19/07/27(土)19:22:51 週末な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/27(土)19:22:51 No.609966291
週末なので空調服家に持ってきたらクーラーとの相性がよすぎる
1 19/07/27(土)19:24:39 No.609966715
地獄みたいな現場で働いて付けたままコンビニ入ると寒すぎて体が驚くレベル
2 19/07/27(土)19:25:43 No.609966986
サスペンダー仕様の腰道具使ってるんだが 風が回ってくれないどうしたもんか…
3 19/07/27(土)19:26:27 No.609967148
涼感コンプレッションもあわせてバランスも良い
4 19/07/27(土)19:26:34 No.609967181
おなかひやす
5 19/07/27(土)19:27:14 No.609967339
これ電源はどうなってるの
6 19/07/27(土)19:27:15 No.609967344
これ外着で使える?
7 19/07/27(土)19:27:52 No.609967506
>これ電源はどうなってるの 大きいモバイルバッテリーみたいなのにつなぐ
8 19/07/27(土)19:28:07 z/fjh75c No.609967564
「」は何着てても不快だから外出るな
9 19/07/27(土)19:28:14 No.609967601
外でも全然使える
10 19/07/27(土)19:28:32 No.609967676
>これ外着で使える? 外着用のカジュアルなデザインの空調服の服部分に手持ちのバッテリーとファンをつければいいと思う
11 19/07/27(土)19:29:12 No.609967863
ちょっと欲しいなってググって値段でえってなった わりと簡単に自作できそうなのがさらに…
12 19/07/27(土)19:29:24 No.609967908
>「」は何着てても不快だから外出るな 暑くてイライラしてるのかな?空調服着る?
13 19/07/27(土)19:29:26 No.609967915
ついに会社が買ってくれて全員配備になった これすげえな!
14 19/07/27(土)19:30:08 No.609968066
着て作業してる人見かけるとちょっと尊敬する ちゃんと金かけられる人だなって
15 19/07/27(土)19:30:41 No.609968224
持ってるけど今年は解体の手元してるから使えない 埃は我慢したとしても絶対すぐに破く
16 19/07/27(土)19:31:29 No.609968438
家で使うやつなのか…
17 19/07/27(土)19:31:33 No.609968464
破いても100均の補修クロスでなんとかなる
18 19/07/27(土)19:32:00 No.609968580
工場や外で使うもの
19 19/07/27(土)19:32:11 No.609968634
いま迂闊に破損させると替えが買えないからな…
20 19/07/27(土)19:33:50 No.609969058
工場内でそんなに動かないならエアー引っ張るやつも良いぞ
21 19/07/27(土)19:34:21 No.609969203
うちの会社も全員配布になっているけどデブにはサイズが無いから渡せないんだごめんねになっている
22 19/07/27(土)19:34:37 No.609969267
事務職だけど欲しいやつ
23 19/07/27(土)19:35:42 No.609969564
無いとやっぱつれぇわ… 熱中症一歩手前で塩タブ舐めるをひたすら繰り返してる
24 19/07/27(土)19:37:43 No.609970082
最近は不燃性のがあるみたいでうちも導入しようかって流れになってありがたい・・・
25 19/07/27(土)19:38:19 No.609970255
外の作業からコンビニ入ると「天国?」ってなる服
26 19/07/27(土)19:39:02 No.609970447
スレ画コミケとかでも有効だったりする?
27 19/07/27(土)19:39:06 No.609970467
中はポリのシャツ1枚が効果的
28 19/07/27(土)19:39:21 No.609970548
>最近は不燃性のがあるみたいでうちも導入しようかって流れになってありがたい・・・ 溶鉱炉かなんかで働いてる「」? もしそうだったら2年前辺りからずっと欲しがってたもんなおめでとう
29 19/07/27(土)19:39:55 No.609970697
>スレ画コミケとかでも有効だったりする? 外気温が高いとこだと効果はそれなり 無いよりはいいけど
30 19/07/27(土)19:40:51 No.609970984
パンパンに膨れるからコミケで使うのはなんとなく恥ずかしい…
31 19/07/27(土)19:41:18 No.609971103
ユーザー増えれば単価下がるしどんどん導入してほしい
32 19/07/27(土)19:41:29 No.609971164
さっきワークマン行ったらベストタイプが売り切れてみんなベストがいいと気付き始めたかとか言ってるおっちゃんがいた
33 19/07/27(土)19:41:41 No.609971218
別に首もと開けて膨らませないように着ても充分涼しいけどな
34 19/07/27(土)19:41:48 No.609971257
でもよー他の人の汗こすらずにすむぜ
35 19/07/27(土)19:41:53 No.609971282
身体が汗でベタベタしなくなるのが本当にありがたい
36 19/07/27(土)19:42:14 No.609971382
出始めの頃夏コミで着てる奴見かけたなぁ もう何年前かわからん
37 19/07/27(土)19:42:18 No.609971409
バッテリー切れると重いだけとか粉塵舞ってるところだとえらいことになるとか
38 19/07/27(土)19:42:28 No.609971456
これもしかして下手にエアコン付けておくより安上がりだったりする?
39 19/07/27(土)19:43:18 No.609971714
>これもしかして下手にエアコン付けておくより安上がりだったりする? エアコンつけられるならそっち使うんだよカスが
40 19/07/27(土)19:43:20 No.609971723
>バッテリー切れると重いだけとか粉塵舞ってるところだとえらいことになるとか 脱げよ!
41 19/07/27(土)19:44:01 No.609971925
データセンター寒いよぉ…
42 19/07/27(土)19:44:09 No.609971957
風呂後にこれ着てエアコンの冷気を吸収したら 整ったー!って出来るかな
43 19/07/27(土)19:44:13 No.609971983
>別に首もと開けて膨らませないように着ても充分涼しいけどな 首から顔に風が通るだけでも大分違うよね
44 19/07/27(土)19:44:15 No.609971990
エアコン28度位でこれきてれば天国だと思うが
45 19/07/27(土)19:44:27 No.609972045
一番えらいことになるのはオナラしたとき
46 19/07/27(土)19:44:30 No.609972062
風邪引くぞ
47 19/07/27(土)19:45:40 No.609972401
>サスペンダー仕様の腰道具使ってるんだが >風が回ってくれないどうしたもんか… ハーネス対応とかでもだめ?
48 19/07/27(土)19:46:12 No.609972521
ショルダーバッグやリュックとは極めて相性悪くはある
49 19/07/27(土)19:46:30 No.609972599
>ちょっと欲しいなってググって値段でえってなった >わりと簡単に自作できそうなのがさらに… やってみたらいいよ 案外商品レベルのやつ作るのは難しい
50 19/07/27(土)19:46:30 No.609972601
アマプラのセールで売ってたやつはダメだった…スイッチがファンについてるせいで立ったり座ったりすると当たって切れるし再度スイッチ入れにくくて
51 19/07/27(土)19:46:57 No.609972712
リュック用もあるけど背中だけになっちゃうしな
52 19/07/27(土)19:47:54 No.609972973
自分の屁は自分のだから大丈夫だけど他人のだと信じられない
53 19/07/27(土)19:48:05 No.609973029
もっと普及すれば普段使いできるカッコイイデザインのやつとかも出るんかな 二重すそにしたりインテークの形がかっこよくなったり
54 19/07/27(土)19:48:29 No.609973137
ウンコしてる時はウンコの臭いを身体にまとうことになるぞ
55 19/07/27(土)19:48:59 No.609973283
>「」は何着てても不快だから外出るな ( ´∀`)オマエモナー
56 19/07/27(土)19:48:59 No.609973286
割とすぐ出ていくからそんなでもないな 長居は死ぬ
57 19/07/27(土)19:49:00 No.609973287
フィルター売ってたんだね…ありがたい……
58 19/07/27(土)19:49:06 No.609973317
>もっと普及すれば普段使いできるカッコイイデザインのやつとかも出るんかな >二重すそにしたりインテークの形がかっこよくなったり そしてバック・トゥ・ザ・フューチャーのあれみたいなのができるのか
59 19/07/27(土)19:49:15 No.609973367
ヘルメット用のが欲しいけど雅以外の選択肢がなんかアレ
60 19/07/27(土)19:49:37 No.609973468
>もっと普及すれば普段使いできるカッコイイデザインのやつとかも出るんかな >二重すそにしたりインテークの形がかっこよくなったり でも膨らむのはどうしようもなくない?
61 19/07/27(土)19:50:30 No.609973721
オマエモナーて…
62 19/07/27(土)19:50:30 No.609973723
>でも膨らむのはどうしようもなくない? もうちょい太さ?をタイトにすれば冬用ダウンくらいには抑えられそうじゃない?
63 19/07/27(土)19:51:10 No.609973896
ボルテックスチューブを付けようぜ
64 19/07/27(土)19:51:12 No.609973906
>サスペンダー仕様の腰道具使ってるんだが >風が回ってくれないどうしたもんか… 空調服 インナースペーサーで検索
65 19/07/27(土)19:51:15 No.609973917
古いのだと重い 最新のだと半分くらいの重さで助かる
66 19/07/27(土)19:51:33 No.609974005
脇のあたりをメッシュとかにして空気の逃げ道を作れば良い
67 19/07/27(土)19:51:40 No.609974036
>オマエモナーて… ご存じない!?
68 19/07/27(土)19:51:46 No.609974068
>スレ画コミケとかでも有効だったりする? 「」の汗と体臭をファンの力で周囲に撒き散らす事になるけれど…
69 19/07/27(土)19:52:42 No.609974349
おうちで使うなら100円ショップのカッパと扇風機とモバイルバッテリーでなんとかなるかな
70 19/07/27(土)19:53:54 No.609974690
作りは簡単だから割とDIYできるんじゃね
71 19/07/27(土)19:54:09 No.609974762
砂埃舞う中で1日着てたらファンが砂まみれになって中の服が若干茶色になってたよ
72 19/07/27(土)19:54:40 No.609974902
>「」の汗と体臭をファンの力で周囲に撒き散らす事になるけれど… もう既に撒き散らされてるし…
73 19/07/27(土)19:54:41 No.609974911
ふっふっふ… 空調服は汗が体臭になる前に乾かしてしまう便利グッズでもあるという事を知らないイナカ者がまだ居たとはね… 病気とかで汗かき過ぎてしまう人とか風呂に入らない奴は知らない
74 19/07/27(土)19:55:13 No.609975049
でもズボンは汗臭いです…
75 19/07/27(土)19:55:30 No.609975129
コミケで試した結果ほぼ効果ないって記事があったな
76 19/07/27(土)19:55:44 No.609975195
むしろ臭くなくなるよな
77 19/07/27(土)19:55:49 No.609975217
>ふっふっふ… 空調服は汗が体臭になる前に乾かしてしまう便利グッズでもあるという事を知らないイナカ者がまだ居たとはね… >病気とかで汗かき過ぎてしまう人とか風呂に入らない奴は知らない つまりみんな着ればいいってことじゃん!
78 19/07/27(土)19:56:35 No.609975429
>おうちで使うなら100円ショップのカッパと扇風機とモバイルバッテリーでなんとかなるかな プロペラがゴツいやつじゃないと効果薄いと思うぞ 風そのまま送ってるというよりは圧力差作って空気の流れ作ってるから
79 19/07/27(土)19:56:45 No.609975486
>もうちょい太さ?をタイトにすれば冬用ダウンくらいには抑えられそうじゃない? そもそも空気が循環するための空間がなきゃいかんのにそこ抑えたら意味無くない?
80 19/07/27(土)19:56:46 No.609975492
su3212486.jpg ヨシ…!
81 19/07/27(土)19:57:06 No.609975591
農作業でも使える?
82 19/07/27(土)19:57:17 No.609975646
中ボスかよ
83 19/07/27(土)19:57:42 No.609975771
スタイリッシュなのがワークマンプラスに売ってるらしいな
84 19/07/27(土)19:57:44 No.609975778
>su3212486.jpg >ヨシ…! 空でも飛ぶのか
85 19/07/27(土)19:57:45 No.609975780
>su3212486.jpg >ヨシ…! デブの割りには機動性高いボスだこれ
86 19/07/27(土)19:58:03 No.609975860
>農作業でも使える? 使える 激しい動きも無いし外仕事では一番向いてるんじゃないかってくらい
87 19/07/27(土)19:58:26 No.609975983
ドムかな
88 19/07/27(土)19:58:33 No.609976027
>スレ画コミケとかでも有効だったりする? 気温高すぎる所ではあまり効果無い それ以前にあんな人混みでパンパンに膨れた姿で歩くな邪魔くさい
89 19/07/27(土)19:58:40 No.609976055
ファンを全開で回すとパンパンに膨らむだけで 弱めに回せばそれほど膨らまないよ
90 19/07/27(土)19:58:56 No.609976108
SF染みてきた
91 19/07/27(土)19:59:03 No.609976138
俺の現場だと粉塵舞うし溶接スパッタもサンダーの火の粉も飛ぶし なにより安全帯するから締め付けでファンの意味がなくなる 使えない…
92 19/07/27(土)19:59:10 No.609976168
su3212487.jpg ファン10個付きだそうな
93 19/07/27(土)19:59:15 No.609976186
コミケは外気が熱いし湿度も高いから循環させた所であんまり効果なさそうな気はする
94 19/07/27(土)19:59:15 No.609976190
気温より風があるか無いかが重要だと思うけどな
95 19/07/27(土)19:59:33 No.609976270
パンパンにして「悟空ーッッ!」てやりたい
96 19/07/27(土)19:59:39 No.609976300
耐熱装備
97 19/07/27(土)20:00:04 No.609976425
立体的なメッシュで肌の上に10mmぐらいの隙間を作って空気を流せないかとずっと考えてる
98 19/07/27(土)20:00:09 No.609976447
下はともかく上着のタイプいいなあ
99 19/07/27(土)20:01:07 No.609976687
アマゾンの7000円の奴を買ったけど今年の夏のお供だこれ
100 19/07/27(土)20:01:19 No.609976749
ちゃんと汚れてて好感もてる うちのクソ専務はまっさらな空調服着て何もしないのに現場ねり歩きにきてて非常にイラつく
101 19/07/27(土)20:01:31 No.609976805
バッテリーが高いんよ 服とかはそうでもない
102 19/07/27(土)20:01:47 No.609976881
>そもそも空気が循環するための空間がなきゃいかんのにそこ抑えたら意味無くない? むしろ無駄にパンパンになってる部分を絞めて最適化した方が空気自体の流れる速度は上がると思う ただサイズ分けを厳密にしないと空気の流れをせき止めちゃう可能性はうn…
103 19/07/27(土)20:02:00 No.609976938
>立体的なメッシュで肌の上に10mmぐらいの隙間を作って空気を流せないかとずっと考えてる >空調服 インナースペーサーで検索
104 19/07/27(土)20:02:20 No.609977047
自分で作ればタダみたいなもんやぞ
105 19/07/27(土)20:02:20 No.609977050
2500円のバッテリで8時間もつよ
106 19/07/27(土)20:02:36 No.609977133
大事なのは空気の循環を作ることだ温度はそこまで重要ではない 流れができることによってコンプレッションインナーの速乾がフルに発揮されさらに蒸れた空気を外に出すのだ
107 19/07/27(土)20:03:06 No.609977275
スポットクーラーを買おうか悩んでたけど空調服もいいな
108 19/07/27(土)20:03:33 No.609977417
扇風機が強くないと生地の隙間を風が通り抜けられなくなるだろうな
109 19/07/27(土)20:03:46 No.609977483
>むしろ無駄にパンパンになってる部分を絞めて最適化した方が空気自体の流れる速度は上がると思う もう最適化されてるんですよ
110 19/07/27(土)20:03:59 No.609977555
工場で新しい建屋作ってる建設業の人達は皆着てるな えらくガタイの良い人だなーって思ったら膨らんでるだけだった
111 19/07/27(土)20:04:06 No.609977580
いろんな所が出すようになったけどどこかおすすめのメーカーある?
112 19/07/27(土)20:04:06 No.609977581
3Lとか4Lってある物なんです?
113 19/07/27(土)20:04:09 No.609977592
冷房服じゃなくて「空調」服だからな
114 19/07/27(土)20:04:18 No.609977634
>扇風機が強くないと生地の隙間を風が通り抜けられなくなるだろうな 生地の隙間は通らねぇだろ!?
115 19/07/27(土)20:04:34 No.609977703
コミケで着てるやつとか見たら針で穴あけてやりてぇ~
116 19/07/27(土)20:04:42 No.609977748
>生地の隙間は通らねぇだろ!? ごめん生地と肌だった
117 19/07/27(土)20:05:21 No.609977928
光らせたい
118 19/07/27(土)20:05:55 No.609978077
>3Lとか4Lってある物なんです? 5Lとかもあるけどもう売り切れてるかもしれないので買うならはやく
119 19/07/27(土)20:05:57 No.609978087
>3Lとか4Lってある物なんです? 全然ある
120 19/07/27(土)20:05:59 No.609978099
事務職だけどこれの椅子用シート版を愛用してる 無いとケツが蒸れる
121 19/07/27(土)20:06:45 No.609978316
水冷のクーリングスーツも効果高いんだけど持続時間がな…
122 19/07/27(土)20:06:54 No.609978357
膨らませるんだから1サイズ上の買うといいぞ
123 19/07/27(土)20:07:40 No.609978561
砂坊主の砂漠服が理想ではある
124 19/07/27(土)20:07:53 No.609978619
>事務職だけどこれの椅子用シート版を愛用してる 空調ざぶとんいいよね…
125 19/07/27(土)20:08:24 No.609978769
今から買おうとするとメジャーメーカーのは品薄だったりするのかしら
126 19/07/27(土)20:08:57 No.609978929
>今から買おうとするとメジャーメーカーのは品薄だったりするのかしら エディオンとかにも売ってたりするよ
127 19/07/27(土)20:09:31 No.609979078
これないと畑仕事できない 一昨年までは持ってなかったけどもう無理
128 19/07/27(土)20:10:14 No.609979279
実はツナギタイプが最強
129 19/07/27(土)20:11:28 No.609979643
←これがこう→なる su3212504.jpg
130 19/07/27(土)20:12:15 No.609979857
ワークマンにも置いてあった コメリで買った
131 19/07/27(土)20:13:12 No.609980136
実質生命維持装置だよこれ
132 19/07/27(土)20:13:55 No.609980334
有名っぽいのにメーカー名空調服ってとこの奴は全然店で見ないぞ
133 19/07/27(土)20:15:08 No.609980666
近所のワークマンには置いてなかったのでアマゾンでぽちった
134 19/07/27(土)20:15:21 No.609980724
株式会社空調服はヒでプロモーションしてるな
135 19/07/27(土)20:15:29 No.609980768
今の現場じゃ絶対壊すからオペさんに貸してゴマでも擦ろうかと考え中
136 19/07/27(土)20:15:30 No.609980773
>農作業でも使える? 使ってるという「」は見たな
137 19/07/27(土)20:15:52 No.609980868
こいつと着るエアコンを組み合わせたやつを五輪の服にしたら良かったのに… パンパンなジャケットって昭和のサイバーパンク感すごいし
138 19/07/27(土)20:16:13 No.609980976
パンパンの服よりデブの方が邪魔だから着てていいよ
139 19/07/27(土)20:16:19 No.609980998
>実質生命維持装置だよこれ 案外これの発展型が将来の宇宙服開発の下地になったりして
140 19/07/27(土)20:17:04 No.609981214
>実質生命維持装置だよこれ ついに生命維持装置なしで地球では生きていけない世界になったか