虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/27(土)11:44:15 優しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)11:44:15 No.609871719

優しいおじさん

1 19/07/27(土)11:45:54 No.609872008

最近カタログ見る度にいる気がするおじさん

2 19/07/27(土)11:48:42 No.609872495

平和に暮らしてたのに…

3 19/07/27(土)11:50:06 No.609872738

主人公がおかしくなった原因

4 19/07/27(土)11:52:05 No.609873060

なんもかんも極右ナショナリストが悪いんだ

5 19/07/27(土)11:52:08 No.609873064

良いゲームではあるんだが2は敵の仕様に対してマップの作りが理不尽過ぎる

6 19/07/27(土)11:52:35 No.609873143

やろう!ホットラインうまみ!

7 19/07/27(土)11:53:33 No.609873325

1しかやってないけど2はどうなの?

8 19/07/27(土)11:54:18 No.609873476

気にするなよ こっちのおごりさ

9 19/07/27(土)11:55:01 No.609873599

広すぎて状況把握できねえ暗え見えねえ死んだ 2はクソ

10 19/07/27(土)11:55:08 No.609873615

主人公より強いおじさん

11 19/07/27(土)11:56:01 No.609873770

どれもこれも全部ロシアが悪いんだ

12 19/07/27(土)11:58:17 No.609874205

2はまあ手順見つければいいゲームみたいな感じはする 高難易度は知らんが

13 19/07/27(土)11:58:45 No.609874281

>1しかやってないけど2はどうなの? 1が面白かったんなら2のストーリーも楽しめる ただゲームそのものは本当に理不尽 マップが広くて射線が通りやすい作りになってるせいで把握出来ない位置からバンバン撃たれる

14 19/07/27(土)12:01:44 No.609874818

BGMは良いと思う ハードはやらなくていい

15 19/07/27(土)12:02:20 No.609874957

2はリヒター編がキツすぎてな…

16 19/07/27(土)12:03:34 No.609875202

超エース級兵士貼るな

17 19/07/27(土)12:03:54 No.609875268

1の時間遡行なんだったんですかね…

18 19/07/27(土)12:05:23 No.609875616

射撃無効のとびかかってくる奴の判定めっちゃ吸い込まれるのがマジで鎖マン

19 19/07/27(土)12:07:36 No.609876099

最後のミッションで生き残って平和な暮らしを手に入れた 死んだ

20 19/07/27(土)12:09:31 No.609876463

要するに…何もしなくていいんだな?そいつは楽だ

21 19/07/27(土)12:09:44 No.609876500

核落ちるわ散々だよな

22 19/07/27(土)12:10:19 No.609876627

この人もだけどリヒターもね もう

23 19/07/27(土)12:11:45 No.609876950

2出る前の1の主人公亡霊説結構好きだった

24 19/07/27(土)12:11:57 No.609877002

2は動物マスク集団のパートが好きだった

25 19/07/27(土)12:12:41 No.609877147

Death wishいいよね…

26 19/07/27(土)12:13:53 No.609877407

おくすりステージみたいなのをもっとやりたかった あそこ本当に楽しい

27 19/07/27(土)12:14:18 No.609877520

ダニエルズとバーンズのコンビいいよね…

28 19/07/27(土)12:14:21 No.609877538

同業者とタイマンで実際は負けてるんだっけ?

29 19/07/27(土)12:16:30 No.609878040

バイカーとの対決は相打ちだったと思いたい

30 19/07/27(土)12:16:35 No.609878064

2のハードすごい 画面外から単発で命中させてくる

31 19/07/27(土)12:18:25 No.609878465

2の隠しステージでバイカーと会えるけど顔が傷だらけだったから相打ちかもしれない

32 19/07/27(土)12:19:29 No.609878690

1の部屋を制圧してく感じがいいんだ

33 19/07/27(土)12:19:47 No.609878770

リヒター君は一般人っぽいのにやたらハードなミッションばかり振られてない?

34 19/07/27(土)12:20:55 No.609879036

>リヒター君は一般人っぽいのにやたらハードなミッションばかり振られてない? 一般人がマフィアを殲滅する事がどれほど難しいかを表現してるのかもしれない

35 19/07/27(土)12:24:15 No.609879776

銃嫌いマンかと思ったら普通に撃ちだしてやっぱこいつらみんなダメだとなった

36 19/07/27(土)12:26:33 No.609880342

夢見たいな幻惑感のある1と比べて2はかなり理性的というか落ち着いてる感がある 物語に複数人の視点があるからかな

37 19/07/27(土)12:28:41 No.609880860

テンション上がると上着脱ぎ捨てる売れない記者

38 19/07/27(土)12:29:29 No.609881045

>2は動物マスク集団のパートが好きだった 馬鹿が調子にのって越えちゃいけないライン越えて 最後の最後絶望するのいいよね

39 19/07/27(土)12:29:30 No.609881048

夕方のニュースで5分しか扱われない努力

40 19/07/27(土)12:33:43 No.609882095

2はルート構築して最善手で動けば気持ちいいって感じだった 1はマジで傑作

41 19/07/27(土)12:34:22 No.609882254

刑務所無双は幻覚でいいんだっけ

42 19/07/27(土)12:36:13 No.609882760

マイアミ好きな人は是非partyhardもプレイしてほしいマイアミみたいなサクサクプレイって感じではないが

43 19/07/27(土)12:36:48 No.609882902

ロシアマイアミとか宇宙マイアミとか似たようなのが増えた

44 19/07/27(土)12:37:25 No.609883054

>ロシアマイアミとか宇宙マイアミとか似たようなのが増えた 宇宙…?

45 19/07/27(土)12:38:19 No.609883274

1.2どっちにもある虚無的な感じがいいんだ

46 19/07/27(土)12:39:18 No.609883534

>マイアミ好きな人は是非partyhardもプレイしてほしいマイアミみたいなサクサクプレイって感じではないが 刺し殺す 担ぐ 画面端に持っていく 楽しい

47 19/07/27(土)12:41:07 No.609884012

>マイアミ好きな人は是非partyhardもプレイしてほしいマイアミみたいなサクサクプレイって感じではないが 行き違いに殺す通り魔ごっこ楽しい

↑Top