19/07/27(土)11:53:48 思い出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/27(土)11:53:48 No.609873384
思い出補正強いけど言うほど難易度高くないよねこの神ゲー
1 19/07/27(土)11:54:52 No.609873577
自前装備使えるならまあ 訓練所特に配信はキッツい
2 19/07/27(土)11:54:58 No.609873592
難易度高くないってのは装備整ってから初めて言えることなんだ
3 19/07/27(土)11:55:37 No.609873703
まだ俺に友達がいた頃
4 19/07/27(土)11:56:19 No.609873819
マガティガやって力尽きた 好きな武器はゴゴゴとマグニチュード
5 19/07/27(土)11:56:28 No.609873857
マ王とか一人でやりたないわ
6 19/07/27(土)11:56:41 No.609873903
マガティガとかもうやりたくないよ
7 19/07/27(土)11:57:00 No.609873965
特定の武器で狂ったように強いのはあっても武器種ごとのバランスはなんだかんだ一番良かった気がする
8 19/07/27(土)11:57:57 No.609874148
G「マ王が一番難易度高くてついでGJとマガティガ 他はファランクスとカタクラフトが最初ちょっと手こずったかなってくらいでそんなに難しくない 訓練場はクソ
9 19/07/27(土)11:58:00 No.609874157
ティガ太刀はこの頃の異形感強い方が好きだった まあゴゴゴ使うんだけど
10 19/07/27(土)11:58:35 No.609874258
>訓練所特に配信はキッツい 配信激ラー双剣ソロが一番時間ギリギリだった ソロでやるもんじゃない ㌧
11 19/07/27(土)11:59:17 No.609874371
難しさや理不尽さを感じる要素が今とだいぶ違うからね レウスは明確にザコだったけど
12 19/07/27(土)11:59:39 No.609874435
難しいというか糞判定が多かっただけな気が…
13 19/07/27(土)12:00:14 No.609874552
訓練所は最大の難所
14 19/07/27(土)12:00:27 No.609874590
金レイアとか光ってるだけの雑魚だった
15 19/07/27(土)12:00:57 No.609874675
ラージャンをガンランスで討伐は折れかけたよ…
16 19/07/27(土)12:01:37 No.609874794
同時二体クエで千里眼つけてひたすらタイミング計るゲーなのは単純に疲れる ティガとかディア二体よりガノ二体が一番ふざけんあああ!!!ってブチ切れながらプレイしてた
17 19/07/27(土)12:02:13 No.609874925
マ王マガティガが飛び抜けて強かった以外は基本スイスイいけた記憶 判定は理不尽なのも割とあったけどモーション弱いしAI単純だし太刀とかハンマーがシンプルかつ火力高くてな
18 19/07/27(土)12:02:38 No.609875006
配信訓練所はPT前提だった気がするけど普通の訓練所はそんなきつかったっけ? 一部相性悪い武器は確かにあった
19 19/07/27(土)12:02:56 No.609875060
何だかんだでイベントバルカンかな 根性モロコシ以外でどう抜けるのか知らない
20 19/07/27(土)12:02:57 No.609875062
ガウシカに殺されました
21 19/07/27(土)12:03:17 No.609875134
ゲリョスから搾り取った汁で無限ランス突撃してティガをぶち殺す弱小ハンターでした…
22 19/07/27(土)12:03:23 No.609875162
>ティガとかディア二体よりガノ二体が一番ふざけんあああ!!!ってブチ切れながらプレイしてた すぐ合流するからな… しかも遠くで見つからないよう交戦してても片方が水中戻ったら背びれに攻撃判定合って もう片方にそれが当たれば即ハンターに気付いて同時にやらなきゃいけない そして一旦合流してしまうと移動タイミングも同じくらいになる
23 19/07/27(土)12:04:09 No.609875329
砂漠に潜って襲ってくるやつが倒せなくて詰んだ
24 19/07/27(土)12:04:55 No.609875507
>配信訓練所はPT前提だった気がするけど普通の訓練所はそんなきつかったっけ? 下準備と採集すれば程よい難易度になる 手持ちアイテムだけでやると被弾しない前提になってなかなかキツい
25 19/07/27(土)12:05:00 No.609875530
もうモンハンは携帯機で出ないのかな…
26 19/07/27(土)12:05:51 No.609875723
増弾とか剣聖とかこの頃の訓練場は完全クリアの報酬も良かったからやりがいはあった 剣聖は大して使わなかったけど
27 19/07/27(土)12:05:53 vCXH1QHs No.609875732
携帯モンハン最高傑作
28 19/07/27(土)12:06:06 No.609875775
一番苦労したのはフルフルだった
29 19/07/27(土)12:06:07 No.609875779
いまのに比べるとアイテムの強さが尋常じゃないから 通じるやつには死ぬほど強い あとその相乗でヘビィがヤバいくらい強い
30 19/07/27(土)12:06:29 No.609875868
マ王は1回ガチったから後はお立ち台に登って貰いました
31 19/07/27(土)12:08:49 No.609876341
>もうモンハンは携帯機で出ないのかな… XXが結構売れたしあの路線で出してくれたらいいね
32 19/07/27(土)12:08:54 No.609876361
kaiですら「マ王はそんなに貼られなかったな ディアにレア素材がなくて報酬のうまみもないし
33 19/07/27(土)12:09:00 No.609876377
クソな要素しかない歴戦王やってると今までの難易度も許せるかもしれない でもMHFはダメだ
34 19/07/27(土)12:09:14 No.609876411
双魚竜はもう二度とやりたくない
35 19/07/27(土)12:09:29 No.609876455
>XXが結構売れたしあの路線で出してくれたらいいね バッタって言われてもエリアル楽しかったな
36 19/07/27(土)12:09:36 No.609876476
俺のルナリコが輝いていたころ
37 19/07/27(土)12:09:41 No.609876487
アルビノエキスも狂走エキスもひたすら下位で集めるゲーム
38 19/07/27(土)12:09:42 No.609876490
訓練所はP3の方がかなりクソ感あったなあ PT前提の体力 ソロでも毎回通信入る ヒーラーとかメイドとかギルドナイトとかそういうのなし
39 19/07/27(土)12:09:48 No.609876512
黒ディアならともかくマ王装備は別にいらないからな…
40 19/07/27(土)12:09:49 No.609876517
売上で言ったらMHWが史上最高叩き出したし 今更携帯機に戻る意味もないな…
41 19/07/27(土)12:10:10 No.609876596
当時のモンハンとしては難しくなかったというかいろいろ便利だった
42 19/07/27(土)12:10:31 No.609876676
黒ディアとかティガとか立ち位置うまく調整すると戦いやすくなるのが好きだった ミスるとめっちゃグダる
43 19/07/27(土)12:11:02 No.609876776
スレッドを立てた人によって削除されました
44 19/07/27(土)12:11:28 No.609876886
スイッチで新作出してくれると信じてるよ…
45 19/07/27(土)12:12:04 No.609877020
>当時のモンハンとしては難しくなかったというかいろいろ便利だった UIの都合で戻れる限界がこれ ボックス周りはこれ以前よく使えてたなと思うよ
46 19/07/27(土)12:12:09 No.609877033
元々下手だけど俺にはもうできない
47 19/07/27(土)12:12:37 No.609877135
>携帯機とか誤魔化さずにスイッチにモンハン欲しいですーって言えよ任豚 すまんマジでそういうのいいんで…そういうつもりないんで…本当にごめんだけど興味無いのそういうの
48 19/07/27(土)12:12:42 No.609877155
>黒ディアならともかくマ王装備は別にいらないからな… イベクエだから受注HR緩くて早い段階で素材貰えるからやってたわ (高台モドリ玉)
49 19/07/27(土)12:12:43 No.609877159
実際に集まってやるならスマホでいいんじゃない?
50 19/07/27(土)12:12:51 No.609877173
フロンティア班ヒマしてるだろうし…
51 19/07/27(土)12:13:01 vCXH1QHs No.609877213
スレッドを立てた人によって削除されました
52 19/07/27(土)12:13:03 No.609877224
でもXXはXXで楽しいんだ もっと言うとXXが携帯機の究極みたいなところない?今でも俺遊んでるよ
53 19/07/27(土)12:13:35 No.609877346
トレジャー復活しねえかなぁ…
54 19/07/27(土)12:13:51 No.609877401
一応スレ画はスマホでプレイできるよね
55 19/07/27(土)12:13:52 No.609877403
>フロンティア班ヒマしてるだろうし… 一番いらない班きたな…
56 19/07/27(土)12:14:01 No.609877448
UIは一作戻るだけでも抵抗あるからな… モンハンは時代考慮してもUIひどい方だからなおさら
57 19/07/27(土)12:14:17 No.609877510
>トレジャー復活しねえかなぁ… 無いなら無いで寂しいけど 復活したらしたでボロカス文句言うよ
58 19/07/27(土)12:14:52 No.609877644
>一番いらない班きたな… P2Gが好きならFは一番感覚的に近いのに
59 19/07/27(土)12:14:55 No.609877654
XXどころか4Gのオンラインもまだ現役だからな…
60 19/07/27(土)12:14:56 No.609877659
今やるならもう敵の体力半分でこっちの被ダメも半分くらいのぬるさでやりたい
61 19/07/27(土)12:15:00 No.609877674
でもこの猫飯効果をセーブ後も持越しと 消費アイテムのほぼ全てを行商人が持ってくるシステムは今のモンハンにも欲しい
62 19/07/27(土)12:15:12 No.609877733
MHWで本当に快適になったからね まだ足りてないとこあるけど
63 19/07/27(土)12:15:45 No.609877881
今ある閃光耐性がこれにあったら投げてたと思う 投げた
64 19/07/27(土)12:15:55 No.609877908
X系はむしろ好き嫌い分かれるほうじゃないか
65 19/07/27(土)12:16:00 No.609877919
2ndまでだと回避方向指定が自キャラの向き基準しかないのがつらあじ
66 19/07/27(土)12:16:12 No.609877973
下位のいろいろ探索したり新しいモンスターに出会ってたあたりが一番楽しかった
67 19/07/27(土)12:16:27 No.609878028
ひとつの消費アイテムでボックス何列も埋めなきゃいけなかった時代にはもう戻れないな…
68 19/07/27(土)12:17:04 No.609878153
>ひとつの消費アイテムでボックス何列も埋めなきゃいけなかった時代にはもう戻れないな… 秘薬で埋まるページいいよね…よくない…
69 19/07/27(土)12:17:05 No.609878156
みんなが素直に振り向いてくれていた最後のモンハン
70 19/07/27(土)12:17:26 vCXH1QHs No.609878244
スレッドを立てた人によって削除されました
71 19/07/27(土)12:17:38 No.609878294
>ひとつの消費アイテムでボックス何列も埋めなきゃいけなかった時代にはもう戻れないな… 太古の塊だけでめっちゃボックス圧迫してた
72 19/07/27(土)12:17:46 No.609878323
こういうの見ると夏休みになったなぁと思う
73 19/07/27(土)12:17:54 No.609878349
うんこつけたまましゃべんな
74 19/07/27(土)12:18:15 No.609878423
1番いらないのは本家シリーズの簡悔精神持ちの人なんだよな誰とは言わないが
75 19/07/27(土)12:18:15 No.609878427
>ひとつの消費アイテムでボックス何列も埋めなきゃいけなかった時代にはもう戻れないな… それP2までじゃん! いやまあスレ画でも100個以上確保したいなら増えるけども
76 19/07/27(土)12:18:22 No.609878450
IDが 知らせてくれる 夏休み
77 19/07/27(土)12:18:24 No.609878460
ワールドも4G~XXばりにやりこみ要素追加されればなぁ
78 19/07/27(土)12:18:48 No.609878541
>ワールドも4G~XXばりにやりこみ要素追加されればなぁ 二つ名とギルクエも?!
79 19/07/27(土)12:18:55 No.609878565
じゃあドスをリメイクしよう
80 19/07/27(土)12:19:06 No.609878594
このころは一緒にやれる友達がいた
81 19/07/27(土)12:19:23 No.609878670
>ワールドも4G~XXばりにやりこみ要素追加されればなぁ そうおっしゃると思って ガチャ要素だけ盛っておきました!
82 19/07/27(土)12:19:33 No.609878707
>じゃあドスをリメイクしよう 街の開拓とか依頼は後の作品に受け継がれてるしあんまいいところないよドス!
83 19/07/27(土)12:19:34 No.609878714
簡単に作れて強い武器と最終目標的な高性能武器のバランスが良かったと思う
84 19/07/27(土)12:19:39 No.609878743
>じゃあドスをリメイクしよう 割と切実に願うよ 村発展のワクワク感は唯一無二
85 19/07/27(土)12:19:59 No.609878827
荒らしなんか年中いるのに急に夏休みがどうとか言い出すのがよくわからない
86 19/07/27(土)12:20:00 No.609878828
>そうおっしゃると思って >ガチャ要素だけ盛っておきました! ハズレが多すぎるんじゃ!
87 19/07/27(土)12:20:09 No.609878859
>1番いらないのは本家シリーズの簡悔精神持ちの人なんだよな誰とは言わないが 別にその精神はあっても構わないけどXXの超特とか3Gの強化クエストくらいクリアする必要性がないのがいいかな…
88 19/07/27(土)12:20:13 No.609878874
上位までガノス片手でほぽクリアできる
89 19/07/27(土)12:20:15 No.609878885
友達いないからずっとソロでやってたけどG級ドドブラ亜種で詰んだ
90 19/07/27(土)12:20:27 No.609878925
>荒らしなんか年中いるのに急に夏休みがどうとか言い出すのがよくわからない そのへんも含めて夏休み
91 19/07/27(土)12:20:35 No.609878956
G級キークエ赤フル二頭沼地は残り二秒で捕獲だったの今でもトラウマ こちらの火力に対して体力多いわ天井で遅延行為するわ
92 19/07/27(土)12:20:54 No.609879035
>二つ名とギルクエも?! ギルクエの良し悪しはともかくWはギルクエがあった方がマシかなあ
93 19/07/27(土)12:20:55 No.609879038
最近やり直したけど序盤から怪力の種製造→釣りミミズ大量購入を意識せずにやっててやっぱり色々染み付いてる
94 19/07/27(土)12:21:03 No.609879066
>友達いないからずっとソロでやってたけどG級ドドブラ亜種で詰んだ G級装備整っても近接武器だと10~15分当たり前だからなあいつ…ラオートするね…
95 19/07/27(土)12:21:04 No.609879076
面白かったし1000時間は越したと思うけど当たり判定とか旧密林はファックオブファックだったよ
96 19/07/27(土)12:21:15 No.609879109
じゃあ難しくしたP3を
97 19/07/27(土)12:21:38 No.609879197
>じゃあ難しくしたP3を それ3Gじゃん?
98 19/07/27(土)12:21:41 No.609879210
>じゃあ難しくしたP3を それもうP3じゃない
99 19/07/27(土)12:21:54 No.609879258
これも思い出補正かもしれないけど モガの森の発展形であろうWの探索よりもモガの森の方が楽しかった気がする
100 19/07/27(土)12:21:58 No.609879268
XXの特殊は単体とか連続はいいんだけど1マップで2体同時はやめてくだち…
101 19/07/27(土)12:22:07 No.609879305
部位破壊するより高速周回したほうが速いな!って村クエほとんど終わったあたりで気づいた
102 19/07/27(土)12:22:07 No.609879309
曲射の爆発エフェクト控えめになったの許さない
103 19/07/27(土)12:22:08 No.609879310
>じゃあ難しくしたP3を 難易度よりもボリューム増やしてほしいかな…
104 19/07/27(土)12:22:09 No.609879314
そろそろP3Gだして やくめでしょ
105 19/07/27(土)12:22:25 No.609879379
P3や3Gあたりはモンスターの強さに対してハンターが貧弱すぎる…
106 19/07/27(土)12:22:38 No.609879429
>売上で言ったらMHWが史上最高叩き出したし >今更携帯機に戻る意味もないな… それはそうだが森はクソマップでは…?という思いが今も拭えていない
107 19/07/27(土)12:23:02 No.609879499
P3はモンスター側が弱すぎる方では
108 19/07/27(土)12:23:06 No.609879512
>P3や3Gあたりはモンスターの強さに対してハンターが貧弱すぎる… P3はハンター強くね?!
109 19/07/27(土)12:23:12 No.609879532
モンハンで評判のいい森マップって聞いたことがない
110 19/07/27(土)12:23:18 No.609879556
>モガの森の発展形であろうWの探索よりもモガの森の方が楽しかった気がする 交易品がめんどくさすぎるからそれは思い出補正だよ…
111 19/07/27(土)12:23:28 No.609879590
天鱗マラソンに大宝玉マラソン…
112 19/07/27(土)12:23:33 No.609879609
いろんなモンスターと戦いたいならXXでいいし没入感とかクオリティ求めるならWでいいかな…
113 19/07/27(土)12:23:41 No.609879641
大体使わないけどG武器を生産するの楽しくてなあ…
114 19/07/27(土)12:23:41 No.609879644
>売上で言ったらMHWが史上最高叩き出したし >今更携帯機に戻る意味もないな… 類型だとXXじゃなかったっけ? まぁ外国語対応してるのもあるしなぁ
115 19/07/27(土)12:23:44 No.609879652
>モンハンで評判のいい森マップって聞いたことがない 樹海が一番マシかな…
116 19/07/27(土)12:23:50 No.609879671
>P3や3Gあたりはモンスターの強さに対してハンターが貧弱すぎる… どっちもハンターのほうが強い作品じゃないかな…
117 19/07/27(土)12:23:55 No.609879690
モンスターハンター3Pいいよね…
118 19/07/27(土)12:24:00 No.609879715
>>売上で言ったらMHWが史上最高叩き出したし >>今更携帯機に戻る意味もないな… >それはそうだが森はクソマップでは…?という思いが今も拭えていない 森作り込みすぎてほかマップとの格差がひどすぎる と思って凍て地をご用意!ギミックもりもり!
119 19/07/27(土)12:24:02 No.609879724
モンハンは毎回面白い要素と同時にとびきりのクソ要素もあるのなんなんだろうね 買っちゃうけどさ
120 19/07/27(土)12:24:27 No.609879823
古代樹は大型モンスターと戦うマップとしてはクソ極まりないが探索するマップとしては好きだ
121 19/07/27(土)12:24:41 No.609879886
>森作り込みすぎてほかマップとの格差がひどすぎる >と思って凍て地をご用意!ギミックもりもり! 逆に狩りづらそうなのが不安だ…4から実装された段差みたいな
122 19/07/27(土)12:24:41 No.609879887
盛岡いいじゃんと思ったけど ワールドツアー思い出して言うのやめた
123 19/07/27(土)12:24:43 No.609879897
古代樹を単純に面白くないって思えるのは多分探索あんまりやってないせいだと思う 環境生物探したりする分にはめちゃくちゃ楽しいよあそこ
124 19/07/27(土)12:24:44 No.609879903
ハンターは普通だけどモンスターが弱いなP3 若かったとはいえユクモ防具のままアマツまで倒せてしまったし
125 19/07/27(土)12:24:44 No.609879904
>交易品がめんどくさすぎるからそれは思い出補正だよ… そこは勘定に入れてなかった さすがにそこ入れちゃうと探索のが断然いい
126 19/07/27(土)12:24:45 No.609879906
モガの森の馬鹿みたいに暗い洞窟を忘れたのか
127 19/07/27(土)12:24:51 No.609879934
水中は水神の加護つけてようやくまともに戦えるかなってレベルだった 機動力がウリの武器が死ぬ…
128 19/07/27(土)12:24:59 No.609879970
なんとなくガンスで最初からやってたけどめっちゃ弾かれる 序盤は砲撃と竜撃砲で戦うんだったか
129 19/07/27(土)12:25:08 No.609879996
>類型だとXXじゃなかったっけ? 累計でワールドだよ http://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html
130 19/07/27(土)12:25:09 No.609880000
Wは平地で戦えればなぁ
131 19/07/27(土)12:25:28 No.609880077
>モガの森の馬鹿みたいに暗い洞窟を忘れたのか 松明つけろ松明
132 19/07/27(土)12:25:33 No.609880095
でもワクワクしたよね? ナバルデウスあとwiiリモコンの感覚操作
133 19/07/27(土)12:25:34 No.609880099
>P3はハンター強くね?! オートガンスだけじゃろ モンスのモーションとAIとスタン耐性の関係で2gより3rdのがむずかった
134 19/07/27(土)12:25:35 No.609880101
P3簡単だったけど一番やったなぁ ジンオウガとアマツの楽しいこと楽しいこと
135 19/07/27(土)12:25:45 No.609880144
防具合成をこれからのシリーズにも付けてほしい
136 19/07/27(土)12:25:48 No.609880162
>累計でワールドだよ >http://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html 対応ハード多いな!?
137 19/07/27(土)12:26:03 No.609880215
XとXXで復帰したフィールドはところどころに控えめな段差あるくらいでみんな平地で戦うのが好きなんだなって
138 19/07/27(土)12:26:07 No.609880235
古代樹は作り込みすぎて散歩するには楽しいのに繰り返し狩りをするのはクソって珍しいパターンだと思う 4の遺跡平原はクソ
139 19/07/27(土)12:26:19 No.609880281
Xboxのワールドなんてあったのか…
140 19/07/27(土)12:26:21 No.609880287
古代樹はめんどくさいけど すごくよく出来てはいる
141 19/07/27(土)12:26:47 No.609880411
モンハンから取得した報酬で武器作ったり進化させたりして進めるハクスラ流行ると思ったんだけど 意外とそこまでは増えなかった
142 19/07/27(土)12:26:48 No.609880412
古代樹はスタッフの凝り性が発揮されてしまったんだろうなぁと
143 19/07/27(土)12:26:48 No.609880415
>累計でワールドだよ >http://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html スト2が630万!?
144 19/07/27(土)12:26:52 No.609880428
>オートガンスだけじゃろ >モンスのモーションとAIとスタン耐性の関係で2gより3rdのがむずかった いやぁ2Gよりは明確に簡単だと思うぞG級とかないし 仕様に慣れないってのはわかるけど
145 19/07/27(土)12:27:29 No.609880560
XXはP2G以降のモンハンだとむしろあんまり売れなかった方
146 19/07/27(土)12:27:29 No.609880561
P2GよりP3が難しいという意見は初めて聞いた
147 19/07/27(土)12:27:33 No.609880570
段差で回避したらジャンプして無敵フレーム消えたりロクなシステムじゃないよ
148 19/07/27(土)12:27:39 No.609880599
4Gあたりがモンスター強すぎでハンターはほぼそのままで辛かった
149 19/07/27(土)12:27:52 No.609880662
ワールドはもっとスパイダーマンみたくスリングアクションやりたい 陸珊瑚はとても良かった
150 19/07/27(土)12:27:56 No.609880681
xも入れないとダメじゃない?
151 19/07/27(土)12:28:02 No.609880700
ワールドでリア友4人でボイチャしながら自宅でゆっくりやるのも楽しいけど スレ画や3Gで皆んなで集まってワイワイやるのも良い思い出だった
152 19/07/27(土)12:28:05 No.609880715
>古代樹はスタッフの凝り性が発揮されてしまったんだろうなぁと 見づれぇ 狩りづれぇ 初見のわくわく感はあるけどあとはだるいだけだった
153 19/07/27(土)12:28:21 No.609880781
>スト2が630万!? さすが格ゲーの始祖だぜ…
154 19/07/27(土)12:28:22 No.609880786
Triのロックラックみたいなオンラインの街がまたいつか欲しい
155 19/07/27(土)12:28:23 No.609880791
>>P3はハンター強くね?! >オートガンスだけじゃろ >モンスのモーションとAIとスタン耐性の関係で2gより3rdのがむずかった まあ人によるだろうが当たり判定かなりマイルドになってるし疲労するし何より体力低いから全般ぬるく感じたな 近接で挑む気無くさせた低空の王者は許さん
156 19/07/27(土)12:28:33 No.609880827
古代樹は複雑ではあるけど別にモンスターが見つからない訳でもないからタイムアタックでもしない限り別によくない?
157 19/07/27(土)12:28:43 No.609880867
オトガって別にそこまで強くなくない…?
158 19/07/27(土)12:29:19 [オトガロン] No.609880993
呼んだ?
159 19/07/27(土)12:29:27 No.609881034
4Gはそびえ立つクソだけど 4Gにしかない腹立つレベルの難しさもたまに恋しくなる
160 19/07/27(土)12:29:29 No.609881042
>古代樹は複雑ではあるけど別にモンスターが見つからない訳でもないからタイムアタックでもしない限り別によくない? まぁあんまり用事がないのもある
161 19/07/27(土)12:29:30 No.609881050
>古代樹は複雑ではあるけど別にモンスターが見つからない訳でもないからタイムアタックでもしない限り別によくない? 戦闘フィールドとして見ても素直にクソいよ
162 19/07/27(土)12:29:33 No.609881072
>古代樹は複雑ではあるけど別にモンスターが見つからない訳でもないからタイムアタックでもしない限り別によくない? 狭い上にデコボコしてんだよんだよすざけんあ!
163 19/07/27(土)12:29:36 No.609881094
>いやぁ2Gよりは明確に簡単だと思うぞG級とかないし >仕様に慣れないってのはわかるけど 2Gが難しいのって火力くらいだから当たらなければむしろ殴る隙多すぎてヌルゲーじゃん?
164 19/07/27(土)12:29:39 No.609881115
>xも入れないとダメじゃない? Xもちゃんとランキングに入ってないか
165 19/07/27(土)12:29:46 No.609881139
次作は満を持して水中が復活すると思う
166 19/07/27(土)12:29:51 No.609881162
ウィッチャーコラボで回って何ここ…ってなった場所が多かった古代樹
167 19/07/27(土)12:29:54 No.609881178
>段差で回避したらジャンプして無敵フレーム消えたりロクなシステムじゃないよ それで被弾とかジャンプしなかったけど段差に沿ってころりんしたせいで距離足りなくて被弾とかほんといらいらした
168 19/07/27(土)12:30:01 No.609881201
>呼んだ? ドじゃねえか
169 19/07/27(土)12:30:13 No.609881248
>オトガって別にそこまで強くなくない…? 慣れてる人にはない方が楽まであると思う W属性速射のほうがよっぽどヤバかった
170 19/07/27(土)12:30:13 No.609881251
3系まであった真っ暗MAPはもうやりたくないです
171 19/07/27(土)12:30:16 No.609881264
古代樹は導虫がわけわからん方向に誘導してきて困惑する
172 19/07/27(土)12:30:19 No.609881278
>呼んだ? 全身性感帯で斬っててたのしいから好きよ
173 19/07/27(土)12:30:37 No.609881360
遺跡平原とか地底火山みたいな震えるレベルのゴミ地形よかマシだけど モンハン全体で見ても屈指のクソマップだよ古代樹
174 19/07/27(土)12:30:49 No.609881407
好きだったけど亜種のラオが倒せなくて詰んだ記憶がある ソロプレイでは無理があった
175 19/07/27(土)12:30:53 No.609881426
原生林とか古代林とか古代樹とか
176 19/07/27(土)12:30:55 No.609881434
>>いやぁ2Gよりは明確に簡単だと思うぞG級とかないし >>仕様に慣れないってのはわかるけど >2Gが難しいのって火力くらいだから当たらなければむしろ殴る隙多すぎてヌルゲーじゃん? いや隙の多さなら圧倒的に疲弊するP3の方が多いだろ
177 19/07/27(土)12:30:59 No.609881456
Wで以前ほど斜面死ね!!!!!!ってならなかったのは ガンナーの操作系の大幅改善とハンマーの存在が大きかった
178 19/07/27(土)12:31:06 No.609881478
キジンカッ
179 19/07/27(土)12:31:40 No.609881601
>Wで以前ほど斜面死ね!!!!!!ってならなかったのは >ガンナーの操作系の大幅改善とハンマーの存在が大きかった 一部武器では使ってるとやっぱり死ね!ってなるけどな
180 19/07/27(土)12:31:42 No.609881608
>>いやぁ2Gよりは明確に簡単だと思うぞG級とかないし >>仕様に慣れないってのはわかるけど >2Gが難しいのって火力くらいだから当たらなければむしろ殴る隙多すぎてヌルゲーじゃん? 当たり判定とか含めると難しいところじゃないかな 2Gのディアとかモノブロスとか二度と戦いたくない…
181 19/07/27(土)12:31:46 No.609881629
P3で太刀は弱体化したらしいけど普通に戦えてたしむしろP2Gに戻った時に横移動斬りができないのがすごくやりづらかった
182 19/07/27(土)12:31:50 No.609881646
P3はこやし使えるようになって合流対策も容易だからなあ 閃光なしの金銀は絶対やりたくないが
183 19/07/27(土)12:31:51 No.609881648
4Gは難易度もバランスもひどい方だと思うけど超大型モンスターはどれもわくわくした
184 19/07/27(土)12:32:03 No.609881690
>次作は満を持して水中が復活すると思う 慣れればそれなりに楽しいしな…
185 19/07/27(土)12:32:07 No.609881711
xxのパワーランが恋しい…
186 19/07/27(土)12:32:11 No.609881724
>W属性速射のほうがよっぽどヤバかった これもやばいししゃがみ撃ちもやばいし弓は普通に強いしガンナーが楽なゲームだった でもスラアクで勇ちゃんと遊ぶのが一番好き
187 19/07/27(土)12:32:14 No.609881737
P3はモンスターが弱いというか火力が足りないことがまずないよね 下位装備のまま上位クエスト進めてもそんなに問題ない
188 19/07/27(土)12:32:33 No.609881805
あの頃の真の敵はモンスターでなくてカメラだからな
189 19/07/27(土)12:32:49 No.609881870
ソロG級はなんだかんだ面倒なクソゲーだったと思うスレ画 G級ソロなんてぼっちのこと考慮してないから当たり前なんだけどね…
190 19/07/27(土)12:32:54 No.609881887
P3はG級出てちょうどいい難易度だったかもな
191 19/07/27(土)12:32:56 No.609881899
4Gは更に武器格差も稀に見る酷さだったから 減点形式だとかなりつらい
192 19/07/27(土)12:33:02 No.609881926
>一部武器では使ってるとやっぱり死ね!ってなるけどな コンボ始動+移動技潰された片手ガンスからのヘイトは凄まじい
193 19/07/27(土)12:33:08 No.609881948
相応の装備とプレイスキルがあればシリーズで見ても簡単な方だと思う イベクエ個体とかは結構強いけど
194 19/07/27(土)12:33:13 No.609881968
スリンガーある状態での水中は普通に面白そう モンスターにスリングして張り付いて移動とか出来れば最高
195 19/07/27(土)12:33:13 [勇ちゃんクエ] No.609881969
防具など捨ててかかってこいッッッッッ
196 19/07/27(土)12:33:13 No.609881970
4Gはギルクエと極限が簡単だったら評価変わってたと思う
197 19/07/27(土)12:33:17 No.609881989
水中は最終兵器のシールドヘビィ通常3があるからな…
198 19/07/27(土)12:33:19 No.609882004
>いや隙の多さなら圧倒的に疲弊するP3の方が多いだろ 疲労ってそこまでデカイ要素かな 2gのアホで単純な動きするモンスは疲労しなくても常に殴り放題だからアベレージでは3rdよりサクッといける印象しかない
199 19/07/27(土)12:33:25 No.609882027
>オトガって別にそこまで強くなくない…? AGガンスは死なないだけだからな
200 19/07/27(土)12:33:40 No.609882083
友達と拡散祭りや鬼人祭した思い出
201 19/07/27(土)12:33:42 No.609882091
PSPで討鬼伝触った時にあったカメラの部位ロックはモンハンにも欲しいなと思ったけどあれモンスターによっては画面酔いしそうね
202 19/07/27(土)12:33:54 No.609882155
>2gのアホで単純な動きするモンスは疲労しなくても常に殴り放題だからアベレージでは3rdよりサクッといける印象しかない それこそティガ個人的には2Gの方が楽なんだよな
203 19/07/27(土)12:33:55 No.609882162
P3は友達いなくてソロで全クエやったけどまぁ何とかなったくらいには優しかったと思う
204 19/07/27(土)12:34:00 No.609882184
3敵の体力もひくあじだし難易度低いよあれ
205 19/07/27(土)12:34:03 No.609882198
シリーズ最クソはギルクエの砂漠洞窟だと思う
206 19/07/27(土)12:34:15 No.609882236
>P3は友達いなくてソロで全クエやったけどまぁ何とかなったくらいには優しかったと思う 実質ソロ用だと思う
207 19/07/27(土)12:34:19 No.609882248
Wのロックオンカメラは一度も使ってないというか 設定で即タゲカメに変えてる。タゲカメすらあまり使ってない
208 19/07/27(土)12:34:41 No.609882340
>4Gはギルクエと極限が簡単だったら評価変わってたと思う 太刀…
209 19/07/27(土)12:34:48 No.609882379
この頃は常に疲労してるくらい隙があるからなぁ
210 19/07/27(土)12:34:53 No.609882392
4の思い出は適当にへあ行って流れるように猿狩りしてたのしかない
211 19/07/27(土)12:35:05 No.609882450
タゲカメはローションで濫用するけどなあれ そこまでに逃げた「」は多い
212 19/07/27(土)12:35:19 No.609882520
>それこそティガ個人的には2Gの方が楽なんだよな 疲労せずとも振り向きとか隙だらけだからな… ハンマーとか大剣だとカモもいいとこ
213 19/07/27(土)12:35:22 No.609882534
>3敵の体力もひくあじだし難易度低いよあれ 3と3rdはソロでもうn 3Gは武器がやべぇけどそれでもきついクエストがちらほら
214 19/07/27(土)12:35:23 No.609882536
正直装備整えたら上位もG級も大差ないと思うの 2gから3rdで愕然としたのはリオス種が別次元のウザさになってたこと
215 19/07/27(土)12:35:28 No.609882561
4Gはクソクソ言いながらクソ難易度のギルクエを制覇するのが楽しい きつい
216 19/07/27(土)12:35:38 No.609882621
>>4Gはギルクエと極限が簡単だったら評価変わってたと思う >太刀… そういえば酷かったな武器種の格差…
217 19/07/27(土)12:35:57 No.609882695
最近の金銀は楽しませる気で作ってない気がする
218 19/07/27(土)12:35:57 No.609882697
4Gはスキルかなり盛れるのは好き
219 19/07/27(土)12:35:57 No.609882699
タゲカメはモンハン持ちしにくくなったのもあるからな…
220 19/07/27(土)12:36:05 No.609882719
結局3DSのモンハンが一番面白いよね
221 19/07/27(土)12:36:10 No.609882748
4Gは当時よくやってたな俺…
222 19/07/27(土)12:36:23 No.609882802
P3はPTだと敵早く沈みすぎると思う 訓練所だけ体力盛るんじゃねえ!
223 19/07/27(土)12:36:24 No.609882805
今もスレで文句宣い散らす出戻り「」湧くけど4G末期にはああいう人種いられないくらいの難易度だった
224 19/07/27(土)12:36:30 No.609882829
>>>4Gはギルクエと極限が簡単だったら評価変わってたと思う >>太刀… >そういえば酷かったな武器種の格差… 不平不満を受けてのXで猛威を振るえたから…
225 19/07/27(土)12:36:31 No.609882837
>そういえば酷かったな武器種の格差… モンスが強いのもそうなんだけど 何より武器種間でのバランス悪すぎなんだよ4G
226 19/07/27(土)12:36:44 No.609882886
>結局Wiiのモンハンが一番面白いよね
227 19/07/27(土)12:36:49 No.609882904
3Gは水中でも強い武器使うならそんなに難しくない 全クエクリアとなるとキツイほうだと思うけど
228 19/07/27(土)12:37:00 No.609882945
俺はモンハン持ちが好きなんだ 自然とかなりの人数が勝手に行き着いてかつ弓とか操作しやすいあれが
229 19/07/27(土)12:37:14 No.609882997
逆にクロスになってから太刀は化物すぎんだよ なんだよその技の多さは
230 19/07/27(土)12:37:23 No.609883043
2G3rdソロでざっとクリアしたけど正直大差ないっす
231 19/07/27(土)12:37:23 No.609883044
>何より武器種間でのバランス悪すぎなんだよ4G 発掘前提の武器とかせっかく新モーション一応あるのに使う意味ねぇんだよなはっきり言って
232 19/07/27(土)12:37:31 No.609883088
>最近の金銀は楽しませる気で作ってない気がする 金銀が面白かった時期が思い出せない 原種と亜種よりも弱かったP2が一番マシだった気さえしてくる
233 19/07/27(土)12:37:37 No.609883109
今は時間なんてあっという間に過ぎていくけどP2Gに触れた頃はモンスター1体倒すのにこんなに時間かかるのか…って思ってた
234 19/07/27(土)12:37:39 No.609883121
>太刀… 強い肉染みを感じるナーフだったよね…
235 19/07/27(土)12:37:51 No.609883164
>俺はモンハン持ちが好きなんだ >自然とかなりの人数が勝手に行き着いてかつ弓とか操作しやすいあれが 始めて友だちとモンハンしたときやっぱその持ち方になるよね~って笑ってたわ
236 19/07/27(土)12:37:57 No.609883184
>結局ブラゲのモンハンが一番面白いのですよ~
237 19/07/27(土)12:38:04 No.609883210
左の人差し指でカメラ操作復活は無理じゃろか…
238 19/07/27(土)12:38:04 No.609883213
XXもまあ一部武器のスタイルとの相性差とかちょっと厳しい部分あったけどまだ楽しめる範囲よね だがヒートゲージだけは絶許
239 19/07/27(土)12:38:17 No.609883265
>2G3rdソロでざっとクリアしたけど正直大差ないっす RTAとかに感化されてどっちもまたやったけど ぶっちゃけ難易度あんま変わんないよなって思う
240 19/07/27(土)12:38:17 No.609883267
>2G3rdソロでざっとクリアしたけど正直大差ないっす 3に全く適合できてなかったんだなぁって感想がまず出る 過去の勝利体験に拘る「」も出るか
241 19/07/27(土)12:38:20 No.609883278
極限とかシステム的にハメて効率的に倒すしかないのが凄かった おかげで極限化しない140ておは癒しだもの
242 19/07/27(土)12:38:21 No.609883282
昔はモンハン持ちでも良かったけど 今やタゲカメが便利すぎてもうモンハン持ちでやりたくないわ
243 19/07/27(土)12:38:43 No.609883381
>結局ブラゲのモンハンが一番面白いのですよ~ 本家アレンジBGMだけは評価できるよるんたったちゃん!(バシィッ
244 19/07/27(土)12:39:04 No.609883482
弓なんてエイミング保持あるしな まあ年齢上Wやってないのは多いんだろうが・・・
245 19/07/27(土)12:39:20 No.609883544
スレ画はドス古龍連中をハンマーでいじめるのがとても楽しい 最近のドス古龍にも見習ってもらいたい
246 19/07/27(土)12:39:21 No.609883548
>俺はモンハン持ちが好きなんだ >自然とかなりの人数が勝手に行き着いてかつ弓とか操作しやすいあれが 移動しながら自由にカメラ動かせるのが本当に便利だった なんなら今もやりたい
247 19/07/27(土)12:39:23 No.609883565
実を言うとまだDS4で疑似モンハン持ちしてるよ俺
248 19/07/27(土)12:39:24 No.609883568
適合とかじゃなくシステム理解すると特に3で楽になってないことに気づくのだ
249 19/07/27(土)12:39:38 No.609883637
>だがチャージソードだけは絶許 >だがオーバーリミットだけは絶許
250 19/07/27(土)12:40:06 No.609883748
4Gのおかげで今でもラー山が怖くない なんなら二匹同時に相手できる
251 19/07/27(土)12:40:11 No.609883780
4も棒使ってりゃ難易度割と低かったってのはある 4Gはともかくとし
252 19/07/27(土)12:40:27 No.609883842
>極限とかシステム的にハメて効率的に倒すしかないのが凄かった >おかげで極限化しない140ておは癒しだもの ハメ対策で導入したはずの極限がハメを加速させるというのは皮肉以外の何者でもなかったな
253 19/07/27(土)12:40:29 No.609883852
2Gは報酬がしょっぱかったな Wはそういう所もゆるゆるでいい
254 19/07/27(土)12:41:11 No.609884026
P3は2Gと比較するとモンスのステは露骨に低いが動き自体は厄介になってるから それこそ早期攻略すると体感難易度は一緒 ゴリ押しが効くから弱いって感じるだけなんで
255 19/07/27(土)12:41:11 No.609884030
スキルとか武器の性能とか考慮するとP3と2Gは比べにくい部分はある
256 19/07/27(土)12:41:13 No.609884037
どうした今の俺には友達がいないんですか…どうして…
257 19/07/27(土)12:41:16 No.609884049
P3はモンスターの攻撃があんまり痛くない記憶がある
258 19/07/27(土)12:41:18 No.609884063
4と4Gは乗りが便利すぎるっていうか一部それないとやる気起きないレベルでクソでな
259 19/07/27(土)12:41:20 No.609884074
3DSになってモンハン持ちが出来なくなって弓を引退して WでTPS操作になったから弓に出戻りだ!って思ったら 弓は視点操作以前に立ち回りから以前とガラッと変わってて困惑しましたよ私は
260 19/07/27(土)12:41:33 No.609884128
>4Gのおかげで今でもラー山が怖くない ギルクエが面倒で4G自体から逃げてしまって未だにラーに苦手意識ある俺はゴミだよ
261 19/07/27(土)12:41:36 No.609884139
>2Gは報酬がしょっぱかったな >Wはそういう所もゆるゆるでいい 防具1部位ごとにレア素材要求されるのいいよね…よくない…
262 19/07/27(土)12:41:51 No.609884198
>3に全く適合できてなかったんだなぁって感想がまず出る >過去の勝利体験に拘る「」も出るか よくわからんが3から明らかにモンスターの行動が強くなって殴る好きが減ったのは明らかな事実でしょ
263 19/07/27(土)12:42:07 No.609884261
超速射全盛期のFが1番好きだった
264 19/07/27(土)12:42:16 No.609884305
棒の異常すぎる強さとかまぁ乗り使えって事だったんだろうなぁ ガララとかどう考えても棒前提でしょあいつ
265 19/07/27(土)12:42:16 No.609884307
でもWの弓強いよね
266 19/07/27(土)12:42:18 No.609884312
>どうした今の俺には友達がいないんですか…どうして… 自分から維持しようと動かないせいでしょそれ そういう人間多いから状況に甘えてるってのもありそう
267 19/07/27(土)12:42:32 No.609884352
4系列は色々おかしいゲームだったしXも4の要素さえ無ければ…と思うことが多々
268 19/07/27(土)12:42:52 No.609884424
>でもWの弓強いよね これまでと別物過ぎる なんだよチャージする方が弱いって
269 19/07/27(土)12:43:04 No.609884480
嫌がらせみたいなガララ亜種いいよねよくない
270 19/07/27(土)12:43:06 No.609884488
実験場はモンハンという名の違うものじゃねえか!
271 19/07/27(土)12:43:07 No.609884493
>4系列は色々おかしいゲームだったしXも4の要素さえ無ければ…と思うことが多々 4フィールドいらないよね…
272 19/07/27(土)12:43:12 No.609884508
P3は武器の選択肢少ないのが不満だった アルバ武器ある武器種はもうこれ一本で良くなっちまう
273 19/07/27(土)12:43:14 No.609884520
>棒の異常すぎる強さとかまぁ乗り使えって事だったんだろうなぁ 乗らずに殴り続けた方が普通に強いよ4Gの三色維持棒
274 19/07/27(土)12:43:29 No.609884569
>棒の異常すぎる強さとかまぁ乗り使えって事だったんだろうなぁ アイボンもクラッチ強化撃ち前提みたいなとこあるし 適合性低い人間にはあんま向いてないのかもしれんね元々
275 19/07/27(土)12:43:49 No.609884650
P2Gはモンスターの動きがその後の作品と比べると単純ではあるけどそれ以上にプレイヤーの動きも固いからやりやすいとは思わないな…
276 19/07/27(土)12:43:52 No.609884662
スレッドを立てた人によって削除されました
277 19/07/27(土)12:43:55 No.609884673
>4フィールドいらないよね… フィールドに関してはマジで心底いらない
278 19/07/27(土)12:44:03 No.609884697
>これまでと別物過ぎる めっちゃスタイリッシュムーブする…
279 19/07/27(土)12:44:08 No.609884730
>なんだよチャージする方が弱いって 初溜めをCSで維持するだけ システム全く理解できてないみたいね
280 19/07/27(土)12:44:10 No.609884742
>実験場はモンハンという名の違うものじゃねえか! 実験場って言われてる通りFで実験したシステムをコンシューマに移植してたんだよ…
281 19/07/27(土)12:44:16 No.609884760
>実験場はモンハンという名の違うものじゃねえか! 極みコンプしたしRTAも飽きたからアイボー楽しみだよ そのあとどこに行けばいい
282 19/07/27(土)12:44:25 No.609884807
スレッドを立てた人によって削除されました
283 19/07/27(土)12:44:33 No.609884853
>ゴリ押しが効くから弱いって感じるだけなんで 2gをやたら難しかったって言ってる子はゴリ押ししてたんだろうなって 攻撃力はどいつもこいつも高かったからな
284 19/07/27(土)12:44:34 No.609884857
>実験場はモンハンという名の違うものじゃねえか! モンハンって名前ついてるのにモンハン扱いしないのはなんでなの?
285 19/07/27(土)12:44:43 No.609884894
>乗らずに殴り続けた方が普通に強いよ4Gの三色維持棒 そして乗ってもというか飛んでも強いんだよ4棒… というか弱い部分どこだこれ
286 19/07/27(土)12:44:51 No.609884930
4になってからめっちゃ攻撃食らうようになって傾斜とか段差邪魔だなと思った
287 19/07/27(土)12:44:53 No.609884941
>なんだよチャージする方が弱いって 今までがおかしかったんだ ハンマーで言えばモンスターの隙が大きくなきゃ出来ない縦3が使う価値のないゴミダメージなんて変な調整されてたんだから
288 19/07/27(土)12:45:02 No.609884984
わかりやすいやつだな
289 19/07/27(土)12:45:09 No.609885013
>P2Gはモンスターの動きがその後の作品と比べると単純ではあるけどそれ以上にプレイヤーの動きも固いからやりやすいとは思わないな… 出来ることが少ないから考えることが少なくていいってのもあるかもしれないね 「」と語ってないと気付けない視点だった
290 19/07/27(土)12:45:23 No.609885070
4は乗りと棒使うか使わないかだな 他の要素はどうせやり込みだしどっちでも
291 19/07/27(土)12:45:29 No.609885098
>>実験場はモンハンという名の違うものじゃねえか! >実験場って言われてる通りFで実験したシステムをコンシューマに移植してたんだよ… そんなんあったっけ
292 19/07/27(土)12:45:30 No.609885101
>初溜めをCSで維持するだけ >システム全く理解できてないみたいね いやだからそのチャステがなんなんだよっての!!
293 19/07/27(土)12:45:32 No.609885105
2GはG級行くと雑に一発で7~8割削られたりするからねえ 攻撃パターン自体は少ないからちゃんと対応すればいいんだけど
294 19/07/27(土)12:46:00 No.609885242
>P2Gはモンスターの動きがその後の作品と比べると単純ではあるけどそれ以上にプレイヤーの動きも固いからやりやすいとは思わないな 双剣は狂走薬ないとマジで使い物にならなかった記憶
295 19/07/27(土)12:46:02 No.609885251
>というか弱い部分どこだこれ 素材が棒だけ重いから弱い武器で道中進めないといけないこと(強い)
296 19/07/27(土)12:46:06 No.609885262
>2gをやたら難しかったって言ってる子はゴリ押ししてたんだろうなって >攻撃力はどいつもこいつも高かったからな P3ははごり押しでいけるから楽だったなあ 敵の攻撃があんまり痛くなくてガンナーでも死なない
297 19/07/27(土)12:46:13 No.609885292
>そんなんあったっけ 抜刀ダッシュとか二つ名とか 互いに技術の交換というかアイディアの交換はままあったよ モンスターの輸出輸入もあったし
298 19/07/27(土)12:46:16 No.609885304
>>棒の異常すぎる強さとかまぁ乗り使えって事だったんだろうなぁ >乗らずに殴り続けた方が普通に強いよ4Gの三色維持棒 ノーカンノーカンノーカンノーカンノーカンノーカン お前あの部だろ
299 19/07/27(土)12:46:48 No.609885435
>いやだからそのチャステがなんなんだよっての!! 体術でDPSに頭打ち儲けてる分武器が露骨に強くなった新要素だねぇ
300 19/07/27(土)12:46:49 No.609885439
オオナズチをツガイの乱舞で転がすの気持ちいい
301 19/07/27(土)12:47:02 No.609885490
鬼人化すると強走Gの効果時間が半分になるのってスレ画からだっけ?
302 19/07/27(土)12:47:09 No.609885515
難易度上がり続けてオンも殺伐な印象あってシリーズ続ける毎に新規が尻込みしはじめた気もする
303 19/07/27(土)12:47:21 No.609885567
あとこの手の「」には強弓もなんなのか一切理解できてないというね…
304 19/07/27(土)12:47:21 No.609885568
棒はモーション値かなり下げられたX系統でも普通に強かったな…
305 19/07/27(土)12:47:36 No.609885637
>オオナズチをツガイの乱舞で転がすの気持ちいい むしろまともに戦うとあいつうんこすぎてつらい
306 19/07/27(土)12:47:39 No.609885652
>素材が棒だけ重いから弱い武器で道中進めないといけないこと(強い) 金はかかったからそこはネックだな(強い)
307 19/07/27(土)12:47:57 No.609885720
>難易度上がり続けてオンも殺伐な印象 4Gでモンハン打ち切られた世界からのレスかなんかか
308 19/07/27(土)12:48:03 No.609885749
>難易度上がり続けてオンも殺伐な印象あってシリーズ続ける毎に新規が尻込みしはじめた気もする kaiの頃よりWのが脳死で出来るよ 昔は回線の質とかで晒しとかもやってたし年齢的に
309 19/07/27(土)12:48:15 No.609885795
>棒はモーション値かなり下げられたX系統でも普通に強かったな… 元々火力以外も機動力とか諸々が揃ってる武器種だからね棒…
310 19/07/27(土)12:48:25 No.609885837
ライトボウガンやり抜いて最終的にライトボウガンソロで訓練場ラージャン二頭クエはクリアした イベルーツはダメだ降りてこねえ時間切れ
311 19/07/27(土)12:48:27 No.609885848
弓は剛射とかスタイルとかでシリーズごとに全然違うし…
312 19/07/27(土)12:48:49 No.609885938
どうしてもわかってほしいのは数値上で水準落ちてても棒は強かったってことだ4だと これは野良やってても割と思った
313 19/07/27(土)12:48:50 No.609885946
>kaiの頃よりWのが脳死で出来るよ >昔は回線の質とかで晒しとかもやってたし年齢的に いいですよね2chで即さらされるドス
314 19/07/27(土)12:48:52 No.609885959
MHG辺りの敵の火力の高さ凄かったなぁ…
315 19/07/27(土)12:48:56 No.609885975
エリアル棒の機動力は異常
316 19/07/27(土)12:49:10 No.609886035
>むしろまともに戦うとあいつうんこすぎてつらい Wでナズチだけハブられたときはいっぱい悲しい…ってなったけど また戦いたいかと言われると絶対にノーなんだよな…
317 19/07/27(土)12:49:11 No.609886039
赤白時点で大半の武器種のDPSぶち抜いてた頃が明らかにおかしかったのじゃよ… 延長までされたのはちょっと意味がわからなかったですね
318 19/07/27(土)12:49:54 No.609886207
弓って初出のdosだけ弱くて以降のシリーズじゃ常に強い気がするな… dosだって弾耐性クソな猿蟹と相性悪いのが主な要因で雑魚出なければそこそこ強いし
319 19/07/27(土)12:50:00 No.609886234
P2G以来やってなくて初めてWプレイしたときはシンプルさが好きだった大剣の操作が複雑化しててちょっとショックだった
320 19/07/27(土)12:50:09 No.609886281
弓の溜め1パシャパシャだっけ?そんなただDPSが下がる程度の事で地雷扱いになるとか聞いて恐怖で震えたよ
321 19/07/27(土)12:50:29 No.609886365
>>難易度上がり続けてオンも殺伐な印象 >4Gでモンハン打ち切られた世界からのレスかなんかか ノーカンノーカンノーカンノーカンノーカンノーカンノーカン あの部はレスするな
322 19/07/27(土)12:50:34 No.609886388
>P2G以来やってなくて初めてWプレイしたときはシンプルさが好きだった大剣の操作が複雑化しててちょっとショックだった 大剣はシンプルに弱くなってたしな 一回強化来てアイボンじゃ更に強化だからやっと初心者向け宣える
323 19/07/27(土)12:51:06 No.609886550
4の段差がないけどジャンプ攻撃はできるモンハンがやりたかった 最近XXをやり直してるけど回避の妨害になってるのがゆるせない
324 19/07/27(土)12:51:09 No.609886554
>弓の溜め1パシャパシャだっけ?そんなただDPSが下がる程度の事で地雷扱いになるとか聞いて恐怖で震えたよ あれも竹弓とかはきゅんとかパチンコとか溜め1連射が強いケースもあるから知ってる人ですら地雷判定受けるという
325 19/07/27(土)12:51:18 No.609886596
>弓の溜め1パシャパシャだっけ?そんなただDPSが下がる程度の事で地雷扱いになるとか聞いて恐怖で震えたよ かんたんにレスしてるけどダメージの数値一切見てないって証左だからねそういうの せっかく馬鹿にもわかりやすく作り直したのに
326 19/07/27(土)12:51:23 No.609886615
>P2G以来やってなくて初めてWプレイしたときはシンプルさが好きだった大剣の操作が複雑化しててちょっとショックだった 真溜めとタックル追加でちょっと複雑化しちゃったよね 加えて抜刀切りの弱体化で俺は泣いた…