拗らせた弟子ができてからはちゃんと師匠するから安心して

15 19/07/27(土)20:48:45 No.609990214

メギドのシスターみたいな奴

16 19/07/27(土)20:49:41 No.609990510

キバは…悪じゃないと思いますけど… !…君もいい加減学習したまえ…!

17 19/07/27(土)20:49:42 No.609990514

>俺も配信で追ってるけどなんでこんなにボタンに執着を…? >父ちゃんのあれか 身も蓋も無いこというとあそこは巨匠の暴走なので…

18 19/07/27(土)20:50:16 No.609990664

こんな下らないスレは今すぐ解散しなさい!

19 19/07/27(土)20:50:20 No.609990687

今キバ見たら車を蹴りで止めるシーンで絶対笑う自信がある

20 19/07/27(土)20:50:50 No.609990819

俺のボタン…アッハハハハ…アッハハハハ…

21 19/07/27(土)20:50:57 No.609990842

>関わりたくない側の人種 この番組はそんな人ばかり

22 19/07/27(土)20:51:07 No.609990902

でも音楽で食人衝動抑えてるファンガイアのイヤホン踏み潰すシーンはちょっと将来この人がかっこいい味方になっても忘れられないかなって…

23 19/07/27(土)20:51:34 No.609991035

そのうち最高と思うようになるぞ!

24 19/07/27(土)20:51:50 No.609991119

キャラソンめっちゃ好き イクササイズじゃない方

25 19/07/27(土)20:51:50 No.609991125

基本多かれ少なかれ関わりたくない人らばかりだよな…

26 19/07/27(土)20:53:24 No.609991592

名護さん過去に行くの何話だっけ

27 19/07/27(土)20:54:11 No.609991830

とりあえずおとやんイクサがかっこよすぎてもっといっぱい変身してほしいっていうのが今のところの感想

28 19/07/27(土)20:54:18 No.609991854

次狼といいチェックメイトフォーのルークといいレザーの服着こなしすぎて羨ましい

29 19/07/27(土)20:55:08 No.609992089

煽てに弱いから持ち上げれば一時的にはお近づきできると思う でもちょっとしたことでスイッチ入るからやっぱり怖い

30 19/07/27(土)20:55:54 No.609992308

>とりあえずおとやんイクサがかっこよすぎてもっといっぱい変身してほしいっていうのが今のところの感想 それは大丈夫

31 19/07/27(土)20:55:57 No.609992325

壺のアンチスレが活発だったな… アンチというていのファンの集いだけど

32 19/07/27(土)20:57:15 No.609992678

ていうか名護さんって渡と年齢大して変わらないんだなもっと歳上かと思った

33 19/07/27(土)20:57:20 No.609992699

やっぱおかしいけどそれ以上に最高な人だよね

34 19/07/27(土)20:57:33 No.609992763

最終的には名護さんは最高になるし...

35 19/07/27(土)20:58:10 No.609992917

名護さんはサイコです!

36 19/07/27(土)20:58:15 No.609992940

序盤の名護さんは確実に途中で破滅するタイプのヘイトキャラ そう遊び心を覚えるまではね

37 19/07/27(土)20:58:16 No.609992947

前回配信の分が本当にもう…メンタルへ!すぎる いや鉄格子付きの病院だありゃ

38 19/07/27(土)20:58:21 No.609992961

関わりたくない人 関わりたくないキチガイ 関わりたくない馬鹿 正義の味方名護さん くらいにキャラ変わっていってたよね

39 19/07/27(土)20:59:10 No.609993191

音也は終盤最高にかっこよく変身するからな…

40 19/07/27(土)20:59:11 No.609993195

今見ると瀬戸くんやっぱ可愛いなってなる

41 19/07/27(土)20:59:20 No.609993237

まずほぼ無罪の父を破滅させたって過去の時点で こいつは死ぬタイプのキャラだろって感じなのに…

42 19/07/27(土)20:59:34 No.609993282

>最終的には名護さんは最高になるし... 聞こえないな、もっと大きな声で言いなさい

43 19/07/27(土)21:00:18 No.609993510

名護さんは最高です!!!

44 19/07/27(土)21:00:19 No.609993514

良太郎と続いてへにゃへにゃ系の主人公だったのは当時の流行りなのかな それとも前後が俺様系で挟まれるからそのバランス取ったのかな

45 19/07/27(土)21:00:19 No.609993516

イクサ奪われた頃には既に遊び心の塊になっている

46 19/07/27(土)21:00:33 No.609993582

名護さんアンチって言う割にさん付けなのが面白い

47 19/07/27(土)21:00:40 No.609993617

名護さんは最高です!!!

48 19/07/27(土)21:01:31 No.609993826

名護さんのすごいところは そんな関わり合いになりたくない性格のままなのに最高にかっこよくなるところだ

49 19/07/27(土)21:01:32 No.609993830

イクサ取られてただのおかしい人になってしまった…と思ったらキババレした渡には優しいし爆現はマジカッコいい まあそのあとボコられてニーサンに仕事人されるんだけど多勢に無勢で相手も悪すぎるからしょうがない

50 19/07/27(土)21:01:43 No.609993874

小説でラスボスになった男は違うぜ

51 19/07/27(土)21:01:57 No.609993941

配信で見直してると渡はメンタル脆いし名護さんはボタン野郎だしめぐみんは煩くて面倒くさい女だし割と酷いって思う

52 19/07/27(土)21:02:00 No.609993953

>まずほぼ無罪の父を破滅させたって過去の時点で >こいつは死ぬタイプのキャラだろって感じなのに… 無罪だったっけ 細かいところは忘れてしまったが

53 19/07/27(土)21:02:04 No.609993970

ダークネスムーンブレイクは未だに最高にカッコいいと思う

54 19/07/27(土)21:02:19 No.609994039

>まずほぼ無罪の父を破滅させたって過去の時点で >こいつは死ぬタイプのキャラだろって感じなのに… 俺だって辛かったんだ!!753って叫ぶくらいには人の心はあるのよ 本編ではバッサリカットされたからDVD見てないとわからないんだけど

55 19/07/27(土)21:02:44 No.609994155

父親役の人がビルドに出てるらしいからそっちも興味出てきた

56 19/07/27(土)21:02:53 No.609994189

キバはちょっとヤクザの脚本カットしすぎてない?

57 19/07/27(土)21:02:54 No.609994204

>無罪だったっけ >細かいところは忘れてしまったが 書類上のミスを汚職として触れ回って破滅

58 19/07/27(土)21:03:02 No.609994246

今にして思えば釈もキバ世界の住人だったのか…

59 19/07/27(土)21:03:25 No.609994337

>父親役の人がビルドに出てるらしいからそっちも興味出てきた キバ合うなら楽しめるよビルド

60 19/07/27(土)21:03:38 No.609994400

>無罪だったっけ >細かいところは忘れてしまったが ほぼ記載ミスみたいなもんを無理矢理挙げつらったみたいな感じだったはず

61 19/07/27(土)21:04:06 No.609994521

>良太郎と続いてへにゃへにゃ系の主人公だったのは当時の流行りなのかな 電王もう一年続かねぇかなって感じだったんじゃねぇかな

62 19/07/27(土)21:04:24 No.609994617

天 魔 伏 滅

63 19/07/27(土)21:05:05 No.609994816

戦国鍋って番組でめぐみんとキュアサニェのいるキャバクラに過去キングが来店しててダメだった

64 19/07/27(土)21:05:11 No.609994841

キバはオープニングの映像いいよね 鎖がぐわっとなる渡とか玉座に座るキバとかカッコいい

65 19/07/27(土)21:05:14 No.609994853

神がどうとか言うからクリスチャンなのかと思ったらまさかの神道でダメだった

66 19/07/27(土)21:05:22 No.609994894

>今にして思えば釈もキバ世界の住人だったのか… 753とニーサンと未央さんと過去キングとルークをごちゃ混ぜにしたような存在

67 19/07/27(土)21:05:26 No.609994917

結婚式のキスがアドリブだったって本当なのかな

68 19/07/27(土)21:05:43 No.609994991

でも戦闘時の声は渡のほうがかっこいいと思うわ

69 19/07/27(土)21:05:48 No.609995016

>キバはオープニングの映像いいよね >鎖がぐわっとなる渡とか玉座に座るキバとかカッコいい アーツで出てたの買うかめっちゃ悩んだ

70 19/07/27(土)21:06:01 No.609995072

電王は特撮ファンに加え声優ファンも加わってなかなか凄かった覚えがある

71 19/07/27(土)21:06:28 No.609995206

瀬戸くんはアフレコ上手すぎる…

72 19/07/27(土)21:06:38 No.609995247

>神がどうとか言うからクリスチャンなのかと思ったらまさかの神道でダメだった でも結婚式は教会で挙げる

73 19/07/27(土)21:06:43 No.609995266

オープニング映像いいよね…

74 19/07/27(土)21:07:02 No.609995360

瀬戸くんは声優志望のアニオタだからな…

75 19/07/27(土)21:07:07 No.609995384

>でも戦闘時の声は渡のほうがかっこいいと思うわ おはスタの縁で山ちゃんにアフレコの稽古を付けてもらってたとか

76 19/07/27(土)21:07:19 No.609995453

>キバはちょっとヤクザの脚本カットしすぎてない? 脚本だけじゃないぞ 映画でキャストのイチオシの親子の風呂シーンカットして舞台挨拶でそんなシーンあったか…?ってざわつく客席とかもあった

77 19/07/27(土)21:07:40 No.609995549

>父親役の人がビルドに出てるらしいからそっちも興味出てきた カシラもめっちゃキャラ濃いしカッコいい 音やんと違って人間的なダメさは割とないけどドルオタで童貞感がある

78 19/07/27(土)21:07:46 No.609995583

ルークのファンガイア凶悪過ぎない…?

79 19/07/27(土)21:08:36 No.609995798

>>キバはちょっとヤクザの脚本カットしすぎてない? >脚本だけじゃないぞ >映画でキャストのイチオシの親子の風呂シーンカットして舞台挨拶でそんなシーンあったか…?ってざわつく客席とかもあった 番宣でキャストがこのシーンがオススメです!って言ったシーンのきなみカットとか

80 19/07/27(土)21:09:07 No.609995934

ルークはご褒美美味しい…ってやってるとこは可愛いと思うよやってることは最悪だが…

81 19/07/27(土)21:09:11 No.609995945

キバはDVDで一気見するのが一番楽しめるってのが昔から言われてるほどだからな 特典が重要すぎる…

82 19/07/27(土)21:09:31 No.609996045

映画の風呂のシーンのカットは本当に頭おかしいと思う すげぇ重要なところじゃねぇか!!

83 19/07/27(土)21:09:35 No.609996063

意識してるか分からんけど戦闘時は渡と音也で似た系統のかけ声出してて親子だなーってなる

84 19/07/27(土)21:09:41 No.609996081

カットシーンがえらい多いと聞いた

85 19/07/27(土)21:09:46 No.609996114

ルークは記憶失うとあんななのに元に戻るとその面影ゼロなのが怖すぎ

86 19/07/27(土)21:10:04 No.609996198

そんなに大事なところなのか風呂

87 19/07/27(土)21:10:21 No.609996290

ダイチャン…

88 19/07/27(土)21:10:23 No.609996302

おとやんはなんか子供の頃最初は嫌いだったけど最後のほうじゃキバで一番好きになったな一番

89 19/07/27(土)21:10:49 No.609996433

魑魅魍魎蠢く時獄篇あたりの名護さん復活劇は割と訳がわからないのに熱いという

90 19/07/27(土)21:11:07 No.609996506

>そんなに大事なところなのか風呂 おとやんの生尻が映る

91 19/07/27(土)21:11:54 No.609996742

響鬼も次狼さんの生尻が見れていいよね

92 19/07/27(土)21:12:04 No.609996787

>そんなに大事なところなのか風呂 音やんが渡に「親子で風呂なんて久しぶりだな!」って言ったら 渡が「一緒に入ったことないです」って言うだけだよ

93 19/07/27(土)21:12:21 No.609996867

>おとやんはなんか子供の頃最初は嫌いだったけど最後のほうじゃキバで一番好きになったな一番 本編でもほぼすべての関係者から嫌われてたのに最後の方では良好な関係築いてたのいいよね

94 19/07/27(土)21:13:07 No.609997074

1話だか2話だけめちゃめちゃ乱心してた回あったよね そもそもそれだけヤクザ脚本ではなかった記憶あるけど

95 19/07/27(土)21:13:11 No.609997092

割と途中までこの人死ぬんじゃないかなと思っていました

96 19/07/27(土)21:13:24 No.609997161

>本編でもほぼすべての関係者から嫌われてたのに最後の方では良好な関係築いてたのいいよね 人食いの化け物共さえ絆されるのは音也じゃなきゃ無理だなって

97 19/07/27(土)21:13:28 No.609997186

キバ映画で女装して月九でも女装する瀬戸くんいいよね

98 19/07/27(土)21:13:56 No.609997310

ちょっとスレ画は序盤の狂犬っぷりが強すぎて中盤以降の聖人っぷりに笑う

99 19/07/27(土)21:14:13 No.609997380

音也は良くも悪くも関わった人の人生を大きく変えるってのが公式の説明文であったな 破産した人もいたし

100 19/07/27(土)21:14:18 No.609997403

>人食いの化け物共さえ絆されるのは音也じゃなきゃ無理だなって 過去キンさんともわかり会えたんじゃないかなって思う

101 19/07/27(土)21:14:35 No.609997477

渡がキバカミングアウトして倒そうとしてこないあたりは大人な対応してくるんだよね…

102 19/07/27(土)21:14:43 No.609997514

武田航平そんな訳ばっかだな

103 19/07/27(土)21:14:48 No.609997542

>キバ映画で女装して月九でも女装する瀬戸くんいいよね 女装させたら普通にキレイになったからやり直しなったのが酷い

104 19/07/27(土)21:15:20 No.609997692

キバの脚本って割と雑な方だと思うんだが、この人の変化については 雑ながらも過程が描かれてているから嫌いじゃない

105 19/07/27(土)21:15:58 No.609997892

偏執的な正義マンが遊び心を覚えてちょっと融通の利く正義マンになっただけだよ

106 19/07/27(土)21:15:58 No.609997893

>俺も配信で追ってるけどなんでこんなにボタンに執着を…? >父ちゃんのあれか 自分のこだわりに異常な執着を見せる発達障害特有のアレ

107 19/07/27(土)21:16:32 No.609998051

キバって最初なんで敵視されてたんだっけ ダキバとの混同?

108 19/07/27(土)21:16:59 No.609998217

>1話だか2話だけめちゃめちゃ乱心してた回あったよね >そもそもそれだけヤクザ脚本ではなかった記憶あるけど ドガバキ回は名護さん滅茶苦茶だけど戦う理由見つける渡とバイオリン諦めさせる音也はいいよね…

109 19/07/27(土)21:17:11 No.609998280

渡とは親共々結構いい関係築いたからな…弟子にするね

110 19/07/27(土)21:17:15 No.609998301

ファンガイアだから

111 19/07/27(土)21:17:46 No.609998483

>キバって最初なんで敵視されてたんだっけ >ダキバとの混同? 多分ね 世界を滅ぼす力云々ってのがダキバのウェイクアップ3の自爆技の事だと

112 19/07/27(土)21:18:02 No.609998566

>キバ映画で女装して月九でも女装する瀬戸くんいいよね 同じくライダーと海月姫で女装させられるフィリッ八

113 19/07/27(土)21:18:03 No.609998575

ボタンむしりの何が酷いかって、その前の話でボタンに固執しなくなった描写を入れた上であれだったのが

114 19/07/27(土)21:18:42 No.609998761

>ボタンむしりの何が酷いかって、その前の話でボタンに固執しなくなった描写を入れた上であれだったのが 米村が悪いよ米村が

115 19/07/27(土)21:18:42 No.609998762

音也が女に騙されたりした回あったけど本当のこと聞いても女は困ってないんだなって安心をするからつくづく愛の男なんだよな

116 19/07/27(土)21:19:04 No.609998874

今のキバは昔のキバと違うかもみたいなこと 嶋さんも言ってたからまあダキバだろうね

117 19/07/27(土)21:19:10 No.609998917

小説で死ぬって聞いた時はヤクザ!って感情的になる程度には好き

118 19/07/27(土)21:19:11 No.609998927

ファンガイア以外がキバになってるとは思わないだろう

119 19/07/27(土)21:19:29 No.609999007

強盗犯ファンガイアと名護さんの組み合わせはだいぶイカれてた

120 19/07/27(土)21:19:30 No.609999017

ボタン固執についてはちゃんと親が死ぬキッカケになったのがトラウマ化して俺も辛いっていうカットシーンがあるよ

121 19/07/27(土)21:19:34 No.609999037

>音也が女に騙されたりした回あったけど本当のこと聞いても女は困ってないんだなって安心をするからつくづく愛の男なんだよな リキが合コンの女の子食っちゃった話か

122 19/07/27(土)21:20:14 No.609999255

>魑魅魍魎蠢く時獄篇あたりの名護さん復活劇は割と訳がわからないのに熱いという おとやんといい遊び心を知った男は強いな

123 19/07/27(土)21:20:21 No.609999296

>同じくライダーと海月姫で女装させられるフィリッ八 こっちはまだ見てないな

124 19/07/27(土)21:20:22 No.609999302

>>音也が女に騙されたりした回あったけど本当のこと聞いても女は困ってないんだなって安心をするからつくづく愛の男なんだよな >リキが合コンの女の子食っちゃった話か あの会話の流れはいつ見てもニチアサでしていいやつじゃなかった

125 19/07/27(土)21:20:55 No.609999462

劇場版は母娘イクサとか本編で見たかったもの全部見れた感じあったけど 結構カットされてたんだな

126 19/07/27(土)21:21:10 No.609999549

最終的に青空の会はもう名護さん会長でいいなって

127 19/07/27(土)21:22:14 No.609999896

>>そんなに大事なところなのか風呂 >音やんが渡に「親子で風呂なんて久しぶりだな!」って言ったら >渡が「一緒に入ったことないです」って言うだけだよ 最後の演奏のやり取りもだけどそのあたりの親子良かったよな

128 19/07/27(土)21:22:15 No.609999904

犯人の乗った車をダッシュで追いかけるシーンはえぇ…?ってなったし追い付いてボタン毟り始めた時は狂ってる…ってなる

129 19/07/27(土)21:22:26 No.609999967

あれだけインパクトの強いキャラなのに後の客演とかにほとんど出てこないのが惜しすぎる

130 19/07/27(土)21:23:29 No.610000300

文学的なセリフを急に喋りだした頃の名護さんはやたら強いし遊び心ってすごい

131 19/07/27(土)21:25:13 No.610000818

劇場版の恐怖心で脱落したと思ったら即メンタル修復して復活してくる流れもいいぞ!

132 19/07/27(土)21:25:13 No.610000819

そんな名護さんがいなかったら渡はメンタルへし折れてたか殺されるかしてたと思うと マジで重要人物だよね名護さん

133 19/07/27(土)21:25:32 No.610000926

ボタン集めが目的になってた頃の名護さんは色々とやばい奴 ボタン集めのために警官隊襲って強盗犯を逃すし 過去に飛んで真夜に惚れた直後にファンガイアと判明して秒速失恋はちょっとかわいそうだったけど音也と対面して現代に戻ったら良いキャラになったから良かった

134 19/07/27(土)21:26:01 No.610001090

渡がキバだと知ったあとの名護さんが光の存在すぎる

135 19/07/27(土)21:26:04 No.610001103

映画といえば武器変えながら生身で戦いながらするキバと3人組が良かった

136 19/07/27(土)21:26:24 No.610001207

これが俺の遊び心だは名シーンだからな

137 19/07/27(土)21:30:30 No.610002539

序盤のムーヴしてたときはキバ憎しのあまりファンガイアの力まで利用して 最終的には自分も化け物になる本末転倒的な惨い最期迎えると思ってた キバの正体が渡と知ってあっさりキバ受け入れたときはマジでビビった

138 19/07/27(土)21:31:41 No.610002939

ファンガイア滅ぶべしキバしばくべしだった名護さんだけが 最後は渡の味方でい続けてくれたってのが泣ける

139 19/07/27(土)21:35:09 No.610004022

俺もyoutubeで見始めたけど妖怪ボタンよこせになったシーンはちょっと笑ってしまった

140 19/07/27(土)21:36:37 No.610004491

>ファンガイア滅ぶべしキバしばくべしだった名護さんだけが >最後は渡の味方でい続けてくれたってのが泣ける 渡が好感度上げまくったから渡くんがキバ…!? まあ渡くんなら…ってなるのはズルい

141 19/07/27(土)21:37:56 No.610004932

キバのベルトないからディケイドライバーでキバごっこする

↑Top