虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/27(土)20:13:46 シンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)20:13:46 No.609980287

シンジ君は親父を殴れば良かったんだと思う

1 19/07/27(土)20:19:38 No.609981906

エバーの世界にそんな結末はないんだろうけど親を本気で憎んでるならできるだけ早い段階で独立して自分の生活を築いて その上で親には老衰する迄生きてもらって ボケが始まったり知能的に退化が始まった当たりで憎しみを叩きつけてやるのが一番いいよ

2 19/07/27(土)20:20:30 No.609982155

そういう妄想で自分を慰めてるのか

3 19/07/27(土)20:20:45 No.609982233

どのシーンにせよ殴って好転するような状況が一つもない

4 19/07/27(土)20:21:14 No.609982372

>そういう妄想で自分を慰めてるのか そうでもしないとやってられんだろ

5 19/07/27(土)20:21:22 No.609982419

シンジくんまだ厨房だぞ

6 19/07/27(土)20:21:43 No.609982523

この制服姿のままLCLに溶けたのにプラグ内にはパイロットスーツが浮かんでる不思議

7 19/07/27(土)20:21:51 No.609982567

そもそも殴られてもダメージないぞあの親父 自分の子供に期待してないし

8 19/07/27(土)20:22:36 No.609982797

乗らないなら帰れで殴ってから乗ればこの世界線ではEOEルート無くなると思うんだけど

9 19/07/27(土)20:23:33 No.609983059

最初の嫌なら帰れで帰るべきだろ

10 19/07/27(土)20:23:35 No.609983064

>乗らないなら帰れで殴ってから乗ればこの世界線ではEOEルート無くなると思うんだけど 乗ってから殴ったほうが破壊力大きいと思う

11 19/07/27(土)20:23:54 No.609983184

あまり自分が一方的な攻撃側とか思わない方がいいよ

12 19/07/27(土)20:24:25 No.609983321

TVアニメのほう久々に見たりすると だいぶナディアとかの面影を作画に感じる

13 19/07/27(土)20:24:29 No.609983338

>あまり自分が一方的な攻撃側とか思わない方がいいよ それはゲンドウに言ってやれ

14 19/07/27(土)20:25:14 No.609983543

シンちゃんは親父に親父である事をちょっと期待してるから呼ばれたのちょっと嬉しいしエヴァで活躍したら褒められるかな?って思ってる ゲンドウはユイに会うことしか考えてない

15 19/07/27(土)20:25:32 No.609983623

一方的に攻撃するというより暴力という形でもコミュニケーション取るべきだったって話じゃないの?

16 19/07/27(土)20:26:24 No.609983873

そんな話じゃねえだろ

17 19/07/27(土)20:27:17 No.609984104

やだ…誰彼かまわず噛みついてる…

18 19/07/27(土)20:27:20 No.609984131

とりあえずどこかで一回殴られれば補完計画する前にシンジに任せて冬月と温泉行くくらいの余裕は生まれたんじゃないかな

19 19/07/27(土)20:27:44 No.609984240

てか「」はゲンドウと似たような年代だから あんなクソおやじ殴っていいよとシンちゃんに同情しがちである

20 19/07/27(土)20:27:46 No.609984249

シンちゃん必死にコミュニケーションはかってたろ 墓参りとか

21 19/07/27(土)20:27:50 No.609984270

墓前で殴り合いすればよかったのか そこに私は居ません眠ってなんかいません

22 19/07/27(土)20:28:52 No.609984569

子供の頃これ見て育った世代の子供がもうすぐ小学生くらいになるからな

23 19/07/27(土)20:29:28 No.609984762

例え傷つけ合うことになっても他人といたいがシンジくんの結論だし殴りニケーションは割と正解かもしれない…

24 19/07/27(土)20:30:35 No.609985090

JAが全ての答えだったんだ…

25 19/07/27(土)20:31:10 No.609985254

トウジともっと殴り合いしてバンカラみたいになったシンちゃんは見てみたい

26 19/07/27(土)20:31:35 No.609985375

ゲンドウよりもユイぶっ飛ばしてよシンジ君

27 19/07/27(土)20:31:57 No.609985481

勝手にプラグが抜けて中身だばーしたのに シンちゃんどこから出てきたの…

28 19/07/27(土)20:32:11 No.609985541

>>乗らないなら帰れで殴ってから乗ればこの世界線ではEOEルート無くなると思うんだけど >乗ってから殴ったほうが破壊力大きいと思う ねぇこれ…潰れて…

29 19/07/27(土)20:32:56 No.609985755

>JAが全ての答えだったんだ… ゼルエルがちと厳しいし…

30 19/07/27(土)20:33:06 No.609985805

別に殴らなくても顔立ち似てるんだから女装してユイそっくりになって接すれば解決した

31 19/07/27(土)20:33:53 No.609986045

マダオ相手には殴るよりエントリープラグ内でオナニーして実質マザーファッカーになるとかの方が効きそう

32 19/07/27(土)20:35:33 No.609986504

>別に殴らなくても顔立ち似てるんだから女装してユイそっくりになって接すれば解決した 冬月先生が発情するからダメ

33 19/07/27(土)20:35:45 No.609986577

アニメ~劇場版のゲンドウってシンジくんのことが嫌いなわけじゃ無くてどう接していいか分からないだけだから 殴って解決する問題でもないと思う

34 19/07/27(土)20:36:33 No.609986793

む…子供のくせに俺の奥さんの愛を独り占めしてる…きらい…!ってなってた漫画

35 19/07/27(土)20:37:02 No.609986935

>ゼルエルがちと厳しいし… 横槍なくなって量産されれば最後のシ者発生しなくない?

36 19/07/27(土)20:37:10 No.609986974

>む…子供のくせに俺の奥さんの愛を独り占めしてる…きらい…!ってなってた漫画 後ろから蹴り倒してえ…

37 19/07/27(土)20:37:29 No.609987057

シンちゃんとの距離を測りかねてたのがマダオだから シンちゃんが暴れればなんとなく収まってたと思う

38 19/07/27(土)20:38:23 No.609987300

>>む…子供のくせに俺の奥さんの愛を独り占めしてる…きらい…!ってなってた漫画 >後ろから蹴り倒してえ… (ATフィールド)

39 19/07/27(土)20:38:33 No.609987337

>む…子供のくせに俺の奥さんの愛を独り占めしてる…きらい…!ってなってた漫画 あれってシンジを絶望させて動かすためにあえて言ったような描写に見えるけど 100%本心で言ってるんだろうか

40 19/07/27(土)20:38:41 No.609987385

>そもそも殴られてもダメージないぞあの親父 >自分の子供に期待してないし そんなことない ああ見えてゲンドウはシンジを愛している 自分と関わると息子は傷つくからあえて遠ざけていたし、今回の件で呼ぶのも不本意だった そして実際シンジは大いに傷ついた でも漫画版の方のゲンドウは全くの別物だから殴ったり蹴ったりしていい

41 19/07/27(土)20:39:17 No.609987566

シンちゃんの反抗期は一応来てるんだろうか

42 19/07/27(土)20:39:38 No.609987647

>でも漫画版の方のゲンドウは全くの別物だから殴ったり蹴ったりしていい じゃあこのピコピコのは?

43 19/07/27(土)20:39:57 No.609987720

漫画版はシンジ君が初号機動かせることに嫉妬してそう

44 19/07/27(土)20:40:01 No.609987738

反抗したくても出来ないから拗れたんだよ!

45 19/07/27(土)20:40:16 No.609987808

>>でも漫画版の方のゲンドウは全くの別物だから殴ったり蹴ったりしていい >じゃあこのピコピコのは? >全くの別物だから殴ったり蹴ったりしていい

46 19/07/27(土)20:40:59 No.609987997

>じゃあこのピコピコのは? 二話で殴ったり蹴ったりしたよ アスカとの共同作業だよ

47 19/07/27(土)20:41:03 No.609988013

>漫画版はシンジ君が初号機動かせることに嫉妬してそう 実際怒りまくってる 初号機(の中のユイ)と連絡取ろうとしてモニタ全部にシンジ出てきたときは怒りまくってた

48 19/07/27(土)20:41:17 No.609988079

アニメ版はヤマアラシのジレンマまんまの父子だからな… だから殴り合って傷つけ合えばちょうどいい距離感を見つけられるかもしれない

49 19/07/27(土)20:41:30 No.609988146

「」が14歳の頃を思い出すんだ

50 19/07/27(土)20:41:38 No.609988185

ピコピコシンジくんはタフネスあるから殴る蹴る以前に無視するよね

51 19/07/27(土)20:41:55 No.609988260

>でも漫画版の方のゲンドウは >殴ったり蹴ったりしていい

52 19/07/27(土)20:42:07 No.609988320

ゲンドウは打ち解けるの難しいけど少しでも打ち解けるとウザくなりそうだしな

53 19/07/27(土)20:42:39 No.609988476

>「」が14歳の頃を思い出すんだ 学ランが起毛素材だった

54 19/07/27(土)20:42:41 No.609988482

>ゲンドウは打ち解けるの難しいけど少しでも打ち解けるとウザくなりそうだしな Qの冬月先生大変だろうな あんなクソデカ意味不明施設で碇と二人きりなんて

55 19/07/27(土)20:42:41 No.609988484

アニメ版は釣りエンドが最良の結果だと思っている

56 19/07/27(土)20:43:11 No.609988636

>100%本心で言ってるんだろうか ユイに諭されてっからあそこは本音じゃないの

57 19/07/27(土)20:43:36 No.609988778

>エヴァ2版は釣りエンドが最良の結果だと思っている

58 19/07/27(土)20:44:40 No.609989065

一緒に馬鹿できる友達はできたけど頼れる大人がいなくなるってのがだめなんだよな…

59 19/07/27(土)20:44:51 No.609989116

アニメと漫画ではみんなほぼ別人 庵野の考えるキャラクターが貞元には理解できなかったので みんな作り替えられてる どっちが好みかは視聴者および読者次第

60 19/07/27(土)20:44:56 No.609989143

いっそ呼ばれなければ疎遠なまま大人になって自分に自信をつけて父親なんてもうどうでもいいやって割り切ってから対面できたかもしれない レイかシンちゃんじゃないと動かない選り好みなユイさんが悪い

61 19/07/27(土)20:46:32 No.609989588

ゲンドウ歳はとっててもタッパあるし殴り合いだとシンちゃん不利過ぎるよね

62 19/07/27(土)20:48:07 No.609990030

>この制服姿のままLCLに溶けたのにプラグ内にはパイロットスーツが浮かんでる不思議 ATフィールド無くした生命のスープの中じゃ自分の思った通りに姿が形成されるからパイロットスーツ脱いだ気分だったんだろう多分

63 19/07/27(土)20:48:35 No.609990162

預けられた先で彼女とか作ってたらエヴァ動かさなかったのかな?

64 19/07/27(土)20:48:45 No.609990220

>ゲンドウ歳はとっててもタッパあるし殴り合いだとシンちゃん不利過ぎるよね ゲンドウ自身学生の頃から喧嘩慣れしてそうだし

65 19/07/27(土)20:48:59 No.609990293

>ゲンドウ歳はとっててもタッパあるし殴り合いだとシンちゃん不利過ぎるよね 目標を センターに 入れて スイッチ

66 19/07/27(土)20:49:31 No.609990457

娘だったらゲンドウもユイ諦めてたかな

67 19/07/27(土)20:49:54 No.609990575

女装して冬月先生味方につけて間入ってもらえば親子関係修復なんてチョロいもんよ

68 19/07/27(土)20:51:05 No.609990896

息子への愛情よりも奥さんを取られたって嫉妬の方が常に上回っているのか…

69 19/07/27(土)20:52:42 No.609991376

ユイクローンに娘だった場合の名前候補のレイって付けてるあたりユイ代用品と言うより疑似娘な部分ありそうだから娘だった方がましではあったと思う

70 19/07/27(土)20:53:06 No.609991494

>女装して冬月先生味方につけて間入ってもらえば親子関係修復なんてチョロいもんよ でも冬月先生にゲンドウに嫉妬してるから邪魔しそうだなって

71 19/07/27(土)20:54:10 No.609991827

そう言えばゲンドウって生い立ち謎だな 若い頃荒れてたって事しか知らない

72 19/07/27(土)20:55:18 No.609992135

シンちゃんあのなよなよ系の見かけで戦いになるとチンピラの喧嘩殺法みたいなナイフ使いするあたりマダオの息子だな…って

73 19/07/27(土)20:55:35 No.609992224

>でも冬月先生にゲンドウに嫉妬してるから邪魔しそうだなって 最初の方は協力的だけど間に自分もういらないなって段階になった瞬間裏切りそう

74 19/07/27(土)20:57:11 No.609992664

ゲンドウって不良だったのか

75 19/07/27(土)20:58:18 No.609992955

女装するのがベストだったのか…

76 19/07/27(土)20:58:58 No.609993134

やたら振り回すんじゃなく急所に向かって下から上に突き上げる動きだからな あれで刃が上向いてたら完全に殺意認定されるよね

77 19/07/27(土)21:00:10 No.609993466

ゲンドウ側がユイしか見てなくてシンジに応える気一切ない以上 ゲンドウとわかり合う為に出した成果は全部無駄になるわけで 出来るならさっぱり諦めて帰るのが一番簡単な道なんだよな

78 19/07/27(土)21:01:28 No.609993811

>ゲンドウ側がユイしか見てなくてシンジに応える気一切ない以上 >ゲンドウとわかり合う為に出した成果は全部無駄になるわけで >出来るならさっぱり諦めて帰るのが一番簡単な道なんだよな ゲンドウはシンジのことは気にかけてても自分が何かしたら傷つけるだけだと思ってるからああなるわけで 何かきっかけあってそうじゃないとさえわかればユイだけじゃなくシンジにも応えてくれるようになる可能性はある

79 19/07/27(土)21:01:37 No.609993844

>やたら振り回すんじゃなく急所に向かって下から上に突き上げる動きだからな >あれで刃が上向いてたら完全に殺意認定されるよね su3212586.jpg

80 19/07/27(土)21:02:13 No.609994014

シンちゃんのドス捌きは割と殺意に満ち溢れてる…

81 19/07/27(土)21:02:29 No.609994085

こじれた家族関係とかはどうでもいいから 使徒を倒しに行って やくめでしょ

82 19/07/27(土)21:03:00 No.609994237

刺突だけじゃなくて体重ガッツリかけてるから完全にプロの動き

83 19/07/27(土)21:04:07 No.609994526

ゲンドウはシンジを愛していたけどシンジのことが怖かったからユイに逃げていたんでしょ

84 19/07/27(土)21:04:25 No.609994620

>そう言えばゲンドウって生い立ち謎だな >若い頃荒れてたって事しか知らない 方向性がチンピラ寄りで上昇志向強い以外はシンジと似てそうな気はする

85 19/07/27(土)21:04:28 No.609994634

>ゲンドウ側がユイしか見てなくてシンジに応える気一切ない以上 漫画版はともかくテレビ版は別にそんなことはない どう答えたらいいのか分からないから何も出来ないのがゲンドウ 父親としての行動がまず分からないのと、自分は人を傷つける嫌な人間だから、 何してもシンジを傷つけてしまうのではないかという臆病 あと「ナディアで描けなかったから今度こそ父と子の対決描こう」 「と思ったけど俺には父との対決はよく分からないからいいや」で投げた庵野監督のせい

86 19/07/27(土)21:05:14 No.609994852

漫画版シンジは前歯折ろうとするし 先生のところにいたときは相当荒れてそう

87 19/07/27(土)21:05:41 No.609994977

親父ゴミすぎて殴られても変わんねぇよ シンジの心境が早々親離れに行くのはまあ楽になれるのかもしれんが

88 19/07/27(土)21:05:42 No.609994985

墓参りみるに完全に和解無理とも思えないけど もう引き返せんだろうみたいな

89 19/07/27(土)21:06:24 No.609995187

外見が母似で中身が父似ってシンジ君結構な地雷なんじゃ

90 19/07/27(土)21:07:04 No.609995372

>ゲンドウって不良だったのか 暴力の制御効かないタイプだからかなりヤバイぞ よりにもよって愛しまくったのが頭おかしい女なせいで盛大に人生狂ったけど割とどうしようもなかった

91 19/07/27(土)21:07:12 No.609995408

シンジが岸和田のカオルちゃんみたいに第二次性兆候で変貌してたらお父ちゃんを殴ってるかも

92 19/07/27(土)21:07:28 No.609995485

>外見が母似で中身が父似ってシンジ君結構な地雷なんじゃ 若いころのゲンドウ設定絵がシンちゃんそっくりだから 外見もかなり親父よりだと思う

93 19/07/27(土)21:08:10 No.609995678

親父の気持ちが分かるようになるのって 自分が子供持ってからだから なかなかむつかしいね

94 19/07/27(土)21:08:21 No.609995721

貞本の親父は口ではっきり理由述べながら息子と決別してるからメチャクチャ優しいとも言えるんだよな 中学生にそれはねーわってのもあるけどもういまさらどうにか出来るようなキャラでもないし

95 19/07/27(土)21:08:26 No.609995746

ゲンドウも若い時は女装したらユイそっくりになるのかよ…

96 19/07/27(土)21:09:27 No.609996028

リツコが男装?

97 19/07/27(土)21:09:43 No.609996100

ゲンドウだけが問題だったわけじゃないからな…

98 19/07/27(土)21:10:10 No.609996223

>ゲンドウも若い時は女装したらユイそっくりになるのかよ… ただシンジと違ってゲンドウは初対面の人間に嫌な印象を与えるらしいから そのへんはユイ譲りなんだろう

99 19/07/27(土)21:10:35 No.609996359

今見直すとシンジくんの闘争センス半端ないな?ってなる 覚悟決めた後は状況判断も早い

100 19/07/27(土)21:10:41 No.609996388

ねえゲンドウ計画ほっぽり出して釣り行った方が良くない?ジェットアローン改とF型揃えてゼーレやっちゃわない?

101 19/07/27(土)21:10:59 No.609996477

シンジは顔つきは母親似だけど骨格は若い時のゲンドウにそっくりだよ

102 19/07/27(土)21:11:00 No.609996482

プログレッシブナイフの使い方は習熟してるだろうしきっちり刺すよね

103 19/07/27(土)21:11:23 No.609996587

ゲンドウが地雷なのはもちろんそうなんだけどユイが核地雷なんだよな…

104 19/07/27(土)21:11:35 No.609996652

>ねえゲンドウ計画ほっぽり出して釣り行った方が良くない?ジェットアローン改とF型揃えてゼーレやっちゃわない? JAはずしーんずしーんだったのに改のあの強さはなんなの…

105 19/07/27(土)21:11:39 No.609996667

ゼルエルの頭引きちぎろうとしてる時の薄ら笑いとかシンジも暴力に酔う性質はあると思う

↑Top