虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

土を舐... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)08:42:00 No.609844059

土を舐めるのに夢中になってたらこんな事になるとかアホだろ

1 19/07/27(土)08:47:18 No.609844739

無事に登ったり降りたり出来るからアホではないと思う

2 19/07/27(土)08:50:11 No.609845109

どうやって張り付いてんの…?

3 19/07/27(土)08:50:47 No.609845168

登らないとそれはそれで精神不安になるから

4 19/07/27(土)08:52:05 No.609845320

普通に帰れるし親に子供も付いて行って勝手に舐めるよ

5 19/07/27(土)08:56:13 No.609845840

たまに転落死するドジな奴も居る

6 19/07/27(土)09:01:19 No.609846524

こんなことするくらいなら岩塩鉱脈探せばいいのにね

7 19/07/27(土)09:02:41 No.609846696

>たまに転落死するドジな奴も居る やっぱりダメじゃん!

8 19/07/27(土)09:03:03 No.609846740

ヒリに落とされる不幸な奴も居る

9 19/07/27(土)09:03:06 No.609846750

マリオ64とかで無理やり壁登ってショートカットするやつ

10 19/07/27(土)09:08:51 No.609847519

食べるもの無くて土食べないといけないの?

11 19/07/27(土)09:10:26 No.609847733

ああよか塩じゃ!

12 19/07/27(土)09:11:39 No.609847887

「」は死んだらこれに転生するのですよ

13 19/07/27(土)09:13:33 No.609848153

哺乳類に転生できるとか意外と善行積んでんな てっきりミヤイリガイとかになるのかと思ったぜ

14 19/07/27(土)09:14:09 No.609848245

私は貝になりたい

15 19/07/27(土)09:15:54 No.609848500

>食べるもの無くて土食べないといけないの? 登りたい欲を満たす為に登る 塩分はおまけ

16 19/07/27(土)09:16:46 No.609848638

>登りたい欲を満たす為に登る >塩分はおまけ 生まれつきの登山家か何かか

17 19/07/27(土)09:18:27 No.609848900

塩の塊置いといても無視して登るらしいな

18 19/07/27(土)09:23:36 No.609849618

山登りみたいな思想しやがる

19 19/07/27(土)09:24:02 No.609849696

なんなの…鬼スラ攻めたいの…

20 19/07/27(土)09:26:18 No.609850069

達成感って大事だよね…

21 19/07/27(土)09:26:25 No.609850087

どうせなら壺に入って登れよ

22 19/07/27(土)09:27:42 No.609850262

そこに塩があるからじゃないのかお前ら

23 19/07/27(土)09:28:42 No.609850421

ボルダリングゴート!

24 19/07/27(土)09:30:52 No.609850722

>塩の塊置いといても無視して登るらしいな クライマーにヘリで頂上まで運んでやるって言うようなもんなんだろう

25 19/07/27(土)09:31:00 [ワシ] No.609850749

ヒャッハー!

26 19/07/27(土)09:31:15 No.609850782

日本の鹿は鉄分ブロック置いたら舐めにくるのに… 崖じゃなくレール舐めてる奴らだけど

27 19/07/27(土)09:32:46 No.609851018

>塩の塊置いといても無視して登るらしいな 例えるなら釣り人の前に買ってきた魚を置くようなもんだと思う

28 19/07/27(土)09:33:40 No.609851153

生まれついての羽生かよこいつら…

29 19/07/27(土)09:34:29 No.609851289

外敵から身を守る的なところがあるのかな

30 19/07/27(土)09:34:37 No.609851309

塩舐めたいんじゃなくて崖舐めたいんだ 塩は結果だ!わかれ!わかってくれ!

31 19/07/27(土)09:34:46 No.609851330

俺はヤギだよ ただ土を舐めるだけのヤギだ 山が無けりゃあな!

32 19/07/27(土)09:34:58 No.609851368

まあこいつら他の動物の背中とか木とかにも上りたがるからな

33 19/07/27(土)09:35:26 No.609851431

su3211783.jpg

34 19/07/27(土)09:36:34 No.609851596

いいか、塩は結果だ

35 19/07/27(土)09:36:45 No.609851626

コンドルとかの大型猛禽類がこいつらキックしてバランス崩させて滑落死させてお肉食べるって聞いて恐怖を感じた

36 19/07/27(土)09:38:18 No.609851849

肉食の奴等は獲物から塩分取れるけど草食はそうもいかんからな

37 19/07/27(土)09:39:09 No.609851963

>su3211783.jpg んめ…んめ……

38 19/07/27(土)09:39:35 No.609852023

>su3211783.jpg 目に虚無を感じる

39 19/07/27(土)09:40:32 No.609852172

>なんなの…鬼スラ舐めたいの…

40 19/07/27(土)09:41:31 No.609852330

>コンドルとかの大型猛禽類がこいつらキックしてバランス崩させて滑落死させてお肉食べるって聞いて恐怖を感じた ボーナスステージすぎる…

41 19/07/27(土)09:43:55 No.609852692

>コンドルとかの大型猛禽類がこいつらキックしてバランス崩させて滑落死させてお肉食べるって聞いて恐怖を感じた ヒリの癖に結果を理解してそういうことするんだ……

42 19/07/27(土)09:45:59 No.609852966

>ヒリの癖に結果を理解してそういうことするんだ…… ヒリは人間が思った以上に賢いぞあいつら

43 19/07/27(土)09:47:54 No.609853233

>ヒリの癖に結果を理解してそういうことするんだ…… 人間ペアで狩猟できる動物はだけんと猛禽類だけだから 賢いよ

44 19/07/27(土)09:48:05 No.609853255

やっぱり上から視点だと支配者の考えが身につくのかな

45 19/07/27(土)09:48:17 No.609853282

カラスとかあれだけ賢いしな 大型猛禽ならそれぐらいの知性はありそうだ

46 19/07/27(土)09:49:11 No.609853412

やぎはばかだな

47 19/07/27(土)09:50:01 No.609853534

鵜は猛禽類なの?

48 19/07/27(土)09:50:59 No.609853666

イヌワシなんかは自分が狩りやすい地形に獲物誘導するように飛べるし

49 19/07/27(土)09:53:02 No.609853941

カラスはだけんと組んで狩りしたりするしな

50 19/07/27(土)09:54:46 aHXNDNFw No.609854165

>哺乳類に転生できるとか意外と善行積んでんな >てっきりミヤイリガイとかになるのかと思ったぜ アニメばっか作ってた挙句焼け死んだ系の人らは何に転生できるのかね?

51 19/07/27(土)09:55:28 No.609854263

>カラスはだけんと組んで狩りしたりするしな 字面だけだとだけんの利用されてる感すごいな

52 19/07/27(土)09:55:33 No.609854276

FPSプレイヤーがやたら障害物に張り付きたがるようなもん

53 19/07/27(土)09:56:50 No.609854455

はぐれ狼とカラスがバディ組んで狩りするのかっこいいよね

54 19/07/27(土)09:57:06 No.609854482

>アニメばっか作ってた挙句焼け死んだ系の人らは何に転生できるのかね? お前が蛆虫確定なのだけはわかるよ

55 19/07/27(土)09:58:12 No.609854630

蛆虫になれるならまだ上等じゃない?

56 19/07/27(土)09:58:42 No.609854701

光の速さでIDが出た

57 19/07/27(土)09:58:52 No.609854721

蛆に失礼だよ!

58 19/07/27(土)10:02:07 No.609855178

ヤギ牧場行ったらみんな岩の上に乗っててほんのちょっとでも高い所に居たいんだなと

59 19/07/27(土)10:03:07 No.609855324

マウンティングってやつか

60 19/07/27(土)10:03:26 No.609855362

ヤギと馬鹿は高いところが好き

↑Top