虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/27(土)15:37:54 落下ギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)15:37:54 No.609920509

落下ギミック嫌にゃ 見事に出荷されてきたにゃ

1 19/07/27(土)15:43:07 No.609921506

落ちる時は落ちるもんにゃ

2 19/07/27(土)15:50:10 No.609922798

もう一回やり直しにゃ

3 19/07/27(土)15:51:21 No.609923032

出荷でクリア済扱いになると悲しいよにゃ…

4 19/07/27(土)15:52:01 No.609923171

アラミゴの空ににゃーの涙の雨が降るにゃ

5 19/07/27(土)15:57:38 No.609924192

ならまた練習すればいいにゃ クリアしたら練習PT入ってはいけないなんて決まりはないにゃ

6 19/07/27(土)15:58:29 No.609924356

ちなみに落ちたのはなんにゃ

7 19/07/27(土)16:00:09 No.609924658

出荷クリアが悔しいなら出荷されなくなるまで練習にゃ練習だけは裏切らないにゃ自分はミスってないのに周りがアレだからクリアできねーにゃ!ってなるまで練習にゃ

8 19/07/27(土)16:00:11 No.609924664

>アラミゴの空ににゃーの涙の雨が降るにゃ アラミゴ塩ってそういう…にゃ

9 19/07/27(土)16:00:17 No.609924682

>ちなみに落ちたのはなんにゃ 神龍にゃ…

10 19/07/27(土)16:01:31 No.609924928

最近は落ちても拾い上げてくれるから平気にゃ

11 19/07/27(土)16:01:55 No.609925007

>神龍にゃ… 神龍は普通に難易度高いから仕方ないですにゃね… とにかく場数で流れを覚えるのにゃ

12 19/07/27(土)16:03:52 No.609925350

神龍は戻れなかったかにゃ? メインでやったとき1回落ちたからもう1回再戦した記憶があるにゃ

13 19/07/27(土)16:04:22 No.609925463

タイダルウェイブ!

14 19/07/27(土)16:06:03 No.609925756

神龍でボタン連打するとこで家族に呼ばれて返事してたら落ちたにゃぶりにゃ

15 19/07/27(土)16:06:05 No.609925761

【アームズレングス】!

16 19/07/27(土)16:06:48 No.609925885

柵にがっかり出来るようになったら脱初心者にゃ

17 19/07/27(土)16:07:23 No.609925994

久々に学者触ったらミアズマもベインもエナジードレインも削除されてるんだけど何で…?

18 19/07/27(土)16:07:25 No.609926003

ノーマルだと神竜は未だに難易度抜けてるにゃ

19 19/07/27(土)16:07:57 No.609926088

>柵を見たら壊れるなって予想出来るようになったら脱初心者にゃ

20 19/07/27(土)16:07:58 No.609926095

霊砂集めのやめ時がわからないにゃーこーであるのむにゃーこーである

21 19/07/27(土)16:08:27 No.609926181

今は落ちても復活できるからまだいいにゃ 昔は落ちても復活できないから崖下で戦闘が終わるまで待ってたにゃ 上の状況わからないけど敵のHPゲージがどんどん減っていって自分がいなくても何も問題なく進んでいることだけがわかってついに勝利するんにゃけどみんながやったー!とかお疲れ様でした!と健闘を讃えあっているのを崖下で見ているときのあの感情は今では味わえないものにゃ

22 19/07/27(土)16:08:38 No.609926217

討伐ルレで神竜出たけど無心で殴ってたら いつの間にか死んでたにゃ

23 19/07/27(土)16:09:18 No.609926325

床再構築します!!!

24 19/07/27(土)16:11:28 No.609926736

>ノーマルだと神竜は未だに難易度抜けてるにゃ 予兆から攻撃までもうちょっと時間ほしいにゃ

25 19/07/27(土)16:11:51 No.609926812

初期タイタンは落ちたら見学にもならないのがひでーにゃ

26 19/07/27(土)16:12:05 No.609926855

極神竜はもういやにゃ

27 19/07/27(土)16:12:43 No.609926953

昔の真蛮神は落ちたらそれまでだけど 今だと3人くらい欠けてもクリアに支障ないからあんま気にしなくていいと思うにゃ

28 19/07/27(土)16:13:03 No.609927020

紅蓮の極はギミック処理しくじると即死する系多くて制限解除のパワーに頼り切れないところが多々ありますにゃ

29 19/07/27(土)16:13:24 No.609927091

いいですよにゃスタンノックバックコンボ決めてくるビスマルク

30 19/07/27(土)16:13:51 No.609927186

リーンちゃん柵を…柵をくれにゃ…

31 19/07/27(土)16:14:14 No.609927267

>リーンちゃん柵を…柵をくれにゃ… 足場を再構築します!

32 19/07/27(土)16:14:27 No.609927315

>リーンちゃん柵を…柵をくれにゃ… リーンちゃん「壊れたので再構築します!!」

33 19/07/27(土)16:14:43 No.609927368

(小さくなった足場に作られる柵)

34 19/07/27(土)16:15:08 No.609927443

直しても直しても壊される柵にリーンちゃんはキレた

35 19/07/27(土)16:15:17 No.609927474

>昔は落ちても復活できないから崖下で戦闘が終わるまで待ってたにゃ ラーヴァナでの苦い思い出が蘇るにゃ

36 19/07/27(土)16:15:18 No.609927478

にゃーが柵があると想像したら柵ができるのでは?

37 19/07/27(土)16:15:30 No.609927507

>討伐ルレで神竜出たけど無心で殴ってたら >いつの間にか死んでたにゃ 流石に今のノーマルだとILの暴力がありますからにゃ…

38 19/07/27(土)16:15:48 No.609927567

>(小さくなった足場に作られる柵) 避けれねーにゃ

39 19/07/27(土)16:15:54 No.609927594

>にゃーが柵があると想像したら柵ができるのでは? (あ、でも確か柵はなかったにゃ!)

40 19/07/27(土)16:16:30 No.609927720

>にゃーが柵があると想像したら柵ができるのでは? ヒカセンは柵を見ると壊れる想像が真っ先によぎる生き物にゃ つまり壊れるにゃ

41 19/07/27(土)16:16:37 No.609927743

もう青龍で突然死するのは嫌だにゃ…

42 19/07/27(土)16:16:38 No.609927744

>>にゃーが柵があると想像したら柵ができるのでは? >(あ、でも確か柵はなかったにゃ!) にゃーはそういう奴にゃ変に真面目にゃ そこがスキ

43 19/07/27(土)16:17:27 No.609927900

そんなところにこだわるならタイタンのマス目制導入はなんにゃ!

44 19/07/27(土)16:17:45 No.609927971

(あたまいつつくらいあったきがするにゃ…)

45 19/07/27(土)16:17:51 No.609927992

マウント速度の為にやるFate巡りたのしいにゃー

46 19/07/27(土)16:18:28 No.609928119

>そんなところにこだわるならタイタンのマス目制導入はなんにゃ! (マスゲームってこんな感じかにゃ?)

47 19/07/27(土)16:18:53 No.609928205

>(あたまいつつくらいあったきがするにゃ…) シーアースクエイクで床全部落ちちゃうにゃ

48 19/07/27(土)16:18:56 No.609928219

>そんなところにこだわるならタイタンのマス目制導入はなんにゃ! グルグ火山でいらん記憶入った気がするにゃ…

49 19/07/27(土)16:20:50 No.609928584

落ちても戻ってくるようになったのはいつからだっけにゃ ビスマルクはまだ落ちたらそのままだった気がするにゃ

50 19/07/27(土)16:21:29 No.609928712

>落ちても戻ってくるようになったのはいつからだっけにゃ 極魔神セフィロトくらいからにゃ

51 19/07/27(土)16:21:47 No.609928781

そろそろヤマタノオロチが出てきそうにゃ

52 19/07/27(土)16:23:14 No.609929063

来るであろうガルイフも盛られそうでニッコリにゃ

53 19/07/27(土)16:24:21 No.609929303

イフリートは…真ん中に穴が開いてて…床の模様が爆発して…

54 19/07/27(土)16:25:17 No.609929476

あの盛られ方はイェーちゃんにお前強敵と戦うの好きじゃん!って言われても反論出来ませんにゃ

55 19/07/27(土)16:25:26 No.609929515

>来るであろうガルイフも盛られそうでニッコリにゃ ガルには胸を盛ってもらうにゃ

56 19/07/27(土)16:25:29 No.609929525

メインが帝国の初代はアシエンだと明かされた辺りまで来てきてちょっと気になったのですがガレマール帝国って人口とか土地の大きさってどうなってるにゃ? 明かされる直前の三国とアラミゴとイシュガルドとドマと暁の会議でこれだけ揃えば帝国きたら止められなくても流れくらいは変えれるかもしれないと言っていてみんな集まってその程度ってどれだけ規模が大きいのって気分ですにゃ

57 19/07/27(土)16:26:05 No.609929644

>>来るであろうガルイフも盛られそうでニッコリにゃ >ガルには胸を盛ってもらうにゃ ヤミ「」きたにゃ…

58 19/07/27(土)16:26:54 No.609929798

>あの盛られ方はイェーちゃんにお前強敵と戦うの好きじゃん!って言われても反論出来ませんにゃ 報酬も貰えないし極でも最早型落ち武器にゃ 一度戦ったらもうおまえと戦う理由はないにゃ

59 19/07/27(土)16:28:11 No.609930044

帝国は三大州のうち北洲全部と東州の一部を占めてるにゃ

60 19/07/27(土)16:28:45 No.609930155

救出にゃ!落ちたにゃ!知らないにゃ!

61 19/07/27(土)16:29:57 No.609930344

初めての朱雀で真ん中にマーカー置かれたから真ん中にいたら履行技でスポーンと落とされたにゃ ぶりにゃ

62 19/07/27(土)16:30:52 No.609930485

>帝国は三大州のうち北洲全部と東州の一部を占めてるにゃ シャーレアン本国はどこにゃ

63 19/07/27(土)16:31:43 No.609930628

なぜ落ちるのですかテンゼン!!!!

64 19/07/27(土)16:31:46 No.609930640

>メインが帝国の初代はアシエンだと明かされた辺りまで来てきてちょっと気になったのですがガレマール帝国って人口とか土地の大きさってどうなってるにゃ? 紅蓮のOPに地図が出てくるにゃ あの雲かかってるところは全部帝国領なんじゃないかにゃ

65 19/07/27(土)16:32:55 No.609930872

>シャーレアン本国はどこにゃ エオルゼアの北西にゃ イディルシャイアの北って感じにゃ

66 19/07/27(土)16:33:01 No.609930897

>初めての朱雀で真ん中にマーカー置かれたから真ん中にいたら履行技でスポーンと落とされたにゃ にゃーはあっ!バリアはいらなきゃ…でストンと落ちたにゃ…

67 19/07/27(土)16:34:03 No.609931079

>イフリートは…真ん中に穴が開いてて…床の模様が爆発して… なんかDDRもしてた気がするにゃ…

68 19/07/27(土)16:34:52 No.609931218

やっと極ティターニアクリアできたにゃ… これ一人とちると影響でかすぎじゃないかにゃ…?

69 19/07/27(土)16:35:49 No.609931390

>これ一人とちると影響でかすぎじゃないかにゃ…? 現役の極なんてそんなもんですにゃ

70 19/07/27(土)16:36:39 No.609931536

>帝国は三大州のうち北洲全部と東州の一部を占めてるにゃ >紅蓮のOPに地図が出てくるにゃ >あの雲かかってるところは全部帝国領なんじゃないかにゃ なるほどにぁあ…紅蓮OPもつべで見直して確認してみたけどめちゃくちゃ広いにゃ これなら確かにみんな集まっても厳しい規模ですにゃ

71 19/07/27(土)16:36:52 No.609931562

ミドやんを一匹巻き込みで倒せる程度の艦隊を複数所持してる国家だから正直パネェってレベルじゃねーにゃ

72 19/07/27(土)16:36:59 No.609931587

>やっと極ティターニアクリアできたにゃ… >これ一人とちると影響でかすぎじゃないかにゃ…? チェーンはちぎれないと2人死ぬしビリビリはミスると大混乱からの大惨事にゃ それでもなんとかなったりしますにゃ

73 19/07/27(土)16:37:08 No.609931610

だいたいたの極はとちらないのが前提なのでとちるとたやすく死ぬにゃ

74 19/07/27(土)16:38:12 No.609931791

吉田「ガレマール強すぎ!」

75 19/07/27(土)16:38:20 No.609931816

>ミドやんを一匹巻き込みで倒せる程度の艦隊を複数所持してる国家だから正直パネェってレベルじゃねーにゃ オメガですら勝てなかったくらいですからにゃ

76 19/07/27(土)16:39:33 No.609932010

でもミドやんかなりその時その時で強さ違うと思うにゃ

77 19/07/27(土)16:39:41 No.609932032

>吉田「ガレマール強すぎ!」 吉田が来る前に決まってた設定だからにゃ…

78 19/07/27(土)16:39:50 No.609932060

帝国が相打ちしたのは枯れ果てたミドやんにゃ オメガが生み出したのは最盛期の模倣にゃ 模倣とはいえそれをしばき倒したヒカセンは戦艦くらいよゆーで落とせるはずにゃ

79 19/07/27(土)16:40:12 No.609932105

ミドやんも疲れたから寝るね…なのでどれぐらい負傷だったのかはいまいちわからんにゃ

80 19/07/27(土)16:40:25 No.609932142

>模倣とはいえそれをしばき倒したヒカセンは戦艦くらいよゆーで落とせるはずにゃ ニア 無茶言うなあ…

81 19/07/27(土)16:40:42 No.609932191

お、大人だからにゃ…

82 19/07/27(土)16:40:51 No.609932218

一応戦艦と刺し違えたときのミドやんはオメガとやりあってたときのミドやんの燃えカス程度でしかないし…

↑Top