虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)07:37:07 No.609837621

未だに不味いカレーに出会ったことがない…

1 19/07/27(土)07:39:18 No.609837805

真面目に作れば誰が作ってもうまい

2 19/07/27(土)07:39:26 No.609837817

うっかり焦がしたカレーは最悪であった…

3 19/07/27(土)07:40:11 No.609837886

わりと簡単にまずくなるよ

4 19/07/27(土)07:40:27 No.609837902

俺の作った一からシーフードを煮込んでしまったカレーを喰らえ!

5 19/07/27(土)07:42:19 No.609838050

くら寿司に行けば会えたけどもう終了してた

6 19/07/27(土)07:42:36 No.609838070

銀座カリーはなんか甘ったるく感じて不味い

7 19/07/27(土)07:43:30 No.609838139

昔民宿で食べたのはひどかった 薄ーい塩味なの

8 19/07/27(土)07:43:52 No.609838176

なんでも受け入れると思いきやあんまり奇抜なアレンジするとすぐ一脱するよねカレー

9 19/07/27(土)07:47:26 No.609838481

安いレトルトカレーは不味くはないけど美味くもない ただのカレーっぽい味

10 19/07/27(土)07:47:34 No.609838495

ある食堂でフルーツカレーとカツカレーがあって流石にカレーにフルーツ入れるのは無いなと思ってカツカレーを頼んだらフルーツカレーにカツが乗ったのが出てきてクソ不味かった あれが人生で唯一不味かったカレーだな

11 19/07/27(土)07:48:30 No.609838584

なんか久々に星の王子さまカレーが食べたくなってきた

12 19/07/27(土)07:48:59 No.609838630

カレーの王子さまだった

13 19/07/27(土)07:49:45 No.609838716

母親の作るカレーが糞まずかった もう二度と食えないからいいけど…

14 19/07/27(土)07:50:14 No.609838757

レトルトカレーうめぇ!

15 19/07/27(土)07:51:11 No.609838842

レトルトカレーがあんまり好きくない なんか普通のカレーにないレトルトカレー独特の味が苦手なんだろう

16 19/07/27(土)07:51:27 No.609838868

相当やらかしでもしない限りカレーを不味く作るのは不可能

17 19/07/27(土)07:51:53 No.609838913

俺は好きなんだけど 豆系のカレーはまずいって言う人結構多いな…

18 19/07/27(土)07:52:07 No.609838938

ふえるわかめをひとつかみ(ひとつまみではなく)入れたらなべの蓋が持ち上がった 魚のアラをぶちこんだら生臭くて食えなかった 夏場に室温放置したら白い膜ができててこわくて捨てた インスタントコーヒーを入れすぎたら変な味になった

19 19/07/27(土)07:52:55 No.609839024

>フルーツカレーにカツが乗ったのが出てきてクソ不味かった めっちゃ食いたいんだけど店の場所とか覚えてる?

20 19/07/27(土)07:53:02 No.609839035

大阪のなんかまぜてあるやつはあんまり好きじゃなかった

21 19/07/27(土)07:53:38 No.609839080

俺はカレーのルーを二、三倍くらいぶち込むマン モッタリしすぎて素人にはオススメ出来ない

22 19/07/27(土)07:53:40 No.609839082

>相当やらかしでもしない限りカレーを不味く作るのは不可能 ココイチを不味いって言うやつの味覚が良くわからない 美味しいとは思わない、俺には合わないとかならわかるけど アレでマズいとか言ってたらファミレスのカレーとか食えないと思うんだけど…

23 19/07/27(土)07:54:02 No.609839123

肉じゃがにルーとカレー粉を追加しただけの簡単カレー改造してみたけど結構うまかった カレーに入ってる糸こんにゃくが案外美味い

24 19/07/27(土)07:54:13 No.609839144

>豆系のカレーはまずいって言う人結構多いな… じゃがいもと一緒でなんかぐちゃっとして変に水分もってっておいしくなくなるんだ プロが作ったの食べても豆の時ははずれだなって思う

25 19/07/27(土)07:54:13 No.609839145

魚介は誰が作っても不味い

26 19/07/27(土)07:54:44 No.609839197

お外で食べるカレーでうまいと思ったのは すたみな太郎のバターカレーとまんてんくらいかな

27 19/07/27(土)07:54:46 No.609839201

シーフードカレーのめちゃくちゃうまい店にあたった事はある すんげえうまかった

28 19/07/27(土)07:55:08 No.609839249

マズいんじゃなくて食い慣れてないんじゃ…と思う時はあるけど 不味いってそもそもそういうものだしなぁ

29 19/07/27(土)07:55:23 No.609839279

バターチキンカレーウマいよね

30 19/07/27(土)07:55:29 No.609839291

カレーにはラッキョウ派 でもカレー作るかって気持ちで買い物してると材料外だからめっちゃ買い忘れてしまう

31 19/07/27(土)07:55:44 No.609839316

ボロクソに言われるハチのレトルトですらまずいってほどじゃないからな あんまり美味しくないってだけで食べるのには問題ない

32 19/07/27(土)07:56:44 No.609839417

ココイチ不味い、って言うやついるけど そう言ってる割に事あるごとに食ってるからな… 本当に不味かったら二度といかんだろ

33 19/07/27(土)07:56:48 No.609839422

かつやのカレー食った事ないけどどう? 今日食べに行く

34 19/07/27(土)07:57:00 No.609839440

食えても精神的な貧困が襲ってくるレベルの味はまずいと言っていいと思うんだ

35 19/07/27(土)07:57:04 No.609839444

母の作ったのが不味かった 雨の砂利道みたいな食感

36 19/07/27(土)07:57:41 No.609839485

ココイチのはん?うーん?みたいな感じ

37 19/07/27(土)07:58:04 No.609839526

>母の作ったのが不味かった >雨の砂利道みたいな食感 焦げまくってそう…

38 19/07/27(土)07:59:08 No.609839632

ココイチのはプレーンだと具がなさ過ぎて寂しい

39 19/07/27(土)07:59:32 No.609839672

トップバリュベストプライスのルーはダメだった おいしいまずい以前に臭い

40 19/07/27(土)08:00:04 No.609839731

ハピファミカレーってのが以前売っててな・・・

41 19/07/27(土)08:00:07 No.609839735

>かつやのカレー食った事ないけどどう? ふつーとしか言いようがない でも客の注文聞いてる感じだと結構人気っぽい

42 19/07/27(土)08:01:29 No.609839858

不味くはないんだけどキッチンに香辛料並べてる割に既製品のカレールーより美味しくないカレー出す店があってなんとも言えない

43 19/07/27(土)08:02:37 No.609839969

小麦粉カレールーを炒めすぎると死ぬほど不味いの出来上がるよ

44 19/07/27(土)08:03:32 No.609840050

カレーって自分で作ってもまあまあ美味しくなるし量も作れるしで外食であんまり食べないな 自分で作るとコスパ良い代表なのに外食だとまあまあ高めの値段設定だし

45 19/07/27(土)08:04:02 No.609840097

>>フルーツカレーにカツが乗ったのが出てきてクソ不味かった >めっちゃ食いたいんだけど店の場所とか覚えてる? 横須賀の公民館の中にあった食堂だよ もう20年くらい前の話なんだけどまだあるのかなぁ?

46 19/07/27(土)08:04:11 No.609840107

焦げたカレーだけはうっ…ってなった

47 19/07/27(土)08:04:26 No.609840126

水っぽかったりイモが硬かったりする

48 19/07/27(土)08:04:27 No.609840130

タイカレーの缶だかがブームの時に買ったけど 口に合わなかったな

49 19/07/27(土)08:04:56 No.609840183

>バターチキンカレーウマいよね 西友の皆様のお墨付きのバターチキンカレー150円だよ レトルトで安いのに美味いスゴイ

50 19/07/27(土)08:05:30 No.609840224

肉じゃがをカレーの具として流用しようとしたら酷い目にあったよ

51 19/07/27(土)08:05:36 No.609840233

レシピ通りに作れば少なくとも最低限以上はできるが世の中には料理ろくにしたこともないのにレシピ通りに作らないのもいるんだぞ

52 19/07/27(土)08:06:19 No.609840303

10年以上前に特養のお祭りで食べたカレー カメムシみたいな匂いがしてやばかった…

53 19/07/27(土)08:06:39 No.609840339

>自分で作るとコスパ良い代表なのに外食だとまあまあ高めの値段設定だし 家でナン食えないからナン食いたくなったらしょうがないんだ

54 19/07/27(土)08:07:22 No.609840411

>焦げたカレーだけはうっ…ってなった 焦げたカレーは美味い不味いではなく失敗作だからな…

55 19/07/27(土)08:08:39 No.609840537

蕎麦屋のカレーもあれはあれで美味い はなまるうどんの家庭の味みたいなのも美味い ただ幼児向けのプリキュアカレーみたいのは食うのに苦労した 一切辛さの無いほのかに甘いスパイシーな香りの食べ物は脳が混乱する

56 19/07/27(土)08:08:51 No.609840554

料理素人が横着して強火で熱するとすぐできるよね焦げたカレー

57 19/07/27(土)08:10:06 No.609840673

カレー粉強すぎる

58 19/07/27(土)08:10:37 No.609840719

思い出した 缶詰のサバカレーは不味い すごく魚臭くて

59 19/07/27(土)08:13:49 No.609841050

なぜかうちの母ちゃんは牛スジ入れるんだけど下茹でとかしないからマジ固くてマズい でも肉のうまあじは出てるから肉だけ残すと美味い謎の食い物だ

60 19/07/27(土)08:14:30 No.609841102

煮込むつもりが底が焦げたカレーはどう食っても不味かったよ

61 19/07/27(土)08:14:32 No.609841104

水の代わりに全部ワインで煮込むとまずくなるよ

62 19/07/27(土)08:14:38 No.609841113

料理するときはカレールーは別商品の辛口と甘口を使ってる 親からの伝授だったがテレビでも料理人が言ってて味を単調じゃなくしてくれる

63 19/07/27(土)08:17:02 No.609841359

ウチの婆ちゃんが初めて作ったカレーはとてもまずかった ルーよりリンゴの比率が明らかに多くて食べるとシャリシャリしてた

64 19/07/27(土)08:17:37 No.609841411

割と出会う 特によくわからんスパイスを入れる系

65 19/07/27(土)08:22:35 No.609841888

自分で作る時はマギーブイヨン入れてたけど分量間違って多く入れ過ぎた時は食えたものじゃなかった

66 19/07/27(土)08:23:30 No.609841979

シーフードカレーは大抵まずい

67 19/07/27(土)08:23:47 No.609842014

砂糖入れたらうまくなるっていうの見てて多めに入れたら変に甘くてつらかったなあ

68 19/07/27(土)08:24:00 No.609842034

不真面目に作ってもカレーはうまい

69 19/07/27(土)08:24:31 No.609842086

ルー使わない自作カレーの1日目大抵全然美味くないんだけど2日目からちゃんと美味くなる気がする

70 19/07/27(土)08:26:26 No.609842307

間違えて酢を入れたときはひどい味になった

71 19/07/27(土)08:26:31 No.609842319

小学校のとき運動会だかで父兄会が配ってたカレー焦げててクソまずかったな

72 19/07/27(土)08:30:22 No.609842751

かつやのカレーがこの世で一番まずい カツカレーナメてんのか

73 19/07/27(土)08:30:37 No.609842781

シチュー作ろうとして粒コーンじゃなくてペーストのコーン入れちゃったからカレーに変更したのは美味しくなかった

74 19/07/27(土)08:30:53 No.609842808

焦がさなければ大抵美味い

75 19/07/27(土)08:31:07 No.609842838

カレールー煮ただけでも旨いからな

76 19/07/27(土)08:31:25 No.609842864

ペーストのコーンでもクリームシチューなら美味かったろうに

77 19/07/27(土)08:31:34 No.609842883

業務スーパーで売ってる一袋五パック入りのレトルトカレー クソ不味いって程じゃないかもしれないけどもう食いたくない

78 19/07/27(土)08:32:23 No.609842964

まずいと評判のトドカレーも肉だけ捨てれば普通に食えるからなあ

79 19/07/27(土)08:35:27 No.609843302

キハチカフェで食ったカレーはなんかべたっとした甘みがあってなんとも言えない不味さだった

80 19/07/27(土)08:36:54 No.609843475

たまに母親が作ったカレーからシャボン液みたいな味がすることがあってな…

81 19/07/27(土)08:38:11 No.609843621

隠し味に合成洗剤はメジャー

82 19/07/27(土)08:38:29 No.609843652

単に鍋を洗った後ちゃんと水切りしてないのでは…?

83 19/07/27(土)08:40:58 No.609843936

カリー屋カレーも美味しい!と思って食ってるけど業務用スーパーに置いてある紺と金色パケの激安カレーはさすがにまずいなコレってなった

84 19/07/27(土)08:49:38 No.609845041

松屋のトマトカレーはあれカレーとは別の食いもんのような気がする

85 19/07/27(土)08:52:51 No.609845427

昔食った魚ベースのよくわからんカレーは食えないほどじゃないけどまずかったな…

86 19/07/27(土)08:54:29 No.609845633

母ちゃんの作ったカレーが腐ってた

87 19/07/27(土)08:54:52 No.609845674

腐ったカレーってどんな味するの?

88 19/07/27(土)08:56:02 No.609845818

>腐ったカレーってどんな味するの? 酸味かなぁ

89 19/07/27(土)08:58:08 No.609846112

カレールーの箱通り作ればまず失敗しないんだけど めちゃくちゃ逸脱した適当な作り方する人いるよね キャンプで友人がものすごく雑な調理しててカルチャーショック受けた

90 19/07/27(土)09:00:50 No.609846456

暖めずに食べられるカレーっての期限が近くなったから食べたらだいぶアレだった 咖喱屋カレーを上回ってた

91 19/07/27(土)09:01:13 No.609846508

ケチャップとか醤油とかコーヒーとか隠し味系を入れまくるってドロドロにするうちのカレー大嫌いだ!

92 19/07/27(土)09:02:00 No.609846612

ナス放り込んで煮たり適当にやりすぎたら不味くなることはある

93 19/07/27(土)09:02:11 No.609846630

慣れてない人の料理過程って見るとすごくイライラしてしまうから できるだけ見ないようにしてるよ…

94 19/07/27(土)09:02:32 No.609846673

一度だけ給食で調理失敗したと思わしき水のような薄さのカレーを出されたぐらいだな…

95 19/07/27(土)09:03:04 No.609846741

友人の家のカレーの人参の皮がむかれてなくてショックだった 栄養があるって言われたけど…

96 19/07/27(土)09:03:42 No.609846819

失敗した鍋料理にカレールーブチ込めばダイタイ食べれる

97 19/07/27(土)09:04:09 No.609846876

味がなかなか決まらなくて隠し味に色んな調味料ぶち込んで行ってたら激しくまずくなって捨てざるを得なかったことが一度あったなぁ

98 19/07/27(土)09:04:33 No.609846929

たまに分量通りのルー入れたのに薄く感じることがあって最後に足しちゃう 具材の水分なのかな?

99 19/07/27(土)09:04:57 No.609846969

ルー使わないカレーなら簡単にまずくなる ルーが凄い

100 19/07/27(土)09:07:55 No.609847392

マイタケ入れ過ぎたカレーはさすがにヤバかった

101 19/07/27(土)09:08:11 No.609847432

ルー使わないカレーってすごい金かかる上になかなか美味しくできない ルーはすごい

102 19/07/27(土)09:09:21 No.609847590

レトルトだとたまにとんでもないのに出会うことがある 味が辛さ以外ないやつとかシャバシャバ過ぎてコクが全くないのとか

103 19/07/27(土)09:09:37 No.609847615

シチューのルーがないのでカレーのルーで代用してシチュー作ったら変な感じになった…

104 19/07/27(土)09:10:00 No.609847675

ルーがあっても説明書を読まない族は説明をよまないのだ……

105 19/07/27(土)09:10:32 No.609847737

具を炒めてから煮るか直で煮るかでも違いが出るかと

106 19/07/27(土)09:10:42 No.609847760

焦げないカレーできないかや

107 19/07/27(土)09:11:23 No.609847851

>>焦げたカレーだけはうっ…ってなった >焦げたカレーは美味い不味いではなく失敗作だからな… でも玉ねぎ炒める際に少し焦げた程度のは割と美味しい 鍋で炒めてそのままその鍋でカレーを作るのがコツだ

108 19/07/27(土)09:11:51 No.609847918

レトルトの高い奴(500円~くらいの)を買うのに一時ハマってたんだけど これならボンカレーの方がうまいなってのも多くて買わなくなっちゃった

109 19/07/27(土)09:12:48 No.609848051

ルーは火を止めてから入れてちゃんと溶かしてから再点火してくれ…頼む…

110 19/07/27(土)09:12:56 No.609848067

隠し味に醤油入れたらまっ事不味くなった

111 19/07/27(土)09:13:26 No.609848132

カレーに目玉焼きのせて醤油かけて食うのは好き

112 19/07/27(土)09:14:03 No.609848232

>隠し味に醤油入れたらまっ事不味くなった 入れ過ぎなんじゃねぇのかな… もしくは味平みたいに一日寝かせればよかったとか

113 19/07/27(土)09:14:42 No.609848322

レトルトってだいたいうまいイメージだけど上にある業務スーパーのやつ以外にもまずいレトルトってあるのかな 個人的に好きなレトルトカレーはプロクオリティの甘口です

114 19/07/27(土)09:16:17 No.609848563

>レトルトってだいたいうまいイメージだけど上にある業務スーパーのやつ以外にもまずいレトルトってあるのかな カレー職人は大体まずいけどスパイシーチキンが特に最悪 マジでカレー味のついた水だから

115 19/07/27(土)09:17:17 No.609848715

レトルト物の火が入り過ぎた肉が苦手なのでレトルトは具材が少なければ少ない程良い

116 19/07/27(土)09:18:14 No.609848852

水の分量間違えればあっという間に不味いカレーができあがるよ

117 19/07/27(土)09:18:33 No.609848917

レトルトってなんかレトルトっぽい味がする気がするんだけどなんの味なんだろう なんか独特の風味がある気がする

118 19/07/27(土)09:19:27 No.609849029

具材をちゃんと炒めない人って結構いるけどあれ不味くなる原因だよね

119 19/07/27(土)09:21:23 No.609849316

スーパーのブランドレトルトは最安値だけあって値段相応に感じる

↑Top