虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/27(土)14:53:42 台風…お... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)14:53:42 No.609912119

台風…お前消えるのか…

1 19/07/27(土)15:00:14 No.609913343

弱すぎしっかりしろ~

2 19/07/27(土)15:01:40 No.609913620

中途半端に近づいてきたせいか蒸し暑い…

3 19/07/27(土)15:02:41 No.609913825

陸に上るな死んでしまうぞ!

4 19/07/27(土)15:03:37 No.609914000

雨雲を大量に残して消えていくのか

5 19/07/27(土)15:03:40 No.609914009

生まれた場所が近すぎた…

6 19/07/27(土)15:04:37 No.609914174

>生まれた場所が近すぎた… 今のコースで暴風圏持ってきたらヤバかったな

7 19/07/27(土)15:07:22 No.609914679

令和初の上陸台風なのに恥ずかしくないの?

8 19/07/27(土)15:07:32 No.609914719

花火大会の危機とか煽っておいていつものクソ雑魚イキリ台風だった

9 19/07/27(土)15:08:32 No.609914903

台風6号百合は大した結果もなく蒸し暑さを残して消えてしまうのか

10 19/07/27(土)15:08:34 No.609914909

湿気をプレゼントする台風

11 19/07/27(土)15:09:05 No.609915006

隅田川花火大会潰すんじゃなかったのか?

12 19/07/27(土)15:09:54 No.609915168

祭り中止になったんじゃが晴れとる

13 19/07/27(土)15:10:45 No.609915321

こっちはいい感じに涼しい ありがとう百合さん

14 19/07/27(土)15:11:01 No.609915378

台風なのに洗濯物めっちゃ乾く

15 19/07/27(土)15:12:49 No.609915719

>令和初の上陸台風なのに恥ずかしくないの? 令和最強の上陸台風だぞ

16 19/07/27(土)15:13:45 No.609915903

なんだよ…後輩想いかよ…

17 19/07/27(土)15:17:54 No.609916695

各務原に居るけど今台風らしい天気なのってこの辺くらいだろうなって思う

18 19/07/27(土)15:18:21 No.609916796

でも割と停電起こしてる

19 19/07/27(土)15:18:27 No.609916819

百合なんて名前だからすぐ消えるんだ

20 19/07/27(土)15:18:32 No.609916837

百合ブームなんて無かった

21 19/07/27(土)15:25:08 No.609918141

風が強いだけだな…

22 19/07/27(土)15:28:54 No.609918869

勿体ぶらずワンフェス行けばよかった 冬まで待つかー

23 19/07/27(土)15:30:04 No.609919068

お前鈴鹿山脈に喧嘩売ってタダで済むと思ってたのか

24 19/07/27(土)15:31:01 No.609919255

この後に高気圧が続くなら許す

25 19/07/27(土)15:31:51 No.609919402

雑魚過ぎる…梅雨前線の方がはるかに強敵だったぞ…

26 19/07/27(土)15:32:16 No.609919474

>風が強いだけだな… 洗濯物がよく乾いて助かるよ

27 19/07/27(土)15:32:57 No.609919584

梅雨明け前の最後の試練とか言ってなかった?

28 19/07/27(土)15:33:23 No.609919670

>この後に高気圧が続くなら許す 週明けというか8月入ったら昼間35以上夜間30以上の真夏日になるよ許された…

29 19/07/27(土)15:36:07 No.609920161

>週明けというか8月入ったら昼間35以上夜間30以上の真夏日になるよ許された… この際湿度が下がるなら許すよ… もうこれまでのジャングルの奥地の沼のほとりの洞窟内みたいな空気は勘弁しておくれ…

30 19/07/27(土)15:39:53 No.609920890

台風が接近してるとは思えないくらい天気がいいぞ 暑い…

31 19/07/27(土)15:41:44 No.609921229

強風の中花火打ち上げたら横に飛ぶぞ

32 19/07/27(土)15:42:01 No.609921284

2年連続で中止にさせられる小田原ちょうちん祭りを見ろ

33 19/07/27(土)15:42:41 No.609921418

寧ろ風無くなって熱気だけ残したりしたら最悪だぞお前

34 19/07/27(土)15:44:10 No.609921687

暑いんで助男

35 19/07/27(土)15:44:37 No.609921767

ふぇーんげんしょうであつい!

36 19/07/27(土)15:45:13 No.609921860

ちゃんと電車止めたり道路破壊してくれよ…

37 19/07/27(土)15:45:53 No.609921977

一瞬雨が降ったけどすぐ止んだな

38 19/07/27(土)15:45:53 No.609921979

大げさかもしれねえがワンフェスは救われたッ!

39 19/07/27(土)15:47:27 No.609922295

>令和初の上陸台風なのに恥ずかしくないの? 人間が暴れすぎだから自然には少しおとなしくしててもらいたい

40 19/07/27(土)15:48:10 No.609922414

su3212174.jpg 昼頃のだけど台風ってもっと年輪みたいにぐるぐるになってるものでは…

41 19/07/27(土)15:49:46 No.609922712

そもそも1000hpa以上で台風名乗るとか恥ずかしくないの

42 19/07/27(土)15:50:13 No.609922812

陸に乗った時点で水分補給出来ないし 目に見えてた

43 19/07/27(土)15:51:06 No.609922991

海沿いに進むのかと思ったらなんでどんどん陸に入ってきてんのお前

44 19/07/27(土)15:51:17 No.609923018

この時期の台風は雑魚

45 19/07/27(土)15:51:31 No.609923062

「」の人生みてぇな台風だな…

46 19/07/27(土)15:51:54 No.609923148

もっとやる気出せ

47 19/07/27(土)15:52:29 No.609923239

消えたぞおい

48 19/07/27(土)15:52:40 No.609923278

>海沿いに進むのかと思ったらなんでどんどん陸に入ってきてんのお前 太平洋高気圧さんが邪魔して来るんですー!

49 19/07/27(土)15:53:36 No.609923453

普通の低気圧の方が気圧低いな

50 19/07/27(土)15:53:53 No.609923507

し、死んでる…

51 19/07/27(土)15:54:15 No.609923560

死んだのか…

52 19/07/27(土)15:54:39 No.609923627

しにおった

53 19/07/27(土)15:55:01 No.609923695

まあ大事にならずになにより

↑Top