19/07/27(土)19:06:55 かよわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/27(土)19:06:55 No.609962667
かよわいいきもの
1 19/07/27(土)19:07:25 No.609962779
だが無敵だ無敵だ
2 19/07/27(土)19:09:40 No.609963297
su3212406.png
3 19/07/27(土)19:10:17 No.609963449
俺にとっては健康こそがってこれのパロだったのか
4 19/07/27(土)19:11:35 No.609963740
ネオしか読んでないってまた珍しいな…
5 19/07/27(土)19:11:43 No.609963771
ちょっと産業廃棄物食べると瓦解する
6 19/07/27(土)19:13:52 No.609964270
原作も読んでたけど細かいシーン覚えてないし...
7 19/07/27(土)19:14:36 No.609964441
雪かきこそが…!
8 19/07/27(土)19:14:38 No.609964450
もしかして火炎放射があったらめっちゃ効いたのでは…?
9 19/07/27(土)19:22:33 No.609966220
>もしかして火炎放射があったらめっちゃ効いたのでは…? うn
10 19/07/27(土)19:22:49 No.609966288
生身の生物だし熱は効くだろうね
11 19/07/27(土)19:24:43 No.609966732
外は凄くても内臓も人間の流用だしな
12 19/07/27(土)19:25:42 No.609966985
催涙弾とかめっちゃ効きそう
13 19/07/27(土)19:26:09 No.609967069
こういうやつがいるって知られた上で狩りに来られたら流石に勝てないよな かよわい…
14 19/07/27(土)19:27:38 No.609967444
かよわいいきものだから戦場に送ろう
15 19/07/27(土)19:28:12 No.609967589
どうか忘れないでください 私が無敵だったことを
16 19/07/27(土)19:28:13 No.609967593
火炎放射ぶち込まれたら斜めに弾くとかいってる場合じゃないしな
17 19/07/27(土)19:28:45 No.609967751
何か防具着こんだりしたらよさそうだから軍隊に入るのが一番だな
18 19/07/27(土)19:30:23 No.609968127
人間以上になんのために生きるのかって求められる生物だなと
19 19/07/27(土)19:30:48 No.609968257
思考して硬質化もできる筋肉=タンパク質だから 熱変性は効いただろうな 酸も効いたし パイナップル触るとヌルヌルになるかもしれない
20 19/07/27(土)19:30:57 No.609968288
市役所での作戦だから火炎放射は却下されたけど酸なら普通に勝ってたと思う
21 19/07/27(土)19:31:06 No.609968333
>何か防具着こんだりしたらよさそうだから軍隊に入るのが一番だな つまり皆川寄生獣…
22 19/07/27(土)19:31:42 No.609968512
カタログでよく動けなくなってるのを見るかよわいいきもの
23 19/07/27(土)19:32:19 No.609968668
ごめんよぐさー!
24 19/07/27(土)19:33:52 No.609969071
>カタログでよく動けなくなってるのを見るかよわいいきもの むしろ最近元気にシュッしてるじゃん!
25 19/07/27(土)19:34:06 No.609969135
>人間以上になんのために生きるのかって求められる生物だなと 俺にとっては健康こそが……!!
26 19/07/27(土)19:34:08 No.609969143
あまりいじめるな
27 19/07/27(土)19:34:27 No.609969232
電気とか熱は駄目だろうな
28 19/07/27(土)19:35:44 No.609969572
ミギーが言ってたのはパラサイト部分は全部思考する筋肉みたいなもんだから火とかで広い面積に熱刺激を与えられると過剰反応するみたいな話だっけ
29 19/07/27(土)19:38:05 No.609970183
>ミギーが言ってたのはパラサイト部分は全部思考する筋肉みたいなもんだから火とかで広い面積に熱刺激を与えられると過剰反応するみたいな話だっけ んだね 危険を感じたらそっち優先して統制崩れるみたいな話だから火とかじゃなくても良さそう
30 19/07/27(土)19:38:17 No.609970241
>過剰反応するみたいな話だっけ 火でギョッとする表面とそれ以外で一瞬連携が途絶える
31 19/07/27(土)19:40:02 No.609970741
ワンプッシュ蚊取り薬剤に過剰反応する寄生獣…
32 19/07/27(土)19:40:28 No.609970873
ゲリラに徹したら無敵
33 19/07/27(土)19:41:33 No.609971186
ミギーが後藤の体を称賛してた割には特に伏線でもなんでも無かったのは 冷静に考えるとコイツそんなでもないな…と作者が思い直したからだろうか
34 19/07/27(土)19:42:11 No.609971369
>ミギーが後藤の体を称賛してた割には特に伏線でもなんでも無かったのは >冷静に考えるとコイツそんなでもないな…と作者が思い直したからだろうか いや凄かったしミギーも割と流されてNTR寸前だったし
35 19/07/27(土)19:42:30 No.609971469
とくに後藤の場合、他の個体と連携だからかなり効くと思う 毒物注入も毒の効き目自体じゃなくて「毒が入った、やべえ!逃げろ!」って 他個体の命令無視が原因っぽいし
36 19/07/27(土)19:43:08 No.609971662
新一も火炎瓶あたり用意して戦えば良かったんだ
37 19/07/27(土)19:43:24 No.609971746
つよいいきものだけど所詮いきものの範疇を超えない
38 19/07/27(土)19:43:26 No.609971753
電気流したら一瞬変な造形になったりするのかな
39 19/07/27(土)19:43:35 No.609971798
毒で弾けたのはそうすることで一部を切り捨てて他に毒が回るのを防げると考えるとある意味で人間よりは毒に強いかもしれない だとしても所詮 >かよわいいきもの だけど
40 19/07/27(土)19:44:24 No.609972031
スレ画オマージュのハンターハンターのユピーが電気で削がれてたの思い出した と思ったけどそれはプフだったか
41 19/07/27(土)19:45:07 No.609972248
人間を捕食するけれど 人間が本気で兵器を持ち出したらあっさり駆逐される程度のいきもの
42 19/07/27(土)19:45:08 No.609972254
ま……結局人間サマには適わないということだ
43 19/07/27(土)19:45:29 No.609972347
5体合体したことで弱点も5倍に
44 19/07/27(土)19:46:01 No.609972485
おれにとっては 健康こそが……!
45 19/07/27(土)19:46:20 No.609972560
なんで火炎放射器案は却下されたんだっけ? 屋内だから?
46 19/07/27(土)19:46:57 No.609972711
>つよいいきものだけど所詮いきものの範疇を超えない 人間の強くて恐ろしいところは、劇中で田宮が言ってるように コミュニティ全体で一つの脳、個体のように活動してることだしね 市役所包囲網でイレギュラーな個体がいて逃げ出したというのは把握されてるし 少しずつでも分析されて追い詰められていつかは狩られる
47 19/07/27(土)19:47:05 No.609972756
実際パラサイト達は母体の健康気にしそうだし…
48 19/07/27(土)19:47:14 No.609972799
催涙ガス撒かれたら変装解けるはパニックで動けないわで一網打尽だと思う 周囲の人間巻き込んでも比較的マシな薬物だし
49 19/07/27(土)19:47:29 No.609972856
>屋内だから? 心臓撃てば死ぬ相手にオーバーキルしてもしかたないだろう
50 19/07/27(土)19:47:58 No.609972991
>なんで火炎放射器案は却下されたんだっけ? >屋内だから? 単純に後藤舐めてた ていうかミギーとシンイチも割と舐めてた
51 19/07/27(土)19:48:03 No.609973017
無敵とは言ってたけど田村のことだから念の為カウンターは用意してた気がする 作る過程で弱点も把握してそうだし
52 19/07/27(土)19:48:34 No.609973158
>なんで火炎放射器案は却下されたんだっけ? >屋内だから? それもあるけど今ある策、ショットガンで心臓止めるで十分だと思ってた 自衛隊チームに至っては高速弾撃つライフルとグレネードもあったから 複数寄生程度なら問題ないと思ったんだろう
53 19/07/27(土)19:48:35 No.609973165
>催涙ガス撒かれたら変装解けるはパニックで動けないわで一網打尽だと思う >周囲の人間巻き込んでも比較的マシな薬物だし パラサイトに効くのあれ
54 19/07/27(土)19:48:36 No.609973169
スレ画には銃よりも火炎瓶や火炎放射器や硫酸瓶の方が効いたよねたぶん
55 19/07/27(土)19:48:36 No.609973170
>スレ画オマージュのハンターハンターのユピーが電気で削がれてたの思い出した >と思ったけどそれはプフだったか しびれて数秒動けなくなってただけだな
56 19/07/27(土)19:48:54 No.609973258
>なんで火炎放射器案は却下されたんだっけ? >屋内だから? 死ぬ間際に思い出してたから多分高校生の戯言程度にしか取られてなかった
57 19/07/27(土)19:49:41 No.609973482
相手の情報得たら全体で分析して きっちりメタ張るのがホモサピエンスの怖さよね… 単体同士なら負けない!とか何の気休めにもならない
58 19/07/27(土)19:49:54 No.609973543
>催涙ガス撒かれたら変装解けるはパニックで動けないわで一網打尽だと思う 銃で撃てばいい自得体員はともかく島田の例を見るに無茶苦茶に暴れまわって周囲は惨殺死体だらけになるぞ
59 19/07/27(土)19:50:09 No.609973622
パッチンガム食らっても擬態解けそう
60 19/07/27(土)19:50:14 No.609973647
まあ至近距離からショットガンでボディを一撃すれば大体の生き物はしぬからな…
61 19/07/27(土)19:50:43 No.609973778
実際軍用の火炎放射器とか粘着質の燃える燃料をかけるようなもんだから 当たりさえすればギョッとする程度じゃすまなかったとおもう
62 19/07/27(土)19:50:44 No.609973786
>まあ至近距離からショットガンでボディを一撃すれば大体の生き物はしぬからな… 金田一一くらいの存在にならないとな…
63 19/07/27(土)19:50:53 No.609973823
ウルシでかぶれたりもすんのかな
64 19/07/27(土)19:51:08 No.609973887
だからこそ市を支配しようとしたのは合ってるんだよな
65 19/07/27(土)19:51:17 No.609973922
>>まあ至近距離からショットガンでボディを一撃すれば大体の生き物はしぬからな… >金田一一くらいの存在にならないとな… やはりシャブか……
66 19/07/27(土)19:51:26 No.609973965
軍用の火炎放射器で射程30メートルから40メートルぐらいあるしマジで非人道的兵器
67 19/07/27(土)19:51:51 No.609974086
>相手の情報得たら全体で分析して >きっちりメタ張るのがホモサピエンスの怖さよね… >単体同士なら負けない!とか何の気休めにもならない 一人でこっそり人間くって生きていく程度なら駆逐されないんだけど 結局コミュニティを作ってしまったがために駆逐されることになったしな
68 19/07/27(土)19:51:52 No.609974088
いやまぁショットガンで殺せるのに室内戦で火炎放射器持ち出す訳もないけどね… こんな化け物がいると知ってたら別だったろうけど
69 19/07/27(土)19:52:18 No.609974213
平間さんとか山岸二佐とかプロフェッショナルっぽくていい…
70 19/07/27(土)19:52:19 No.609974216
>パラサイトに効くのあれ 首から下は人間だし呼吸もしてるんじゃないの?
71 19/07/27(土)19:52:23 No.609974243
まあでも市街戦で火炎放射器はねーよ素人の浅知恵だなって判断は分からなくもない
72 19/07/27(土)19:53:00 No.609974437
催涙弾くらいは持っていくべきだったな
73 19/07/27(土)19:53:04 No.609974463
どっちにしろ対人の屋内戦では持ってこれないしなあ というか現実の火炎放射器ってどういう時に使うん?
74 19/07/27(土)19:53:06 No.609974471
まあ建物の近くで火炎放射器はつかえねーよって判断はわかる
75 19/07/27(土)19:53:11 No.609974498
島田に硫酸が効いたのを新一たちが直に見てればもっと違ったかもね
76 19/07/27(土)19:53:25 No.609974553
内臓部分は人間のままだから熱気とかガス系は効くんじゃないだろうか なんとか我慢して周囲の人間皆殺しにしてミギーみたいに自分で応急処置できる時間を確保できれば生き残りはしそうだけど
77 19/07/27(土)19:53:42 No.609974626
>というか現実の火炎放射器ってどういう時に使うん? 立てこもってる人達に入口から放射する
78 19/07/27(土)19:53:47 No.609974656
人間しか産めないっていうかよわい生き物以下どころか生き物の最低基準すら満たせない生き物
79 19/07/27(土)19:53:58 No.609974708
やはり物体Xの火炎肛撃は正しかったのか・・・
80 19/07/27(土)19:54:05 No.609974737
>どっちにしろ対人の屋内戦では持ってこれないしなあ >というか現実の火炎放射器ってどういう時に使うん? 塹壕やトンネルへのトドメ 浴びれば当然焼死するし当たらなくても酸欠で死ぬ
81 19/07/27(土)19:54:14 No.609974788
>島田に硫酸が効いたのを新一たちが直に見てればもっと違ったかもね そういえば解剖した学者さんは知ってたのかな だったら教えれば・・・でも聞かないか
82 19/07/27(土)19:54:16 No.609974790
最初にショットガンでミスってたら火炎放射器出てきたかもしれん しっかりショットガンで倒した
83 19/07/27(土)19:54:34 No.609974869
>というか現実の火炎放射器ってどういう時に使うん? なんか隠れてそうな場所や銃などでは攻略しにくい陣地に向かって
84 19/07/27(土)19:54:44 No.609974926
どう頑張っても臓器は人間だから酸欠で倒れるのかな
85 19/07/27(土)19:54:47 No.609974942
若い肉体に移動し続ければ永遠に生きられるのかな
86 19/07/27(土)19:55:21 No.609975086
>というか現実の火炎放射器ってどういう時に使うん? 沖縄戦では建物や壕にゴーって とくに密閉された空間だと熱と炎だけでなく酸素も奪って確実に殺す
87 19/07/27(土)19:55:29 No.609975122
エイリアンに対しても火炎放射は鉄板だしな…
88 19/07/27(土)19:55:36 No.609975153
寄生体の細胞に限界があるかどうかは不明だね
89 19/07/27(土)19:56:09 No.609975308
>>島田に硫酸が効いたのを新一たちが直に見てればもっと違ったかもね >そういえば解剖した学者さんは知ってたのかな だったら教えれば・・・でも聞かないか 研究の結果人間体を狙おうって作戦になったんだし
90 19/07/27(土)19:56:11 No.609975314
あたれば死ぬし後藤がやるまで硬質化出来るって知られてなかったしなあ
91 19/07/27(土)19:56:15 No.609975333
多くの犠牲者を出す 偶然の狩りの成果を分析する 狩るための専用の道具を用意する 一網打尽にする ってまさにヒトらしい逆襲よね
92 19/07/27(土)19:56:24 No.609975373
想定がまずこんな集合体が存在するというものじゃないから仕方がないよ 普通なら心臓一撃じゃなくてもショットガン何発か撃てば人体は壊せるんだし酸や火炎放射は使わんよ
93 19/07/27(土)19:56:32 No.609975416
>というか現実の火炎放射器ってどういう時に使うん? NERV職員に…
94 19/07/27(土)19:57:07 No.609975597
>やはりシャブか…… リバーシの方でシャブ喰いまくってる奴が居るな
95 19/07/27(土)19:57:10 No.609975611
フラッシュバンも良さそう
96 19/07/27(土)19:57:16 No.609975638
>あたれば死ぬし後藤がやるまで硬質化出来るって知られてなかったしなあ それは最初にゲットした死体で把握してたじゃない ただ人体までほぼ覆うような真似ができるとは思わなかっただけで
97 19/07/27(土)19:57:19 No.609975657
結局寄生獣の出自は明らかにされなかったけど 終わってみるとただ人間への嫌がらせとしか考えられない存在すぎて空しくなるな…
98 19/07/27(土)19:57:25 No.609975687
真面目に寄生獣達が生き残るためには隠れ潜んで生きるしかない 協力することもできないから詰んでる
99 19/07/27(土)19:57:41 No.609975767
上で議論されてる通り作中でも結局首から下が人間ならそこ破壊するのがお手軽って流れだったよね確か 後藤みたいなのは考慮されてなかった
100 19/07/27(土)19:57:45 No.609975786
>だったら教えれば・・・でも聞かないか >研究の結果人間体を狙おうって作戦になったんだし 硫酸で死んだりしたわけじゃないしね 逆にそれが暴走のきっかけになったわけだし 表面だけ焼いても死なないし、運動能力も落ちないって逆の結論になってると思う
101 19/07/27(土)19:58:00 No.609975852
>人間以上になんのために生きるのかって求められる生物だなと その辺の哲学的思考が出来るくらい知能が高いのは田宮玲子くらいだったのかな 他の連中は安全な食堂と安全な寝床があれば満足だったみたいだし
102 19/07/27(土)19:58:02 No.609975858
硫酸やたら効いたのはうっかり巻き込んだからでかかっただけなら耐えられた可能性は高いよ
103 19/07/27(土)19:58:08 No.609975892
>真面目に寄生獣達が生き残るためには隠れ潜んで生きるしかない >協力することもできないから詰んでる 目立たずに協力することはできただろう ただ市役所に集まったり目立っちゃったから
104 19/07/27(土)19:58:18 No.609975945
なんならタバコの煙で燻すだけで統制取れずに身動きできなくなりそう
105 19/07/27(土)19:58:19 No.609975953
>結局寄生獣の出自は明らかにされなかったけど >終わってみるとただ人間への嫌がらせとしか考えられない存在すぎて空しくなるな… ミギーやジョーは上手くやれたけど結局最強の能力は共存能力だしね
106 19/07/27(土)19:58:27 No.609975991
>結局寄生獣の出自は明らかにされなかったけど >終わってみるとただ人間への嫌がらせとしか考えられない存在すぎて空しくなるな… 突然変異の生物でもそんなもんで強さよりも環境に適応できないと滅ぶだけだからな
107 19/07/27(土)19:58:42 No.609976065
後藤は斜めに弾く知恵もあったしな
108 19/07/27(土)19:58:46 No.609976077
>上で議論されてる通り作中でも結局首から下が人間ならそこ破壊するのがお手軽って流れだったよね確か >後藤みたいなのは考慮されてなかった プロテクター付けてるだけならともかく あの竜巻みたいな動きはやべえよ
109 19/07/27(土)19:58:46 No.609976078
>真面目に寄生獣達が生き残るためには隠れ潜んで生きるしかない アンソロジーかなんか立ち読みしたけど田舎に隠れ住むやつが一番現実的だなって思った
110 19/07/27(土)19:59:23 No.609976229
>終わってみるとただ人間への嫌がらせとしか考えられない存在すぎて空しくなるな… 宇宙から落ちてきたし最早宇宙チューバーの企画なのかもしれない 地球に寄生生物落としてみた!
111 19/07/27(土)19:59:30 No.609976255
ボディが老衰していったらどうなるんだろう 乗り換え可能なのかな
112 19/07/27(土)19:59:32 No.609976262
当たるんならテーザーも有効かも 捕獲できる可能性すらある
113 19/07/27(土)19:59:44 No.609976326
>プロテクター付けてるだけならともかく >あの竜巻みたいな動きはやべえよ 馬鹿な!なんだあの動きは! 山岸二佐はしぬ
114 19/07/27(土)19:59:56 No.609976381
特性知られたら毒罠とかも厳しそう
115 19/07/27(土)20:00:00 No.609976397
強いて言うなら相手に隠し玉がある場合を考えて幅広い装備を後方に用意しておくくらいかなぁ それなら後藤が来た瞬間即効きそうな武器を取りに撤退っていうのが選択肢に入る
116 19/07/27(土)20:00:07 No.609976435
>真面目に寄生獣達が生き残るためには隠れ潜んで生きるしかない 人食いの本能をコントロールもできるから人間との関係をなるべく少なくしてバレずに過ごすってのが最適解なのが辛いよね
117 19/07/27(土)20:00:16 No.609976475
>その辺の哲学的思考が出来るくらい知能が高いのは田宮玲子くらいだったのかな >他の連中は安全な食堂と安全な寝床があれば満足だったみたいだし コミュニティ作ろうって言い出したのはたぶん田宮だろうし 結果的にはそれで人間側の注意引きすぎて市役所全滅することになるんだから皮肉な話だ
118 19/07/27(土)20:00:29 No.609976534
>物体X あれは細胞一つでも残ってたら詰みなのが厄介すぎる…
119 19/07/27(土)20:00:35 No.609976556
>ボディが老衰していったらどうなるんだろう >乗り換え可能なのかな 作中で普通に乗り換えやってたし可能なんじゃない?
120 19/07/27(土)20:00:38 No.609976568
>ボディが老衰していったらどうなるんだろう >乗り換え可能なのかな カーチャンにやってたみたいに可能だろう 性別変えるとだめだけど
121 19/07/27(土)20:00:46 No.609976610
>それなら後藤が来た瞬間即効きそうな武器を取りに撤退っていうのが選択肢に入る 撤退しようとしたけどダメだったじゃない
122 19/07/27(土)20:01:12 No.609976710
>終わってみるとただ人間への嫌がらせとしか考えられない存在すぎて空しくなるな… 人間のデータだけでスペック見て流した感 娯楽目的な奴らがやったならこれはこれで楽しんでそう
123 19/07/27(土)20:01:20 No.609976755
残念な生き物って感じ
124 19/07/27(土)20:01:29 No.609976795
>>その辺の哲学的思考が出来るくらい知能が高いのは田宮玲子くらいだったのかな >>他の連中は安全な食堂と安全な寝床があれば満足だったみたいだし >コミュニティ作ろうって言い出したのはたぶん田宮だろうし >結果的にはそれで人間側の注意引きすぎて市役所全滅することになるんだから皮肉な話だ でもあれシンイチたちがいなかったら気づかれなかったと思う 田宮がシンイチを殺さなかったっていう気まぐれの結果な気が
125 19/07/27(土)20:01:38 No.609976837
知能は高いけど田村以外目先の事しか考えられないってのが野生生物感あった
126 19/07/27(土)20:01:48 No.609976886
>残念な生き物って感じ だからあまりいじめるな…
127 19/07/27(土)20:02:14 No.609977018
でも乗り換え相性あるみたいだしな 乗り換えの瞬間体めっちゃ緊張するだろうし心臓止まるとかありそう
128 19/07/27(土)20:02:21 No.609977053
ミギーを最優先で殺そうっていうAの判断は正しかった
129 19/07/27(土)20:02:34 No.609977122
他の寄生生物は単独で行動もできたりするが生命に関わる臓器を依存してるから移動も命がけってのがなんなんだコイツラって感じで辛い
130 19/07/27(土)20:02:45 No.609977178
>人食いの本能をコントロールもできるから人間との関係をなるべく少なくしてバレずに過ごすってのが最適解なのが辛いよね 突き詰めるとこの種を食い殺す必要ないやんってなるのがなんともどうしようもなかった
131 19/07/27(土)20:02:51 No.609977199
>知能は高いけど田村以外目先の事しか考えられないってのが野生生物感あった 繁殖しないから 自分一人で完結した生き物すぎるね そりゃ田宮も悩むわ
132 19/07/27(土)20:02:52 No.609977203
寿命は伸びるけど限界はあるし生殖しても産まれるのは普通の人間だし本当なんなんだこいつら…
133 19/07/27(土)20:02:55 No.609977217
銃所持出来る国だとほんとにか弱い生き物になっちゃう
134 19/07/27(土)20:03:18 No.609977339
>でもあれシンイチたちがいなかったら気づかれなかったと思う >田宮がシンイチを殺さなかったっていう気まぐれの結果な気が シンイチと探偵のおかげで早くなったけど 二人が居なくてもすでに怪しまれてる
135 19/07/27(土)20:03:25 No.609977371
最初に同化しようぜって言ってきた奴って何気に先見の明あるな
136 19/07/27(土)20:03:37 No.609977435
ゾンビみたいにどんどん増えたりしないしね
137 19/07/27(土)20:03:54 No.609977528
>最初に同化しようぜって言ってきた奴って何気に先見の明あるな あとになってから評価上がるキャラいいよね
138 19/07/27(土)20:03:59 No.609977552
この種を食い殺せっていう命令も要らん縛りプレイ過ぎるし大変だよ
139 19/07/27(土)20:04:03 No.609977571
未知の生物がどんな事するか期待してたんだがよ なんてことねぇよ俺と変わんないんでやんの
140 19/07/27(土)20:04:12 No.609977603
>最初に同化しようぜって言ってきた奴って何気に先見の明あるな あれミギーじゃなくてだけんならやってたと思う
141 19/07/27(土)20:04:12 No.609977605
>銃所持出来る国だとほんとにか弱い生き物になっちゃう パラサイトも銃所持するからあまり関係ないと思う なんにしろか弱い
142 19/07/27(土)20:04:13 No.609977611
田宮は自分たちの細胞増やそうと研究したりはしなかったのか
143 19/07/27(土)20:04:35 No.609977706
髪の毛ブチーとかアルコール反応もあるしまあどっかで社会に異物がいるのは明らかになったわな
144 19/07/27(土)20:04:49 No.609977777
神さまの暇つぶしにすぎない存在だった