虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/27(土)20:34:45 こば滅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)20:34:45 No.609986283

こば滅!土曜の夜は小走り破滅エンジンがやってくる。 「こば滅!フランス語版のホームランドを買ったから開けるわよ!」 「ホームランド……ホームランド?バロンセンギアとかあるやつだっけ……」 「イーサンの影もあるわ!さあ早速開封!」 言うが早いかリコは早くも箱を取り出す。新品のはずなのに既に箱がぼろぼろである。 「えーっと……ホームランドは1995年発売……って俺と同い年かよ。あんまり詳しくないけどレガシー級のカードもあるのかな?初期のマジックだし」 「…………」 リコは黙っていた。怖い。 「えっと……基本土地のイラストが楽しみだなーウルグローサってあんまり詳しくないから……」 「…………」 何か言ってくれよ怖いから! 「ギザ子の前身の鋸刃の矢があるわよ!」 「えっあれコモンだよね……?」

1 19/07/27(土)20:35:45 No.609986571

こば滅!

2 19/07/27(土)20:45:33 No.609989327

俺はイーサンの影のFTが好きだ。クソラップのようで暇な時に口ずさみたくなる魅力がある。 「……1パック目からイーサンの影だ!というかフランス語読めないし知らないカードが大量に出るしマジでなんだこれ……」 なぜこんなわけのわからないものを買ってしまったのか。知らないカードばかりだしなんかあんまり強くないしこれどうしたらいいんだ……?というか8枚しか入ってないし……。 「滅いたようね「」!ホームランドはあまりの弱さでマジック史上最大の過滅の一つと言われているのよ!」 「何でそんなもの買ってきたんだよ!?」 「けれどストーリー重視になったのもホームランドから……決して悪いことばかりじゃないわ」 「うーん……」 つまるとこ塩漬けホームランドを開封しているというわけか……。同い年ということで親近感が湧いたがそんなものは一瞬で失せた。

3 19/07/27(土)20:49:15 No.609990385

fallenならまだ優良コモンがたくさんあったのに

4 19/07/27(土)20:49:41 No.609990509

フォールンエンパイアも剥こう

5 19/07/27(土)20:52:22 No.609991283

>「えーっと……ホームランドは1995年発売……って俺と同い年かよ。 俺より十歳以上若くてショック受けた

6 19/07/27(土)20:52:38 [sage] No.609991357

>fallenならまだ優良コモンがたくさんあったのに 持ってねえ! フランス語読めない+ホームランドのカードほとんど知らないからリミテやろうにも翻訳片手になりそうで面倒臭そうでどうしたらいいのだろう…

7 19/07/27(土)20:56:44 No.609992526

どうしてフランス語読めないのに買ったんだよ!?

8 19/07/27(土)20:57:34 No.609992767

レギュラーパックに基本土地が入ってなかった頃もあったよね

9 19/07/27(土)21:00:18 No.609993507

ホームランドのトップレアはウォールオブケルプだ 2マナ払ってタップすると0/1の壁を生む0/3の壁だ アルカデスと組み合わせて使おうな

10 19/07/27(土)21:02:53 No.609994195

ディジェリドゥーいいぞ ミノタウロスで部族デッキをつくるなら必須だ 嘘、必須じゃない

11 19/07/27(土)21:03:48 No.609994446

チャンドラとか…

12 19/07/27(土)21:06:19 No.609995159

>チャンドラとか… チャンドラーです…

13 19/07/27(土)21:12:43 No.609996966

>どうしてフランス語読めないのに買ったんだよ!? 「店頭にあるのを見て一滅惚れしたから……」 バカか。バカだこいつ。どうするんだよ10パック剥いたところで翻訳するのに心が折れたぞ。 「使う宛の全くないカードを買うって凄い無駄遣いよね」 「自覚あるのがタチ悪いなぁ……」 そういう訳でホームランド開封はまだまだ続くことになってしまった。どうすりゃいいんだ……。 「たまに昔のパックの匂い楽しんだり出来るわよ!お得ね!」 「まあ1パック辺りの枚数少ない分数は多いからな……」 それにしたって限度があるような気もするが深くは考えたくなかった。その内ホームランドやったことある人間でリミテやろう。 「……というか1パック8枚時代のリミテって今と同じ感じだったのかな……?」

14 19/07/27(土)21:13:13 No.609997097

えっシャンダラー?!

15 19/07/27(土)21:17:03 No.609998240

>既存の世界の中で、最も人気がない世界を神河と競うとしたら(メルカディア以外で)、おそらくウルグローサだろう。(『ホームランド』は、我々が市場調査で世界を評価するようになるより前の話である。)ここを舞台としたセットは(メカニズム的な理由で)非常に不人気で、そのフレイバーと商品を結びつけようというわずかな試みはファンの間で成功しなかった。 初めてストーリーを重視したくせにカードパワーは勿論人気もボロカスでホラー次元はイニストと被ってるとボロカスだ

16 19/07/27(土)21:21:33 No.609999655

逆に散々言われているホームランドやメルカディアと並ぶ神河が可哀想である

17 19/07/27(土)21:25:17 No.610000840

>他のオールドエキスパンションがもれなく高騰している中で発売から現在まで殆ど同じ値段で投げ売りされ続けている稀有なパックです。 どうして…

18 19/07/27(土)21:27:47 No.610001634

なんか緑っぽくてハールーンミノタウロスが描いてあるやつだっけ? 懐かしいなぁ…あの頃は大学に入ったばかりで…

↑Top