ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/27(土)15:56:26 No.609923981
ゴクッ!!!
1 19/07/27(土)15:57:02 No.609924098
カシュッ
2 19/07/27(土)15:58:00 No.609924261
毎日ご褒美飲んでたらそれはもうご褒美じゃなくない?
3 19/07/27(土)15:58:31 No.609924360
ご褒美のご褒美が必要になってきたな
4 19/07/27(土)15:59:08 No.609924481
もう一枚の本当に幸せそうな笑顔のキャプが好き
5 19/07/27(土)15:59:17 No.609924510
ストロングご褒美!
6 19/07/27(土)15:59:58 No.609924623
昨日も遅くまでご褒美飲んで今朝の二日酔い覚ましにご褒美飲んだ
7 19/07/27(土)16:01:16 No.609924881
>昨日も遅くまでご褒美飲んで今朝の二日酔い覚ましにご褒美飲んだ ワーッハッハ ワンモア!
8 19/07/27(土)16:01:21 No.609924899
楽しい事でも 毎日続いたら
9 19/07/27(土)16:02:23 No.609925092
暑いので昼もキンッキンッに冷えたご褒美が飲みたくなる
10 19/07/27(土)16:02:39 No.609925140
たまには肝臓にもご褒美をですね…
11 19/07/27(土)16:04:28 No.609925483
ご褒美ならストゼロじゃなくてせめて発泡酒とか第3のビールにしてくれ
12 19/07/27(土)16:05:28 No.609925649
ご褒美だなんだとか御託はいいんだよ 飲みてえから飲むでいいじゃねえか
13 19/07/27(土)16:05:35 No.609925668
本麒麟がいい…
14 19/07/27(土)16:05:40 No.609925681
そんなビール横丁とジン横丁みたいな…
15 19/07/27(土)16:05:40 No.609925685
今日も引きこもっていたなと 自分への罰でストロングゼロ
16 19/07/27(土)16:06:06 No.609925766
ご褒美はともかくなんでそんな場所で…
17 19/07/27(土)16:06:53 No.609925897
都会はこんなところで飲めるのか
18 19/07/27(土)16:06:59 No.609925924
オモコロでしょこれ
19 19/07/27(土)16:07:14 No.609925966
バイト上がりかなんかでもう飲まずにいられなかったんだろうか
20 19/07/27(土)16:07:16 No.609925974
アシカが芸するたびに小魚貰えるみたいなそのくらいのご褒美なんだろ
21 19/07/27(土)16:08:03 No.609926107
見た目まだかなり若そうなのにそんな生活でいいのか
22 19/07/27(土)16:09:40 No.609926405
もうご褒美飲んじゃった…
23 19/07/27(土)16:10:30 No.609926554
酒飲むと逆に体だるくなるだろ
24 19/07/27(土)16:10:48 No.609926622
合法麻薬みたいなもんだ
25 19/07/27(土)16:13:10 No.609927050
>合法麻薬みたいなもんだ 中毒性や禁断症状もあるしな
26 19/07/27(土)16:13:52 No.609927190
ハーッ…
27 19/07/27(土)16:15:13 No.609927459
飲むと翌朝が辛い…でもやめられない…
28 19/07/27(土)16:17:07 No.609927842
ストロングゼロは飲むと毒かー!って感じがする
29 19/07/27(土)16:18:43 No.609928168
ご褒美に安酒は飲みたくない なんか安いプライドですら崩れそうな気がする
30 19/07/27(土)16:20:20 No.609928483
ストロング系チューハイブームもすぐ終わったね
31 19/07/27(土)16:21:43 No.609928762
>オモコロでしょこれ オモコロライターだけど偶然テレビの取材受けてオモコロ関係なくツイッターでバズった
32 19/07/27(土)16:21:47 No.609928779
好きだけど飲むと下痢するのは何でだろう 99.99しないのに…
33 19/07/27(土)16:22:25 No.609928883
>ストロング系チューハイブームもすぐ終わったね こだわり酒場のレモンサワーが目をつけられたのか 近くのスーパーで品切れが多い
34 19/07/27(土)16:22:59 No.609929010
どうせ酔うならおいしく酔いたいよね…
35 19/07/27(土)16:23:30 No.609929107
レモンサワーの素をストレートで飲むと不味い
36 19/07/27(土)16:24:10 No.609929259
9%のストロング系は1缶で45mlのアルコールが摂取できるので 1日20ml前後とされる目安量の2倍以上採る事になる アルコール依存症を含む健康被害のリスクはめちゃくちゃ上がるし安易に2缶目に手を出すと4倍以上になる 実際に社会生活を送れなくなる人も出てるし人生壊れてる人もいるから怖いよ
37 19/07/27(土)16:24:56 No.609929431
農業を通した社会復帰プログラムの参加者貼るな
38 19/07/27(土)16:24:59 No.609929441
同じ値段出すなら金麦のゴールドラガーとかマグナムドライのほうが好きかな
39 19/07/27(土)16:25:19 No.609929482
夏祭りで焼鳥買ってきたんじゃ…これで今日はご褒美じゃ
40 19/07/27(土)16:25:22 No.609929501
年取って飲んだあとがキツくなってきた 若い頃にもっと無茶しておけば良かった
41 19/07/27(土)16:26:22 No.609929696
>9%のストロング系は1缶で45mlのアルコールが摂取できるので 1日20ml前後とされる目安量の2倍以上採る事になる >アルコール依存症を含む健康被害のリスクはめちゃくちゃ上がるし安易に2缶目に手を出すと4倍以上になる >実際に社会生活を送れなくなる人も出てるし人生壊れてる人もいるから怖いよ ストゼロごときで人生壊れちゃった人初めて見た
42 19/07/27(土)16:26:38 No.609929740
>9%のストロング系は1缶で45mlのアルコールが摂取できるので それ500mlで計算してるだろ
43 19/07/27(土)16:27:00 No.609929824
ご褒美と言いつつ身体にダメージを与えていく
44 19/07/27(土)16:27:28 No.609929907
こんな不味いの飲む人いないと思ってたけど真に受けてたくさん飲んで問題起こすヤバいの出てくるから面白い 面白くはないな洒落にならん
45 19/07/27(土)16:28:11 No.609930043
>それ500mlで計算してるだろ スレ画が500mlだからね
46 19/07/27(土)16:28:35 No.609930114
>ストゼロごときで人生壊れちゃった人初めて見た ごときで人生壊れる人はいると思う
47 19/07/27(土)16:28:47 No.609930161
飲んでみたけど不味かったわ フレーバー付けた焼酎じゃん
48 19/07/27(土)16:28:48 No.609930162
これ飲み続けたらくも膜下出血になったよ
49 19/07/27(土)16:28:52 No.609930176
普段チューハイとかカクテル飲んでる層は手軽に酔える
50 19/07/27(土)16:29:31 No.609930280
最近12パーセントとかあるよね 日本酒並みじゃん
51 19/07/27(土)16:29:40 No.609930306
アルコールってそういう薬物だからな… 依存症になるとマジで薬物依存症と同じ動作するよ
52 19/07/27(土)16:29:49 No.609930332
>ごときで人生壊れる人はいると思う 全部勝手な憶測じゃん
53 19/07/27(土)16:30:28 No.609930424
悪酔いするのはアルコール度数より飲み方の問題だと思うな…
54 19/07/27(土)16:30:45 No.609930466
ストロング500を二缶毎日飲んでる
55 19/07/27(土)16:31:01 No.609930512
カボリッ
56 19/07/27(土)16:31:03 No.609930521
>全部勝手な憶測じゃん そいつのレスは憶測だろうけど断酒会にもちゃんといるよ そもそもアルコール依存症ってそういう病気だかんな
57 19/07/27(土)16:32:09 No.609930732
わかりました…依存は怖いのでお酒の代わりにお菓子をご褒美にします 砂糖オイシー!
58 19/07/27(土)16:32:10 No.609930735
>ご褒美と言いつつ身体にダメージを与えていく セルフネグレクトだよ
59 19/07/27(土)16:32:10 No.609930738
個人の感想ですが高い酒よりストゼロ呑まざるを得ない環境がもうぶっ壊れてると思います
60 19/07/27(土)16:32:31 No.609930800
>ストゼロごときで人生壊れちゃった人初めて見た あのアルコール度数はマジでやばい
61 19/07/27(土)16:32:41 No.609930823
炭酸のお酒は酔いやすい 個人の感想です
62 19/07/27(土)16:33:25 No.609930956
>個人の感想ですが高い酒よりストゼロ呑まざるを得ない環境がもうぶっ壊れてると思います 個人の感想だけど俺は高い酒のほうが飲みたいかな…
63 19/07/27(土)16:33:35 No.609930987
>オモコロライターだけど偶然テレビの取材受けてオモコロ関係なくツイッターでバズった テレビの取材風にストゼロ文学ネタにした記事だしてこの画像がバズっただけだよ
64 19/07/27(土)16:34:49 No.609931208
焼酎瓶買ってチビチビ飲む派は意外と少数だと考えられる
65 19/07/27(土)16:35:30 No.609931336
アルコール舐めてる人はロシア見てほしい 飲酒運転事故が年間6万件越えてて自衛の為に車載カメラデフォになってるよ
66 19/07/27(土)16:35:30 No.609931337
>たまには肝臓にもご褒美をですね… 俺が嬉しいと肝臓も嬉しい、そうだろ?
67 19/07/27(土)16:35:58 No.609931419
そういやあったなぁ ストゼロ文学みたいな薄ら寒いネタ
68 19/07/27(土)16:36:35 No.609931519
なんか勘違いしてるぽいけど別にアル中って蒸留酒みたいな度数飲んでるからなるわけじゃないよ…
69 19/07/27(土)16:36:59 No.609931585
>アルコール舐めてる人はロシア見てほしい >飲酒運転事故が年間6万件越えてて自衛の為に車載カメラデフォになってるよ あれは別にアルコールがやばいんじゃなくてウルトラ馬鹿酒飲みが馬鹿なだけじゃん!
70 19/07/27(土)16:37:02 No.609931596
>アルコール舐めてる人はロシア見てほしい >飲酒運転事故が年間6万件越えてて自衛の為に車載カメラデフォになってるよ 別のスレ立てて注意喚起してください
71 19/07/27(土)16:37:45 No.609931713
ストゼロは酒というより毒だと思う
72 19/07/27(土)16:38:14 No.609931803
ストゼロ飲んだ次の日はなんか背中が痛くなる
73 19/07/27(土)16:38:33 No.609931858
アルコール度数にこだわるのは素人
74 19/07/27(土)16:39:22 No.609931986
ふと安酒を飲んで発散する自分を見苦しく感じてしまって買わなくなった
75 19/07/27(土)16:39:32 No.609932008
オルニチン配合ストロングゼロでヒーリング効果も万全に
76 19/07/27(土)16:39:35 No.609932020
毒かーっ!
77 19/07/27(土)16:40:08 No.609932094
飲んでもいいけど 帰宅途中に飲んだらダメだよ!
78 19/07/27(土)16:41:55 No.609932384
焼酎ハイボール350缶1本でも酔っ払うからストゼロは無理だ
79 19/07/27(土)16:42:08 No.609932419
350ml缶一日一缶なら問題ないのに
80 19/07/27(土)16:42:16 No.609932447
>飲んでもいいけど >帰宅途中に飲んだらダメだよ! 駅で電車待ってる時にいつもビール飲んでしまってすまない…
81 19/07/27(土)16:43:04 No.609932588
>>飲んでもいいけど >>帰宅途中に飲んだらダメだよ! でも飲まなきゃSuicaが上手くタッチできないんです…
82 19/07/27(土)16:43:24 No.609932659
>なんか勘違いしてるぽいけど別にアル中って蒸留酒みたいな度数飲んでるからなるわけじゃないよ… 最近は安価な第三ビールやチューハイでなる傾向の人が入院する事が多いね 年代は中高年が多くて二十代はまだめちゃくちゃ少ない 若者は犯罪等の別の問題も起こしてないと中々来ないから
83 19/07/27(土)16:43:39 No.609932690
お酒苦手な俺でも500mlスッといけたからな 人工甘味料に抵抗なければあれほど飲みやすい9%アルコール飲料は無い
84 19/07/27(土)16:44:25 No.609932809
>でも飲まなきゃSuicaが上手くタッチできないんです… 病院だよゥッッッ!!
85 19/07/27(土)16:45:05 No.609932914
おっおっおっおっおっ(^ω^)
86 19/07/27(土)16:45:09 No.609932926
質の悪いアルコールは身体へのダメージがハンパない
87 19/07/27(土)16:45:58 No.609933057
ろしあじんは酒以外でもヤバいから基準にするな
88 19/07/27(土)16:46:06 No.609933093
低糖質って酒に関してはマイナス要素でしかなくて アルコールの分解遅らせるだけじゃなくて 他に糖質取らない飲み方をしてると脳味噌がアルコール分解した酢酸を好むようになるんだよね…
89 19/07/27(土)16:47:05 No.609933242
カボリッ
90 19/07/27(土)16:47:42 No.609933359
最近は缶チューハイがストロング系ばっかりで 普通のやつの選択肢が少なくなって困る
91 19/07/27(土)16:48:06 No.609933430
俺はオシャレに99.99でキメるぜ
92 19/07/27(土)16:48:31 No.609933493
酎ハイ飲まないからなぁ…
93 19/07/27(土)16:48:41 No.609933520
ガチャで爆死したら飲むみたいなガチャと絡めたネタがやたら多かったな
94 19/07/27(土)16:49:16 No.609933607
カボリッ…!
95 19/07/27(土)16:49:48 No.609933702
ポグッ…ポグッ…ポグッ…
96 19/07/27(土)16:50:47 No.609933874
度数同じなのになんでフォーナインよりも圧倒的に変な酔い方するんだろう プラシーボかな
97 19/07/27(土)16:50:47 No.609933878
アルコール入ると鼻づまり起こしちゃう
98 19/07/27(土)16:52:05 No.609934098
飲みやすいからじゃね
99 19/07/27(土)16:52:51 No.609934231
>ガチャで爆死したら飲むみたいなガチャと絡めたネタがやたら多かったな 何で…?
100 19/07/27(土)16:53:37 No.609934338
>俺はオシャレに99.99でキメるぜ アルコール99%とかすげぇ時代きたなって思ったらそんなことなくてガッカリしたわアレ
101 19/07/27(土)16:55:01 No.609934547
ストロングゼロを何時間もかけて少しずつ気が向いた時に口にするのは 毒性が長時間残って体によくなかったりするんだろうか
102 19/07/27(土)16:55:39 No.609934646
普通のビールだったりは量飲まないと酔えないから美味しく楽しく酔えるストロングゼロが便利なんだ
103 19/07/27(土)16:55:41 No.609934653
だからこうしてほろよいを飲む
104 19/07/27(土)16:56:09 No.609934730
オモコロの記事でダメだった https://omocoro.jp/kiji/129906/
105 19/07/27(土)16:56:17 No.609934757
昨日飲んでみたけど半分もいかないでギブアップした
106 19/07/27(土)16:56:38 No.609934811
>アルコール99%とかすげぇ時代きたなって思ったらそんなことなくてガッカリしたわアレ スピリタスでも飲みなよ...
107 19/07/27(土)16:57:41 No.609934982
>普通のビールだったりは量飲まないと酔えないから美味しく楽しく酔えるストロングゼロが便利なんだ 普通のビールとか量飲まないと酔えないような層はストゼロ1本でも物足りないんじゃないかな…
108 19/07/27(土)16:57:50 No.609935006
>ガチャで爆死したら飲むみたいなガチャと絡めたネタがやたら多かったな 酒飲みながらガチャやる時はプリペイドカードの削るところを酒の缶のプルタブで削ると当たりが出やすくなるぞ! という俺のオカルト
109 19/07/27(土)16:58:11 No.609935064
>普通のビールだったりは量飲まないと酔えないから美味しく楽しく酔えるストロングゼロが便利なんだ いや不味いし悪酔いするわ
110 19/07/27(土)16:58:38 No.609935142
>普通のビールとか量飲まないと酔えないような層はストゼロ1本でも物足りないんじゃないかな… だから500をダブルで飲むよ
111 19/07/27(土)16:59:25 No.609935280
>だから500をダブルで飲むよ 結局結構飲んでる!