虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/27(土)13:21:20 実は社... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)13:21:20 No.609893751

実は社会派のイベントだったのでは?

1 19/07/27(土)13:23:09 No.609894164

問題提起まではヨシ! 解決方法はナシ!

2 19/07/27(土)13:23:45 No.609894315

寿司屋働かせないためにネタ全部ダメにするね…

3 19/07/27(土)13:23:45 No.609894316

>問題提起まではヨシ! >解決方法はナシ! だから焼くね…

4 19/07/27(土)13:24:12 No.609894440

マジキチ

5 19/07/27(土)13:24:24 No.609894483

今のかっぱ寿司はかっぱが地下労働しないらしいな

6 19/07/27(土)13:24:53 No.609894602

フライデーは自警団に引き渡しておいた

7 19/07/27(土)13:25:00 No.609894628

どうやって釈放されたんだテメー

8 19/07/27(土)13:25:02 No.609894641

言ってることは理解できる そんなに悪いやつじゃないのかも

9 19/07/27(土)13:25:47 No.609894783

お前、火を放つ以外の解決方知らないのか…

10 19/07/27(土)13:25:48 No.609894792

こいつの背後には何かしらの組織か仲間が存在するっぽくて怖い

11 19/07/27(土)13:25:57 No.609894829

>言ってることは理解できる >そんなに悪いやつじゃないのかも 「」一ついいことを教えてやろう 放火する奴は悪いやつだ

12 19/07/27(土)13:26:11 No.609894910

アニメーターは過酷な労働環境で可哀想!!!! そうだわ!会社がなくなれば劣悪な環境から解放されるのよ!!!!!!!

13 19/07/27(土)13:26:19 No.609894942

超大作の社会風刺ネタ好きは悪い病気だと思う

14 19/07/27(土)13:27:09 No.609895125

>フライデーは自警団に引き渡しておいた (釈放されてる)

15 19/07/27(土)13:27:25 No.609895216

在庫燃やすとか完全に忘れてテロリスト

16 19/07/27(土)13:28:06 No.609895372

問題提起までは物凄いできる女だったのに いきなり笹木になるんじゃないよ!

17 19/07/27(土)13:28:15 No.609895407

コイツの組織わりとデカイっぽいからな… 秩序くらい呼ばないと 町の自警団くらいじゃ圧力に屈するしかないのかもしれん

18 19/07/27(土)13:28:20 No.609895424

ちゃんと逮捕されたから安心して欲しい

19 19/07/27(土)13:28:44 No.609895501

放火さえなけりゃね・・・

20 19/07/27(土)13:29:41 No.609895728

頭がいいんだか悪いんだかわからねえ 著書もあるし言ってることは正しいのに

21 19/07/27(土)13:29:45 No.609895751

>ちゃんと逮捕されたから安心して欲しい su3212004.jpg

22 19/07/27(土)13:30:10 No.609895857

心が満足でも身体は疲れるわ!この本読んで! までは俺も評価してたんすよ…

23 19/07/27(土)13:30:22 No.609895909

年末のときは何いってんだオメーだし何やってんだオメー!だったけど 今回は団長たちの付け焼き刃くらいじゃ駄目だってぎりぎりまで見極めようとしてたのはひよっt良かったと思う でもどうやら譲れない一線があるようだ…

24 19/07/27(土)13:30:57 No.609896029

いつの時代も過激行動派は無駄に高学歴なんだ

25 19/07/27(土)13:31:14 No.609896094

誰か親しい人が過労死でもしたのかな

26 19/07/27(土)13:31:26 No.609896147

>>ちゃんと逮捕されたから安心して欲しい >su3212004.jpg それ多分目を光らせてるよ…

27 19/07/27(土)13:31:56 No.609896257

言ってる事はわかる 著書のプレゼントは言動のせいか押し売り感もあるけど問題提起にはいいと思う それでやめないなら強めに止めなきゃってなるのも分からんでもない 何故放火した

28 19/07/27(土)13:32:00 No.609896274

私の答えはこれよ!

29 19/07/27(土)13:32:10 No.609896301

この女を諭して鎮静化させてから自警団に引き渡したジーさんはさすがという他ない

30 19/07/27(土)13:32:19 No.609896337

>su3212004.jpg 金髪だけだとゼタの可能性もあるし…

31 19/07/27(土)13:33:13 No.609896537

解決法に目を瞑れば悪い奴じゃないんだがね…

32 19/07/27(土)13:33:17 No.609896550

ところであのエビフライ何なの

33 19/07/27(土)13:33:36 No.609896608

こいつの厄介なところは悪い子とした自覚ゼロなとこ なので悪びれもせず団長に話しかけるし寿司屋にも行く

34 19/07/27(土)13:33:42 No.609896635

>何故放火した 言っても聞かないなら根本を断つ!

35 19/07/27(土)13:34:09 No.609896735

エビフライ万能すぎない?

36 19/07/27(土)13:34:18 No.609896756

あんだけやって大将たちの為を思ってやったなら仕方ないみたいな空気になってるのが恐ろしい

37 19/07/27(土)13:34:23 No.609896776

解決方法ナシ!なら良かったのに

38 19/07/27(土)13:34:59 No.609896907

こいつが常備してるエヴィフライは誰が作ってるんだろう かなり旨いらしいけども

39 19/07/27(土)13:35:05 No.609896923

ここまでしなければ人間は休まない!放火!

40 19/07/27(土)13:35:18 No.609896957

ギャハハ!在庫の寿司ネタと漁港は焼き尽くしておいたぜぇ! は邪悪すぎる…

41 19/07/27(土)13:35:49 No.609897053

>ところであのエビフライ何なの 何って? エリート ビジョン of ファンタスティック ライフの略だが?

42 19/07/27(土)13:36:23 iN7PAunc No.609897172

社会派じゃなくてまともにシナリオ考えられないから現実のあれこれや特定のタイトル継ぎ接ぎしてるの間違いだろ

43 19/07/27(土)13:36:28 No.609897189

>こいつが常備してるエヴィフライは誰が作ってるんだろう >かなり旨いらしいけども スルーされてるけどあれを水着から出す狂気

44 19/07/27(土)13:36:29 No.609897192

>金髪だけだとゼタの可能性もあるし… 俺はてっきりゼタのことだとばっかり思っていたので 「」が保釈されてる!って言っててなるほど…ってなった

45 19/07/27(土)13:36:36 No.609897220

会社燃えないかなー… 本当に燃やす奴があるか!

46 19/07/27(土)13:36:37 No.609897223

よくみたら八重歯あるのかこれは…

47 19/07/27(土)13:36:48 No.609897264

>>ところであのエビフライ何なの >何って? >エリート ビジョン of ファンタスティック ライフの略だが? 知っていたのかジークフリートさん…!

48 19/07/27(土)13:37:14 No.609897361

>社会派じゃなくてまともにシナリオ考えられないから現実のあれこれや特定のタイトル継ぎ接ぎしてるの間違いだろ それほぼ全てのタイトルに言えないか… 歴史継ぎ接ぎしてる某とかさあ

49 19/07/27(土)13:37:28 iN7PAunc No.609897400

>本当に燃やす奴があるか! アニメーターはお休み取れるようになったし…

50 19/07/27(土)13:37:39 No.609897437

銃弾にもなるエヴィフライ しかもうまい

51 19/07/27(土)13:37:59 No.609897514

多分月の何かだと思う

52 19/07/27(土)13:38:00 No.609897515

エビオフラじゃないのか

53 19/07/27(土)13:38:01 No.609897523

放火してもすぐ釈放は明らかにおかしいから 商売敵の店に差し向けて放火してもらってる黒幕とかいそうな

54 19/07/27(土)13:38:49 No.609897701

シナリオはいつもまともだろ 時々これいる?みたいな現代風刺ネタが入るだけで

55 19/07/27(土)13:39:23 No.609897816

漁港は焼き尽くしてなくね 他店舗が既に確保してたから無くなってたって話のはず

56 19/07/27(土)13:39:40 No.609897869

おいキュウタフライデーさんはそんなにも僕らのことを心配してくれていたのかみたいな雰囲気になるんじゃあない

57 19/07/27(土)13:39:59 No.609897931

できたよ! 炙りシャーモン!

58 19/07/27(土)13:40:03 No.609897945

金は持ってるっぽいから自警団買収してるんじゃねえかな…

59 19/07/27(土)13:40:24 No.609898021

というか児童労働の時点で大将はアウト

60 19/07/27(土)13:40:36 iN7PAunc No.609898057

>それほぼ全てのタイトルに言えないか… 例えばアルベールの話は親友だったアルベールとユリウスが 肝心な所で相手を信じられなかったすれ違いの話と アルベールが敵としてユリウスの占拠してる城を開放しようとするとか 時事ネタもサメ映画とかのパクリもなかったよ ここ1年ぐらいこういうオーソドックスな話出てないよね

61 19/07/27(土)13:40:51 No.609898100

>おいキュウタフライデーさんはそんなにも僕らのことを心配してくれていたのかみたいな雰囲気になるんじゃあない 心配もしてくれていたのは間違いないだろ

62 19/07/27(土)13:40:51 No.609898101

はぁ?人間じゃないんだからそんなもん適用されるかよ

63 19/07/27(土)13:41:20 No.609898209

>ここ1年ぐらいこういうオーソドックスな話出てないよね イベント一覧見てこいや!

64 19/07/27(土)13:41:35 No.609898255

責任能力無しで釈放

65 19/07/27(土)13:41:54 No.609898306

ノーレインボーはそういうのなかったが?

66 19/07/27(土)13:41:57 No.609898312

河童がブラック労働するネタは鬼太郎でもやってるんだよな

67 19/07/27(土)13:42:01 iN7PAunc No.609898325

>はぁ?人間じゃないんだからそんなもん適用されるかよ 薄汚い犬っころ共が根城にしてる神社なんて燃やして当然!

68 19/07/27(土)13:42:09 No.609898352

>というか児童労働の時点で大将はアウト カッパの寿命ってどんなもんなんだろうな

69 19/07/27(土)13:42:11 No.609898359

ジーさんはエヴィが変形する前に輪切りにして無力化してそう

70 19/07/27(土)13:42:21 No.609898395

プレミアムフライデー かっぱ寿司のコピペ 将太の寿司(の笹寿司) オーマイコンブ のネタを融合合体させてアウギュステの海産物をトッピングしてみました! どうです?

71 19/07/27(土)13:42:36 No.609898447

>>それほぼ全てのタイトルに言えないか… >例えばアルベールの話は親友だったアルベールとユリウスが >肝心な所で相手を信じられなかったすれ違いの話と >アルベールが敵としてユリウスの占拠してる城を開放しようとするとか >時事ネタもサメ映画とかのパクリもなかったよ >ここ1年ぐらいこういうオーソドックスな話出てないよね ファスティバのってなんかあったっけ?

72 19/07/27(土)13:42:41 No.609898463

>シナリオはいつもまともだろ >時々これいる?みたいな現代風刺ネタが入るだけで 去年はンナギネタやったしなあ

73 19/07/27(土)13:42:42 No.609898471

炙りシャーモン出来たし…

74 19/07/27(土)13:42:43 No.609898474

>というか児童労働の時点で大将はアウト 河童に人権が…?ってのはともかく かっぱ寿司ネタもだろうけど河童はもともと過酷な労働者ってネタがあるから…

75 19/07/27(土)13:43:12 No.609898568

中世風世界だし現代日本と違ってカッパ権なんて無いんだろうな…

76 19/07/27(土)13:43:14 No.609898576

>プレミアムフライデー >かっぱ寿司のコピペ >将太の寿司(の笹寿司) >オーマイコンブ >のネタを融合合体させてアウギュステの海産物をトッピングしてみました! >どうです? よくまとめたなって思うよ…

77 19/07/27(土)13:43:16 No.609898580

>金は持ってるっぽいから自警団買収してるんじゃねえかな… そういう根回しができるなら放火以外の手段使うだろうし保釈金払って出たとかかな…

78 19/07/27(土)13:43:18 No.609898587

コンブ要素あった…?

79 19/07/27(土)13:43:27 No.609898625

キュウタ可愛すぎる…

80 19/07/27(土)13:43:33 No.609898647

キュウタが何歳かってそもそも明らかにされてたっけ

81 19/07/27(土)13:43:41 No.609898666

>オーマイコンブ 待てよ!?オーマイバハムー!はヤバババハムートの英語みたいなもんじゃねえの!?

82 19/07/27(土)13:43:42 No.609898671

ギャハハハハ!一家仲良く過労死してくれや!

83 19/07/27(土)13:43:42 No.609898674

仲間ヅラしてるけどネタ焼いたり自警団に連れて行かれたり脱獄してたり水着が犯行後だったりやりたい放題すぎる

84 19/07/27(土)13:44:08 No.609898756

形を変えた厄介な笹寿司

85 19/07/27(土)13:44:09 No.609898760

そもそも人権とかそういう考え方さえ基本的にはないぞ

86 19/07/27(土)13:44:10 No.609898762

>コンブ要素あった…? オーマイバハムー!

87 19/07/27(土)13:44:22 No.609898813

オーマイバハムートのことなら超大作世界でオーマイゴッドの代わりに使われる普通の慣用句だ

88 19/07/27(土)13:44:30 No.609898844

オーマイコンブは大人様ランチだろ!

89 19/07/27(土)13:44:34 No.609898855

>心配もしてくれていたのは間違いないだろ そうなんだけどさ…どう見てもほだされる状況じゃねぇよ!

90 19/07/27(土)13:44:39 No.609898869

>仲間ヅラしてるけどネタ焼いたり自警団に連れて行かれたり脱獄してたり水着が犯行後だったりやりたい放題すぎる 一緒にスシ食ってる一枚絵に居てダメだった

91 19/07/27(土)13:44:41 No.609898873

>>どうです? 夏祭りと四騎士と組織もぶち込んだぞ!!

92 19/07/27(土)13:44:48 No.609898895

>>コンブ要素あった…? >オーマイバハムー! ペンギーちゃん知らないの…?

93 19/07/27(土)13:44:50 No.609898900

>オーマイバハムー! オーマイゴッドだしペンギーちゃんがもっと前から言ってただろ!

94 19/07/27(土)13:44:50 No.609898905

>よくまとめたなって思うよ… 島全土に散って生息してた河童が人間の増加に伴いすみかを追われるというパンプチンパイネタも軽く入ってたしな

95 19/07/27(土)13:45:12 No.609898972

>オーマイバハムートのことなら超大作世界でオーマイゴッドの代わりに使われる普通の慣用句だ でも飯食って言うのは絶対意識してるよ

96 19/07/27(土)13:45:33 No.609899046

>オーマイバハムートのことなら超大作世界でオーマイゴッドの代わりに使われる普通の慣用句だ ペンギー一時期めっちゃ流行ったよね…

97 19/07/27(土)13:45:36 No.609899055

人間じゃないかっぱのことも分け隔てなく心配してくれるのはいい人だよねフライデー

98 19/07/27(土)13:45:38 No.609899064

オーマイバハムーはペンギーも言ってたから多分空だとメジャーな表現

99 19/07/27(土)13:45:45 No.609899085

マジかよペンギーちゃんフライデーの関係者かよ最低だな着ぐるみ捨てます

100 19/07/27(土)13:45:45 No.609899086

>でも飯食って言うのは絶対意識してるよ 頭コンブかよ

101 19/07/27(土)13:45:54 No.609899112

>でも飯食って言うのは絶対意識してるよ 寿司食ってないときにも言ってたんですがそれは…

102 19/07/27(土)13:45:59 No.609899127

ペンギーちゃんとラカムはキテると思います

103 19/07/27(土)13:46:16 No.609899175

最初に出てきたタブレットっぽいものや盗聴器って明らかに空の文明越えて 月かそれを借りパクした組織レベルのものでカシウスも出てくるし言及されるかと思ったらなにもなかった なんなのこいつ…

104 19/07/27(土)13:46:16 No.609899177

金髪 キチガイ 変なメカ ペンギーちゃんもしかして・・・

105 19/07/27(土)13:46:23 No.609899198

思考の筋は割と通ってて言ってることも手段以外は割と合ってるという結構厄介な人

106 19/07/27(土)13:46:36 No.609899233

>金髪 >キチガイ >変なメカ >ペンギーちゃんもしかして・・・ あ‥!

107 19/07/27(土)13:46:39 No.609899244

あの世界の創世神はバハムートなのでおお神よ!って叫びがオーマイバハムーなんだよね…

108 19/07/27(土)13:46:48 No.609899265

こんな生き物が握ったら毛?が混じっちまうぜ!とかそんなネタもなくて良かった

109 19/07/27(土)13:46:58 No.609899290

God=バハムート

110 19/07/27(土)13:46:59 No.609899296

ヒーローであるペンギーの姉が放火魔だったなんて…!

111 19/07/27(土)13:47:33 No.609899385

100%のキチガイだけど論理が通用しないわけでもないのがほんと厄介さがある これで最後まで人の話聞かないのなら強制排除でいいけど こいつ普通に反省も贖罪もするから・・・

112 19/07/27(土)13:47:35 No.609899392

>人間じゃないかっぱのことも分け隔てなく心配してくれるのはいい人だよねフライデー ブラック環境を嗅ぎ分ける力がすごい… うちのことも調べ…ああいや放火はまずい… というかこの時期に放火魔よく出せたな…

113 19/07/27(土)13:47:48 No.609899440

外的要因で強制的に休ませるにしてもバックヤードじゃなくて客から見えるところで問題起こしてそりゃ仕方無いよな…と思わせないと余計休めないだろ…かといって街燃やされても困るけど

114 19/07/27(土)13:48:10 No.609899510

カッパ権はないし放火も軽犯罪

115 19/07/27(土)13:48:15 No.609899529

水着フライデーのフェイトでもバハムーは言ってたね

116 19/07/27(土)13:48:16 No.609899533

カッパの成体は雄も雌も下半身の体つきがなんかエッチ

117 19/07/27(土)13:48:18 No.609899542

でも今回は成り行き見守った結果のファイヤだったし… 従業員が過労で倒れてるのを目の当たりしてもう見てらんない!ってファイヤだったし…

118 19/07/27(土)13:48:24 No.609899560

>こいつ普通に反省も贖罪もするから・・・ 教本置いてくわね!

119 19/07/27(土)13:48:53 No.609899647

反省と贖罪…?

120 19/07/27(土)13:49:04 No.609899676

>あ‥! 待てよ! ペンギーちゃんなんか無断で変な改造するけど役に立つ性能向上するしデメリットはないから! あと悪いと思ったらちゃんと謝れる子だから! 変なメカの出所が凄い気になるけどいい子だから!

121 19/07/27(土)13:49:11 No.609899699

なんでそこまでブラック労働を敵視するんだ

122 19/07/27(土)13:49:14 No.609899713

海のほうから潜ってきて倉庫に火を放つとか頭おかしいのか おかしかった

123 19/07/27(土)13:49:17 No.609899723

>というかこの時期に放火魔よく出せたな… さすがに今からシナリオ改変は間に合わないからそのままお出しするね…

124 19/07/27(土)13:49:21 No.609899730

プレミアムフライデーのこと聞かせて?って言ったら 身体密着させてきそうでちんちんがイライラする

125 19/07/27(土)13:49:24 No.609899740

>でも今回は成り行き見守った結果のファイヤだったし… >従業員が過労で倒れてるのを目の当たりしてもう見てらんない!ってファイヤだったし… 放火の理由にはならねぇよ!

126 19/07/27(土)13:49:27 fdNBsAAs No.609899745

カタ牡丹きぃなのだ

127 19/07/27(土)13:49:37 No.609899781

なんもかんもサイゲにプレミアムフライデーがないのが悪い

128 19/07/27(土)13:49:39 No.609899795

>なんでそこまでブラック労働を敵視するんだ サイゲームスにプレミアムフライデーは無いぞ

129 19/07/27(土)13:49:53 No.609899835

キャラクターの属性として放火はちょっと強すぎる 事件関係なく

130 19/07/27(土)13:49:58 No.609899857

焼いたのが食材だけでなく当初みたいに建物焼いて あわや人死がでかけるような設定だったら絶対イベント延期してたと思う…

131 19/07/27(土)13:50:00 No.609899860

>なんでそこまでブラック労働を敵視するんだ あなたもやりがいって甘い言葉に騙されているのね…!!助けなきゃ!!

132 19/07/27(土)13:50:07 No.609899881

持ち手段と倫理観が決定的に狂ってるだけで 今回は間違ったことは言ってないんだよなフライデー

133 19/07/27(土)13:50:11 No.609899897

>社会派じゃなくてまともにシナリオ考えられないから現実のあれこれ それは当時の人物や情勢をモチーフにした神話民話にまで飛び火するから…

134 19/07/27(土)13:50:13 No.609899904

>でも今回は成り行き見守った結果のファイヤだったし… >従業員が過労で倒れてるのを目の当たりしてもう見てらんない!ってファイヤだったし… 実際ファイヤしても止まらなかったからなあの人達・・・ いや店が火事になったら閉店だよぅッッッ!!!!!

135 19/07/27(土)13:50:13 No.609899908

これがコンサルタントって奴か

136 19/07/27(土)13:50:17 No.609899921

フライデーの過去を鬱盛々で描こう

137 19/07/27(土)13:50:20 No.609899929

>こいつ普通に反省も贖罪もするから・・・ このやり方では効果が薄いという反省と 賠償金と示談は済んだからチャラという贖罪

138 19/07/27(土)13:50:31 No.609899961

スタッフの怨念が込められてるのでエビフライの威力はえぐいんだ

139 19/07/27(土)13:50:46 No.609900017

今は多少改善されたらしいが 一時期サイゲは金はいいが全く家に帰れない企業だったらしいので…

140 19/07/27(土)13:50:50 No.609900030

鬼太郎でもだったけどなんでカッパは労働条件悪いの…

141 19/07/27(土)13:51:10 No.609900095

こいつがプレミアムフライデー公式サイトに載ってるのがひどすぎる

142 19/07/27(土)13:51:15 No.609900108

>>なんでそこまでブラック労働を敵視するんだ >サイゲームスにプレミアムフライデーは無いぞ サイゲ焼けない所を見るととんだ道化だぜー!

143 19/07/27(土)13:51:17 No.609900118

>鬼太郎でもだったけどなんでカッパは労働条件悪いの… かっぱ寿司のせい

144 19/07/27(土)13:51:20 No.609900131

>いや店が火事になったら閉店だよぅッッッ!!!!! 燃やしたのは食材だけだからセーフ!

145 19/07/27(土)13:51:37 No.609900191

観光客も多いだろうに毛むくじゃらの人間じゃない種族がへいらっしゃい!して握っても気にしないから河童はかなり親しみやすいのだと考えられる 客の出した不満なんて遅いってとこくらいだ

146 19/07/27(土)13:51:37 No.609900192

>あわや人死がでかけるような設定だったら絶対イベント延期してたと思う… 水着フェイトによると火をつけた上で完璧に消火するマッチポンプ式みたいだし…

147 19/07/27(土)13:52:13 No.609900301

>鬼太郎でもだったけどなんでカッパは労働条件悪いの… もともとそういう起源説があるから…

148 19/07/27(土)13:52:15 iN7PAunc No.609900310

>放火の理由にはならねぇよ! 出て半年で水着にしてストイベに放り込んで熱烈プッシュするキャラに全然笑えない個性付与するの本当にサイゲ 型月とはレベルが違うわ

149 19/07/27(土)13:52:17 No.609900320

雇用主が従業員を遣り甲斐搾取してるならともかく 雇用主も従業員も遣り甲斐という魔力に狂ってルパターンだったからね今回は 誰かが止めてあげんと

150 19/07/27(土)13:52:27 No.609900358

オーマイバハムーちゃんと意味あったんだ… またフライデーらしい造語だなって…

151 19/07/27(土)13:52:29 No.609900364

>今は多少改善されたらしいが >一時期サイゲは金はいいが全く家に帰れない企業だったらしいので… 社内の設備充実させるね……そこらでお目にかかれない充実の施設! …これでもううちに帰らなくても仕事できるね?

152 19/07/27(土)13:53:01 No.609900464

人が死んでなければ一緒に飯を食べるグラジー達

153 19/07/27(土)13:53:11 No.609900505

>観光客も多いだろうに毛むくじゃらの人間じゃない種族がへいらっしゃい!して握っても気にしないから河童はかなり親しみやすいのだと考えられる キュウタ抱っこするジータちゃん河合杉留

154 19/07/27(土)13:53:22 No.609900539

>こいつがプレミアムフライデー公式サイトに載ってるのがひどすぎる なにそれどういうこと

155 19/07/27(土)13:53:37 No.609900594

>>今は多少改善されたらしいが >>一時期サイゲは金はいいが全く家に帰れない企業だったらしいので… >社内の設備充実させるね……そこらでお目にかかれない充実の施設! >…これでもううちに帰らなくても仕事できるね? 会社を燃やせば帰れる…!?

156 19/07/27(土)13:53:46 No.609900623

>人が死んでなければ一緒に飯を食べるグラジー達 一枚絵だと一緒のグループに見えるかもしれんが 実際は隣のカウンターで寿司食ってるだけだからな

157 19/07/27(土)13:53:53 No.609900648

いい雰囲気を出したけどちゃんとしょっ引かれた人

158 19/07/27(土)13:53:55 No.609900655

サンダル島落としの時も予知されていたとはいえ全員脱出してたし めちゃくちゃ逃げ足速いよね空の民は

159 19/07/27(土)13:53:59 No.609900667

>観光客も多いだろうに毛むくじゃらの人間じゃない種族がへいらっしゃい!して握っても気にしないから河童はかなり親しみやすいのだと考えられる あいつら毛があるの皿の周りだけでは…?

160 19/07/27(土)13:54:05 No.609900690

https://premium-friday.com/activity/20190417_granbluefantasy/ これ

161 19/07/27(土)13:54:26 No.609900765

>…これでもううちに帰らなくても仕事できるね? 会社は帰れっつってたんだけど社員の方が寝袋持ち込んで部署で寝泊まりしだしたから 会社側でベッドを社内にスペースに用意するようになっただけだよ 熊ジェッパ先生の事だけど

162 19/07/27(土)13:54:26 No.609900766

>人が死んでなければ一緒に飯を食べるグラジー達 賢者のことを思えば人を殺してても一緒に食べる 華奢な手だ…

163 19/07/27(土)13:54:27 No.609900770

目的に対しての躊躇や抑制が一切無しで目的解決を最優先するのが問題なので お目付け役をつけて事前に穏便な手段で解決できるようにして それでも駄目なら先手を打ってこいつを縛って時間稼ぎすればギリギリ社会復帰出来る そこまで出来るのがジークンマンくらいしかいない?そうだね

164 19/07/27(土)13:54:57 No.609900876

サイゲ火災!…ってシャレになってねえ…

165 19/07/27(土)13:55:16 No.609900932

>人が死んでなければ一緒に飯を食べるグラジー達 自分の船ハイジャックした盗賊を船に乗せてるし…

166 19/07/27(土)13:55:17 No.609900935

プレミアムフライデーで隠れ蓑になってるけど よく考えると曜日が名前ってことは後6人おかしい連中いてもおかしくないよな…

167 19/07/27(土)13:55:17 No.609900938

こいつクソ厄介だけど ジークンマンにかかれば自警団に穏便に突き出すことも可能だからな

168 19/07/27(土)13:55:28 No.609900983

ジークンマン×フライデー…?

169 19/07/27(土)13:55:33 No.609900994

サイゲは仮眠室はかなりいいらしいな

170 19/07/27(土)13:55:39 iN7PAunc No.609901009

>人が死んでなければ一緒に飯を食べるグラジー達 賢者なんかなる前から業務上必要でもない殺しやってるやつが何人もいるのに

171 19/07/27(土)13:55:40 No.609901013

>あいつら毛があるの皿の周りだけでは…? 腹回りもさもさだったけど手は水かきくらいだったわ…

172 19/07/27(土)13:55:45 No.609901021

お目付け役にジークフリートさんとかハードル高すぎる

173 19/07/27(土)13:55:48 No.609901029

ジークマンの正論には勝てないし… あの人今回ずっと貝のこと考えてたな

174 19/07/27(土)13:55:52 No.609901043

>プレミアムフライデーで隠れ蓑になってるけど >よく考えると曜日が名前ってことは後6人おかしい連中いてもおかしくないよな… 七曜の騎士きたな

175 19/07/27(土)13:55:56 No.609901058

>よく考えると曜日が名前ってことは後6人おかしい連中いてもおかしくないよな… グラブル世界は曜日の設定が無くて フライデーってのも自分の名前だから付けてるだけだよ たぶん

176 19/07/27(土)13:56:18 No.609901126

今回もジークさんパパ過ぎた

177 19/07/27(土)13:56:36 No.609901188

こういう人が英雄の器なのかもしれん

178 19/07/27(土)13:56:41 No.609901205

アリアちゃん…あのフライデーって人と何か関係が…?

179 19/07/27(土)13:56:50 No.609901234

プロのアサシン数人いるしな…

180 19/07/27(土)13:56:58 No.609901253

>ジークンマンにかかれば自警団に穏便に突き出すことも可能だからな 今回はフライデーがオフでありちゃんとして理の上で行動してたから会話が成立しただけで 仕事の時のフライデーとは会話が成立しないからなな…

181 19/07/27(土)13:56:59 No.609901255

人手がなくててんてこまいってんなら団長が修行してる間に団員連れて手伝わせろよ サメ直後なら団員多いだろ

182 19/07/27(土)13:57:02 No.609901262

寿司屋修行させるならジークさんなのでは オレはいぶかしんだっす

183 19/07/27(土)13:57:07 No.609901278

ジークンマンはついに貝キチになってしまった

184 19/07/27(土)13:57:31 No.609901366

でかい声で相手の反論をさせずに言い込めるってやり方がよくある洗脳の方法なんだよな

185 19/07/27(土)13:57:36 No.609901385

腕っ節と人格両方備えたジークンマンが必要なのは 一般的にクソ厄介というのでは

186 19/07/27(土)13:57:55 No.609901448

>あの人今回ずっと貝のこと考えてたな ネタ提供で出した貝も後で自分が寿司にして食うためのものだっただろうしな…

187 19/07/27(土)13:58:21 No.609901524

>サイゲ火災!…ってシャレになってねえ… ガーデンタワーが火災になったらCCCも滅んでしまう

188 19/07/27(土)13:58:22 No.609901526

>人手がなくててんてこまいってんなら団長が修行してる間に団員連れて手伝わせろよ サメ直後なら団員多いだろ バカンスなのに寿司職人を付き合ってくれとか言いにくいし… 言えば嫌な顔せず付き合ってくれるだろうけど うんちょとかなにしてたんだろうカフェかな

189 19/07/27(土)13:58:48 No.609901595

>人手がなくててんてこまいってんなら団長が修行してる間に団員連れて手伝わせろよ サメ直後なら団員多いだろ 船にのって島に観光しにきた面子しかいないよ?

190 19/07/27(土)13:58:56 No.609901619

>人手がなくててんてこまいってんなら団長が修行してる間に団員連れて手伝わせろよ サメ直後なら団員多いだろ (即出禁になるうんちょ)

191 19/07/27(土)13:58:56 No.609901623

ジークンマンが引き渡しても他は一般人だから勝手に出てくるんだ

192 19/07/27(土)13:58:58 No.609901630

>ジークンマンはついに貝キチになってしまった シルフ様のオソマ問題解決する方法探してたら貝に行き着いてそのまま興味持ったみたいだな

193 19/07/27(土)13:59:04 No.609901654

>人手がなくててんてこまいってんなら団長が修行してる間に団員連れて手伝わせろよ サメ直後なら団員多いだろ チャラ男を連れてくるだけでめっちゃ捗ると思うんだけど 休暇とってたのかもしれない

194 19/07/27(土)13:59:09 No.609901667

団長さんたちの応援でちゃんと回ってれば見逃すつもりだったし

195 19/07/27(土)13:59:13 No.609901687

>サイゲ火災!…ってシャレになってねえ… 京アニのことで考えたんだけど頭おかしくなった人がサイゲのサーバー焼くとかあったらって考えただけで吐いた ちょっと本気でごめんこうむりたい

196 19/07/27(土)13:59:22 No.609901712

su3212057.jpg やってる間これが頭をよぎってしかたなかったけど終わってみるといい話だった

197 19/07/27(土)13:59:24 No.609901718

>人手がなくててんてこまいってんなら団長が修行してる間に団員連れて手伝わせろよ サメ直後なら団員多いだろ サメイベントの面子は海の家の方をバカンスシーズンずっと借りる契約でもしてて抜けれなかったりするんだろう

198 19/07/27(土)13:59:32 No.609901743

キャタリナさんがいなくてよかった…

199 19/07/27(土)13:59:35 No.609901755

今回のプレミアムフライデーは十二神将じゃなくてラーメンズだったけど夏仕様なのかな

200 19/07/27(土)14:00:01 No.609901847

>チャラ男を連れてくるだけでめっちゃ捗ると思うんだけど >休暇とってたのかもしれない あいつアニメでも出てた知り合いの屋台の手伝いにもう入っててぬけれなかったのかもしれない

201 19/07/27(土)14:00:12 No.609901882

>チャラ男を連れてくるだけでめっちゃ捗ると思うんだけど >休暇とってたのかもしれない チャラ男はほぼ年中無休だから一番誘いづらいんじゃねえかな… 頼ったら喜んで応えるだろうけどせっかくのギュステでバカンスなのに気が引けるし…

202 19/07/27(土)14:00:15 No.609901899

ベアカシはアリなのでは…

203 19/07/27(土)14:00:20 No.609901909

そういえばジークンマンってフェイトも貝で水質浄化する方法探すやつだったなと思い出した

204 19/07/27(土)14:00:21 No.609901912

かーっぱかっぱかーっぱかあっぱ寿司!

205 19/07/27(土)14:00:29 No.609901934

>>サイゲ火災!…ってシャレになってねえ… >京アニのことで考えたんだけど頭おかしくなった人がサイゲのサーバー焼くとかあったらって考えただけで吐いた >ちょっと本気でごめんこうむりたい まあ最悪の前例もできてサイゲにかかわらず絶対それができないような体制は作られるだろうなって そうであってほしい

206 19/07/27(土)14:00:30 No.609901938

ベアとカシウスキテる…

207 19/07/27(土)14:00:42 No.609901977

サンダルとかあの辺は描写されてないだけでガブロペとなんかやってたのが後の加入フェイトで発覚したりしそう

208 19/07/27(土)14:00:46 No.609901987

ちなみにかっぱ寿司のマスコットキャラクターはもうカッパじゃない

209 19/07/27(土)14:01:23 No.609902070

そもそも手が空いてる面子だけであの島に船で観光しにいったという前提じゃなかったっけ?

210 19/07/27(土)14:01:24 No.609902073

サイゲのサーバーが死んだら結構な人がヤバいことになりそうだな…

211 19/07/27(土)14:01:27 No.609902086

カシウスはベアちゃんが先輩風を吹かせられる数少ない相手だからな

212 19/07/27(土)14:01:27 No.609902088

ジークさんの盛りっぷりがとどまるところを知らない…いや良いキャラだし別にいいんだけど

213 19/07/27(土)14:01:34 No.609902106

サイゲは忙しすぎるみたいだから 心を病んでサーバールームで脱糞する社員が現れないかの方が心配だよ

214 19/07/27(土)14:01:46 No.609902135

よく考えたらガヴと姫は海の向こうの何を警戒したんだ…?

215 19/07/27(土)14:01:47 No.609902136

ジークンマンは何ならできないんだよってレベルになっとる

216 19/07/27(土)14:01:49 No.609902150

>サンダルとかあの辺は描写されてないだけでガブロペとなんかやってたのが後の加入フェイトで発覚したりしそう アルバコア漁の裏側とかちょっと気になる

217 19/07/27(土)14:01:50 No.609902153

続編あったら絶対笹寿司出てくる

218 19/07/27(土)14:02:08 No.609902200

>ジークンマンは何ならできないんだよってレベルになっとる 色恋沙汰かな

219 19/07/27(土)14:02:26 No.609902243

カシウスってなんか不思議な魅力があるよな

220 19/07/27(土)14:02:29 No.609902249

>ちなみにかっぱ寿司のマスコットキャラクターはもうカッパじゃない 人気が出ないから使い捨てとかかっぱ寿司はひどいやつらだな

221 19/07/27(土)14:02:31 No.609902257

うんちょとか来たらただでさえ満員御礼のみや里がえらいことになっちゃうから

222 19/07/27(土)14:02:32 No.609902258

>>ジークンマンは何ならできないんだよってレベルになっとる >色恋沙汰かな 美しいな…豚野郎

223 19/07/27(土)14:02:41 No.609902295

>ジークンマンは何ならできないんだよってレベルになっとる あれ?ジークフリードさんがいませんね?の安心感凄すぎる

224 19/07/27(土)14:02:42 No.609902297

ギャハハハハ!! せいぜいその団で頑張ってくれや!

225 19/07/27(土)14:02:44 No.609902301

グラサイはかなり大規模だから依頼受けてバラバラに行動するのもあるって小説の方で書かれてたし そもそも仮の宿で普段は乗ってないランちゃんや組織組みたいのも多いからな

226 19/07/27(土)14:02:44 No.609902302

>su3212057.jpg >やってる間これが頭をよぎってしかたなかったけど終わってみるといい話だった 最初はカッパを騙してそういう事やってるんだろうなってなったけど 別にそんな胸糞展開でなくてよかった …カッパ達別に洞窟にずっと閉じこもってる必要なかったんじゃね?

227 19/07/27(土)14:02:44 No.609902304

>ジークンマンは何ならできないんだよってレベルになっとる 王の暗殺阻止

228 19/07/27(土)14:02:53 No.609902332

ジークンマンに諭されてやけにあっさり納得してる辺り 捕まったときにパイプカットチンコで一発かまされたと思われる

229 19/07/27(土)14:02:54 No.609902337

>ちなみにかっぱ寿司のマスコットキャラクターはもうカッパじゃない 嘘だろ!?なんでかっぱ寿司なのにカッパじゃないんだよ!

230 19/07/27(土)14:02:55 No.609902344

サイゲでかいビルの15階だし入るのすら容易ではないだろう まだ一階二階のサイバーエージェントの方が危険だ

231 19/07/27(土)14:03:10 No.609902392

>よく考えたらガヴと姫は海の向こうの何を警戒したんだ…? 神アルバコア

232 19/07/27(土)14:03:16 No.609902407

>カシウスってなんか不思議な魅力があるよな 理にかなってれば素直だし理にかなってなくても何気にそういうもんかって納得しようとするし なんか可愛い…

233 19/07/27(土)14:03:27 No.609902444

サイゲのサーバールームで脱糞したらどうなる?

234 19/07/27(土)14:03:32 No.609902451

>王の暗殺阻止 まぁこれがあったから今のジークンマンなんだろうけどさ

235 19/07/27(土)14:03:37 No.609902475

ガブロペがトライアルだったら俺は死んでしまう

236 19/07/27(土)14:03:42 No.609902494

>ジークさんの盛りっぷりがとどまるところを知らない…いや良いキャラだし別にいいんだけど パー様のお兄ちゃんの計画台無しにしてからは活躍するのが 料理とか寿司とかシリアス要素薄いシナリオにして配慮はしてるから…

237 19/07/27(土)14:03:48 No.609902515

>…カッパ達別に洞窟にずっと閉じこもってる必要なかったんじゃね? その辺含め伝統とか古いしきたりから開放される話だったんじゃない?

238 19/07/27(土)14:03:50 No.609902522

>カシウスってなんか不思議な魅力があるよな ベアとの組み合わせめっちゃ好きになった

239 19/07/27(土)14:03:57 No.609902541

>変なメカの出所が凄い気になるけどいい子だから! やっぱり関係してたんだ…

240 19/07/27(土)14:04:03 No.609902559

>…カッパ達別に洞窟にずっと閉じこもってる必要なかったんじゃね? 昔の河童は怖がりだったんだよ

241 19/07/27(土)14:04:05 No.609902564

>サイゲのサーバールームで脱糞したらどうなる? メンテが始まって石が配られる

242 19/07/27(土)14:04:15 No.609902592

何か変な生き物がいたらとりあえず改造しようとする星の民は頭おかしいのか?

243 19/07/27(土)14:04:32 No.609902643

オーマイバハムーって事はバハムートはお空における神的存在だった…? ていうかお空の一般人達ってバハムートの事は知ってるんだっけ?

244 19/07/27(土)14:04:32 No.609902644

>…カッパ達別に洞窟にずっと閉じこもってる必要なかったんじゃね? 外の世界はいきなり観光化とか進んで生きづらいし…

245 19/07/27(土)14:04:32 No.609902645

キュウタのお手手ぎゅっとしたい

246 19/07/27(土)14:05:01 No.609902745

>神アルバコア 天司に警戒される一般の魚凄いな…

247 19/07/27(土)14:05:06 No.609902763

>何か変な生き物がいたらとりあえず改造しようとする星の民は頭おかしいのか? おかしいよ?

248 19/07/27(土)14:05:08 No.609902765

星の民に空の民の倫理観を当てはめるとはナンセンスだな

249 19/07/27(土)14:05:22 No.609902815

>メンテが始まって石が配られる 社員のケツからひり出した石とか言われる

250 19/07/27(土)14:05:29 No.609902832

ベア好きとしては非常に悔しい存在ではあるがなカシウス… 一緒にいるベアが楽しそうで

251 19/07/27(土)14:05:37 No.609902857

>オーマイバハムーって事はバハムートはお空における神的存在だった…? >ていうかお空の一般人達ってバハムートの事は知ってるんだっけ? はぁぁ!? お話読めない人かよぉ!?

252 19/07/27(土)14:05:37 No.609902859

>…カッパ達別に洞窟にずっと閉じこもってる必要なかったんじゃね? ギュステの土地開発についていけなくなったって言ってたでしょ!

253 19/07/27(土)14:05:41 No.609902864

神アルバコアは星晶獣アルバコアよりも強いからな…

254 19/07/27(土)14:05:56 No.609902914

仕事じゃない時でもブラックの匂いを嗅ぎ取ったら動くのはフライデー自信の信念からは外れた行為では?

255 19/07/27(土)14:06:14 No.609902974

>星の民に空の民の倫理観を当てはめるとはナンセンスだな お空の魚介類にドン引きしてたくせに!

256 19/07/27(土)14:06:18 No.609902986

>オーマイバハムーって事はバハムートはお空における神的存在だった…? 創造神だよ シナリオぜんぜん読んでない人?

257 19/07/27(土)14:06:43 No.609903089

ジークンマンの盛られっぷりをみるたびに罪着せて追放したイザベラが一番有能だったなと思う

258 19/07/27(土)14:06:43 No.609903092

>オーマイバハムーって事はバハムートはお空における神的存在だった…? >ていうかお空の一般人達ってバハムートの事は知ってるんだっけ? 歴史学者は知ってたけど一般常識かどうかはちょっとわからん… 日本人が「ご馳走」の語源を知らなくても使ってるように語源を知らずに使ってたりして

259 19/07/27(土)14:06:45 No.609903098

吊るされた状態で戦ってくるとか生きがよすぎる…

260 19/07/27(土)14:06:55 No.609903143

>仕事じゃない時でもブラックの匂いを嗅ぎ取ったら動くのはフライデー自信の信念からは外れた行為では? 仕事だからじゃなくて本当に善意で行動してることがよくわかりますね

261 19/07/27(土)14:06:56 No.609903147

>仕事じゃない時でもブラックの匂いを嗅ぎ取ったら動くのはフライデー自信の信念からは外れた行為では? つまりフライデーも過去の精算が必要ってことじゃん!

262 19/07/27(土)14:06:57 No.609903150

星の民はカッパより先にアウギュステの海産物に目をつけると思う いや付けた結果アルバコアが作られたのかも

263 19/07/27(土)14:07:13 No.609903200

神鮪戦のBGMさあ…だれも今回出てなくない…?

264 19/07/27(土)14:07:18 No.609903219

>ていうかお空の一般人達ってバハムートの事は知ってるんだっけ? 新しく冒険を始めるとバハムートの描かれた壁画を見ながら世界観が説明されるし多分一般的な知識

265 19/07/27(土)14:07:22 No.609903235

>仕事じゃない時でもブラックの匂いを嗅ぎ取ったら動くのはフライデー自信の信念からは外れた行為では? それを彼女は許せないんだ 聖人なのでは?

266 19/07/27(土)14:07:30 No.609903258

>オーマイバハムーって事はバハムートはお空における神的存在だった…? >ていうかお空の一般人達ってバハムートの事は知ってるんだっけ? ペンギーも言ってたからわりと知ってる人はいるっぽい

267 19/07/27(土)14:07:31 No.609903267

ジークフリートさんは32歳なのにろくに恋愛したこともないっていう異常なキャラになってるとこが弱みかもね

268 19/07/27(土)14:07:42 No.609903295

そりゃガンダゴウザとシグが応援呼ぶくらいだし凄いよゴッドアルバコア

269 19/07/27(土)14:07:48 No.609903325

創世神話って形で知られてるけどオーマイバハムーって慣用句があるあたり 神様の名前がバハムートだってことも知られてるんだろう

270 19/07/27(土)14:07:48 No.609903330

カシウスが予想通り今年餌付けされてて満足

271 19/07/27(土)14:07:58 No.609903361

>吊るされた状態で戦ってくるとか生きがよすぎる… ガンダゴウザが獲るのに苦労したって時点でよっぽどだと思う

272 19/07/27(土)14:07:59 No.609903364

>ジークフリートさんは32歳なのにろくに恋愛したこともないっていう異常なキャラになってるとこが弱みかもね 声に反してちんこついてるのかも怪しいからな

273 19/07/27(土)14:08:03 No.609903382

>神鮪戦のBGMさあ…だれも今回出てなくない…? 浴衣グランくんの開放絵にオイゲンがいるくらいかな…

274 19/07/27(土)14:08:12 No.609903405

>神鮪戦のBGMさあ…だれも今回出てなくない…? 浴衣グランくんをマイペで見るのだ

275 19/07/27(土)14:08:24 No.609903443

>神アルバコアは星晶獣アルバコアよりも強いからな… 吊られててあの強さなのほんとやばい そりゃガンダゴウザでも手こずる

276 19/07/27(土)14:08:38 No.609903483

>ジークフリートさんは32歳なのにろくに恋愛したこともないっていう異常なキャラになってるとこが弱みかもね 急にこっちを撃ってくるのをやめろ

277 19/07/27(土)14:08:45 No.609903497

>ジークンマンの盛られっぷりをみるたびに罪着せて追放したイザベラが一番有能だったなと思う なんでオソマの処理だけ雑だったんだあいつ… 空のそこにでも捨ててろよ…

278 19/07/27(土)14:08:48 No.609903512

空を回遊してる魚だしな…

279 19/07/27(土)14:08:58 No.609903539

そんな危険な魚店で暴れさせんなよ!

280 19/07/27(土)14:09:00 No.609903544

DHA効果って何?

281 19/07/27(土)14:09:01 No.609903547

>ジークフリートさんは32歳なのにろくに恋愛したこともないっていう異常なキャラになってるとこが弱みかもね 前王殺しで国追われたり何かと忙しい人だからしょうがない

282 19/07/27(土)14:09:06 No.609903557

今回マジキチだったのはこいつよりも ノータイムで寿司職人になって普通になじんでるグランくんだと思う

283 19/07/27(土)14:09:07 No.609903563

>仕事じゃない時でもブラックの匂いを嗅ぎ取ったら動くのはフライデー自信の信念からは外れた行為では? 本人仕事だと思ってないからあれくらいで済んでるしまだ会話が成立するし代替え案も一応待ってくれる 仕事だとまず会話すっとばしていきなり燃やす

284 19/07/27(土)14:09:11 No.609903570

>ジークフリートさんは32歳なのにろくに恋愛したこともないっていう異常なキャラになってるとこが弱みかもね 典型的な仕事一筋キャラな気がする 恋愛に割くリソースが人生になかったと言うか

285 19/07/27(土)14:09:13 No.609903580

そういやペンギーもオーマイバハムーッ!!って言ってたな…

286 19/07/27(土)14:09:20 No.609903602

フライデーに関する一切を忘れれば水着はめちゃくちゃシコれる

287 19/07/27(土)14:09:21 No.609903605

うっ!ぐおおおおおおお!!

288 19/07/27(土)14:09:25 No.609903623

>空のそこにでも捨ててろよ… やめろ余…

289 19/07/27(土)14:09:31 No.609903646

ジークさんの中の人はよくアワビ食べてるし…

290 19/07/27(土)14:09:34 No.609903652

>ジークフリートさんは32歳なのにろくに恋愛したこともないっていう異常なキャラになってるとこが弱みかもね 「」だって30越えて恋愛経験ないだろ?

291 19/07/27(土)14:09:44 No.609903688

>今回マジキチだったのはこいつよりも >ノータイムで寿司職人になって普通になじんでるグランくんだと思う いつもの事すぎて慣れてしまった

292 19/07/27(土)14:09:58 No.609903737

ジークンマンさんも便利だけどカッタクリさんも便利すぎる

293 19/07/27(土)14:10:05 No.609903754

>新しく冒険を始めるとバハムートの描かれた壁画を見ながら世界観が説明されるし多分一般的な知識 そうだったっけ… イベント続きでメインもサブも消化しきれてないからそこら辺うろ覚えだな ルリアノート見返してみるか…

294 19/07/27(土)14:10:11 No.609903783

>神様の名前がバハムートだってことも知られてるんだろう 小説だとプロバハ召喚したら帝国兵が祟り扱いして恐慌状態になってたな

295 19/07/27(土)14:10:17 No.609903796

>空のそこにでも捨ててろよ… 空の底に赤き地平が死者の国たる幽世に繋がってるみたいな民間伝承があるし 空の底はある種の神聖視されてるんじゃないかなぁ

296 19/07/27(土)14:10:24 No.609903812

>ノータイムで寿司職人になって普通になじんでるグランくんだと思う 今まで散々ジョブ変えてきただろ!

297 19/07/27(土)14:10:25 No.609903818

その点ジータちゃんは服着ればいいからな

298 19/07/27(土)14:10:26 No.609903824

そういえばジークンマン持ってないからイベントでしか知らないけど生まれは普通の家だったんだろうか

299 19/07/27(土)14:10:29 No.609903833

>仕事だとまず会話すっとばしていきなり燃やす 仕事で燃やしたものは経費で弁償できるからな… 今回はオフだから多分自費弁償になることも厭わずに寿司ネタファイヤしたんだと思うといい人なんだなって…

300 19/07/27(土)14:10:47 No.609903896

>ジークンマンさんも便利だけどカッタクリさんも便利すぎる カッタクリさん若い頃はカツオが居るような海でソロ漁してた凄腕漁師だし…

301 19/07/27(土)14:10:48 No.609903897

お付き合いしたことない人いるかもしれないけど恋愛が何かとか本命チョコがどういうものかは知識として知ってるだろ! ジークさんそれすらもないのがおかしいよ

302 19/07/27(土)14:10:51 No.609903906

>空のそこにでも捨ててろよ… 空の民は遺伝子レベルで空の底に物を捨てるのを忌避しててそれが設定の根幹に関わっているのかもしれん まあそんなことはないんだろうけど

303 19/07/27(土)14:11:06 No.609903951

>ノータイムで寿司職人になって普通になじんでるグランくんだと思う サラヴァン相手に小粋なトークで時間稼いだあたりホストもできそう

304 19/07/27(土)14:11:12 No.609903983

星の民が作ったアルバコアより原生生物のアルバコアの方が強くね…?

305 19/07/27(土)14:11:14 No.609903990

>浴衣グランくんの開放絵にオイゲンがいるくらいかな… >浴衣グランくんをマイペで見るのだ おおう…マイペまでは見てなかったというか設定するとそんなのまで見れるスキンあるのか…

306 19/07/27(土)14:11:22 No.609904011

>空のそこにでも捨ててろよ… 毎回島の端まで運ぶの面倒だし…

307 19/07/27(土)14:11:24 No.609904015

ただ空の民が知ってる神話ってか歴史は都合よく古代文明と月の民関連が削られてる神話なんだよね クロニクルに記載されてる歴史年表は多分こっちバージョン

308 19/07/27(土)14:11:37 No.609904058

>空の底はある種の神聖視されてるんじゃないかなぁ イザベラおばさんが神聖だからって理由で躊躇うともおもえないけどね…

309 19/07/27(土)14:11:37 No.609904060

>仕事で燃やしたものは経費で弁償できるからな… >今回はオフだから多分自費弁償になることも厭わずに寿司ネタファイヤしたんだと思うといい人なんだなって… いい人っていうかきちんと冷静に計算できるしたたかな女って印象が強くなってきたぞ…

310 19/07/27(土)14:11:49 No.609904101

洋一くんとか長年の経験から得られる技術を徹夜数日でマスターするし…

311 19/07/27(土)14:11:50 No.609904108

>星の民が作ったアルバコアより原生生物のアルバコアの方が強くね…? 本物がコピーに負けるわけないじゃん!

312 19/07/27(土)14:11:54 No.609904127

>星の民が作ったアルバコアより原生生物のアルバコアの方が強くね…? あくまでも食料用途で無限増殖するようにした結果だしあまり強さは追及しなかったんだろう

313 19/07/27(土)14:11:58 No.609904134

>ジークンマンさんも便利だけどカッタクリさんも便利すぎる カッタクリさんはカツウォヌス漁をしてたというだけでどんどん盛られていく 実際夏のイベントでは頼もしい

314 19/07/27(土)14:12:15 No.609904180

>空の底に赤き地平が死者の国たる幽世に繋がってるみたいな民間伝承があるし >空の底はある種の神聖視されてるんじゃないかなぁ これイマイチよく分かってないんだけどどういうこと? フェリちゃんのエピソードとか見るに幽世=死者の場所、は確定で 地上=幽世は確定していない?

315 19/07/27(土)14:12:27 No.609904222

フライデーのお陰で炙りシャーモンとかいう最高の寿司が出来たし…

316 19/07/27(土)14:12:58 No.609904324

>ただ空の民が知ってる神話ってか歴史は都合よく古代文明と月の民関連が削られてる神話なんだよね >クロニクルに記載されてる歴史年表は多分こっちバージョン そもそも創世神話が数千年前で月や古代文明が万年前だから 現存世界の住人は知ることすらできないだろうし…

317 19/07/27(土)14:13:05 No.609904343

>イザベラおばさんが神聖だからって理由で躊躇うともおもえないけどね… 仮に捨ててたら亡国で幽世の人からめっちゃ怒られてたろうな…

318 19/07/27(土)14:13:18 No.609904379

エビフライ常備してる女

319 19/07/27(土)14:13:32 No.609904431

カッタクリさんそろそろ使えるようにならない?

320 19/07/27(土)14:13:32 No.609904437

>フライデーのお陰で炙りシャーモンとかいう最高の寿司が出来たし… 炙りシャーモンいいよね!僕も大好きだ! あの世界マヨネーズあるかな…

321 19/07/27(土)14:13:34 No.609904448

パンデモニウムは赤き地平に繋がってるから幽世が深部では出てくるよって設定だったのに 最深部は行き止まりでアスタロテさんが寝てるだけだったのはどういうこと?

322 19/07/27(土)14:13:36 No.609904451

見た目がすごい伊東ライフみたいな顔してんだけど偶然なのかな

323 19/07/27(土)14:13:51 No.609904511

>仮に捨ててたら亡国で幽世の人からめっちゃ怒られてたろうな… ごめんなさいしか言えなくなるじゃん!

324 19/07/27(土)14:13:57 No.609904535

>フェリちゃんのエピソードとか見るに幽世=死者の場所、は確定で >地上=幽世は確定していない? 確定してる 死ぬと魂が地上に落ちる

325 19/07/27(土)14:14:03 No.609904555

グラジーは5ページ前まで素人だったのに唐突に大将!とか始めて馴染んでるのズルい

326 19/07/27(土)14:14:09 No.609904581

でもカッタクリさんたまに何言ってるかわからないし…

327 19/07/27(土)14:14:20 No.609904623

>あの世界マヨネーズあるかな… だんちょーイベで作ってなかったっけ?

328 19/07/27(土)14:14:23 No.609904634

美食家が団長は料理人が本職ではないんだろう?とか突っ込んでてダメだった

329 19/07/27(土)14:14:33 No.609904665

>見た目がすごい伊東ライフみたいな顔してんだけど偶然なのかな 別物にしか見えないけど

330 19/07/27(土)14:14:45 No.609904701

>でもカッタクリさんたまに何言ってるかわからないし… どこベースの方言なんだろうね?意味はわかるけど

331 19/07/27(土)14:15:01 No.609904744

フライデーは目的の為に最も効率的な手段を人道を無視して行う つまりこいつが誰かに惚れたら即監禁逆レイプで妊娠して既成事実作ってくるぞ

332 19/07/27(土)14:15:08 No.609904770

>確定してる >死ぬと魂が地上に落ちる じゃあ死んでもまた登ってくりゃいいじゃんとか思っちゃうな… 実際リミフェリちゃんはストーリーでも精神ワープ覚えたけど

333 19/07/27(土)14:15:16 No.609904788

>美食家が団長は料理人が本職ではないんだろう?とか突っ込んでてダメだった 出会うたびに美味いもん食わせてくれるからな…だいぶ気に入ってるんだろ

334 19/07/27(土)14:15:28 No.609904835

>あの世界マヨネーズあるかな… このイベントでツナマヨのおにぎりをピッピが食ってたしあるんじゃない?

335 19/07/27(土)14:15:35 No.609904853

シグさんも微妙に便利キャラになってしまったぞ あんなおっぱいしてんのに

336 19/07/27(土)14:15:46 No.609904882

>別物にしか見えないけど ライフは目がもっと丸いイメージあるな

337 19/07/27(土)14:15:52 No.609904907

>見た目がすごい伊東ライフみたいな顔してんだけど偶然なのかな 俺はこいつだけ睡眠姦と食ザー好きの「」の絵柄が近いと思った

338 19/07/27(土)14:15:57 No.609904929

炙りシャーモンマヨできるってことじゃん!

339 19/07/27(土)14:16:26 No.609905040

シグさんなんかおっぱいでっかくない? なんか…でっかくない???

340 19/07/27(土)14:16:32 No.609905059

るりぴはちょっとコネと金づるに恵まれすぎて自分が高級食材食いまくってる自覚が薄れてきてそうだなって今回のイベで思った

341 19/07/27(土)14:16:40 No.609905102

>パンデモニウムは赤き地平に繋がってるから幽世が深部では出てくるよって設定だったのに パンデモはそもそもファーさんとベリアルとバブさん達に騙されて無意味な反逆起こしちゃった 堕天司達を封じ込めておくために作った牢屋的な超巨大星晶獣 だけど巨大すぎて最深部が地上近くまであるので幽世さんたちが乗り込んできて 空の世界に攻め込む橋頭堡にしちゃった

342 19/07/27(土)14:17:05 No.609905177

>これイマイチよく分かってないんだけどどういうこと? >フェリちゃんのエピソードとか見るに幽世=死者の場所、は確定で >地上=幽世は確定していない? 空の底に落ちたら死ぬからか空の底=死の世界というイメージがつく 空の底を覗くとたまに雲の切れ目から海と赤い大地が見える 以上から民間では空の底にある赤き地平は死者の世界たちが跋扈しているという民間伝承になる 実際に死者の世界たる幽世(赤き地平)というのは存在しているがこれは今の空の世界と表裏一体な裏の世界のようなもので 雲の下に見える赤い大地が幽世と関係あるのかはわからない

343 19/07/27(土)14:17:11 No.609905198

>シグさんも微妙に便利キャラになってしまったぞ >あんなおっぱいしてんのに 意外とガンダゴウザとの相性良いのは笑った

344 19/07/27(土)14:17:15 No.609905216

>シグさんなんかおっぱいでっかくない? >なんか…でっかくない??? 登場してるヒューマンで第二位だぞ(巨女除く)

345 19/07/27(土)14:17:19 No.609905229

>じゃあ死んでもまた登ってくりゃいいじゃんとか思っちゃうな… 間に時間軸すら捻じ曲がってるレベルの次元障壁あるから基本的には無理

346 19/07/27(土)14:17:49 No.609905314

>シグさんなんかおっぱいでっかくない? >なんか…でっかくない??? 元々デカイよ

347 19/07/27(土)14:18:09 No.609905371

>パンデモニウムは赤き地平に繋がってるから幽世が深部では出てくるよって設定だったのに >最深部は行き止まりでアスタロテさんが寝てるだけだったのはどういうこと? 繋がってしまったっていう言い方的にパンデモのどっかに幽世とのゲートが開いたって話で 最深部まで行ったら物理的につながってるってわけでもないと思う

348 19/07/27(土)14:18:11 No.609905378

>るりぴはちょっとコネと金づるに恵まれすぎて自分が高級食材食いまくってる自覚が薄れてきてそうだなって今回のイベで思った 帝国時代は知識はあっても果物すら見たことなかったみたいだから許したってくれんか

349 19/07/27(土)14:18:17 No.609905404

真っ先に注文する寿司ネタがウニだからなるりぴ…

350 19/07/27(土)14:18:23 No.609905430

カッタクリさんは海のジークンマンみたいなイメージが有る 海関連なら何でもできそう

351 19/07/27(土)14:18:33 No.609905462

そもそも一定の高度より下行ったら騎空艇が浮力喪失するから飛べない

352 19/07/27(土)14:18:34 No.609905466

店ではなく食材を燃やしただけ良心的と思われる

353 19/07/27(土)14:18:55 No.609905540

>ツナマヨ トゥーナーマーヨー!!!!!!!!!!!!!

354 19/07/27(土)14:18:57 No.609905546

>パンデモはそもそもファーさんとベリアルとバブさん達に騙されて無意味な反逆起こしちゃった >堕天司達を封じ込めておくために作った牢屋的な超巨大星晶獣 >だけど巨大すぎて最深部が地上近くまであるので幽世さんたちが乗り込んできて >空の世界に攻め込む橋頭堡にしちゃった もうそろそろみんな輪廻を司る星晶獣パンデモニウムのこと忘れてるよね… 収容してる堕天司が暴れてるから助けを求めてことも忘れてるよね… 真面目に仕事してたのにエテメンアンキをぶち込まれかけたこと忘れてるよね…

355 19/07/27(土)14:19:17 No.609905607

>繋がってしまったっていう言い方的にパンデモのどっかに幽世とのゲートが開いたって話で >最深部まで行ったら物理的につながってるってわけでもないと思う >だけど巨大すぎて最深部が地上近くまであるので幽世さんたちが乗り込んできて よくわかった!ありがとう!

356 19/07/27(土)14:19:18 No.609905610

まぁ古いフリクエと違って 100万ルピくらいは依頼こなしたら経費で出せるくらいにはなったから ンニくらいは食わせてあげよう

357 19/07/27(土)14:19:43 No.609905699

>もうそろそろみんな輪廻を司る星晶獣パンデモニウムのこと忘れてるよね… だって出番ほとんどないし…

358 19/07/27(土)14:19:52 No.609905736

パンデモさんも大変だ

359 19/07/27(土)14:19:56 No.609905749

>真っ先に注文する寿司ネタがウニだからなるりぴ… いつか食べたンニを覚えてたんだろうきっと

↑Top