虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)11:39:09 No.609870817

キャラ全員が考えながら戦ってるのがワートリの良いところだよね

1 19/07/27(土)11:41:57 No.609871312

考えながら戦うのはいいけどいつになったら敵と決着つけるの

2 19/07/27(土)11:42:36 No.609871432

あの…生駒隊は…

3 19/07/27(土)11:42:45 No.609871453

敵とは?

4 19/07/27(土)11:42:57 No.609871494

マグロカツ丼!

5 19/07/27(土)11:44:00 No.609871666

遠征選抜試験受験資格が次の試合で決まって 遠征選抜試験がその後あって それで選抜されたメンバーが別に訓練をして その後遠征に出発して…作中でも出発まであと半年くらいはあるかな

6 19/07/27(土)11:44:01 No.609871670

弱いのに置き続けるとそのままバフデバフばらまき続けるとか こうして見ると本当にオッサムうっとうしいな…

7 19/07/27(土)11:44:10 No.609871708

>あの…生駒隊は… 俺の好きなカレー知ってる?

8 19/07/27(土)11:44:16 No.609871724

生駒隊は色々されてもいつものやり方押し付けるチームだから…

9 19/07/27(土)11:45:04 No.609871864

>マグロカツ丼! マグロのカツのドンやで

10 19/07/27(土)11:45:15 No.609871895

そんなやり方で普通に強いのがずるいわ生駒隊

11 19/07/27(土)11:46:04 No.609872042

>そんなやり方で普通に強いのがずるいわ生駒隊 水上がきっちり指示出して盤上固めるからな イコさんさ取り敢えず旋空孤月する

12 19/07/27(土)11:46:39 No.609872148

イコさんとこも細かい作戦なしってのがかえって異彩放ってて怖いしキャラ付けにもなってるからすごいうまい見せ方だよね

13 19/07/27(土)11:47:29 No.609872274

生駒さんのトリガー構成めっちゃシンプルよね

14 19/07/27(土)11:47:41 No.609872305

生駒隊の頭脳はみずかみんぐが担当してるから…

15 19/07/27(土)11:47:45 No.609872319

>弱いのに置き続けるとそのままバフデバフばらまき続けるとか >こうして見ると本当にオッサムうっとうしいな… しかもソロで色気出さないと地味に固い

16 19/07/27(土)11:47:49 No.609872333

>弱いのに置き続けるとそのままバフデバフばらまき続けるとか >こうして見ると本当にオッサムうっとうしいな… 言葉の端々に王子は何かオッサムの事気に食わない感じを覚えたが多分間違いないなって

17 19/07/27(土)11:50:06 No.609872740

>生駒さんのトリガー構成めっちゃシンプルよね トリガーがシンプルであればあるほど雑に旋空孤月連打できるからな…

18 19/07/27(土)11:50:49 No.609872852

まるで考え無しに戦ってる漫画があるみたいじゃないっスか

19 19/07/27(土)11:51:59 No.609873040

>生駒隊の頭脳はみずかみんぐが担当してるから… でもオッサム隊もエースじゃなくザコが参謀してるという意味では同じだよね

20 19/07/27(土)11:52:25 No.609873111

>俺の好きなカレー知ってる? ナ ス カ レ ー

21 19/07/27(土)11:54:17 No.609873470

>でもオッサム隊もエースじゃなくザコが参謀してるという意味では同じだよね 別にオッサムと違って水上雑魚じゃないよ…

22 19/07/27(土)11:54:18 No.609873478

>しかもソロで色気出さないと地味に固い やはりレイガストは優秀なトリガー…

23 19/07/27(土)11:55:07 No.609873611

>>生駒隊の頭脳はみずかみんぐが担当してるから… >でもオッサム隊もエースじゃなくザコが参謀してるという意味では同じだよね エースじゃない=ザコとでも思ってるのか

24 19/07/27(土)11:55:30 No.609873680

すまんオッサムのことだけを指してザコと言ったんだが誤解を招く表現だった

25 19/07/27(土)11:56:19 No.609873822

>>しかもソロで色気出さないと地味に固い >やはりレイガストは優秀なトリガー… 実際トリオン2の修でも2キルできる超優秀な装備だよ スラスターが強いだけ?うn…

26 19/07/27(土)11:56:27 No.609873851

王子はエース兼指揮官やってるのがちょっと窮屈そうだな

27 19/07/27(土)11:56:41 No.609873901

大半の漫画は目の前の敵を倒すことしか考えてないし 一対一を同時にやるだけだと思う

28 19/07/27(土)11:57:59 No.609874154

猫は1対1を何度も描ける漫画家を尊敬してるかもしれない 1対1は戦力の差ひっくり返すのが覚醒とかそういうのになっちゃうけど多対多は変数が多いから描ける!って言ってたし

29 19/07/27(土)11:58:50 No.609874299

隊長が指示だしとエースを兼ねてるほうが稀じゃないかな 例外のトップが太刀川とニノ

30 19/07/27(土)11:59:37 No.609874431

主人公が修行したのに次の試合で瞬殺されるような展開を描けるのは長所でもあるし短所でもあるな

31 19/07/27(土)11:59:45 No.609874449

実際問題例えばオッサムが目の前の敵をどう倒すかって考えるのは猫にとっては難しいのだろうな

32 19/07/27(土)11:59:58 No.609874497

よりによって最後のコマでワートリ1考えずに戦う奴が出てきたからちくしょう!

33 19/07/27(土)12:00:32 No.609874602

指示出しするエースって風間さんと那須さんくらいか

34 19/07/27(土)12:00:39 No.609874622

どうせ次のランク戦の作戦会議だって帯島ちゃんかわいいなくらいしか言ってないよ

35 19/07/27(土)12:00:42 No.609874631

>よりによって最後のコマでワートリ1考えずに戦う奴が出てきたからちくしょう! なんでや!考えてるやろ!食堂のメニュー!

36 19/07/27(土)12:00:43 No.609874633

ラービット戦みたいにチカちゃんタンク利用すればいいんだ

37 19/07/27(土)12:00:49 No.609874652

旋空って射程拡張だけで威力強化はないんだっけ?

38 19/07/27(土)12:01:09 No.609874709

エースと指示出しって分けたほうがいいし

39 19/07/27(土)12:01:11 No.609874713

>どうせ次のランク戦の作戦会議だって帯島ちゃんかわいいなくらいしか言ってないよ カナダじんヤバない?

40 19/07/27(土)12:01:31 No.609874774

三輪も一応リーダーとエース兼ねてない? よねやんとダブルエースだから違う?

41 19/07/27(土)12:01:54 No.609874849

スナイパーの壁抜きみたいにイコさんもどんどん狙っていけばいいのに 点じゃなくて線だから壁抜きスナイプより当たりやすそう

42 19/07/27(土)12:02:05 No.609874893

>主人公が修行したのに次の試合で瞬殺されるような展開を描けるのは長所でもあるし短所でもあるな コソ練した後の相手が東さんとかニノとかカゲとかずるいですよね

43 19/07/27(土)12:02:20 No.609874958

>ラービット戦みたいにチカちゃんタンク利用すればいいんだ もうすぐ千佳も人を撃ち殺すようになるしそんなの要らなくなるよ

44 19/07/27(土)12:02:33 No.609874997

>指示出しするエースって風間さんと那須さんくらいか 東隊もエースは東さんかな あんま積極的に口出ししてないけど

45 19/07/27(土)12:02:35 No.609875001

>猫は1対1を何度も描ける漫画家を尊敬してるかもしれない >1対1は戦力の差ひっくり返すのが覚醒とかそういうのになっちゃうけど多対多は変数が多いから描ける!って言ってたし ちょっと前のバトル漫画なんて主人公一人が色んな敵を順番に倒すみたいなの多かったし あれはあれで沢山ネタ出し必要になるからすごい技能だと思う ドラゴンボールとか北斗の拳とかああいうタイプ

46 19/07/27(土)12:02:59 No.609875071

東さんは出てくるたびに修を自分を引き立てるピエロにしてくからな…

47 19/07/27(土)12:03:03 No.609875088

>どうせ次のランク戦の作戦会議だって帯島ちゃんかわいいなくらいしか言ってないよ 弓場ちゃんにはっ倒されますよイコさん

48 19/07/27(土)12:03:07 No.609875105

オッサムが落とされたランク戦だけどその前の修行シーンで会う先輩がたが口々に新しいことを覚えると落とされやすくなるって言ってたのがうまいなーって

49 19/07/27(土)12:03:09 No.609875109

オッサムは戦闘能力は低いけど盤外戦術とカリスマが振り切れてるし…

50 19/07/27(土)12:03:11 No.609875117

>もうすぐ千佳も人を撃ち殺すようになるしそんなの要らなくなるよ でもチカちゃんのおててがちぎれていたら…?

51 19/07/27(土)12:03:15 No.609875128

ちゃんとマグロカツ丼とかナスカレーの事考えてるだろ

52 19/07/27(土)12:03:24 No.609875167

話題になってるから読むと敵の本拠地に向かって助けに行く目的にすぐ行かなくてここまで人気なのすごい

53 19/07/27(土)12:03:35 No.609875206

>指示出しするエースって風間さんと那須さんくらいか 風間さんは全員固まって動くタイプの隊だし前衛の集まりだからエースが指示出したほうが良さげなタイプかな 那須さんという那須隊はエースの負担がデカそうだけどチームワークでカバーできてる感じか

54 19/07/27(土)12:03:46 No.609875246

>東さんは出てくるたびに修を自分を引き立てるピエロにしてくからな… あいつ全隊で囲んで叩こうぜ

55 19/07/27(土)12:03:56 No.609875275

東隊はちょっと特殊すぎる… ここ2試合はコアラ達に戦術任せてたし

56 19/07/27(土)12:03:58 No.609875283

>ちゃんとマリオちゃんかわいいって考えてるだろ

57 19/07/27(土)12:04:01 No.609875296

今ホメられた気がする…

58 19/07/27(土)12:04:04 No.609875311

>指示出しするエースって風間さんと那須さんくらいか ニノもそうじゃない?

59 19/07/27(土)12:04:12 No.609875347

那須さんもエースと指揮官分けられたらいいのになーって解説の餅と迅さんが言ってたよ

60 19/07/27(土)12:04:47 No.609875472

那須さんちは茜ちゃん抜けた後どうすんだろ

61 19/07/27(土)12:04:51 No.609875482

>スナイパーの壁抜きみたいにイコさんもどんどん狙っていけばいいのに >点じゃなくて線だから壁抜きスナイプより当たりやすそう 壁抜きすると壁が壊れるから連発したくてもこう…

62 19/07/27(土)12:04:55 No.609875501

>旋空って射程拡張だけで威力強化はないんだっけ? 先っぽいくほど威力も速度もあがる だからガトリン戦で餅が防がれたとき近すぎるって言ってる

63 19/07/27(土)12:05:07 No.609875552

那須隊は2人になっちゃったしズルズルと後退してくだろうね 早くレズの間に挟まれる参謀を見つけないと…

64 19/07/27(土)12:05:12 No.609875564

>1対1は戦力の差ひっくり返すのが覚醒とかそういうのになっちゃうけど多対多は変数が多いから描ける!って言ってたし 文章の上ではそうかな…そうかも…って納得しかけるけど自分で描くとなると1対1が複数になってるか多対1の袋叩きにしかならない 2対2対2とかよく描くなって

65 19/07/27(土)12:05:41 No.609875686

>指示出しするエースって風間さんと那須さんくらいか 太刀川!

66 19/07/27(土)12:05:53 No.609875729

>ニノもそうじゃない? ほらな こうなる

67 19/07/27(土)12:05:54 No.609875734

>オッサムが落とされたランク戦だけどその前の修行シーンで会う先輩がたが口々に新しいことを覚えると落とされやすくなるって言ってたのがうまいなーって でもあんなもんどうしろって言うんですか!?

68 19/07/27(土)12:05:55 No.609875740

まあなんだかんだ一応東隊も元気玉で痛み分けぐらいにはなったし

69 19/07/27(土)12:06:14 No.609875802

>オッサムは戦闘能力は低いけど盤外戦術とカリスマが振り切れてるし… 実は幹部に直談判とかプレゼンの類も桜子が既にやってるので「能力において修が特別に優れている」って分野は無いと言ってよさそうだ

70 19/07/27(土)12:06:31 No.609875873

点数取らない戦術のせいでズルズル下降してたけどいっそのこと照屋ちゃんに点取り屋任せてた方がよかったんだろうか

71 19/07/27(土)12:06:33 No.609875883

>ほらな >こうなる でもさっきよりむかつかないわ

72 19/07/27(土)12:07:12 No.609876028

あのヒゲそういやガトリン戦でも指揮官やってたっけ

73 19/07/27(土)12:07:40 No.609876114

>実は幹部に直談判とかプレゼンの類も桜子が既にやってるので「能力において修が特別に優れている」って分野は無いと言ってよさそうだ ペンチ侵入とトリガー解除!する胆力はボーダー随一

74 19/07/27(土)12:07:57 No.609876174

東さんは最初は壁抜きで個の戦力見せて次は修をいいように操って戦術部分を見せたから 今度は戦略部分で修のやりたい事を根本的に叩き潰して更に株を上げるという推測

75 19/07/27(土)12:08:00 No.609876189

こんなちゃらんぽらんなのに二宮隊と影浦隊除けば実質B級一位なのすごい 二宮以外で唯一ランク戦でユーマ倒せた相手だし

76 19/07/27(土)12:08:07 No.609876221

>あのヒゲそういやガトリン戦でも指揮官やってたっけ 風間さんとガンダムはともかくこなせんが一応指示聞くくらいにはカリスマある

77 19/07/27(土)12:08:08 No.609876223

基本的に隊長が一番強い気がする

78 19/07/27(土)12:08:13 No.609876239

>でもあんなもんどうしろって言うんですか!? 壁抜きは東さんの技能示すうえでも面白いけどあそこで使うのはどうかってちょっと思ったな オッサムが攻撃する気出しまくったから落ちたってのが壁抜きだから落ちたしょうがないって感じになって意図が微妙に通じなくなってる読者いるし

79 19/07/27(土)12:08:33 No.609876297

>今度は戦略部分で修のやりたい事を根本的に叩き潰して更に株を上げるという推測 もう株上げなくていいよ!!敵にやってくれよ!

80 19/07/27(土)12:08:46 No.609876327

桜子ちゃんはボーダー全体のためになるからってことで全うな提案をプレゼンしたから行動力も発想力も凄いとは思うが メガネはあいつ全うじゃない発想もして行動に移すから…

81 19/07/27(土)12:09:31 No.609876464

オサムはメンタルは一番強い

82 19/07/27(土)12:09:38 No.609876483

オッサムは少し自分を省みることを憶えろ

83 19/07/27(土)12:09:42 No.609876491

>東さんは最初は壁抜きで個の戦力見せて次は修をいいように操って戦術部分を見せたから >今度は戦略部分で修のやりたい事を根本的に叩き潰して更に株を上げるという推測 もうランク戦だと戦わないじゃねーか!

84 19/07/27(土)12:10:11 No.609876597

>オサムはメンタルは一番強い メンタルは迅さんいるし

85 19/07/27(土)12:10:21 No.609876637

まあオサムが慎重にやったら壁抜きくらわないかというと正直わからんし

86 19/07/27(土)12:10:23 No.609876643

>>あのヒゲそういやガトリン戦でも指揮官やってたっけ >風間さんとガンダムはともかくこなせんが一応指示聞くくらいにはカリスマある 相手は未知のトリガー使いなのに指示出せてそれで勝ってるのだいぶおかしい気がするあのヒゲ なんで現代に産まれたんだお前…

87 19/07/27(土)12:10:27 No.609876656

でも敵が攻めて来たらこれ全員味方なんだよな…

88 19/07/27(土)12:10:44 No.609876717

B級で隊長がエースじゃないのって玉駒、鈴鳴、柿崎あたりか

89 19/07/27(土)12:10:46 No.609876724

迅さん強がってるだけじゃん壊れかけじゃん

90 19/07/27(土)12:11:23 No.609876858

>でも敵が攻めて来たらこれ全員味方なんだよな… オーケー ワクワク動物園再来!

91 19/07/27(土)12:11:28 No.609876880

>もうランク戦だと戦わないじゃねーか! 戦略分野だと別にランク戦ではなく盤外戦術も含まれるし それで例えば遠征部隊入りを潰すとかすれば戦略面でも勝ったってなるのでは

92 19/07/27(土)12:11:28 No.609876882

コイツ嫌いだから指示聞かない!なんてするのカトリンくらいじゃなねーかな…

93 19/07/27(土)12:11:40 No.609876933

>>でも敵が攻めて来たらこれ全員味方なんだよな… >オーケー >ワクワク動物園再来! かかったな馬鹿が!

94 19/07/27(土)12:11:41 No.609876938

オッサムが落とされる直前にちゃんと二宮隊は犬飼先輩が東さんに撃たれないように足は止めるなよって言ってるのがまた地味に上手い

95 19/07/27(土)12:11:47 No.609876961

>迅さん強がってるだけじゃん壊れかけじゃん それは…そうなんですが…

96 19/07/27(土)12:11:55 No.609876995

>まあオサムが慎重にやったら壁抜きくらわないかというと正直わからんし まあ犬飼と辻ちゃんは東さん警戒してたしオッサム本人も反省してたから他にやりようはあったんだろう まあそれでも抜いてきそうだけど

97 19/07/27(土)12:12:34 No.609877118

メンタル強かったらあんな動揺しないし殺意消せるようになってから出直してほしい

98 19/07/27(土)12:12:52 No.609877181

>まあオサムが慎重にやったら壁抜きくらわないかというと正直わからんし 壁抜きを警戒して不用意に止まったりはしない程度の対策は出来ただろう まあ落とされて学習するのがランク戦だしね

99 19/07/27(土)12:13:01 No.609877212

オッサムは実際無茶でも 「壁を抜いてくることを予測できなかった自分が悪い」と考えそうではある

100 19/07/27(土)12:13:24 No.609877310

>オッサムが落とされる直前にちゃんと二宮隊は犬飼先輩が東さんに撃たれないように足は止めるなよって言ってるのがまた地味に上手い 何ていうかオッサムはそういう面でも他に劣るんですよって描写が割と念入りに描かれてる気がする… もちろんトリオン量も劣るって表現も欠かさない

101 19/07/27(土)12:14:17 No.609877504

>何ていうかオッサムはそういう面でも他に劣るんですよって描写が割と念入りに描かれてる気がする… >もちろんトリオン量も劣るって表現も欠かさない 案外オッサム戦えるようになったんじゃない?って思うところの唯我いいよね こんなコネ入隊のイヤミぼんぼんにも負けるのか…

102 19/07/27(土)12:14:27 No.609877553

>それで例えば遠征部隊入りを潰すとかすれば戦略面でも勝ったってなるのでは 盤外で意味もなく戦術で争っちゃダメでしょ!

103 19/07/27(土)12:14:32 No.609877569

実際わくわく動物園が来てももうほぼ全員が対応できるよな クラゲに気をつけながら遠距離から投石し続ければ何とかなりそう

104 19/07/27(土)12:14:55 No.609877655

次の試合は生駒隊がどう動くかが一番楽しみかもしれん

105 19/07/27(土)12:15:31 No.609877818

ランク戦面白いけど遠征始まったら全く違う戦い方になるよね どんな作風になるやら

106 19/07/27(土)12:15:37 No.609877850

修がバリバリ強くなって単独で上位ランカーとガンガンやり合えるのはこの漫画の趣旨じゃない

107 19/07/27(土)12:15:37 No.609877851

>盤外で意味もなく戦術で争っちゃダメでしょ! 東さんこないだ修の人格の欠陥に気づいたみたいだし 遠征部隊に選抜されないように手を打つ可能性はありそうだよ

108 19/07/27(土)12:15:41 No.609877866

ユーマが負けたって誰に?太刀川!?村上って…鋼さん?ってなるの面白いよね

109 19/07/27(土)12:15:52 No.609877900

>次の試合は生駒隊がどう動くかが一番楽しみかもしれん 早撃ちと居合とかタイマン最強対決とか色々たのしみだ 弓場ちゃん忙しいな!

110 19/07/27(土)12:16:21 No.609878003

生駒隊はふざけてるようで全員ちゃんとログ見てるしワイヤー陣も研究済みやで

111 19/07/27(土)12:16:28 No.609878029

>何ていうかオッサムはそういう面でも他に劣るんですよって描写が割と念入りに描かれてる気がする… >もちろんトリオン量も劣るって表現も欠かさない あそこは劣ってるって言うより目の前の事以外に思考を割く余裕が無かったって感じかな… 東さん相手にしてた時のジェットゴリラと同じ

112 19/07/27(土)12:16:33 No.609878054

オサムはユーマと会うまで有用な経験を全然積めてないから仕方ないね

113 19/07/27(土)12:16:38 No.609878075

>生駒隊はふざけてるようで全員ちゃんとログ見てるしワイヤー陣も研究済みやで 2万回見るからな…

114 19/07/27(土)12:16:38 No.609878077

2万回見ました!

115 19/07/27(土)12:16:51 No.609878113

うそつけ!

116 19/07/27(土)12:17:02 No.609878147

>東さんこないだ修の人格の欠陥に気づいたみたいだし >遠征部隊に選抜されないように手を打つ可能性はありそうだよ オサム外すなら東さんがオサムの危険性になんも気づいてない間抜けになるぞ

117 19/07/27(土)12:17:11 No.609878179

次の試合で楽しみなのは 辻ちゃんvsヒュースvsイコさん ニノの爆死 の2つ

118 19/07/27(土)12:17:26 No.609878238

>遠征部隊に選抜されないように手を打つ可能性はありそうだよ 東さんは幹部か何かかよ

119 19/07/27(土)12:17:51 No.609878334

>東さんこないだ修の人格の欠陥に気づいたみたいだし >遠征部隊に選抜されないように手を打つ可能性はありそうだよ 悪の組織じゃねえんだぞ!欠点あったら支えてくれるだろう多分

120 19/07/27(土)12:17:56 No.609878358

>でも敵が攻めて来たらこれ全員味方なんだよな… B級中位に過ぎない那須熊コンビでも少数精鋭でしかもベテランっぽいガロプラの姐さんをほぼ倒せているの頼もしいったら でもこれこっちが攻める時も同じような事が起こり得ません?

121 19/07/27(土)12:18:00 No.609878370

幹部ではないだろうけど扱いはあからさまに違ったな

122 19/07/27(土)12:18:09 No.609878400

>あそこは劣ってるって言うより目の前の事以外に思考を割く余裕が無かったって感じかな… 修がそれでしくじるってだけでなく他の人はちゃんと動けてるって描写も入れるのがね…

123 19/07/27(土)12:18:11 No.609878409

なんか遠征に東さんついてきそうだよね

124 19/07/27(土)12:18:17 No.609878428

やることが…やることが多い!気がする次の試合

125 19/07/27(土)12:18:40 No.609878508

流石に東さんは置いていくんじゃないか? 現場指揮できるのが篠田さんくらいになっちゃう

126 19/07/27(土)12:18:49 No.609878543

>東さんこないだ修の人格の欠陥に気づいたみたいだし >遠征部隊に選抜されないように手を打つ可能性はありそうだよ 妄想の域

127 19/07/27(土)12:19:00 No.609878575

虎が遠征に行く以上現場の指揮のために東さんは残るんじゃねえかな

128 19/07/27(土)12:19:34 No.609878713

>なんか遠征に東さんついてきそうだよね まあ戦力として言えばむちゃくちゃデカイし でもデカイからこそ本部の防衛に使いそうだよな

129 19/07/27(土)12:19:41 No.609878757

そりゃまだ掲載されてもいない先の話なんて妄想にしかならんよなあ

130 19/07/27(土)12:20:04 No.609878838

防衛のためにA級部隊もなんぼか残すんかな 誰が遠征行くか楽しみやんか

131 19/07/27(土)12:20:10 No.609878866

>>あそこは劣ってるって言うより目の前の事以外に思考を割く余裕が無かったって感じかな… >修がそれでしくじるってだけでなく他の人はちゃんと動けてるって描写も入れるのがね… 犬飼達からしたら東隊相手でも余裕を残しつつ戦える地力があるけどオッサムは犬飼1人でも必死にやらなきゃ立ち向かえない地力の低さが見て取れるよね…

132 19/07/27(土)12:20:12 No.609878869

足止めないようにしてれば流石に即死はなかったと思う そして即死させられるんでもなけりゃ撃ってこなさそう

133 19/07/27(土)12:20:19 No.609878900

>実際わくわく動物園が来てももうほぼ全員が対応できるよな >クラゲに気をつけながら遠距離から投石し続ければ何とかなりそう でもあいつが一番ヤバいの他とコンビネーション取り始めた時じゃないかな… コントロールめっちゃ精密そう

134 19/07/27(土)12:20:19 No.609878906

東さんは院生だから本業の研究もやってるんだよな… 化け物かよ

135 19/07/27(土)12:20:25 No.609878923

まあ次の試合から選抜試験辺りまでに修がバリバリ戦えるようになって 性格的にも遠征部隊に申し分ない隊員に仕上がるかもしれんしな

136 19/07/27(土)12:20:35 No.609878960

先発メンバーの説明のコマにしれっと混ざってたけどわからん 個人的には本部全体の指揮に東さん必要じゃねえのとも思う 林藤支部長がやるのかな

137 19/07/27(土)12:21:03 No.609879065

>まあ次の試合から選抜試験辺りまでに修がバリバリ戦えるようになって >性格的にも遠征部隊に申し分ない隊員に仕上がるかもしれんしな 木虎はどう思う?

138 19/07/27(土)12:21:10 No.609879093

>まあ次の試合から選抜試験辺りまでに修がバリバリ戦えるようになって >性格的にも遠征部隊に申し分ない隊員に仕上がるかもしれんしな 嫁ですらソロで戦えるのは2年後って言ってるし無理だと思う

139 19/07/27(土)12:21:24 No.609879143

>まあ次の試合から選抜試験辺りまでに修がサイドエフェクト使えるようになって >性格的にも遠征部隊に申し分ない隊員に仕上がるかもしれんしな

140 19/07/27(土)12:21:36 No.609879186

指揮に関しては東さんいなくても他にいくらでもいる気がする

141 19/07/27(土)12:21:43 No.609879214

>実際わくわく動物園が来てももうほぼ全員が対応できるよな >クラゲに気をつけながら遠距離から投石し続ければ何とかなりそう トリトン体は物理攻撃無効だからどうしても近づくか狙撃する必要がある だけど大抵のダメージは諏訪を吸収すれば回復できるから風刃クラスで一撃でぶっ飛ばすしかない

142 19/07/27(土)12:21:58 No.609879269

>>まあ次の試合から選抜試験辺りまでに修が専用ブラックトリガー使えるようになって >>性格的にも遠征部隊に申し分ない隊員に仕上がるかもしれんしな

143 19/07/27(土)12:22:03 No.609879288

林藤さんに全体の指揮任せるとか正直不安が・・・

144 19/07/27(土)12:22:36 No.609879418

ワートリスレには時たま海のトリトンが出てきて なんかわかんないけど個人的にそれ見るといつも吹く

145 19/07/27(土)12:22:54 No.609879473

>まあ次の試合から選抜試験辺りまでに修がサイドエフェクト使えるようになって >性格的にも遠征部隊に申し分ない隊員に仕上がるかもしれんしな オサム話聞いてなかったのかブラックトリガーは優れた使い手がなるんだぞ? と言ってたアニメの講座思い出した サイドエフェクトはトリオンに優れた者に発現するだぞ?

146 19/07/27(土)12:23:02 No.609879495

>林藤さんに全体の指揮任せるとか正直不安が・・・ 指揮9特殊戦術7だぞ!?

147 19/07/27(土)12:23:02 No.609879496

>林藤さんに全体の指揮任せるとか正直不安が・・・ 指揮10だろ!?

148 19/07/27(土)12:23:29 No.609879596

東さんの強みは一隊員であることでもあると思うから指揮の交代はできても組織内の東さんの代わりは誰もいないんじゃ 遠征期間は未定だよね?

149 19/07/27(土)12:23:33 No.609879612

>>林藤さんに全体の指揮任せるとか正直不安が・・・ >指揮10だろ!? なんか裏切りそうなメガネしてるし…

150 19/07/27(土)12:23:39 No.609879637

>指揮9特殊戦術7だぞ!? 数字はそうでも色々任せられる面に見えないもん!

151 19/07/27(土)12:23:47 No.609879663

運命の一戦だしオッサムもそろそろ主人公らしくサイドエフェクト覚醒! とかしないか…

152 19/07/27(土)12:23:59 No.609879710

指揮10は忍田さんと東さんだけだったわ

153 19/07/27(土)12:24:09 No.609879754

現状頼りになりまくってるから不安になる部分がよくわからない

154 19/07/27(土)12:24:21 No.609879799

イコさんも遠征に選ばれてもおかしくないスペックだよね 問題点はイコさんいるとちょっと緊張感が薄れ過ぎちゃうところか

155 19/07/27(土)12:24:31 No.609879845

言うほどサイドエフェクトで戦ってる人多くないよね ユーマも特に戦闘中には使ってないっぽいし

156 19/07/27(土)12:24:31 No.609879846

連載再開してから読んでないから漫画喫茶行って単行本と ジャンプSQ全部読んでこようかな?話についていけないからスレも見なくなったし

157 19/07/27(土)12:24:40 No.609879875

>指揮10は忍田さんと東さんだけだったわ 忍田さんに本部の防衛任せて東さんは遠征の現場指揮任せるのが良いんだろうか

158 19/07/27(土)12:24:40 No.609879876

>運命の一戦だしオッサムもそろそろ主人公らしくサイドエフェクト覚醒! 驚くと汗が吹き出るサイドエフェクト!

159 19/07/27(土)12:25:03 No.609879979

この漫画まともに読んでないんだけどずっと身内でサバゲやってて何が面白いんだかさっぱりわかんない

160 19/07/27(土)12:25:22 No.609880054

>運命の一戦だしオッサムもそろそろ主人公らしくサイドエフェクト覚醒! >とかしないか… 誰を生贄にするんだ? ユーマ?

161 19/07/27(土)12:25:23 No.609880057

>この漫画まともに読んでないんだけどずっと身内でサバゲやってて何が面白いんだかさっぱりわかんない これは…釣りですね

162 19/07/27(土)12:25:27 No.609880076

別にわからんでいいと思う いや煽り抜きで

163 19/07/27(土)12:25:33 No.609880094

「」はよく個人個人のステータスパッと出てくるな…

164 19/07/27(土)12:25:37 No.609880109

金の卵探しに来てたからあれであって本気で侵略しに来てたら窓で基地にランバネインとヴィザ投げ込んで対策取る前に終わりじゃないの

165 19/07/27(土)12:25:41 No.609880130

>この漫画まともに読んでないんだけどずっと身内でサバゲやってて何が面白いんだかさっぱりわかんない 読んでないのに面白さがわかる漫画を俺は知らない

166 19/07/27(土)12:25:56 No.609880192

>運命の一戦だしオッサムもそろそろ主人公らしくサイドエフェクト覚醒! ペンチを上手く扱えるサイドエフェクト!

167 19/07/27(土)12:26:00 No.609880207

>この漫画まともに読んでないんだけどずっと身内でサバゲやってて何が面白いんだかさっぱりわかんない 身内でサバゲしてるだけの漫画がいまだに続いてるってヤバない?

168 19/07/27(土)12:26:07 No.609880230

>この漫画まともに読んでないんだけどずっと身内でサバゲやってて何が面白いんだかさっぱりわかんない まともに読んでからスレ見たら?

169 19/07/27(土)12:26:20 No.609880283

>運命の一戦だしオッサムもそろそろ主人公らしくサイドエフェクト覚醒! >とかしないか… サイドエフェクトの前提条件としてトリオン量があるので…

170 19/07/27(土)12:26:26 No.609880307

>連載再開してから読んでないから漫画喫茶行って単行本と >ジャンプSQ全部読んでこようかな?話についていけないからスレも見なくなったし カナダ人来てから面白いぞ バイナウ!

171 19/07/27(土)12:26:27 No.609880309

ユーマも初対面の相手には十分使えると思うけどね

172 19/07/27(土)12:26:43 No.609880387

「」は釣りの戦術に弱いな…

173 19/07/27(土)12:26:50 No.609880419

>運命の一戦だしオッサムもそろそろ主人公らしくサイドエフェクト覚醒! >とかしないか… 嘘を見抜けて敵の位置が分かって未来視できて動物と話ができるSE!

174 19/07/27(土)12:26:53 No.609880429

本部で仕事するとして林藤支部長は忍田の穴埋めで手一杯では

175 19/07/27(土)12:27:01 No.609880453

>「」は釣りの戦術に弱いな… C級だからな…

176 19/07/27(土)12:27:11 No.609880495

>サイドエフェクトの前提条件としてトリオン量があるので… そこでこの未来予知のSEがついたブラックトリガー

177 19/07/27(土)12:27:14 No.609880512

アステロイドって言ってるのに違う弾撃ってきてるのがわかる!

178 19/07/27(土)12:27:25 No.609880543

ワートリは民度が低いとB級になれないからな…

179 19/07/27(土)12:27:53 No.609880667

SE出ないのは別にいいけどトリオン量少ないのは攻撃力防御力手札の数全部で悪影響出てるから非常にきついな…

180 19/07/27(土)12:27:54 No.609880672

>嘘を見抜けて敵の位置が分かって未来視できて動物と話ができるSE! そしてトリオン増強の角を追加だ

181 19/07/27(土)12:27:57 No.609880684

C級でも入隊できてるだけいいんじゃん?

182 19/07/27(土)12:28:18 No.609880771

>俺が相手だって言ってるのに違う奴も来てるのがわかる!

183 19/07/27(土)12:28:20 No.609880777

>ワートリは民度が低いとB級になれないからな… も ぎ ゃ あ あ

184 19/07/27(土)12:28:48 No.609880879

>ワートリは民度が低いとB級になれないからな… あと各隊員の姿を見る限り恐らくハゲでもB級隊員にはなれない

185 19/07/27(土)12:29:10 No.609880963

オッサムは割と不器用貧乏してる方が好き

186 19/07/27(土)12:29:10 No.609880965

>SE出ないのは別にいいけどトリオン量少ないのは攻撃力防御力手札の数全部で悪影響出てるから非常にきついな… だから採用試験で篩にかけてるのにそれをペンチで突破されたよ…

187 19/07/27(土)12:29:19 No.609880994

C級になれても結局民度低いと除隊時に記憶消されそう 人格含めて記憶封印するか判断されるから太一なんて除隊するときに記憶封印されると作者のお墨付きだ

188 19/07/27(土)12:29:27 No.609881032

>金の卵探しに来てたからあれであって本気で侵略しに来てたら窓で基地にランバネインとヴィザ投げ込んで対策取る前に終わりじゃないの というかトリガー無しでも維持出来る広大な世界とかなんで侵略しないのか分からない まあ敵戦力が未知ってのはあるだろうけど基本見下しているんだし星の危機ならそういう派閥もありそうなもんだが

189 19/07/27(土)12:29:32 No.609881065

>そしてトリオン増強の角を追加だ 角刺してもすぐにトリオン量が増えるわけじゃなくであくまでトリオン器官の成長促進するだけなので…

190 19/07/27(土)12:29:36 No.609881086

>あと各隊員の姿を見る限り恐らくハゲでもB級隊員にはなれない 平均年齢!

191 19/07/27(土)12:29:49 No.609881153

>あと各隊員の姿を見る限り恐らくハゲでもB級隊員にはなれない 「」は中高生でハゲてたのか?

192 19/07/27(土)12:29:53 No.609881177

>あと各隊員の姿を見る限り恐らくハゲでもB級隊員にはなれない 帽子かぶってるからハゲなのかと思ったら帽子脱いでもめっちゃイケメンだった荒船…

193 19/07/27(土)12:30:04 No.609881209

>>あと各隊員の姿を見る限り恐らくハゲでもB級隊員にはなれない >「」は中高生でハゲてたのか? …

194 19/07/27(土)12:30:35 No.609881350

>というかトリガー無しでも維持出来る広大な世界とかなんで侵略しないのか分からない そうだよなあ ちまちま手を出してるうちに情報知られて対策されちゃうしいきなり攻め込んだ方が楽そうな気はする

195 19/07/27(土)12:30:41 No.609881381

>… すまん…

196 19/07/27(土)12:30:46 No.609881397

>オッサムは割と不器用貧乏してる方が好き オブラートに包んでるけどそれってやれる事の少ない雑魚だよね?

197 19/07/27(土)12:30:50 No.609881415

トリオン体なら髪の毛増やせるし……

198 19/07/27(土)12:31:16 No.609881523

>人格含めて記憶封印するか判断されるから太一なんて除隊するときに記憶封印されると作者のお墨付きだ 太一は民度低くないだろ!? 記憶残すと絶対何か悪いことが起きると想定されるだけで

199 19/07/27(土)12:31:29 No.609881567

つーか他の世界からすれば不用心だった狩場だったのに第一次大規模侵攻した国が戦犯過ぎると思う

200 19/07/27(土)12:31:33 No.609881578

戦術をかじっただけの雑魚に負けるのか

201 19/07/27(土)12:31:37 No.609881591

侵略して制圧とか物凄く大変なのに 遠征にタイミングと人数制限ある現状では無理ゲーでは

202 19/07/27(土)12:31:41 No.609881604

>というかトリガー無しでも維持出来る広大な世界とかなんで侵略しないのか分からない >まあ敵戦力が未知ってのはあるだろうけど基本見下しているんだし星の危機ならそういう派閥もありそうなもんだが どれだけ領土が広いのか人口があるのかわからないし全面戦争するよりこっそり人攫う方がノーリスクハイリターンでしょ

203 19/07/27(土)12:31:43 No.609881613

>>あと各隊員の姿を見る限り恐らくハゲでもB級隊員にはなれない >「」は中高生でハゲてたのか? トリオン体活動限界

204 19/07/27(土)12:31:47 No.609881636

トリオン体だからって胸を盛る奴なんかいるわけないだろ なあカトリン?

205 19/07/27(土)12:32:11 No.609881725

トリオンが一定以上あるとハゲづらいのかもしれん

206 19/07/27(土)12:32:12 No.609881726

>戦術をかじっただけの雑魚に負けるのか 戦術も戦略もできないとな!

207 19/07/27(土)12:32:28 No.609881787

>ちまちま手を出してるうちに情報知られて対策されちゃうしいきなり攻め込んだ方が楽そうな気はする ガチで侵略すると黒鳥が出来るのが上手い事抑止力になってる気がする

208 19/07/27(土)12:32:33 No.609881803

>戦術をかじっただけの雑魚に負けるのか ニノは戦術関係ないチカオラで無様に爆死する姿が見たい

209 19/07/27(土)12:32:58 No.609881908

むしろ記憶消去は除隊時に消すとか消極的なやり方ばかりでなく 千佳ちゃんの記憶を全部消去してボーダーに都合のいいような 戦闘用の人形に育て直したり積極的に使っていくべきなのでは

210 19/07/27(土)12:33:10 No.609881955

そもそも人口差があり過ぎて技術差が大きくても占領なんかできんだろう

211 19/07/27(土)12:33:28 No.609882039

>つーか他の世界からすれば不用心だった狩場だったのに第一次大規模侵攻した国が戦犯過ぎると思う 城戸司令が修羅になったのは仲間が戦死した同盟国での防衛戦だからむしろそっちかなあ… たぬきときつねとラガーを招聘してすごいそしきを作り上げる下地をこねてしまった まあ隊員とネイバー絶対殺すマンを生み出した一次侵攻の国はやっちゃったなとは思うが なあ三輪!

212 19/07/27(土)12:33:45 No.609882106

>戦闘用の人形に育て直したり積極的に使っていくべきなのでは ラグビー経験者はこういうこと言う

213 19/07/27(土)12:33:48 No.609882128

>侵略して制圧とか物凄く大変なのに >遠征にタイミングと人数制限ある現状では無理ゲーでは アフトですら数人しか連れてこられないし割と遠征も大変なのかもね

214 19/07/27(土)12:33:51 No.609882141

>むしろ記憶消去は除隊時に消すとか消極的なやり方ばかりでなく >千佳ちゃんの記憶を全部消去してボーダーに都合のいいような >戦闘用の人形に育て直したり積極的に使っていくべきなのでは ダーティーな方法は全部良いアイデアと思う子供か

215 19/07/27(土)12:33:52 No.609882148

マザートリガーないから一気に攻め落とすのは難しいのもありそう 後こっちの国の情報とか知らないだろうし

216 19/07/27(土)12:34:14 No.609882233

お好み焼きとボンバーマンとランク戦でもてなせば悪いようにはされない気がする

217 19/07/27(土)12:34:24 No.609882262

惑星の軌道があるから軍事力があってもそう簡単ではないんだろう 強い国も内部で何かあるってのはアフトで見せてるし

218 19/07/27(土)12:34:41 No.609882342

>ニノは戦術関係ないチカオラで無様に爆死する姿が見たい 千佳は二宮で処女を捨てると思う おっくん?あれは行きずりのうっかりだから千佳ちゃんはまだ処女だよ

219 19/07/27(土)12:34:42 No.609882344

>戦闘用の人形に育て直したり積極的に使っていくべきなのでは そういうことするとスポンサーがお金出さなくなるよ

220 19/07/27(土)12:34:44 No.609882359

>アフトですら数人しか連れてこられないし割と遠征も大変なのかもね 割とというか相当大変なのでは ネイバーフッドが近づく周期の問題もあるし

221 19/07/27(土)12:34:45 No.609882365

>ニノは戦術関係ないチカオラで無様に爆死する姿が見たい その前段階として修に対して防御も回避も数学的に無理な弾幕で何もさせずに叩き潰す因果の因の方を作っておいてほしい

222 19/07/27(土)12:35:19 No.609882519

実際のところガチ侵攻したらアメリカとか中国とかヨーロッパが本気でトリオン技術研究して逆襲されそうだし…

223 19/07/27(土)12:35:23 No.609882541

時間制限あるからお互い攻めるのも面倒なんだよね

224 19/07/27(土)12:35:39 No.609882632

光に飲まれるニノ超見たい… 初代トリモンを圧倒的なトリオンの暴力で消し飛ばしてほしい…

225 19/07/27(土)12:36:02 No.609882713

>時間制限あるからお互い攻めるのも面倒なんだよね カトリン隊長は残り半月?くらいで妙手を打てるかどうか…

226 19/07/27(土)12:36:26 No.609882816

次は帯島くんが無残に切り刻まれるかと思うと 今から勃起が止まりませんよ

227 19/07/27(土)12:36:59 [緑川] No.609882941

>次は帯島くんが無残に切り刻まれるかと思うと 帯島ちゃんはメスだよ

228 19/07/27(土)12:37:04 No.609882964

>次は帯島くんが無残に切り刻まれるかと思うと >今から勃起が止まりませんよ ニノあたりにあっさりやられるかもしれん >今から勃起が止まりませんよ

229 19/07/27(土)12:37:17 No.609883009

帯島は帯島で実は敵の隊長の首を取る大金星するかもしれないし

230 19/07/27(土)12:37:32 No.609883091

「」ぁ!

↑Top