虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/27(土)18:53:11 内面を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)18:53:11 No.609959480

内面を探れば探るほどこの子やばいぐらい恋してるなってわかるのいいよね…

1 19/07/27(土)18:58:27 No.609960699

晴れ女の仕事初めて入った時にしっかりhdkの裾掴んでたって聞いてマジでってなってる

2 19/07/27(土)18:59:20 No.609960898

意図的にhnsn視点カットされてるから噛めば噛むほど味が出すぎる…

3 19/07/27(土)19:01:12 No.609961357

何処から惚れたんだろう…

4 19/07/27(土)19:02:41 No.609961712

超ストレートな好きを持ってるのは強い

5 19/07/27(土)19:02:54 No.609961763

少なくともお天気ビジネス一回目終了時にはもう恋心入ってると思う

6 19/07/27(土)19:03:24 No.609961879

手を引っ張って逃げてたところからかな…

7 19/07/27(土)19:03:56 No.609961999

あのお土産で嫌な顔しなかった時点で相当好感度高かったと思う

8 19/07/27(土)19:04:36 No.609962145

恋になったのは花火大会からだと思ってる派です…

9 19/07/27(土)19:05:36 No.609962363

hdkknの空回りじゃないどころか文句のつけようもなく相思相愛なの本当にエモい

10 19/07/27(土)19:06:03 No.609962464

先輩くらいしか今の所接点のない女の子が男の子と出逢えばすごいことになる

11 19/07/27(土)19:06:09 No.609962489

hdkは真っすぐしか走らない暴走列車

12 19/07/27(土)19:06:11 No.609962495

最初はhdkに比べて矢印はっきりわからなかったからこの子mthと違ってあんまhdkhdkしなさそうだなって思ってた 情報整理したらめっちゃしてた…

13 19/07/27(土)19:08:06 No.609962936

1回目は事前情報無しで見たので これからサントラの歌詞と小説版読み込んでから二周目行くんじゃグフフ

14 19/07/27(土)19:08:07 No.609962942

hdkはビッグマックで餌付けだ!

15 19/07/27(土)19:08:58 No.609963134

今グランドジオウサンシャインで3回目見てきたよ… やっぱこの子最初から恋してるわ…尊い…東京壊滅させてでも幸せにしたい…

16 19/07/27(土)19:09:03 No.609963154

お姉さんの余裕だと思ってたシーンが全部裏返る

17 19/07/27(土)19:09:14 No.609963206

サントラの歌はどれ聴いてもゲロ甘だよね いい…

18 19/07/27(土)19:10:23 No.609963470

鑑賞一回目でhnsnの内面想像してもほぼ無駄だもんな…

19 19/07/27(土)19:10:27 No.609963490

頼られたいし頼りたい普通の中学生なのいいよね…

20 19/07/27(土)19:10:34 No.609963523

昔家出したことあるけどhnsnみたいな娘にビックマック貰うことはなかったよ…

21 19/07/27(土)19:11:07 No.609963635

>何処から惚れたんだろう… そらもう発砲したときだろう

22 19/07/27(土)19:11:13 No.609963659

祝祭いいよね…

23 19/07/27(土)19:12:09 No.609963878

大丈夫は聞いてるこっちが折れそうになる hdk一生責任とれ

24 19/07/27(土)19:12:16 No.609963902

たぶんhdkknがおじいちゃんになってもあの時のビッグマックマジ美味かったとhnsnに言ってそう

25 19/07/27(土)19:12:43 No.609964019

二週目じゃなきゃ気づけない試用

26 19/07/27(土)19:12:55 No.609964064

花火大会で別に着物になる必要ないのに着込んだのはhdkに見せたい乙女心だよねあれ

27 19/07/27(土)19:13:42 No.609964245

好意を完全に隠し切ってるところに高い女子力を感じる

28 19/07/27(土)19:13:56 No.609964286

>たぶんhdkknがおじいちゃんになってもあの時のビッグマックマジ美味かったとhnsnに言ってそう チャーハンは美味しくなかった?って聞かれて 慌てて取り繕うhdkおじいちゃん…

29 19/07/27(土)19:14:11 No.609964345

>花火大会で別に着物になる必要ないのに着込んだのはhdkに見せたい乙女心だよねあれ 先輩から姉ちゃん着ていけよってアシストが入ってると俺によし

30 19/07/27(土)19:14:19 No.609964383

私好きだな…

31 19/07/27(土)19:14:34 No.609964431

>たぶんhdkknがおじいちゃんになってもあの時のビールマジ美味かったと須賀さん言ってそう

32 19/07/27(土)19:14:55 No.609964504

この周回前提なところ PC版の原作オマージュらしくて好き…

33 19/07/27(土)19:15:08 No.609964557

hdkから見るとhnsnは大概ファンタジーで日常を変えてくれそうな象徴だけど チンピラから自分をかばって発砲までした家出少年なhdkも別ベクトルでファンタジーだから 自分の人生を変えてくれるかもしれない存在なのはお互い様だったと考えられる

34 19/07/27(土)19:15:16 No.609964584

晴れビジネスはhdkknの気持ちも加速させていったからほんとに矢印が向き合ってるんだよな…

35 19/07/27(土)19:15:21 No.609964595

大体好きでもない男を弟と二人暮らしの家に誘うはずもなく

36 19/07/27(土)19:15:32 No.609964638

好意を完全に隠し切ってるところに高い女子力を感じる >そんな女の子が見せた一瞬の嫉妬いいよね…

37 19/07/27(土)19:15:44 No.609964685

事情があって自分から申し出たとはいえJCで風俗嬢になろうなんて相当な葛藤あったろうし あんな助けられ方したら惚れるよ そこを拳銃発砲という非日常要素による吊橋効果でドカンだ!

38 19/07/27(土)19:16:16 No.609964789

>花火大会で別に着物になる必要ないのに着込んだのはhdkに見せたい乙女心だよねあれ それは晴れ女としての演出かなと思ってた hdkの服も質が上がってるし

39 19/07/27(土)19:16:55 No.609964940

私好きだな...この仕事♡

40 19/07/27(土)19:17:09 No.609964994

>それは晴れ女としての演出かなと思ってた >hdkの服も質が上がってるし hdkに関しちゃジャケット着用がドレスコードとして指示されてたのかなって

41 19/07/27(土)19:17:15 No.609965009

>hdkの服も質が上がってるし これはちゃんとした企業さんトコ行くからだと思ってた

42 19/07/27(土)19:17:20 No.609965024

ある程度親交重ねてから家に誘ったのかな それともあの後すぐ家に誘ったのか

43 19/07/27(土)19:17:35 No.609965084

ビッグマック奢る時点でかなり好感度高い気がする

44 19/07/27(土)19:17:42 No.609965113

拳銃撃つなんてサイテー!!と叱ってからしばらくして冷静になったら 私のためにそこまで…って考え直して戻ってくるのいいよね

45 19/07/27(土)19:17:45 No.609965123

二人っきりで屋上の特等席で花火見物とか主催者も粋なことをする

46 19/07/27(土)19:17:53 No.609965156

劇中の大半のパートは14歳ということを踏まえないと見えてこない内面

47 19/07/27(土)19:18:16 No.609965251

>これはちゃんとした企業さんトコ行くからだと思ってた 誰が言い出したんだろうなこれ みんなで選んだりしたんだろうか

48 19/07/27(土)19:18:17 No.609965253

惚れて無い奴に晴れるよなんて見せるはずもなく…

49 19/07/27(土)19:18:25 No.609965283

全体わかると見方が変わるから2回目いきたくなる映画だね

50 19/07/27(土)19:18:37 No.609965342

経済状況考えたらビックマックあげたのはキテルよね...

51 19/07/27(土)19:18:46 No.609965378

ゲームだと1周目になかった選択肢が増えているから

52 19/07/27(土)19:18:55 No.609965415

晴れ女だって教えたのはたぶんhdkが初だよね

53 19/07/27(土)19:18:56 No.609965417

>二人っきりで屋上の特等席で花火見物とか主催者も粋なことをする 出てくるの少しだけだけど結構なロマンチストにみえていいよねあの人

54 19/07/27(土)19:18:56 No.609965420

発砲で好感度どん底まで落としたな…ここからどうすんのと思ったらすぐに戻ってきた

55 19/07/27(土)19:19:11 No.609965487

>ビッグマック奢る時点でかなり好感度高い気がする あれは帆高君のずぶ濡れ捨て犬オーラ強すぎるのが悪い あんなん世話したくなっちゃうじゃん…

56 19/07/27(土)19:19:25 No.609965554

中学生であれだけ小綺麗に室内を片付けられてるのはすごい きっといい良いお嫁さんになるよ

57 19/07/27(土)19:19:45 No.609965622

hnsnからしたら単なる家出少年のhdkなんて甘ったれんなとキレてもいいくらいの案件なのに そんなこと少しも匂わせないのがいい

58 19/07/27(土)19:19:48 No.609965626

スタンリー「うーん…でもちょっと無責任じゃない?」

59 19/07/27(土)19:20:18 No.609965746

>晴れ女だって教えたのはたぶんhdkが初だよね 妹の友達が晴れ女という噂が流れてたから他にも知ってる人はいたかも でも多分信じてるのはhdkと先輩だけじゃなかろうか

60 19/07/27(土)19:20:24 No.609965763

凪先輩が恋愛アシストしてる時点で、多分先輩視点だと両想いだったんだろうな感ある

61 19/07/27(土)19:20:31 No.609965790

2歳差ねえ 同い年みたいなもんだろ

62 19/07/27(土)19:20:44 No.609965836

hnsnもかなり崖っぷちだったからhdkknも同じくらい追い詰められてたのが分かったんだろうな… なので自分の秘密を見せて少しでも気持ちを明るくしようとした

63 19/07/27(土)19:20:46 No.609965841

hnsnの高校のクラスメイトや友達は 突然前科持ちの彼氏が出来たことに驚きそう

64 19/07/27(土)19:20:48 No.609965846

>2歳差ねえ >同い年みたいなもんだろ ですよね!

65 19/07/27(土)19:20:54 No.609965861

まずなんの抵抗もなく男を家にあげてる時点でな

66 19/07/27(土)19:21:06 No.609965913

あの子と二人で世界の秘密を共有したいがシンカイ作品の根底にあるテーマの一つ

67 19/07/27(土)19:21:07 No.609965917

>中学生であれだけ小綺麗に室内を片付けられてるのはすごい >きっといい良いお嫁さんになるよ 小栗旬もそうだけどお母さんが生活してたままの状態にしたいんだと思う

68 19/07/27(土)19:21:08 No.609965922

>全体わかると見方が変わるから2回目いきたくなる映画だね 3年前も同じ事を言われたぞ俺 そしてすぐに2回目も観に行ったぞ俺

69 19/07/27(土)19:21:11 No.609965931

>>2歳差ねえ >>同い年みたいなもんだろ >ですよね! 違います!!!

70 19/07/27(土)19:21:31 No.609965997

この晴れ女台風消したらしいな

71 19/07/27(土)19:21:34 No.609966009

何だったらビッグマックあげる時点で気になる男子だよ多分 だってたった一回少しだけ顔をわせた程度で しかも再開までだいぶ時間開いていたのに、すぐにハンバーガーのお礼!? とか言うほど来てるんだぜ

72 19/07/27(土)19:21:40 No.609966024

>出てくるの少しだけだけど結構なロマンチストにみえていいよねあの人 若い男女が目の前でいい雰囲気なら気を利かせて恋の応援もしちゃうよね…

73 19/07/27(土)19:21:46 No.609966047

お気遣いどうもありがとうのシーンが好き 顔の作画がちょっとカンタンhnsnなのも含めて好き

74 19/07/27(土)19:21:50 No.609966060

>小栗旬もそうだけどお母さんが生活してたままの状態にしたいんだと思う そういえばここも対比になってるのか

75 19/07/27(土)19:22:07 No.609966116

最初は夏美さんルートで就活応援 その次に晴れ女バイトで出会った四葉ルート その次に凪ルートを通って 陽菜さんルートで世界の真実がわかる そこから陽菜さんを救いに行くのがこの映画のTrueEnd だって妄想は誰もが抱くと思う

76 19/07/27(土)19:22:10 No.609966131

>>晴れ女だって教えたのはたぶんhdkが初だよね >妹の友達が晴れ女という噂が流れてたから他にも知ってる人はいたかも ああ...先輩の彼女とかから漏れたのかな...

77 19/07/27(土)19:22:17 No.609966159

>この晴れ女台風消したらしいな ニュース見たら東京晴れててマジか…ってなった

78 19/07/27(土)19:22:24 No.609966186

三年ぶりの再会で言いたいこと山のようにあったろうに真っ先に出てくるのが泣いてる帆高案じる大丈夫?なのいいよね…

79 19/07/27(土)19:22:37 No.609966234

>しかも再開までだいぶ時間開いていたのに、すぐにハンバーガーのお礼!? >とか言うほど来てるんだぜ 意識されてるんだと自分で思ってないと出てこないセリフよな

80 19/07/27(土)19:22:39 No.609966245

>この晴れ女台風消したらしいな 宣伝で晴れさせることしかできないと思ってたが 見てみると思いの外ウェザーリポートだった…

81 19/07/27(土)19:22:43 No.609966265

今日隅田川の花火大会だけど台風がついさっき消えて雨の心配なくなったのなんか劇中の花火大会思い出してふふってなった

82 19/07/27(土)19:23:03 No.609966333

1週目は誰もが大人になれよ少年(ズドン されるのいいよね

83 19/07/27(土)19:23:03 No.609966336

しつこい梅雨に合わせて公開したのがよくできてる

84 19/07/27(土)19:23:08 No.609966353

(落ちてくる指輪)

85 19/07/27(土)19:23:15 No.609966379

小説版だと消えるシーンですら最期に出てくる言葉が「泣かないで、ほだか」な子だからな

86 19/07/27(土)19:23:33 No.609966452

深くくかわかる事になる大人たちがみんな優しいのいいよね

87 19/07/27(土)19:23:33 No.609966454

>凪先輩が恋愛アシストしてる時点で、多分先輩視点だと両想いだったんだろうな感ある 小学生とは言えあれだけませた子が指輪送れってアドバイスはもう...

88 19/07/27(土)19:23:42 No.609966500

>hnsnの高校のクラスメイトや友達は >突然前科持ちの彼氏が出来たことに驚きそう お嫁さんはノインさんみたいに彼と940日ぶりに会うんだよね…とか言いそう

89 19/07/27(土)19:23:56 No.609966545

じゃあ今どこかのビルの屋上に花火見てる二人がいるんです?

90 19/07/27(土)19:24:11 No.609966606

逃げようって台詞で満面の笑みだからなセンパイ

91 19/07/27(土)19:24:25 No.609966645

晴れさせてるっていうかたぶん雨の移動がメインだよね 龍神系の加護だとしたらでぇベテラン占い師の言ってたとおり雨女なのかな

92 19/07/27(土)19:24:27 No.609966661

ねぎねぎ~はちょっと恋心漏れてたかもしれん…

93 19/07/27(土)19:24:31 No.609966688

>深くくかわかる事になる大人たちがみんな優しいのいいよね でも最後の津田さんは警察引き連れて事態をこじらせることしかしてないよね

94 19/07/27(土)19:24:33 No.609966694

今年天気が雨続きで運まで味方につけた監督無敵すぎる

95 19/07/27(土)19:24:43 No.609966734

>しつこい梅雨に合わせて公開したのがよくできてる 雨でも晴れでも劇中思い出せていいよね 因みに自分が見終わった後はクソ晴れてたよ…

96 19/07/27(土)19:24:54 No.609966774

先輩からしたら自分のわがままを聞いてくれる年上のにーちゃんが出来たようなもんだからな そりゃ楽しいだろうよ

97 19/07/27(土)19:25:05 No.609966822

>この晴れ女台風消したらしいな 何も知らないで!1111! 知らないふりして!1!1!1 こんなのってないよ…

98 19/07/27(土)19:25:08 No.609966834

>深くくかわかる事になる大人たちがみんな優しいのいいよね そこは主人公に都合の良い世界すぎると批判されてる点らしいが そんな世界でもいいじゃないかと思う

99 19/07/27(土)19:25:18 No.609966875

>何だったらビッグマックあげる時点で気になる男子だよ多分 >だってたった一回少しだけ顔をわせた程度で >しかも再開までだいぶ時間開いていたのに、すぐにハンバーガーのお礼!? >とか言うほど来てるんだぜ よく考えたらあそこで即ハンバーガーのお礼のつもり!?は確かに察しが良すぎるな…

100 19/07/27(土)19:25:33 No.609966950

>そこから陽菜さんを救いに行くのがこの映画のTrueEnd >だって妄想は誰もが抱くと思う トゥルーエンドのキャラ総出演感すごいよね…

101 19/07/27(土)19:25:39 No.609966969

>何も知らないで!1111! >知らないふりして!1!1!1 >こんなのってないよ… 花火大会だしお盆もまだ先だしそのセリフはフライングた

102 19/07/27(土)19:25:42 No.609966982

付き合う前はハッキリ決めて 付き合ってからははぐらかす

103 19/07/27(土)19:25:48 No.609967001

>しつこい梅雨に合わせて公開したのがよくできてる 本来この時期はもう梅雨あけてるから偶然重なったってのがいい

104 19/07/27(土)19:25:51 No.609967014

そりゃ腹ペコの時にご飯貰うのがどれだけ嬉しいか分かってるだろう

105 19/07/27(土)19:26:01 No.609967041

初回上映を終えて劇場から出ると快晴になってたと話題に!みたいなクソニュースサイトは浅いわーってなった

106 19/07/27(土)19:26:04 No.609967056

来週からはカンカン照りなので神様側の勝利で幕を閉じてしまったということか

107 19/07/27(土)19:26:18 No.609967110

どっかの田舎娘と違ってしっかりしてる子

108 19/07/27(土)19:26:21 No.609967124

ハンバーガーあげた男の子ってちゃんと覚えてたのか陽菜さん

109 19/07/27(土)19:26:28 No.609967150

>因みに自分が見終わった後はクソ晴れてたよ… 本当に偶然なんだけど池袋の新しい劇場で観終わったらめっちゃ晴れててすげぇってなった

110 19/07/27(土)19:26:29 No.609967161

君の為なら何でもする!をマジでやれる人がこの世に何人いることやら...

111 19/07/27(土)19:26:38 No.609967194

なんか外が晴れてきたな…

112 19/07/27(土)19:26:44 No.609967211

先輩東京で14歳をホテルに連れ込んだって本当ですか?

113 19/07/27(土)19:26:53 No.609967252

>そこは主人公に都合の良い世界すぎると批判されてる点らしいが 優しいけど都合はよくないかなって思う 意図は100%くんでくれるわけじゃないし障害にもなるけど汲み取ってみると配慮してくれてるなって感じ

114 19/07/27(土)19:26:55 No.609967258

>初回上映を終えて劇場から出ると快晴になってたと話題に!みたいなクソニュースサイトは浅いわーってなった 初回上映ならまだ一周目だし真ルートに行けないだけよ

115 19/07/27(土)19:26:58 No.609967271

あくまで大人として、人生を棒に振っている最中の自分そっくりの少年を止めに来たからね須賀さん というかマル秘の車発見しましたって言われてるから多分警察振り切ってきてるし 会いたいんだ!で完全にふりきれるのも良い

116 19/07/27(土)19:27:03 No.609967293

先輩は最初なんだこのウザいガキはと思ってたら速攻であざとい先輩になった

117 19/07/27(土)19:27:04 No.609967294

>>因みに自分が見終わった後はクソ晴れてたよ… >本当に偶然なんだけど池袋の新しい劇場で観終わったらめっちゃ晴れててすげぇってなった 俺以外にもいたのか「」…

118 19/07/27(土)19:27:21 No.609967363

いや降ってるのが正解だろ!

119 19/07/27(土)19:27:27 No.609967388

>どっかの田舎娘と違ってしっかりしてる子 東京の立派なカフェで美味しいケーキが食べられると思ったらどうするやよ? これは意志の弱さでは無くて東京への憧れがそうさせたんやね

120 19/07/27(土)19:27:27 No.609967391

>観終わったらめっちゃ晴れててクソァ…ってなった

121 19/07/27(土)19:27:31 No.609967401

>来週からはカンカン照りなので神様側の勝利で幕を閉じてしまったということか ついに神様がきぶったのかもしれんぞ

122 19/07/27(土)19:27:37 No.609967437

晴れてたらバッドエンドだからな…

123 19/07/27(土)19:27:54 No.609967511

先週見たときは降ってて嬉しい気持ちになったな 傘もささずに30分かけて帰ってずぶ濡れになった

124 19/07/27(土)19:28:06 No.609967557

>初回上映を終えて劇場から出ると快晴になってたと話題に!みたいなクソニュースサイトは浅いわーってなった 一応ネタバレに配慮したんじゃないか?

125 19/07/27(土)19:28:10 No.609967577

>俺以外にもいたのか「」… だってIMAXレーザーとか気になるじゃん…

126 19/07/27(土)19:28:17 No.609967606

>先輩は最初なんだこのウザいガキはと思ってたら速攻であざとい先輩になった てるてる坊主装備であっこの子いい子だ!って速攻でわかるのいいよね…

127 19/07/27(土)19:28:22 No.609967628

三年も雨降らせ続けたら流石に龍神も満足するやろ

128 19/07/27(土)19:28:44 No.609967744

>てるてる坊主装備であっこの子いい子だ!って速攻でわかるのいいよね… あの演出ほんといいよね…

129 19/07/27(土)19:28:45 No.609967754

周回数で内容かわるのいいよね

130 19/07/27(土)19:29:18 No.609967888

君の名はの婆ちゃんとか出てきてなんか嬉しかったんだけど四葉ちゃんだけわからなかった どのシーンにいたの

131 19/07/27(土)19:29:36 No.609967952

>>俺以外にもいたのか「」… >だってIMAXレーザーとか気になるじゃん… デカかったよねスクリーン… 夏美さんのおっぱいくらいデカかった…

132 19/07/27(土)19:30:05 No.609968057

2回目はIMAXにしようかな

133 19/07/27(土)19:30:08 No.609968072

龍神倒すルートは上空の水が一気に落ちてくるシーンがあるのでもうお出しできない…

134 19/07/27(土)19:30:11 No.609968082

ツインテ女子高生はだいたい四葉だ!

135 19/07/27(土)19:30:21 No.609968120

2週目はhdkknの所持金を引き継ぐので多少贅沢してもビッグマックまで宿泊費に余裕があるんだ

136 19/07/27(土)19:30:31 No.609968162

嫌な大人と言えば梶君を真っ先に連想する人も多いだろうけど モカちゃんのお婆ちゃんも偏屈というか嫌なお婆さんだったと思う

137 19/07/27(土)19:30:34 No.609968181

>先輩は最初なんだこのウザいガキはと思ってたら速攻であざとい先輩になった はいはい最初つんけんして途中からデレるやつでしょ?と思ったら30秒で落ちてるのいいよね

138 19/07/27(土)19:30:38 No.609968202

>周回数で内容かわるのいいよね 本来ありえないんだけど何度も観てたら最初のホテルに間に合わなかったりhdk銃取り出せなくてhnsnの体験入店が済みになってしまうルート入ってしまうんじゃ無いかと怖くて1回しか見れてない

139 19/07/27(土)19:30:48 No.609968259

https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1155061380006866945 何も知らないくせに!!!!!!!

140 19/07/27(土)19:31:03 No.609968314

龍神系の雨女って説もあるけど目がつり目だから晴れ女な気もする つり目なのに印象柔らかいのスゴいよねhnsn

141 19/07/27(土)19:31:31 No.609968449

>https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1155061380006866945 >何も知らないくせに!!!!!!! この監督ちゃんと映画みてんのかな…

142 19/07/27(土)19:31:39 No.609968497

>>先輩は最初なんだこのウザいガキはと思ってたら速攻であざとい先輩になった >はいはい最初つんけんして途中からデレるやつでしょ?と思ったら30秒で落ちてるのいいよね てるてる坊主がかわいいすぎる

143 19/07/27(土)19:31:43 No.609968517

>嫌な大人と言えば梶君を真っ先に連想する人も多いだろうけど >モカちゃんのお婆ちゃんも偏屈というか嫌なお婆さんだったと思う 孫を守るために必死なお婆さんなだけよ… でも若者を庇護するって方向に向きすぎて子供そのものと向き合えてないだけで

144 19/07/27(土)19:32:12 No.609968637

>君の名はの婆ちゃんとか出てきてなんか嬉しかったんだけど四葉ちゃんだけわからなかった どのシーンにいたの 四葉は晴れたシーンだったかな1カットチラッと映るくらい あとあの婆ちゃんはtkknの婆ちゃんじゃないかな

145 19/07/27(土)19:32:15 No.609968656

まぁ須賀さんも結局タバコ吸ってるし…

146 19/07/27(土)19:32:38 No.609968757

>https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1155061380006866945 そういうとこだぞ

147 19/07/27(土)19:32:51 No.609968813

倍賞千恵子さんのキャラだけ絵柄がジブリだった

148 19/07/27(土)19:32:55 No.609968825

>この監督ちゃんと映画みてんのかな… 余計な事バラせるわけないだろ!

149 19/07/27(土)19:32:59 No.609968850

>2回目はIMAXにしようかな 真ん中くらいだと見上げる感じになるから個人的には後ろの方をお勧めするよ

150 19/07/27(土)19:33:13 No.609968916

ムーの天気の子特集でダメだった 君の名はの時も特集してたよな

151 19/07/27(土)19:33:18 No.609968933

初期から好感度自体はかなり高いっぽい それはそれとして異性としての好きは一緒に仕事をしてるうちに段々って感じだろうか

152 19/07/27(土)19:33:22 No.609968945

>まぁ須賀さんも結局タバコ吸ってるし… 少年を突き放した罪悪感で酒とタバコの自堕落に走る気ぶり旬が人間味ありすぎる

153 19/07/27(土)19:33:33 No.609968990

婆ちゃんちゃんと最後に組紐してて良かったよ…

154 19/07/27(土)19:33:41 No.609969027

hnsn自身は社くぐっちゃっただけで雨女も晴女もくそもないと思うよ 宮水の血と違って

155 19/07/27(土)19:33:53 No.609969073

>倍賞千恵子さんのキャラだけ絵柄がジブリだった ソフィーとマルクルで笑った

156 19/07/27(土)19:34:04 No.609969128

>>まぁ須賀さんも結局タバコ吸ってるし… >少年を突き放した罪悪感で酒とタバコの自堕落に走る気ぶり旬が人間味ありすぎる さいってー 加齢臭が移るんで隣に座らないでもらえます?

157 19/07/27(土)19:34:10 No.609969156

(ネタバレ避けるために)ぼかすぜ!!

158 19/07/27(土)19:34:13 No.609969171

毎晩マックで飲み物だけ頼む気弱な少年が hnsnの母性を刺激した!

159 19/07/27(土)19:34:34 No.609969255

あの捏造ふんわりビッグマックくれたのは完全にhnsnによるご厚意だろうけど もうそれだけで見てるこっちとしても好感度MAXになるから困る

160 19/07/27(土)19:34:41 No.609969285

>hnsn自身は社くぐっちゃっただけで雨女も晴女もくそもないと思うよ あんなボロボロの神社でもあれだけの事がやれるってあの世界の神様いい加減すぎだろ

161 19/07/27(土)19:35:01 No.609969387

見上げる感じで見たけど雨降ってる感あって良かった

162 19/07/27(土)19:35:06 No.609969407

hnsnとエンカウントするの たけしの挑戦状みたいに3回同じ店に入って3回同じメニューを注文するってノーヒントでやらなければならない

163 19/07/27(土)19:35:09 No.609969427

>2週目はhdkknの所持金を引き継ぐので多少贅沢してもビッグマックまで宿泊費に余裕があるんだ ただし贅沢をすると疲れ切った迷子の子猫感でhnsnを釣れないので、余った資金は捨てます

164 19/07/27(土)19:35:40 No.609969552

神様が何考えてるのかなんてさっぱりなのは前作から通じるものがあるな

165 19/07/27(土)19:35:43 No.609969569

hnsnはメンタルが雨女

166 19/07/27(土)19:36:02 No.609969643

hnsnの愛でふんわりしたビッグマックはどこで食べれますか

167 19/07/27(土)19:36:17 No.609969688

小説のモノローグ的に晴れ女稼業やり始めた頃にはもう完全に恋してたみたいだな 上で言われてるように先輩が指輪贈れってのはあの時点で確定なんだろう

168 19/07/27(土)19:36:30 No.609969737

3歳差だっけhnsn 大学生のhdkknが手を出したら淫功罪と捕まるかどうか微妙な歳の差だ

169 19/07/27(土)19:36:36 No.609969771

神様じゃなくて宇宙人の地球侵略兵器なんだよ

170 19/07/27(土)19:36:41 No.609969795

マクドナルドを見るたびに神木くんを思い出す監督・・・

171 19/07/27(土)19:36:46 No.609969823

あの社自体もよく会社のビルの屋上にあるような奴で本来龍神だの関係なさそうな奴だしなあ なんか巫女を呼び寄せられそうなので照らしてみましたみたいな

172 19/07/27(土)19:37:07 No.609969926

>見上げる感じで見たけど雨降ってる感あって良かった 首が痛くなってちょっと辛かったかな あと2時間もいると寒かった 最前列にあったごろ寝シートは何回も観たあとなら良さそう

173 19/07/27(土)19:37:18 No.609969977

あんた行ったんか!あのビルの鳥居くぐったんか!!

174 19/07/27(土)19:37:21 No.609969993

チョーカーの件からhnsnの母親も雨女なのかな

175 19/07/27(土)19:37:24 No.609970003

>3歳差だっけhnsn >大学生のhdkknが手を出したら淫功罪と捕まるかどうか微妙な歳の差だ 三年サバ読んだだけで年は一つしか違わねーよ!

176 19/07/27(土)19:37:32 No.609970028

前の方の席で見ると首よりケツが痛くなる

177 19/07/27(土)19:37:59 No.609970151

神様というか君の名はや天気の子の世界だと認知されてない不思議パワー自体は単なる物理法則なだけな気がしなくもない

178 19/07/27(土)19:38:00 No.609970157

>本当に偶然なんだけど池袋の新しい劇場で観終わったらめっちゃ晴れててすげぇってなった いいよね… su3212459.jpg

179 19/07/27(土)19:38:02 No.609970166

>hnsnの愛でふんわりしたビッグマックはどこで食べれますか 「」曰くパンズにひと手間加えるとふっくらするらしいぞ 愛は諦めろ

180 19/07/27(土)19:38:06 No.609970189

>チョーカーの件からhnsnの母親も雨女なのかな 形見=送り火でお母さんが守ってくれた以上の意味はないと思う

181 19/07/27(土)19:38:10 No.609970204

ふくしのだいがくに通ってるんですけどぉ!!

182 19/07/27(土)19:38:17 No.609970238

ラストシーンのhnsnやっぱチョーカーしてなかったね やっぱあれが龍神フラグだったんだろうか

183 19/07/27(土)19:38:18 No.609970246

女心の機微に聡い先輩が応援してる相手になんの勝算もなく指輪贈れなんて言う訳ないからな

184 19/07/27(土)19:38:22 No.609970272

ソフトバンクのCMが本当に良い…

185 19/07/27(土)19:38:23 No.609970278

>3歳差だっけhnsn >大学生のhdkknが手を出したら淫功罪と捕まるかどうか微妙な歳の差だ hdkknがあの時点で高校一年でhnsnは中三だ

186 19/07/27(土)19:38:31 No.609970313

神に目を付けられたら取り込まれるとか夕闇通り探検隊っぽさある

187 19/07/27(土)19:38:52 No.609970410

どこまで繋がってるかわからんけどどっちにしろ天気の子の世界でも隕石落ちてるんだよな日本

188 19/07/27(土)19:39:22 No.609970556

ああ1歳差か なら大学1年が手を出しても余裕でセーフだな!

189 19/07/27(土)19:39:30 No.609970597

お母さんとまた晴れ空の下で歩きたいと思っただけなのに

190 19/07/27(土)19:39:32 No.609970606

トランプはAI

191 19/07/27(土)19:39:45 No.609970655

>どこまで繋がってるかわからんけどどっちにしろ天気の子の世界でも隕石落ちてるんだよな日本 目で追えなかったんだけどやっぱムーに書いてあったん?

192 19/07/27(土)19:39:45 No.609970656

嘘か真か天気の子ルートだとティアマトの隕石の核をムーが見つけたらしい

193 19/07/27(土)19:39:47 No.609970662

hdkがねーちゃんに相応しいのかは分かんねーけどさとか先輩言ってたけど あれって照れ隠しみたいなもんだよね

194 19/07/27(土)19:39:49 No.609970676

水の怪物?みたいなやつって何なの?

195 19/07/27(土)19:39:58 No.609970720

>どこまで繋がってるかわからんけどどっちにしろ天気の子の世界でも隕石落ちてるんだよな日本 ムー特集に書いてあった隕石墜落ってやっは君の名はの隕石なのかな

196 19/07/27(土)19:40:32 No.609970889

>>どこまで繋がってるかわからんけどどっちにしろ天気の子の世界でも隕石落ちてるんだよな日本 >目で追えなかったんだけどやっぱムーに書いてあったん? ムーにティアマト彗星の事書いてあった 流石に詳細までは一瞬過ぎてわからんけど

197 19/07/27(土)19:40:37 No.609970919

天気の子で確定してるのは日本に隕石が落ちたのとtkknとmthちゃんが結ばれたことだけやよ

198 19/07/27(土)19:40:40 No.609970934

>hdkがねーちゃんに相応しいのかは分かんねーけどさとか先輩言ってたけど >あれって照れ隠しみたいなもんだよね 多分家でhdkの話ずっとしてるんだと思う

199 19/07/27(土)19:40:56 No.609971009

>水の怪物?みたいなやつって何なの? hnsnが晴れさせた分の雨が別の場所に溜まってたということらしい

200 19/07/27(土)19:41:09 No.609971060

>tkknとmthちゃんが結ばれたことだけやよ 確定してない!

201 19/07/27(土)19:41:31 No.609971176

弟と二人暮らしの女子中学生が家に上げてあまつさえご飯用意してくれる時点でかなり好感度は高かったと考えられる

202 19/07/27(土)19:41:42 No.609971224

>hdkがねーちゃんに相応しいのかは分かんねーけどさとか先輩言ってたけど >あれって照れ隠しみたいなもんだよね そもそもあんだけお姉ちゃん大好きな先輩が嫌な男とかくっつけようとするわけがねえ…

203 19/07/27(土)19:41:54 No.609971289

どっちにしろ糸守滅んでないとてっしーたちが東京居ないだろうしな

204 19/07/27(土)19:41:56 No.609971298

孫の結婚写真(mthではない)パターン!

205 19/07/27(土)19:41:59 No.609971304

tkknが結婚したのはほぼ確定だけどmthと結ばれたかどうかは確定してない 実はtkknと結婚したのは金麦先生だったりする可能性だってある

206 19/07/27(土)19:42:19 No.609971414

つまり帆高君も陽菜さんも互いに一目惚れってことじゃん!

207 19/07/27(土)19:42:21 No.609971423

水たまり喰らった学生の顔が濃くてだめだった

208 19/07/27(土)19:42:33 No.609971483

>水の怪物?みたいなやつって何なの? 晴れた分だけ別のところに雨が溜まってたんだろう 他ルートだと龍神生態系にフォーカスするルートとかもあったんだろうな

209 19/07/27(土)19:42:42 No.609971525

>孫の結婚写真(mthではない)パターン! 呪 う わ

210 19/07/27(土)19:42:48 No.609971558

>つまり帆高君も陽菜さんも互いに一目惚れってことじゃん! そういうことなんよ(笑)

211 19/07/27(土)19:42:51 No.609971573

3年後立花さんが手首に組紐巻いてるのはmthがプレゼントしたのかなって

212 19/07/27(土)19:42:52 No.609971578

ティーチインの質疑応答でチョーカーの件については質問があったみたいやね

213 19/07/27(土)19:42:54 No.609971586

ティアマトが落ちてこないと糸守組が揃って東京にいるのもおかしいし 「よく似た別人」ならエンドクレジットで姓名をはっきり出さないだろう 再会した時代が違う程度であとはだいたい同じ経験をしたんだろうと妄想する

214 19/07/27(土)19:43:02 No.609971630

小説読んだら母が入院してる頃にピンチの時のヒーローみたいに全部重いもの吹き飛ばしてくれる風が吹けば良いのにって考えてる… まぁhdkは風は風でも爆風なんだが

215 19/07/27(土)19:43:03 No.609971641

どうせtkknとmthちゃんは本編後まさよししたんだろ 雲の向こうであじわったからわかるんだぞ

216 19/07/27(土)19:43:19 No.609971718

お前のせいだぞ姉ちゃん返せは本音でもあるし、帆高にやってみせろって伝えたいのが伝わるからマジで好き

217 19/07/27(土)19:43:19 [?] No.609971719

>tkknとmthちゃんが結ばれたことだけやよ うまく行かなくてすぐ別れたんだと思います

218 19/07/27(土)19:43:31 No.609971775

>お母さんとまた晴れ空の下で歩きたいと思っただけなのに 結局あの後歩けたんすかね

219 19/07/27(土)19:43:47 No.609971852

いやだ!3人で暮らすんだ!俺が働くから!!

220 19/07/27(土)19:43:49 No.609971864

>tkknが結婚したのはほぼ確定だけどmthと結ばれたかどうかは確定してない >実はtkknと結婚したのは金麦先生だったりする可能性だってある おばあちゃんが組紐巻いてる時点でほぼ確定だよ!

221 19/07/27(土)19:43:55 [ムスビリニンサン] No.609971892

>うまく行かなくてすぐ別れたんだと思います そういうところだぞ龍神

222 19/07/27(土)19:43:59 No.609971914

先輩がマジ泣きしたのはあのシーンだけなんだよな…

223 19/07/27(土)19:44:05 No.609971942

>どうせtkknとmthちゃんは本編後まさよししたんだろ >雲の向こうであじわったからわかるんだぞ だとしたらあんな晴れやかな顔できる訳が

224 19/07/27(土)19:44:07 No.609971952

てっしー行くところすぐ水没するね…

225 19/07/27(土)19:44:09 No.609971960

>お前のせいだぞ姉ちゃん返せは本音でもあるし、帆高にやってみせろって伝えたいのが伝わるからマジで好き ずっと我慢してたけどシスコンだし拗らせた思いも籠ってたと思うわ

226 19/07/27(土)19:44:12 No.609971974

マクドナルドのバイトが客にこっそりビッグマックおごるにはどうしたらいいんだろう 調理担当でこっそり作るしかない?

227 19/07/27(土)19:44:18 No.609972007

組紐は一般販売されてる可能性があるので論破!

228 19/07/27(土)19:44:19 No.609972010

>3年後立花さんが手首に組紐巻いてるのはmthがプレゼントしたのかなって そんなの装備してたのか見逃した!

229 19/07/27(土)19:44:36 No.609972100

>そういうことなんよ(笑) 誰なの!?

230 19/07/27(土)19:44:59 No.609972214

>弟と二人暮らしの女子中学生が家に上げてあまつさえご飯用意してくれる時点でかなり好感度は高かったと考えられる 初めて見た印象が捨てられた子猫みたいな男の子がチンピラに銃ぶっ放してなにこいつ実はヤバい?と思って逃げてみたけどでも一応助けてくれたはくれたんだしと戻ってみたらやっぱり捨てられた子猫みたいにうずくまってて元気だして今から晴れるよした時点でちょっといいなとは思ってるよね

231 19/07/27(土)19:45:08 No.609972253

hnsn視点や先輩視点の本編すごい読みたい…

232 19/07/27(土)19:45:13 No.609972269

飲料水のCMで明日も晴れるよってhnsnが言うのがあったけど 違う…晴れなくていいんだよ!

233 19/07/27(土)19:45:17 No.609972294

糸守無事だとmthはともかくてっしーは家業継いでるはずだしな

234 19/07/27(土)19:45:20 No.609972303

RADWINPSを放てッ!!

235 19/07/27(土)19:45:21 No.609972307

>マクドナルドのバイトが客にこっそりビッグマックおごるにはどうしたらいいんだろう >調理担当でこっそり作るしかない? 他の客の間違い分を処分するつもりで渡すとか 自分の賄い分を上げるとか 調理担当を色で落とすとか

236 19/07/27(土)19:45:29 No.609972352

>お前のせいだぞ姉ちゃん返せは本音でもあるし、帆高にやってみせろって伝えたいのが伝わるからマジで好き それで実際にやってみせたんだからもう義兄は絶対に不動だよね

237 19/07/27(土)19:45:32 No.609972365

姉に寄ってきた奴がそれこそもっとチャラかったり体目当てっぽい奴だと超拒絶反応示しそうだな先輩

238 19/07/27(土)19:45:33 No.609972367

>誰なの!? ムスビを信じるんやよ…

239 19/07/27(土)19:45:36 No.609972382

>>3年後立花さんが手首に組紐巻いてるのはmthがプレゼントしたのかなって >そんなの装備してたのか見逃した! けっこう意味ありげに手首ドアップになってた

240 19/07/27(土)19:45:58 No.609972466

いまの所君の名は以外の作品全て本編後にノーカップルでフィニッシュですなんだな 天気も含めて あの性欲異常者おかしいよ…

241 19/07/27(土)19:46:00 No.609972475

>小説読んだら母が入院してる頃にピンチの時のヒーローみたいに全部重いもの吹き飛ばしてくれる風が吹けば良いのにって考えてる… 木村から助けられたときは正にそんな感じかなって まあ銃ぶっ放した事と本人も覚悟して行った事をふいにされたから怒っちゃったけど

242 19/07/27(土)19:46:09 No.609972515

https://youtu.be/DdJXOvtNsCY 4:11に彗星の記事

243 19/07/27(土)19:46:37 No.609972632

hdkknには何があってもhnsnにとっての大丈夫でいてもらう

244 19/07/27(土)19:46:39 No.609972637

いそいそと組紐を作ってtkknのまわりにばら撒いて外堀を埋めようとしてるだなんてそんな

245 19/07/27(土)19:46:42 No.609972645

>糸守無事だとmthはともかくてっしーは家業継いでるはずだしな 修行と称して上京してファルコムでバイトしてるかも知れないし…

246 19/07/27(土)19:46:43 No.609972653

金麦先生が四国じゃなくて糸守に不妊してたりとか 基本的なストーリーは同じだけど細部がとょっと違うくらいのつながりだよね

247 19/07/27(土)19:47:00 No.609972729

>姉に寄ってきた奴がそれこそもっとチャラかったり体目当てっぽい奴だと超拒絶反応示しそうだな先輩 なんか辛気臭いが大切な女性のためならどこまでも突っ走る暴れん坊少年がやってきた 先輩はデレた

248 19/07/27(土)19:47:00 No.609972730

前作主人公組はお金持ってたんだなぁとこの映画を見て思う 批評家は子どもの貧困を描いた社会作とか言ってまだ見ぬ客を呼び込んでもいいぞ

249 19/07/27(土)19:47:42 No.609972915

>>糸守無事だとmthはともかくてっしーは家業継いでるはずだしな >修行と称して上京してファルコムでバイトしてるかも知れないし… わりとロックな経歴の持ち主だよな監督

250 19/07/27(土)19:47:49 No.609972954

夏美さんに春が来てもいいでしょうが…

251 19/07/27(土)19:48:19 No.609973083

>夏美さんに春が来てもいいでしょうが… 先輩相手に金麦してもいいんだ

252 19/07/27(土)19:48:28 No.609973124

このカップルがあの後くっつかないと思ってるとか頭新海かよ

253 19/07/27(土)19:48:28 No.609973131

御社が!!!

254 19/07/27(土)19:48:39 No.609973184

>金麦先生が四国じゃなくて糸守に不妊してたりとか ひどい

255 19/07/27(土)19:48:49 No.609973235

>御署が!!!

256 19/07/27(土)19:48:54 No.609973256

hdkはさぁ…って言ってる!

257 19/07/27(土)19:48:59 No.609973284

>https://youtu.be/DdJXOvtNsCY >4:11に彗星の記事 記事見る限り糸守の避難訓練のことに言及してるっぽいからやっぱり落ちてるな隕石

258 19/07/27(土)19:49:04 No.609973306

>批評家は子どもの貧困を描いた社会作とか言ってまだ見ぬ客を呼び込んでもいいぞ 月給3000円とか就職難とかJC風俗嬢とか間違いなくそういうところは意識してるだろうし それをメインに据えるつもりないからそれ以上のことまで言及してないだけで

259 19/07/27(土)19:49:18 No.609973375

リーゼントx夏美の可能性!

260 19/07/27(土)19:49:24 No.609973402

再会までの三年間の話を先輩視点で読みたい

261 19/07/27(土)19:49:30 No.609973427

>まあ銃ぶっ放した事と本人も覚悟して行った事をふいにされたから怒っちゃったけど 覚悟はしてなかったと思うぞ 店に入れられそうになった時に拒否ってたし

262 19/07/27(土)19:49:35 No.609973454

夏美さんは叔父に報われない恋心を抱いて事務所に入り浸る 彼女もまた新海キャラ

263 19/07/27(土)19:50:06 No.609973600

>このカップルがあの後くっつかないと思ってるとか頭新海かよ 新海は恋愛感情を信じてないフシがあるので くっつけるには恋愛より強い絆で結び付けないとダメなんだ だからカップルにはならないかも知れないけど家族にはなれるものとする

264 19/07/27(土)19:50:23 No.609973685

>前作主人公組はお金持ってたんだなぁとこの映画を見て思う >批評家は子どもの貧困を描いた社会作とか言ってまだ見ぬ客を呼び込んでもいいぞ 誰も知らない を思い出して少し泣く 神木くんだったよなと思ったが柳楽くんだったか

265 19/07/27(土)19:50:33 No.609973738

>流石に詳細までは一瞬過ぎてわからんけど 謎の組織が避難訓練に見せかけた救出作戦を行ったって

266 19/07/27(土)19:50:34 No.609973745

>批評家は子どもの貧困を描いた社会作とか言ってまだ見ぬ客を呼び込んでもいいぞ そして呼び込んだお客に濃厚な性欲異常者ワールドを叩きつけるというわけだね

267 19/07/27(土)19:51:00 No.609973852

木村に助けられた時はいろいろな気持ちがふくれあがったからあんなこと言ったけど内心すごい嬉しかったんだろうな

268 19/07/27(土)19:51:05 No.609973873

>わりとロックな経歴の持ち主だよな監督 普通のアニメ会社に勤務した経験なくてアニメーターや制作進行上がりじゃない監督だから彼は後々苦労するよって業界で言われてたのは今は昔

269 19/07/27(土)19:51:06 No.609973878

カップルになるかならないかは新海を信じるな 二人には先輩がいる事を思い出せ

270 19/07/27(土)19:51:11 No.609973898

>>流石に詳細までは一瞬過ぎてわからんけど >謎の組織が避難訓練に見せかけた救出作戦を行ったって 謎の組織(三人ないし四人)

271 19/07/27(土)19:51:21 No.609973946

お嫁さんが高校卒業したら即同棲は割と共通認識だと思う

272 19/07/27(土)19:51:38 No.609974032

この世界のムーはめっちゃ売れてそうだな

273 19/07/27(土)19:51:57 No.609974112

歴史と権威ある雑誌やからな!

274 19/07/27(土)19:52:01 No.609974138

>https://youtu.be/DdJXOvtNsCY >4:11に彗星の記事 劇場だと一瞬だからあれってティアマトかな…ってなる程度だけど がっつりティアマトって書いてあるな

↑Top