19/07/27(土)15:26:15 キチガイか のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/27(土)15:26:15 No.609918341
キチガイか
1 19/07/27(土)15:28:05 No.609918703
恋のエンドロール
2 19/07/27(土)15:29:44 No.609919013
それから5年
3 19/07/27(土)15:33:31 No.609919699
コナン映画でこれやられたら物を知らんやつだと思うかもしれない
4 19/07/27(土)15:35:21 No.609920025
>キチガイか それは画像のどっちに対してなんだ?
5 19/07/27(土)15:35:44 No.609920091
スレ画ならまだ許容範囲だ エンドロールでスマホ弄り始めたら別れようというか死ねになる
6 19/07/27(土)15:35:54 No.609920123
映画に興味ないだけで一発アウトなのにどうやってここまで来れたんだ
7 19/07/27(土)15:35:57 No.609920132
これは振られても仕方ないかな……
8 19/07/27(土)15:36:06 No.609920155
えーっ?とは思うけど別れるほどか?
9 19/07/27(土)15:36:48 No.609920290
人には譲れないところがあるのだ
10 19/07/27(土)15:37:24 No.609920399
エンドロールで帰るのはギリギリセーフだけど まっすぐ立ち上がってるのが本当に駄目
11 19/07/27(土)15:37:25 No.609920404
描いてるやつがきちがいってことだろ
12 19/07/27(土)15:38:06 No.609920559
トイレぎりぎりまで我慢してたかもしれない
13 19/07/27(土)15:39:16 No.609920772
この映画を楽しみにしていたのが彼女だけで彼氏は特に興味がなかったんだろうな
14 19/07/27(土)15:40:55 No.609921079
エンドロール着席問題からあげレモン問題にみたいな茶番になりつつあるな
15 19/07/27(土)15:41:03 No.609921104
名探偵ピカチュウED後のピカ泣きは見ずに帰っても良いよね…?
16 19/07/27(土)15:41:27 No.609921168
カタ許されない角度
17 19/07/27(土)15:41:51 No.609921258
膀胱が限界なんだよ…
18 19/07/27(土)15:42:06 No.609921303
こういう些細な価値観の違いってでかいよね
19 19/07/27(土)15:43:50 No.609921624
スパイダーマン観に行ったらわざわざ「エンドロール後にも映像があります」って注意書き出るのにすぐ帰る人居て価値観の違いを感じた
20 19/07/27(土)15:43:50 No.609921626
最近の映画エンドロール長すぎるんですけお!
21 19/07/27(土)15:43:58 No.609921652
エンドロールの途中ってことは漏れそうなんだろ 興味ないなら終わった直後にもう立ってる
22 19/07/27(土)15:45:13 No.609921858
(ここで二手に)別れよう
23 19/07/27(土)15:45:16 No.609921875
>最近の映画エンドロール長すぎるんですけお! それだけ関わる人間増えたってことだし…
24 19/07/27(土)15:46:01 No.609922021
洋画のエンドロールとか見ても分からんし
25 19/07/27(土)15:46:32 No.609922120
洋画のエンドロールって割とつらい なげえしキャストと音楽ぐらいしか何書いてあるかわかんねえし
26 19/07/27(土)15:46:45 No.609922160
この程度の問題で別れようとか考えるなら遅かれ早かれ別れるだろ
27 19/07/27(土)15:47:22 No.609922283
本編のあと予告編があるし4DXだから揺れてるしエンドロール途中で立たないでってアナウンスあっても帰る人はなんなの
28 19/07/27(土)15:47:39 No.609922324
>本編のあと予告編があるし4DXだから揺れてるしエンドロール途中で立たないでってアナウンスあっても帰る人はなんなの しっこ漏れそうなんだろ
29 19/07/27(土)15:47:52 No.609922358
フルの長さで二曲分の時間のEDも悪いと思う
30 19/07/27(土)15:48:15 No.609922426
漏れそうならしょうがないか…
31 19/07/27(土)15:48:17 No.609922437
>マーベル映画でこれやられたら物を知らんやつだと思うかもしれない
32 19/07/27(土)15:48:40 No.609922506
本編中にTwitterやる人ゆるせない
33 19/07/27(土)15:48:55 No.609922549
ロールが終わってゆっくりと現実に戻っていく瞬間が好きなので…
34 19/07/27(土)15:49:17 No.609922620
最後まで見ようよぐらい言えないのか…
35 19/07/27(土)15:49:29 No.609922650
>最近の映画エンドロール長すぎるんですけお! 洋画に対して天気の子のエンドロールがめちゃくちゃ短く感じてなんかそんだけ!?って まぁ洋画っていってもアメコミものとゴジラくらいしか見てないからあれだけど
36 19/07/27(土)15:49:38 No.609922687
>本編中にTwitterやる人ゆるせない 2時間スマホ触るの我慢出来ないやつは一生映画館に来なくていいと思う
37 19/07/27(土)15:49:41 No.609922698
>本編中にTwitterやる人ゆるせない 上映前に電源切らない人居るのか?
38 19/07/27(土)15:50:00 No.609922766
>最後まで見ようよぐらい言えないのか… 何度も言ってこれが20回目くらいなのかもしれない
39 19/07/27(土)15:50:06 No.609922788
エンドロールが長すぎて途中から転調して緩やかなメロディーになってからまた戻るのが好き
40 19/07/27(土)15:50:28 No.609922857
漏れそうなら許すけど一人でいけ MCUなら話しかけんな黙っていけ
41 19/07/27(土)15:50:33 No.609922875
>マーベル映画でこれやられたら物を知らんやつだと思うかもしれない エンドロール後にも映像あるってわざわざ出てるのに!
42 19/07/27(土)15:50:58 No.609922957
舞台詳しくないから三回も四回も出てくるカーテンコールどうすればいいの!?ってなる
43 19/07/27(土)15:50:59 No.609922960
>上映前に電源切らない人居るのか? 電源切るほうが少数派だと思うぜ
44 19/07/27(土)15:51:14 No.609923014
きっとキャップの忍耐だに嫌気が差した人なんだ
45 19/07/27(土)15:51:24 No.609923042
映画泥棒のムービーより前に席ついてケータイの充電切れば個人的にはセーフ
46 19/07/27(土)15:51:29 No.609923056
>>上映前に電源切らない人居るのか? >電源切るほうが少数派だと思うぜ いや普通は切るよ…切れって案内出るでしょ…
47 19/07/27(土)15:51:31 No.609923064
興味がなくてもエンドロールくらいは見て帰れ
48 19/07/27(土)15:51:56 No.609923157
>エンドロール後にも映像あるってわざわざ出てるのに! バラエティみたいに左右の帯に書いとかなきゃ駄目なのかもしれない
49 19/07/27(土)15:52:28 No.609923237
>電源切るほうが少数派だと思うぜ 機内モードが多そう
50 19/07/27(土)15:52:49 No.609923309
昔は信じられない!とか思ってたけど今だとまあ途中で立つ気持ちはわかるようになってきたかな Netflixとか尼プラで見るときでも最後まで見たりしないし 映像的な見所とかあるわけじゃなく結局クレジットシーンはクレジットシーン以上でしかないから
51 19/07/27(土)15:53:01 No.609923341
客が多いの見に行くと割とこういうのが増える 天気の子も4つぐらい横の二人連れがEDロール始まった途端感想ぼそぼそ喋ってて死ねって思った
52 19/07/27(土)15:53:04 No.609923347
作った奴の名前なんて興味ないし無駄じゃね
53 19/07/27(土)15:53:27 No.609923426
いやマナーモードが大半だと思うよ
54 19/07/27(土)15:53:31 No.609923436
付き合ってすぐ映画行ったけど上映中にいちいち話しかけてくるからあっもう駄目だってなったことはある
55 19/07/27(土)15:54:10 No.609923549
親戚の人が大阪で映画見たらエンドロールでいっぱい帰って驚いたと言ってた
56 19/07/27(土)15:54:25 No.609923588
俺は心配性だから機内モードにしてから電源切ってるよ
57 19/07/27(土)15:54:27 No.609923595
わざわざエンドロールの間に映像差し込むのもねえ エンドロール前にまとめてくれたいいのに まあ見るけどね
58 19/07/27(土)15:54:29 No.609923600
トイストーリー2を見た時から映画は最後まで見ようと思った あれは最高
59 19/07/27(土)15:54:33 No.609923610
スタッフに興味ないときはクレジットの名前見ながら子供につけたい名前候補探すって婆ちゃんがいってた
60 19/07/27(土)15:54:38 No.609923626
スレ画男女逆じゃね?
61 19/07/27(土)15:54:43 No.609923638
エンドロールでスマホいじる奴は総じて死ねって思うけど遠いと画面だけ見ちゃえば気にならないただし近くのやつは許せねえハナクソ投げたる
62 19/07/27(土)15:55:12 No.609923740
緊急時に対応遅れそうだから機内モードにするだけだな
63 19/07/27(土)15:55:35 No.609923810
「先出てるわ」ならギリ許される?
64 19/07/27(土)15:55:37 No.609923813
目がよくないからスタッフロールの名前が潰れて読めないマン!
65 19/07/27(土)15:55:39 No.609923822
洋画で日本人っぽい人を探すの楽しいだろ
66 19/07/27(土)15:55:40 No.609923824
エンドロール中に映像流すゴーストバスターズ(2016)をよろしくお願いします!
67 19/07/27(土)15:55:44 No.609923839
いいですよね英語の人名の中から日本人探すの
68 19/07/27(土)15:56:05 No.609923919
周りの客が話しててうるさくてもこっちは注意できないからマジで地獄
69 19/07/27(土)15:56:06 No.609923926
トイレとか理由書いてあるのに恣意的に無視して義憤で気持ちよくなりたい人がいるな
70 19/07/27(土)15:56:16 No.609923951
エンドクレジットの後にも映像がごさいます 最後までお楽しみください
71 19/07/27(土)15:56:19 No.609923962
>「先出てるわ」ならギリ許される? むしろそれでキレてくるやつはおかしい
72 19/07/27(土)15:56:31 No.609923998
各地でやる舞台挨拶全部見ようと思うと移動時間いるから本編見てられないって聞いた時は本末転倒感があった
73 19/07/27(土)15:56:36 No.609924021
>エンドクレジットの後にも映像がごさいます >最後までお楽しみください 帰ろう
74 19/07/27(土)15:56:56 No.609924073
>トイストーリー2を見た時から映画は最後まで見ようと思った >あれは最高 なんかあったっけ
75 19/07/27(土)15:57:08 No.609924112
>「先出てるわ」ならギリ許される? 俺は許すよ
76 19/07/27(土)15:57:22 No.609924161
>なんかあったっけ NG集
77 19/07/27(土)15:57:37 No.609924190
NG集も無いのにエンドロールを見るなんて…!
78 19/07/27(土)15:57:47 No.609924217
前は最後まで見る派だったけどどうでもよくなっちゃった
79 19/07/27(土)15:58:25 No.609924332
上映中に席立つと暗くて危なくない?
80 19/07/27(土)15:58:34 No.609924366
混む前に出るがおまけ映像より上なだけだろ おい視界を遮るな
81 19/07/27(土)15:58:34 No.609924368
なかなか相手が見つからないなら別れることに躊躇いがあるだろうけど 次の相手見つかる自信があるなら嫌いになる相手と無理に付き合い続けるメリットないもんな
82 19/07/27(土)15:58:39 No.609924379
>トイストーリー2を見た時から映画は最後まで見ようと思った >あれは最高 バグズライフ…
83 19/07/27(土)15:58:51 No.609924417
>>トイストーリー2を見た時から映画は最後まで見ようと思った >>あれは最高 >なんかあったっけ 最後にスチュワーデスみたいな美形のおもちゃが 最後まで見てくれてありがとうございました~サヨナラ~…サヨナラ~サヨナラ~…サヨナラ~… ………もうみんな帰った? っあ゙~疲れたー可愛こぶるのも楽じゃないわ みたいなネタ
84 19/07/27(土)15:58:53 No.609924422
ホラー映画のNG集は余韻壊れるからエンドロールじゃなくて特典にしてくだち…
85 19/07/27(土)15:58:57 No.609924440
marvel作品のエンドロール中に帰るなんて…
86 19/07/27(土)15:59:02 No.609924457
MCUエンドロールの気の抜けなさ 一方デッドプール
87 19/07/27(土)15:59:21 No.609924522
おしっこ限界なら許す
88 19/07/27(土)15:59:24 No.609924529
クレジットに表示されるのかの権利は映画の歴史の中で度々問題や争点になる中で獲得した製作者の権利なわけで大事なことだとは思う が、それはそれとして映像としておもしろいと思えるような映像ではないし退屈だと思う人が出てくるのも当然だと思うってか俺は思ってるよ ハリウッドも娯楽作は映像付けてくりゃいいのに
89 19/07/27(土)15:59:30 No.609924543
クレジット見せたいがためにエンドロール後に映像出すの正直言って嫌い
90 19/07/27(土)15:59:33 No.609924552
スタッフロールの名前並べ方大きい文字作るのやめろや!
91 19/07/27(土)16:00:00 No.609924631
左右の席がまだ観てる最中に自分が立つわけにはイカない場合がある
92 19/07/27(土)16:00:20 No.609924696
ハドソン川の奇跡は映画自体がエンドロールも真面目に見るか…ってなる話だった
93 19/07/27(土)16:00:37 No.609924750
この前アクションシーン中とはいえジュースの氷を食べ出す奴がいてビビった
94 19/07/27(土)16:00:38 No.609924756
エンドロール後に映像がありますって見たことないんだけど映画館によるのかな どのタイミングで出るんだ?
95 19/07/27(土)16:00:43 No.609924777
俺は劇場から一番最後に立ち去りたいマン
96 19/07/27(土)16:00:57 No.609924833
重力ピエロ見に行ったとき意図せず上映後に舞台挨拶がある回のやつ行っちゃって本編が本当につまらなくて関係者の顔見たくなくてエンドロール中に出てったら通路に待機してた俳優とかいて一周して申し訳なくなってしまった
97 19/07/27(土)16:01:17 No.609924885
>俺は劇場から一番最後に立ち去りたいマン わかる 上の方の席だとなおいい
98 19/07/27(土)16:01:24 No.609924906
>エンドロール後に映像がありますって見たことないんだけど映画館によるのかな >どのタイミングで出るんだ? 一番最初かな
99 19/07/27(土)16:01:47 No.609924989
>エンドロール後に映像がありますって見たことないんだけど映画館によるのかな >どのタイミングで出るんだ? 4DXだったから4DXの諸注意のあと本編の直前に出た
100 19/07/27(土)16:01:57 No.609925011
アメコミ系まじ長い 劇中歌のクレジットまで到達するとようやく終わりかって安心しちゃう
101 19/07/27(土)16:03:28 No.609925268
スパイダーマンのスタッフロールにマーティンリーがいて笑った
102 19/07/27(土)16:03:37 No.609925296
エンドロール最初にメインテーマ流れたあと別のなんか地味なテーマになった時は帰ろうかな…ってなる見るけど 配信だとその後映像ないか確認してから終わる
103 19/07/27(土)16:03:56 No.609925366
外人はエンドロール中に帰る人が多い なのにハリウッド大作はエンドロール後に何かあるパターンが多い
104 19/07/27(土)16:04:35 No.609925493
いい映画の余韻に浸っている時にこんなこと言われたらシラケる クソ映画の時でもこんな立ち方はしない
105 19/07/27(土)16:04:35 No.609925495
>一番最初かな >4DXだったから4DXの諸注意のあと本編の直前に出た 一番最初なら毎回見落とすはずはないしユナイテッドかTOHO辺りはそれやるって感じかな
106 19/07/27(土)16:04:59 No.609925555
>外人はエンドロール中に帰る人が多い >なのにハリウッド大作はエンドロール後に何かあるパターンが多い だからじゃないの?
107 19/07/27(土)16:05:05 No.609925576
カタログで許されない傾き
108 19/07/27(土)16:05:20 No.609925627
この間のゴジラとかエンディングまで楽しめて良かったな…
109 19/07/27(土)16:05:26 No.609925643
なんでそんなやつと映画見にいってるのかがよくわからないから別れようと思った方にも問題があると思います
110 19/07/27(土)16:05:44 No.609925699
邦画はアーティストの曲だいたい4分から5分 洋画の特にアメコミはエンディングとテーマBGMの2曲分あるからだいたい10分以上になる
111 19/07/27(土)16:06:22 No.609925820
>なんでそんなやつと映画見にいってるのかがよくわからないから別れようと思った方にも問題があると思います 付き合って初めて行ったとかじゃないのか
112 19/07/27(土)16:06:26 No.609925832
MCUとかもう付けるのやめろや!って思う 何が楽しくて延々と名前流れるのを三曲分ぐらい見なきゃいけないんだよ!
113 19/07/27(土)16:06:30 No.609925846
>なんでそんなやつと映画見にいってるのかがよくわからないから別れようと思った方にも問題があると思います ?
114 19/07/27(土)16:06:42 No.609925874
>エンドロール後に映像がありますって見たことないんだけど映画館によるのかな >どのタイミングで出るんだ? 上映前に劇場スタッフがわざわざ言ってたことがある あんま覚えてないけどスターウォーズだったかな?
115 19/07/27(土)16:06:50 No.609925892
エンドロールが終わるまで残ってはいるが余韻を味わえているかは微妙なので何とも言えない
116 19/07/27(土)16:06:51 No.609925893
アメコミとかコナンとかみたいのならともかくデートで見るような邦画の恋愛映画なら俺もエンドロール入った時点で帰ると思う
117 19/07/27(土)16:07:00 No.609925929
シャザムで面白いのは分かるがそんなに声を立てて笑うかって奴がいた
118 19/07/27(土)16:07:03 No.609925932
>MCUとかもう付けるのやめろや!って思う >何が楽しくて延々と名前流れるのを三曲分ぐらい見なきゃいけないんだよ! 別に見なくてもいいんだよ?
119 19/07/27(土)16:07:35 No.609926028
>スパイダーマン観に行ったらわざわざ「エンドロール後にも映像があります」って注意書き出るのにすぐ帰る人居て価値観の違いを感じた あれは先に注意書きしとかないとダメだから… 前はCパートにはちょっとした後日談とかこんな事があったってのをコミカルにやってたけど ファーフロムホームのCパートは今後のMCU全体に波及しかねない物だったから
120 19/07/27(土)16:07:54 No.609926077
出口が混む前に動き出す俺かしこい!とかそういうの?
121 19/07/27(土)16:08:09 No.609926127
>シャザムで面白いのは分かるがそんなに声を立てて笑うかって奴がいた 不自然な笑い声冷めるよね
122 19/07/27(土)16:08:09 No.609926129
最近のエンドロール前の映像とか色々工夫してるやつは好き 文字流れるのはもう音楽聞く余韻タイムですね…
123 19/07/27(土)16:08:09 No.609926130
好みの違いなだけでキチガイがどうって話じゃないだろ エンドロール前に出たくなる映画とか普通にあるし
124 19/07/27(土)16:08:09 No.609926131
>なんでそんなやつと映画見にいってるのかがよくわからないから別れようと思った方にも問題があると思います 一緒に映画を見に行く中って気心知れたやつか付き合いたてのどっちかじゃね?それでコイツおかしいわって思ってスレ画になるのでは
125 19/07/27(土)16:08:15 No.609926146
>名探偵ピカチュウED後のピカ泣きは見ずに帰っても良いよね…? アレはただの宣伝だけじゃん 知ってるなら別に良いけど一度めで全く知らない状態なら動かないな…
126 19/07/27(土)16:08:21 No.609926162
まあエンドロールは一曲分くらいにまとめて欲しいとは思う 劇中で使われた曲のタイトルが出てくるとそろそろ終わりかと思ってホッとする
127 19/07/27(土)16:08:21 No.609926166
一人だと好きに出ればいいと思うけど二人だとなぁ…
128 19/07/27(土)16:08:26 No.609926178
膀胱がギリギリになりがちなので オシッコマンになるわけにもいかずワリワリって言いつつ中座しがち
129 19/07/27(土)16:08:43 No.609926230
映画目的じゃなくて暇つぶしのために入ってきてたりするから
130 19/07/27(土)16:08:48 No.609926244
来るのエンドロールいいよね…
131 19/07/27(土)16:08:56 No.609926268
正直長丁場だと膀胱がつらいのはある
132 19/07/27(土)16:09:10 No.609926304
映画上映中くらいソシャゲやめろやふざけんな
133 19/07/27(土)16:09:34 No.609926387
先にトイレ行く …30分経つとトイレ行きたくなる…
134 19/07/27(土)16:09:45 No.609926420
帰ろうじゃなかったら別れようとは思わなかっただろう あと立ってから言うのも良くない
135 19/07/27(土)16:09:48 No.609926431
トイレだろうがタバコだろうが先に出てるっていう分には止めないし何とも思わないけどなぁ
136 19/07/27(土)16:09:49 No.609926433
邦画ならあんまり後映像ないし出ていいんじゃないか
137 19/07/27(土)16:10:03 No.609926481
俺は最後まで座るけど退場タイムだと思うのも分かるので 他人が動く分には別に気にしない
138 19/07/27(土)16:10:27 No.609926548
他人に迷惑かけてるって自覚が本当にないんだろうなってのは結構いる
139 19/07/27(土)16:10:36 No.609926579
俺は最後まで見る派だけど スレ画みたいなのは映画年50も見ないのは映画オタクじゃないわ~とかそういう手の映画オタクのマウントって感じがして好きじゃない 携帯の電源切るとかはマナーだからわかるけどね
140 19/07/27(土)16:10:40 No.609926596
海獣の子供ガッツリエンドロール入って何人か帰ったあと割と大事なエピローグ入って帰った人可愛そうだな…ってなった
141 19/07/27(土)16:10:44 No.609926608
>映画目的じゃなくて暇つぶしのために入ってきてたりするから 途中ちょいちょい退席したりちゃんと見てない感じの人もいるっちゃいるしな特に平日
142 19/07/27(土)16:10:48 No.609926620
洋画はクソ長いしよくわからん壮大な音楽か映画と全然合ってない曲が流れるだけだから帰っちゃうな
143 19/07/27(土)16:10:54 No.609926634
あまりにクソ映画だったら怒りでこういうあてつけ行為するのは分かるが…
144 19/07/27(土)16:10:54 No.609926635
トイストーリー4の腹話術人形が追いかけてくるシーンで隣の子供が「お母さん帰ろ?お母さん帰ろ?」と5分くらい言って出て行ったの面白かった
145 19/07/27(土)16:11:00 No.609926657
エンドロールの余韻とはいっても作品にそんな沿ってない感じの歌とかBGM流れるとその余韻も消し飛ぶよ
146 19/07/27(土)16:11:20 No.609926710
>邦画ならあんまり後映像ないし出ていいんじゃないか スタッフロール読めるので意外なキャストやスタッフを発見出来る
147 19/07/27(土)16:11:36 No.609926770
エンドロールの時間こそカップルの駆け引きの時間じゃないんですか!
148 19/07/27(土)16:11:46 No.609926793
>他人が動く分には別に気にしない でもできれば中腰で移動するくらいまだ座ってる人へ配慮して欲しい…
149 19/07/27(土)16:11:47 No.609926794
私語くらいは見るけど上映中に携帯いじるとか見たことないんだけどどんな地域なの…
150 19/07/27(土)16:12:36 No.609926939
>私語くらいは見るけど上映中に携帯いじるとか見たことないんだけどどんな地域なの… 東京の映画館とかで見たよ
151 19/07/27(土)16:13:10 No.609927051
スマホ使い始めるぐらいならとっとと出て行ってもらいたい 自分は余韻というよりクールダウンと切り替えの時間かなと思ってる
152 19/07/27(土)16:13:17 No.609927074
エンドロールまでしっかり見たいならわかるけどまだ映像あるかもしれないからで客に見させるのって健全か?
153 19/07/27(土)16:13:26 No.609927095
エンドロール中にバスローブ姿で出て来て まだ見てんのっ!?なんもねぇから帰りな!! 言うデップー
154 19/07/27(土)16:13:28 No.609927103
エンドロール自体は見たいときと出たいときあるからうーんだけど エンドロール後にオマケつける奴はエンドロールとっとと切り上げて流せやって思う
155 19/07/27(土)16:13:32 No.609927120
>私語くらいは見るけど上映中に携帯いじるとか見たことないんだけどどんな地域なの… 全国どこでも 話題作の封切り初週の土日とか特に
156 19/07/27(土)16:13:46 No.609927169
この前のスパイダーマンは注意書きしてないと後のシリーズを見て変な苦情が来るかもしれないからね…
157 19/07/27(土)16:14:02 No.609927222
そもそもスレ画のシチュなら相手がそもそも映画に興味なかったんだろうから趣味が合わなかったんだろうし 家族とか恋人にまで自分の趣味とか楽しみ方を押し付けるのは若干めんどくさい人に入ってると思う ダメではないけど恋人にCD山積み聞かせたがるオタクみたいなめんどくささ
158 19/07/27(土)16:14:14 No.609927266
>私語くらいは見るけど上映中に携帯いじるとか見たことないんだけどどんな地域なの… 映画の日で新宿のシネマートでチャウシンチーの人魚姫見に行った時エンドロール中にスマフォ弄り始めた大学生くらいの男がいてその後ろに座ってる老人が明るくなった時に注意しに行って大学生はめっちゃ謝ってた
159 19/07/27(土)16:14:17 No.609927276
昨日天気の子のレイトショーを見に行ったら 隣のOL組やらカップルが話し始めててもうね…
160 19/07/27(土)16:14:25 No.609927304
>エンドロールまでしっかり見たいならわかるけどまだ映像あるかもしれないからで客に見させるのって健全か? そう思ってんなら早く出ればいんじゃね 後から知ったならレンタルなりなんなりあるんだし
161 19/07/27(土)16:14:28 No.609927321
エンドロールとか普通見ないっしょ
162 19/07/27(土)16:14:35 No.609927342
なんかスタッフロール最後まで見ないのは自由だろみたいな意見があるが スレ画は彼女が見たがってるのに帰ろうと言ったり提案する前から立ってたりするのが問題だと思う
163 19/07/27(土)16:14:48 No.609927378
エンドロール後に映像があるって言われても本編がつまんな過ぎたら見ないで帰るよ…
164 19/07/27(土)16:14:50 No.609927390
>エンドロールとか普通見ないっしょ シュッ
165 19/07/27(土)16:15:10 No.609927449
スタッフとか興味無いしな
166 19/07/27(土)16:15:17 No.609927472
俺はゆっくりして行く派だけどエンドロールの後に何かあるかもってわけじゃなくていきなり動くのは趣がないなと思うだけ エンドロールの後に本編と関係ない映像があったところでだからどうしたと思う エンドロールの後に何か重要な映像があったら作り方が悪いと思う
167 19/07/27(土)16:15:17 No.609927473
>東京の映画館とかで見たよ ちょうど東京だけど帰るやつはたくさんいるけどスマホは見たことない… と思ったが前のほう座ってるからわからんだけかな
168 19/07/27(土)16:15:24 No.609927487
バクマンのエンドロールみたいなのが最高 文字流れてるだけは辛いのはわかる
169 19/07/27(土)16:15:53 No.609927589
>なんかスタッフロール最後まで見ないのは自由だろみたいな意見があるが >スレ画は彼女が見たがってるのに帰ろうと言ったり提案する前から立ってたりするのが問題だと思う 彼女と一緒にいたいよりはやく映画館でたいを優先しちゃうのはまあダメだよね
170 19/07/27(土)16:16:01 No.609927617
先出てるねじゃなくて立ち上がって帰ろうなのはちょっと
171 19/07/27(土)16:16:06 No.609927639
「」と昔オフ会しててもこんな奴出たなぁ
172 19/07/27(土)16:16:13 No.609927664
エンドロールくらいの時間も付き合えずに実質帰るよう命令してるからまあアウトかな
173 19/07/27(土)16:16:15 No.609927670
休憩所くらいに思ってる人もいる カラオケとかの方が安いだろと思う
174 19/07/27(土)16:16:33 No.609927727
注意すりゃいいのに心の中で断罪して満足しちゃってるからダメなんじゃない ましてや彼氏だろ
175 19/07/27(土)16:16:35 No.609927730
相当つまんない映画だったのかも
176 19/07/27(土)16:16:51 No.609927790
エンドロール後の映像じゃなくてエンドロールを真面目に見てる奴は殆どいないだろ MCUなんてクロスオーバー作品の伏線を人質にしてるから残ってるだけだし
177 19/07/27(土)16:16:59 No.609927814
>相当つまんない映画だったのかも 先出るわでいいでしょって話だわなそれでも
178 19/07/27(土)16:17:11 No.609927853
映画観ながらモール内で買ってきたピザ食べながら缶ビール何本も飲んでそのゴミを全部座席に置いていった人はみたことある
179 19/07/27(土)16:17:19 No.609927876
寝てるのとどっちがいい?
180 19/07/27(土)16:17:26 No.609927894
>スレ画は彼女が見たがってるのに帰ろうと言ったり提案する前から立ってたりするのが問題だと思う 彼女の方も見たいって返して見続ければいいだけだけどね
181 19/07/27(土)16:17:39 No.609927950
話題作とかになるととりあえず話の種に見に行く人達がいるからちょっとなって思う時は割とある 見たってことを話すのが目的だから内容自体はそこまで気にしてないからできることと言うか とにかく価値観ってここまで違うのかと思う
182 19/07/27(土)16:17:41 No.609927956
(別れよう)じゃなくて見たいから見てくって言えばいいのに その後どう反応されるか別れるかは自由として
183 19/07/27(土)16:17:55 No.609928004
寝てるのは単に仕事で疲れてるだけとかもあるからなんとも言えんな イノセンスとかだとどれだけ寝れるかで「」間で競ってるとこもあるし
184 19/07/27(土)16:18:01 No.609928023
仕方なく嫌でも見るものっていうならまあ分かる あれを面白いとかいうやつは信用ならない
185 19/07/27(土)16:18:10 No.609928054
>えーっ?とは思うけど別れるほどか? このレベルで合わないやつどうせ他でも合わないし
186 19/07/27(土)16:18:18 No.609928082
エンドロールに劇場で座ったまましゃべってるやつ外でやれよっていつも思う
187 19/07/27(土)16:18:19 No.609928088
エンドロール立たない派を立たせる位つまらないor不快な映画に当てたい
188 19/07/27(土)16:18:20 No.609928093
>相当つまんない映画だったのかも それでも彼女の意思無視して立ち上がって帰ろうはないかなあ
189 19/07/27(土)16:18:39 No.609928157
あくまで個人的な意見だから帰る人は勝手にすればいいけど スタッフロールで余韻を楽しみたいからせめて他の客に迷惑にならないようにしてほしいんだよな…
190 19/07/27(土)16:18:40 No.609928160
シン・エヴァもやべーんだろうな語りは
191 19/07/27(土)16:18:42 No.609928167
実は彼氏じゃなくて赤の他人だった
192 19/07/27(土)16:18:48 No.609928184
まあまてよ…お楽しみはここからだからよ… とかそういう感じで接した方がお互い楽しいよ
193 19/07/27(土)16:18:55 No.609928215
>(別れよう)じゃなくて見たいから見てくって言えばいいのに >その後どう反応されるか別れるかは自由として そもそもエンドロール終わる前かなしゃべるな
194 19/07/27(土)16:19:03 No.609928238
>彼女の方も見たいって返して見続ければいいだけだけどね そうしてないとわかるとこまで描いてないよ?
195 19/07/27(土)16:19:07 No.609928254
>寝てるのとどっちがいい? いびきとかかかなければそっちの方がマシだと思う 彼女からの評価はめっちゃ下がるだろうが
196 19/07/27(土)16:19:07 No.609928255
別に相手がひとりだけなんてことないし簡単に別れてよくない?
197 19/07/27(土)16:19:20 No.609928288
まず恋人に趣味の一致とかこだわりを求めるのはどうなんだろうな これで別れよ…ってなるなら最初から趣味合う相手探さないとキツいよ
198 19/07/27(土)16:19:23 No.609928300
私達ももうエンドロールだね…
199 19/07/27(土)16:19:31 No.609928324
めんどくせー
200 19/07/27(土)16:19:35 No.609928337
一回3000円くらいでもいいと思うんだよな映画
201 19/07/27(土)16:19:40 No.609928357
まぁ一緒に映画見にいく彼女なんか居ないんやけどなブヘヘ…
202 19/07/27(土)16:19:47 No.609928372
>エンドロール立たない派を立たせる位つまらないor不快な映画に当てたい 好き好んでそんな映画見に行くやつに言うことはないかな…
203 19/07/27(土)16:19:53 No.609928398
キレそうなぐらいつまんない映画だと彼氏が感じて彼女がその逆だと スレ画の状況を回避しても感想の言い合いで致命的にズレがでそう
204 19/07/27(土)16:19:56 No.609928412
上映中にスッと立ち上がって喋ってるのが無理…
205 19/07/27(土)16:19:57 No.609928415
価値観が合わないのに付き合ってても仕方ないってだけの話よ
206 19/07/27(土)16:20:25 No.609928503
>まず恋人に趣味の一致とかこだわりを求めるのはどうなんだろうな >これで別れよ…ってなるなら最初から趣味合う相手探さないとキツいよ なら別れよって選択はまちがってないわな…
207 19/07/27(土)16:20:29 No.609928518
それで結局キチガイってどっちのこと?
208 19/07/27(土)16:20:30 No.609928520
>キチガイか すぐdel山盛りする「」らしい見解だね
209 19/07/27(土)16:20:35 No.609928537
ホラーとかでスタッフロール中に突然映像が入る作品は好きだ
210 19/07/27(土)16:20:42 No.609928560
真の映画通はエンドロール全部見るもので途中で立つのはにわか!みたいなタイプのオタクが 別に後に何かあるわけでもなく英語だから読めもしない本当にスタッフ名だけが羅列されてるエンドロールを腕組みして見てるのは笑っちゃう
211 19/07/27(土)16:20:42 No.609928562
>まず恋人に趣味の一致とかこだわりを求めるのはどうなんだろうな >これで別れよ…ってなるなら最初から趣味合う相手探さないとキツいよ 合わないってわかった瞬間がスレ画なんでしょ
212 19/07/27(土)16:20:45 No.609928568
>まず恋人に趣味の一致とかこだわりを求めるのはどうなんだろうな ここだけが無理だったのかも知んないけどね
213 19/07/27(土)16:20:53 No.609928594
サノスは帰ってくる
214 19/07/27(土)16:20:57 No.609928606
つまらなかったら立ちたくなる けど真ん中の席だから妙に難しい
215 19/07/27(土)16:21:10 No.609928634
男女問わずこういうのが無理だから即別れたとか捨ててやったみたいなネタはあるが 人には人の価値観ってものがあるんだから互いにどういう理由でそういう行動を取ったかまで一回話し合えよと思う その上で互いを理解できずどうしようもないなら別れたほうがよろしい
216 19/07/27(土)16:21:13 No.609928647
積もり積もってたのがここに来て爆発したと考えられる
217 19/07/27(土)16:21:28 No.609928705
やっぱ映画は一人で観るべきものだな
218 19/07/27(土)16:21:39 No.609928745
>真の映画通はエンドロール全部見るもので途中で立つのはにわか!みたいなタイプのオタクが >別に後に何かあるわけでもなく英語だから読めもしない本当にスタッフ名だけが羅列されてるエンドロールを腕組みして見てるのは笑っちゃう レッテルまみれでダメだった
219 19/07/27(土)16:21:42 No.609928754
なんか映画を高尚なものに考え過ぎじゃね 静かにしてるなら鼻くそほじって居眠りしながら休憩所代わりにしても別にいいだろ
220 19/07/27(土)16:21:47 No.609928780
趣味一つで即お別れって唐突さは気持ち悪いというか極端すぎる
221 19/07/27(土)16:21:50 No.609928795
>そうしてないとわかるとこまで描いてないよ? 別れようってなる前にやる問答だと思ったんだけど?
222 19/07/27(土)16:21:50 No.609928797
またバズり狙いの画像に「」が噛み付いてる…
223 19/07/27(土)16:21:51 No.609928798
煽る目的ではないんだけど頑なにエンドロール立たないというポリシーがある人が劇場で見た映画で一番つまらなかった映画のタイトルとそして実際に最後まで見届けたのか知りたい
224 19/07/27(土)16:22:29 No.609928893
価値観の相違
225 19/07/27(土)16:22:31 No.609928907
実写版キカイダーはマジでエンドロール苦痛だった デビルマンはそうでもなかった記憶あるけど何が違うのかわからんくらいつまらん
226 19/07/27(土)16:22:47 No.609928963
>なんか映画を高尚なものに考え過ぎじゃね >静かにしてるなら鼻くそほじって居眠りしながら休憩所代わりにしても別にいいだろ 公衆の中で鼻くそほじるのはちょっと…
227 19/07/27(土)16:23:01 No.609929015
>なんか映画を高尚なものに考え過ぎじゃね >静かにしてるなら鼻くそほじって居眠りしながら休憩所代わりにしても別にいいだろ 人の邪魔になってないならなんでもいいよ
228 19/07/27(土)16:23:06 No.609929034
何か無駄にキレてるやつ多いなこのスレ たかが映画じゃないか
229 19/07/27(土)16:23:08 No.609929040
洋画のエンドロール流すぎ 六分もある
230 19/07/27(土)16:23:17 No.609929073
>別れようってなる前にやる問答だと思ったんだけど? なんで?
231 19/07/27(土)16:23:25 No.609929096
アニメゴジラみたいに立ち上がる気力なくなっちゃうような映画もちょっと違うよなあれ
232 19/07/27(土)16:23:29 No.609929105
エンドロール後に映像あるかもしれないから場内暗転切れるまでは立たない
233 19/07/27(土)16:23:31 No.609929112
>煽る目的ではないんだけど頑なにエンドロール立たないというポリシーがある人が劇場で見た映画で一番つまらなかった映画のタイトルとそして実際に最後まで見届けたのか知りたい ファントムメナスは退屈&長すぎて途中で寝ちゃったけどエンドロールだけは見たよ ほめて
234 19/07/27(土)16:23:34 No.609929120
一発アウトなのは厳しいとは思うが 本人の自由だ
235 19/07/27(土)16:23:50 No.609929177
たぶん前提としてるところが違うというか 大恋愛とまではいかずとも色々あって付き合った結果趣味の不一致くらいで即別れるとか極端すぎる…って思ってる「」と 単に一回付き合ってみるかくらいのノリで付き合ったんなら別れたほうがいいわくらいの「」がいると思う スレ画が実際どっちなのかはわからん
236 19/07/27(土)16:24:03 No.609929229
>煽る目的ではないんだけど頑なにエンドロール立たないというポリシーがある人が劇場で見た映画で一番つまらなかった映画のタイトルとそして実際に最後まで見届けたのか知りたい 星を追う子供最後まで見届けたよ
237 19/07/27(土)16:24:04 No.609929238
マナー守ってくれてるならなんでもいいよ
238 19/07/27(土)16:24:05 No.609929239
>なんか映画を高尚なものに考え過ぎじゃね >静かにしてるなら鼻くそほじって居眠りしながら休憩所代わりにしても別にいいだろ 1800円も払って休憩所にするくらいならもっと安くすむ場所いくらでもあるだろう
239 19/07/27(土)16:24:40 No.609929371
ピカピカ光が邪魔なスマホいじったりぎゃーぎゃー騒いだり不快な音出したりしなければいいというかマナー守ってくだち!
240 19/07/27(土)16:24:40 No.609929372
エンドロール後になにもないと騙された気分になる
241 19/07/27(土)16:24:48 No.609929402
セッションが苦痛すぎて速攻で出たって「」いたのは結構笑った覚えあるな みんなそうだろとか拡大誇張やらんのならそういう「」も承認してやっていいけどな
242 19/07/27(土)16:25:05 No.609929451
エンドロール中に立つかどうかではなく彼女が見てるのに声かけて「帰ろう」っていう気の利かなさは多分今後も気になり続けると思う
243 19/07/27(土)16:25:14 No.609929470
早く帰らないとバスとかが混むから
244 19/07/27(土)16:25:19 No.609929485
ゴジラ対キングギドラでエンドロールで帰った奴らはアホの集団だったなあ
245 19/07/27(土)16:25:25 No.609929511
どうせくだらない恋愛映画だったんだろうさ
246 19/07/27(土)16:25:28 No.609929521
>趣味一つで即お別れって唐突さは気持ち悪いというか極端すぎる お互いガキでも家族でもないんだから何でもかんでも我慢して尊重しなくていいだろ
247 19/07/27(土)16:25:44 No.609929566
>何か無駄にキレてるやつ多いなこのスレ >たかが映画じゃないか それだったら映画館までわざわざ来なくていいんじゃねえかなって思う 今は配信も充実してるし映画館は映画をできる限り楽しむための施設だし
248 19/07/27(土)16:25:52 No.609929602
ロシア映画のガーディアンズってのはエンドロール後にMCUみたいにアイツが!?みたいな事してたけどオリジナルなのでまじで誰?ってなった 凄いつまんない映画なのでおすすめ
249 19/07/27(土)16:25:59 No.609929625
>早く帰らないとバスとかが混むから カップルならそれだけ二人の時間長く過ごせるんだからいいだろ!
250 19/07/27(土)16:26:08 No.609929654
いやエンドロール見る派だからとか見ない派なの?なんで?みたいな話にすれば 普通に理解してくれる可能性もあるだろう 理解してくれないなら今後も色々あるだろうし別れるか一緒に映画は見ない方がいい
251 19/07/27(土)16:26:08 No.609929655
>お互いガキでも家族でもないんだから何でもかんでも我慢して尊重しなくていいだろ 童貞アピールは要らん
252 19/07/27(土)16:26:48 No.609929782
というかエンドロールって大半の人が立たない?
253 19/07/27(土)16:26:51 No.609929788
だから別れようと決心してるのでは…?
254 19/07/27(土)16:26:57 No.609929807
趣味やポリシーが合わない部分を許容できないカップルは 遅かれ早かれ別れると思う
255 19/07/27(土)16:27:01 No.609929825
エンドロール中に席を立ったことはないけど エンディング前に帰った映画はあるな…タイトル思い出せん
256 19/07/27(土)16:27:03 No.609929832
>どうせくだらない恋愛映画だったんだろうさ それでも彼女はスタッフロール見たかっただろうし 先出るわって言って立った方が良いかもね
257 19/07/27(土)16:27:03 No.609929835
>童貞アピールは要らん なんでそんな余裕ないの
258 19/07/27(土)16:27:25 No.609929898
>というかエンドロールって大半の人が立たない? 見てる映画が違うんだなと思う
259 19/07/27(土)16:27:31 No.609929917
>というかエンドロールって大半の人が立たない? あんま立たねぇな実際 最近は凝ってるもん多いせいだと思ってるが
260 19/07/27(土)16:27:41 No.609929941
チネチッタ川崎で見るときはめっちゃ道詰まるのでちょっと早く激情出ますね
261 19/07/27(土)16:27:42 No.609929947
恋人とはいえ何から何まで価値観一緒なんてありえないんだから そういう人もいるんだなあくらいに思っとけばいいのよ
262 19/07/27(土)16:27:43 No.609929952
>なんでそんな余裕ないの 我慢できないのは余裕あるのかなー?
263 19/07/27(土)16:27:46 No.609929960
>星を追う子供最後まで見届けたよ 返答次第じゃ血を見るぜ?
264 19/07/27(土)16:27:48 No.609929964
ここだけは譲れない所は誰にでもあるよ
265 19/07/27(土)16:28:18 No.609930060
観客もあんま馬鹿じゃないから後になんかあるのだいぶ学習してるのもある
266 19/07/27(土)16:28:22 No.609930077
最近の映画はエンドロール後に何かあったりするから立たなくなったな
267 19/07/27(土)16:28:25 No.609930090
オタク映画ほどエンドロール見てるやつ多い印象
268 19/07/27(土)16:28:34 No.609930111
そういう人もいるんだなあって人が恋人だとしんどいも思うよ
269 19/07/27(土)16:28:37 No.609930124
>我慢できないのは余裕あるのかなー? 尊重されたがりすぎだろ 彼女はママじゃないぞ