虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/27(土)20:27:37 夜は究極 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)20:27:37 No.609984214

夜は究極

1 19/07/27(土)20:28:23 No.609984419

ドライブ編ってことでちょっと出るの期待してた

2 19/07/27(土)20:29:35 No.609984793

タイムジャッカーやクォーツァーのように策謀を巡らせる必要すらなくライダーを消滅させる究極

3 19/07/27(土)20:30:23 No.609985033

この作品ってこいつ以外はシリアスだったよね

4 19/07/27(土)20:33:32 No.609985937

ジオウで3号見たかったなー!

5 19/07/27(土)20:34:52 No.609986326

改めてビーム1つでライダーの歴史を完全に消し去れるスレ画はすごいなって…

6 19/07/27(土)20:41:47 No.609988229

クォーツァーが最終兵器として持ち出してきてもおかしくないレベルには究極

7 19/07/27(土)20:42:40 No.609988477

シリアスだけどライダータウンとかシリアスなギャグ感が凄い

8 19/07/27(土)20:45:52 No.609989418

こいつのおかげでどのライダーが最強か考えるのが馬鹿馬鹿しくなってやめた

9 19/07/27(土)20:47:58 No.609989978

ショッカーは究極なり

10 19/07/27(土)20:48:06 No.609990024

今回もバイオJの攻撃でムテキがちょっとダメージ受けてたりしたからな…

11 19/07/27(土)20:48:43 No.609990203

>こいつのおかげでどのライダーが最強か考えるのが馬鹿馬鹿しくなってやめた 大人になったな…

12 19/07/27(土)20:48:57 No.609990287

こんな馬鹿げたロボ出すとかやっぱ平成は醜い

13 19/07/27(土)20:49:27 No.609990430

字幕でもキツイのにこれを台詞で実際に喋るからな…

14 19/07/27(土)20:51:41 No.609991077

歴史改変マシンとかじゃなくてライダーロボなのが本当に頭悪いと思う

15 19/07/27(土)20:51:43 No.609991084

>こんな馬鹿げたロボ出すとかやっぱ平成は醜い ぐうの音も出ない意見はやめてほしい

16 19/07/27(土)20:52:46 No.609991393

歴史改変まではいいとしてビームってなんだよってなるけど 実際にビーム出すからもう何も言えない

17 19/07/27(土)20:53:16 No.609991554

>字幕でもキツイのにこれを台詞で実際に喋るからな… でも関すごいよな…

18 19/07/27(土)20:53:47 No.609991698

歴史改変ビームだけなら効かなそうなライダーもいるけど究極ってのが説得力を持たせてくれる

19 19/07/27(土)20:56:22 No.609992423

やけくそ感が溢れてていいと思うよ

20 19/07/27(土)20:57:03 No.609992622

ライダー整理光線

21 19/07/27(土)20:57:17 No.609992689

特異点も破壊者もクォーツァーも多分皆効くやつ

22 19/07/27(土)20:57:52 No.609992834

究極の歴史改変ビームと平成絶対ぶち殺すマシーンのどっちがケボーンなんだろうか

23 19/07/27(土)20:58:00 No.609992876

世界観も設定もメチャクチャな醜い平成ライダー

24 19/07/27(土)20:58:43 No.609993069

ビームだけど実際の改変方法的には過去で物理的に始末っぽいのがまた

25 19/07/27(土)20:58:48 No.609993086

途中までそれなりに良かったのに最後の方すごい雑だなってなって極めつけにこれだからな…

26 19/07/27(土)20:59:12 No.609993204

こいつも瞬瞬必生してきたんだな……

27 19/07/27(土)20:59:18 No.609993232

(消えたライダーの復活描写はない)

28 19/07/27(土)20:59:30 No.609993270

昭和ライダーのノリで平成を消し去る究極

29 19/07/27(土)21:01:04 No.609993704

>この作品ってこいつ以外はシリアスだったよね いやレース関連はその…

30 19/07/27(土)21:01:53 No.609993914

書き込みをした人によって削除されました

31 19/07/27(土)21:02:46 No.609994163

本郷猛呼んでムキムキの1号と3号闘わせて欲しかった

32 19/07/27(土)21:05:22 No.609994897

こいつ出されて世界観バラバラと言われるとぐうの音も出ない 平成ライダーくくりでいいのかは怪しいけども

33 19/07/27(土)21:05:41 No.609994976

まあ試写会でも白倉後半はいつもの感じですすみません!みたいな事言ってたから…

34 19/07/27(土)21:06:38 No.609995246

レースの展開強引じゃない?と思ったけどこんなの持ってたらそりゃ多少遊んでみたくなるよなって思いました

35 19/07/27(土)21:06:53 No.609995310

平成ライダーはライブ感だから… 石ころだらけの道だから…

36 19/07/27(土)21:07:51 No.609995603

舗装しょ…

37 19/07/27(土)21:08:33 No.609995780

俺逆にレースだけはいいと思うんだよね トライドロンがあんな走るところなかったし

38 19/07/27(土)21:13:26 No.609997175

なんか死んだままで終わる剛

39 19/07/27(土)21:15:59 No.609997901

ライダー特効なのでそれ以外には負けるという可愛げはある

40 19/07/27(土)21:16:26 No.609998021

>なんか死んだままで終わる剛 4号に続く! …マジかよってなった

↑Top