19/07/27(土)01:18:47 出番あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/27(土)01:18:47 No.609808129
出番あったわけじゃないのに重要なフォームになってしまった
1 19/07/27(土)01:19:59 No.609808389
歴史の転換点榛名
2 19/07/27(土)01:22:57 No.609809105
きっと新たな歴史が創成された瞬間である がその通りすぎたな
3 19/07/27(土)01:23:50 No.609809309
おじいちゃん歓喜のビデオレター
4 19/07/27(土)01:28:35 No.609810265
玩具的にはジオウトリニティオーマフォームとか出来るんだよな…
5 19/07/27(土)01:33:17 No.609811262
実はオーマフォームに一部こいつと同じパーツがある
6 19/07/27(土)01:35:01 No.609811582
これやらなかったらウォズも心変わりしなかったのかな
7 19/07/27(土)01:35:58 No.609811763
ウォズ完全攻略はン我が魔王。もだけどゲイツくんからのアプローチも必須なのが隠しキャラすぎる
8 19/07/27(土)01:36:20 No.609811829
きっと最後を飾るのはこのフォーム
9 19/07/27(土)01:39:09 No.609812286
OPナレーションの祝え!新たなる王の誕生を!ってそのままおじいちゃんの台詞だったんだね…
10 19/07/27(土)01:40:12 No.609812473
絆そのもの
11 19/07/27(土)01:41:30 No.609812684
>これやらなかったらウォズも心変わりしなかったのかな 仮面ライダーウォズになって平成ライダーの一部になってしまったからこそって部分も結構大きいと思うからおそらく…
12 19/07/27(土)01:44:09 No.609813125
しかし最低最悪の魔王がSOUGOじゃなくてソウゴくんだとしたら 本当にどうして最低最悪になっちゃったんだろう・・?
13 19/07/27(土)01:45:39 No.609813376
ギャグがクォーツァーの未来を破壊してみせた一歩目の瞬間
14 19/07/27(土)01:46:27 No.609813500
>本当にどうして最低最悪になっちゃったんだろう・・? 私こそが最高最善の魔王だ
15 19/07/27(土)01:46:39 No.609813531
本編は最後これでラスボス倒すんじゃないかと勝手に予想してる
16 19/07/27(土)01:47:02 No.609813584
マジで本に載ってなかったからアドリブでやるしかなかったフォーム
17 19/07/27(土)01:48:25 No.609813791
>マジで本に載ってなかったからアドリブでやるしかなかったフォーム (こんなのクォーツァーの計画にない…)
18 19/07/27(土)01:48:50 No.609813847
おじいちゃんの歴史ではウォズはクォーツァーのままだった?
19 19/07/27(土)01:48:56 No.609813856
突然知らない記憶が頭をよぎって知らんフォームが増えましたが オーマの日を達成できたし白ウォズも懐柔できたしゲイツウォズの好感度も高い状態を維持できてるので続行します
20 19/07/27(土)01:49:01 No.609813875
>OPナレーションの祝え!新たなる王の誕生を!ってそのままおじいちゃんの台詞だったんだね… 魔王が前口上を言い ファンボーイが歌詞を書き SOUGOが歌う
21 19/07/27(土)01:49:17 No.609813917
本編だとクォーツァーの皆様は下手すると氏が裏でころころ済みな可能性がある
22 19/07/27(土)01:49:20 No.609813925
>しかし最低最悪の魔王がSOUGOじゃなくてソウゴくんだとしたら >本当にどうして最低最悪になっちゃったんだろう・・? それこそが歴史の管理者としての情報操作じゃないかな
23 19/07/27(土)01:49:43 No.609813989
>本編は最後これでラスボス倒すんじゃないかと勝手に予想してる 映画見てるかどうかで評価が一変しそうだな…
24 19/07/27(土)01:49:54 No.609814015
>おじいちゃんの歴史ではウォズはクォーツァーのままだった? ゲイツくんが鎧武編でリタイアしてたら救世主ルートもないし必然的に仮面ライダーウォズも存在しないしな
25 19/07/27(土)01:50:17 [パパイヤ鈴木] No.609814078
>本当にどうして最低最悪になっちゃったんだろう・・? SOUGOじゃない あいつがやった
26 19/07/27(土)01:50:36 No.609814120
今回の映画みないと本編もやもやしそうだな
27 19/07/27(土)01:50:36 No.609814121
>本当にどうして最低最悪になっちゃったんだろう・・? 平成生まれ虐殺は阻止できなかったけどバールクスは倒した でもザモナスとクォーツァーの面々が生き残ってジオウは最低最悪の魔王と言いふらした 結果50年間孤独に戦い続けることに
28 19/07/27(土)01:50:37 No.609814125
常磐SOUGOが平成大虐殺を引き置きした張本人らしいぜー!悪いのは常磐SOUGOなんだぜー!
29 19/07/27(土)01:51:29 No.609814254
違う! 悪いのはこの私ソウゴじゃなくてSOUGOなんだ!
30 19/07/27(土)01:51:34 No.609814267
>今回の映画みないと本編もやもやしそうだな ウォズがクォーツァーってことは触れはしないけど ちゃんと無視せずその前提で本編でも行動させるってインタビューで言ってるしな
31 19/07/27(土)01:51:50 No.609814300
ウォズのふわっふわな祝え!が本当になんだこれ!?って困惑から出たのが分かってお腹痛い
32 19/07/27(土)01:51:51 No.609814303
小物小物言われてるけど普通にクォーツァー全員まとめてころころできるよな氏
33 19/07/27(土)01:51:57 No.609814321
平成っ子大虐殺をやった常盤SOUGOというパワーワードの塊
34 19/07/27(土)01:51:59 No.609814324
絶対に許さんぞ…常磐SOUGO!!!
35 19/07/27(土)01:51:59 No.609814326
>常磐SOUGO 本名ひどすぎる…
36 19/07/27(土)01:52:03 No.609814336
ソウゴ君がジクウドライバー捨てたらオーマジオウは消滅しました でもオーマジオウが作ったはずの荒れ果てた光景は特に変わりませんでした なんででしょうね!
37 19/07/27(土)01:52:11 No.609814359
>突然知らない記憶が頭をよぎって知らんフォームが増えましたが >オーマの日を達成できたし白ウォズも懐柔できたしゲイツウォズの好感度も高い状態を維持できてるので続行します オーマの日のフラグの滅茶苦茶な立て方はRTAというよりバグ利用TASっぽい感じがある
38 19/07/27(土)01:52:21 No.609814382
フラグ管理きつすぎるだろこのゲーム… なにかが欠けたら全部ご破算
39 19/07/27(土)01:52:24 No.609814389
無事に平成が終わって令和を迎えたからゼロワンが参上してパパイヤたちの後始末ができたんだ
40 19/07/27(土)01:52:51 No.609814464
>小物小物言われてるけど普通にクォーツァー全員まとめてころころできるよな氏 マジで横合いから殴りつけられるわけだしね
41 19/07/27(土)01:53:16 No.609814525
地味に重要キャラなんだなパパイヤ…
42 19/07/27(土)01:53:20 No.609814537
>なんででしょうね! あの時点ではそこまで考えてないと思う…
43 19/07/27(土)01:53:24 No.609814545
氏はディケイドだからな…
44 19/07/27(土)01:53:29 No.609814558
そういやゲイツだけ何でひらがななんだろう…
45 19/07/27(土)01:53:30 No.609814560
>ソウゴ君がジクウドライバー捨てたらオーマジオウは消滅しました >でもオーマジオウが作ったはずの荒れ果てた光景は特に変わりませんでした >なんででしょうね! たしかにオーマジオウしか消えてなかったわ…
46 19/07/27(土)01:54:02 No.609814643
イカれてるけど設定思ったよりきっちり考えてる…!ってなる映画
47 19/07/27(土)01:54:03 No.609814649
大虐殺から生き残った人間を殺す訳にもいかんけど事情も知らず攻めてくるからな…
48 19/07/27(土)01:54:11 No.609814670
>ソウゴ君がジクウドライバー捨てたらオーマジオウは消滅しました >でもオーマジオウが作ったはずの荒れ果てた光景は特に変わりませんでした >なんででしょうね! 後付けでも凄いなコレ
49 19/07/27(土)01:54:19 No.609814694
トリニティって令和に到達できた象徴のフォームでもあるんだよな
50 19/07/27(土)01:54:33 No.609814728
おいおい 私は世界の創出者アナザーディケイドだぞ? ハカイ 私に創出できない世界など無い
51 19/07/27(土)01:54:33 No.609814730
しかしまあゲイツくんが救世主にならない限りは確実にバールクスぶっ殺してるんだよなおじいちゃん
52 19/07/27(土)01:54:38 No.609814744
オーマジオウが消えても 荒廃した未来が変わらないのは何故なのくぁ!
53 19/07/27(土)01:54:47 No.609814759
いやそれにしたって荒廃しすぎだろ 50年経ってんだぞ
54 19/07/27(土)01:55:03 No.609814789
>平成生まれ虐殺は阻止できなかったけどバールクスは倒した >でもザモナスとクォーツァーの面々が生き残ってジオウは最低最悪の魔王と言いふらした >結果50年間孤独に戦い続けることに ついでにレジスタンスの首魁がクォーツァーなかんじ
55 19/07/27(土)01:55:12 No.609814804
氏がマジでアナザーディケイドすぎたおかげで今回ツクヨミちゃんの影は薄かったけど そりゃもやしも気に掛けるわって補強にもなったか
56 19/07/27(土)01:55:30 No.609814851
救世主ルート=クォーツァールートってことはリバイブも本来の歴史じゃ有り得ないバグキャラなんだよ
57 19/07/27(土)01:55:31 No.609814853
>いやそれにしたって荒廃しすぎだろ >50年経ってんだぞ いきなり人類の半分が消しとんでその叡知も消えたからな
58 19/07/27(土)01:55:36 No.609814868
区別するためにSOUGOにしてるだけなんだろうけどなんか面白いよね常盤SOUGO
59 19/07/27(土)01:55:43 No.609814879
取り込んでしまった歴史を自分だけでも忘れないように全てのライダーの像を作り それを守り一人戦い続ける事で無かった事にしないようにしてたのか…
60 19/07/27(土)01:55:48 No.609814895
>いやそれにしたって荒廃しすぎだろ >50年経ってんだぞ 平成世代と平成産の産物が全滅したと考えるとね…
61 19/07/27(土)01:55:50 No.609814898
>いやそれにしたって荒廃しすぎだろ >50年経ってんだぞ 平成生まれの人だけじゃなくて建物も無くなったからまた生むのも時間がかかるのだ…
62 19/07/27(土)01:56:04 No.609814929
>救世主ルート=クォーツァールートってことはリバイブも本来の歴史じゃ有り得ないバグキャラなんだよ ちゃっかり入手してるビヨンドライバーもな
63 19/07/27(土)01:56:08 No.609814942
それにしてもやっぱりウォッチ誕生の経緯はさっぱり分からん…
64 19/07/27(土)01:56:08 No.609814944
>本名ひどすぎる… KOUSHIROU感があるのがいけない
65 19/07/27(土)01:56:20 No.609814981
何より平成生まれが全員死んで約30年分の人口の穴ができてるのがマジでやばい
66 19/07/27(土)01:56:25 No.609814998
氏もクォーツァーの全てを把握できてるわけでもなさそうだし逆もそうなんだろうけれどとりあえずはTV本編最後まで見ないと実際どうなってるのか分からない…
67 19/07/27(土)01:56:30 No.609815010
ずっと前から思ってたけど救世主ルートのゲイツくん強すぎだろ
68 19/07/27(土)01:56:31 No.609815013
>救世主ルート=クォーツァールートってことはリバイブも本来の歴史じゃ有り得ないバグキャラなんだよ それ以外だと大体バールクス死んでるっぽいしな…
69 19/07/27(土)01:56:40 No.609815038
>いやそれにしたって荒廃しすぎだろ >50年経ってんだぞ 平成生まれ全滅してるんなら出生率大幅ダウンや働き手減少で衰退の一途しかないし…
70 19/07/27(土)01:56:44 No.609815046
序盤見てたらタイムジャッカーは未来でもなんか暗躍してたっぽい感じでゲイツくん言ってたしクォーツァーとの接点とかあったのかもね アナザーウォッチもクォーツァー産なのかね
71 19/07/27(土)01:56:47 No.609815054
>救世主ルート=クォーツァールートってことはリバイブも本来の歴史じゃ有り得ないバグキャラなんだよ 地味に神が重要な役割果たしてる…
72 19/07/27(土)01:57:11 No.609815111
>KOUSHIROU感があるのがいけない 聞いているのかねパンドラボックス君!
73 19/07/27(土)01:57:15 No.609815122
失われた30年どころの話じゃないすぎる…
74 19/07/27(土)01:57:20 No.609815137
>ずっと前から思ってたけど救世主ルートのゲイツくん強すぎだろ 多分倒したのオーマじゃなくてグランドなんじゃね
75 19/07/27(土)01:57:38 No.609815175
>ずっと前から思ってたけど救世主ルートのゲイツくん強すぎだろ バールクス戦で疲弊してるところをサクッとやっちまったのかもしれない
76 19/07/27(土)01:58:02 No.609815229
>ずっと前から思ってたけど救世主ルートのゲイツくん強すぎだろ 後の歴史が駄目駄目になってる辺り救世主ルートのゲイツ君は反動で死んでるかSOUGO君に利用するだけされて処分されてるよ
77 19/07/27(土)01:58:17 No.609815259
不景気とかじゃなくて物理的に消えてるからな…
78 19/07/27(土)01:58:19 No.609815264
>それにしてもやっぱりウォッチ誕生の経緯はさっぱり分からん… クォーツァーの歴史管理手段だと思う
79 19/07/27(土)01:58:19 No.609815265
平成産まれ全滅して昭和生まれ以前が生き残っても50年ももつわけないからあの世界令和生まれしかいないのか
80 19/07/27(土)01:58:31 No.609815295
彼らにとってのRXは逆になんだったのだろう
81 19/07/27(土)01:58:40 No.609815309
>後の歴史が駄目駄目になってる辺り救世主ルートのゲイツ君は反動で死んでるかSOUGO君に利用するだけされて処分されてるよ うーん?
82 19/07/27(土)01:58:51 No.609815342
救世主ルートでもオーマジオウ自体は誕生してるわけで そして最低最悪の魔王を倒したからゲイツリバイブが英雄として扱われてるわけで このルートがクォーツァー勝利ルートだとしてもバールクス自身は死んでる可能性が高い
83 19/07/27(土)01:59:22 No.609815409
>彼らにとってのRXは逆になんだったのだろう 昭和と地続きのわっかりやすい歴史?
84 19/07/27(土)01:59:26 No.609815421
ゲイツ勝利じゃなくて ゲイツとソウゴ相打ちの未来ってのが正しいんだと思っている
85 19/07/27(土)01:59:31 No.609815433
>多分倒したのオーマじゃなくてグランドなんじゃね 流れ的にはオーマの日にオーマジオウになるんだからⅡじゃね?
86 19/07/27(土)01:59:31 No.609815434
一応平成のもの消したら新しい平成やるからそれなりに栄えるんじゃないかな オーマジオウ√だと消した後クォーツァーぶっ倒したから荒廃したと
87 19/07/27(土)01:59:32 No.609815439
クォーツァー残党をどこまでちゃんと始末しきれるかってのが違いっぽいよね
88 19/07/27(土)01:59:40 No.609815456
結局人類ほとんど滅んでキカイになってるしな
89 19/07/27(土)01:59:51 No.609815487
40代が必死こいて子供作っても30年分の技術と建造物と記憶が失われた世界立て直せるかなぁ…
90 19/07/27(土)01:59:52 No.609815490
>うーん? キカイの時代まで行くと人類終わりかけてるから…
91 19/07/27(土)01:59:58 No.609815507
というか巡り巡ってゲイツとツクヨミの所属してたレジスタンス=クォーサーだから レジスタンスが本当のワルモンって話なんだよなこれ
92 19/07/27(土)01:59:59 No.609815509
RXのオリジンは良く考えたら信彦は復活しきれず和解もしなくては 延々戦い続けているが迂闊に妙に強いもんだからRX以上の存在にも進化し切れず成り切れず 過去のサタンサーベルな状態のシャドームーンと時折時空がおかしくなって戦ってると考えるとなんだあの人生
93 19/07/27(土)02:00:00 No.609815510
ジクウドライバーとライドウォッチはクォーツァーの汎用武器ってことでいいと思う
94 19/07/27(土)02:00:09 No.609815533
シュタゲ的ループものみたいになってきたな… そういえば10年前にもループオチのライダーが居たような
95 19/07/27(土)02:00:32 No.609815593
白ウォズのこと考えると単にクォーツァーの目論見は失敗したけど 結果的に望んだ世界に近い感じなっただけかもしれん救世主ルート
96 19/07/27(土)02:00:39 No.609815608
>流れ的にはオーマの日にオーマジオウになるんだからⅡじゃね? それだとクォーツァーの目的でもある全ウォッチ集めも達成できないから タイミングとしてはやっぱグランド誕生後になるんじゃないかと思ったんだ
97 19/07/27(土)02:00:39 No.609815611
本当に見事なほどジオウの最終回で 本編はタイムジャッカーが介入した影響でもやしが通りすがった外伝で ディケイドが通りすがった世界を通りすがられた側視点で一年見せられてるのではと思ってきた
98 19/07/27(土)02:00:40 No.609815612
>40代が必死こいて子供作っても30年分の技術と建造物と記憶が失われた世界立て直せるかなぁ… 通信やネットワーク技術関係はごっそり削られる
99 19/07/27(土)02:00:48 No.609815629
そういやオーマジオウも生前退位か…
100 19/07/27(土)02:00:50 No.609815638
>というか巡り巡ってゲイツとツクヨミの所属してたレジスタンス=クォーサーだから >レジスタンスが本当のワルモンって話なんだよなこれ つーかレジスタンスなのにジクウドライバーもってんのがまずおかしいからなそもそも
101 19/07/27(土)02:01:02 No.609815666
救世主ルートがミライダーにつながる事考えると そこそこ凸凹が残ってる感じするからクォーツァー勝利だけど主要メンバーはある程度消されてる感じじゃねえかなーって気がする
102 19/07/27(土)02:01:26 No.609815744
ウォッチ集めて俺たちが考えた最強の平成ライダーシリーズ放送開始!ってやりたい集団
103 19/07/27(土)02:01:31 No.609815759
オーマジオウ関係は序盤から明らかに不自然な描写多いから後付の方が少ないんじゃないかなぁ
104 19/07/27(土)02:01:44 No.609815798
救世主ルートにクォーツァ―がどこまで絡んでるかは分かんないけど とりあえずシノビクイズキカイの未来もだいぶ凸凹な道だと思うな!特にバラエティ番組と化してるらしいクイズ
105 19/07/27(土)02:02:09 No.609815854
平成にがたがた文句言ってるかもしれんが 無かったら困るだろうがよえーっ! ほれ平成生まれと建築物と技術全部消したらどうなるか見てみろこうなるわ!
106 19/07/27(土)02:02:17 No.609815881
オーマジオウが実は最高最善でしたってのは最初から考えてそうな気がする ありがちと言えばありがちだし
107 19/07/27(土)02:02:21 No.609815890
>ウォッチ集めて俺たちが考えた最強の平成ライダーシリーズ放送開始!ってやりたい集団 厄介なオタク集団すぎる…
108 19/07/27(土)02:02:22 No.609815892
若い頃の私がベルトを捨てて自分が消えちゃってもそれはそれでな辺り 自分という存在が生まれた事死ぬ程後悔してんだろうな
109 19/07/27(土)02:02:24 No.609815894
本編の流れが後付け多いのは明言されてるしね
110 19/07/27(土)02:02:33 No.609815917
>ジクウドライバーとライドウォッチはクォーツァーの汎用武器ってことでいいと思う ソウゴがベルト捨てた後ウォズがハイどうぞしたのもそういうことだよね
111 19/07/27(土)02:02:43 No.609815941
タイムジャッカーとは別の真の黒幕がいてオーマジオウはそっちと戦ってたんじゃないかって話自体は割と序盤から予想としてはよく上がってたと思う
112 19/07/27(土)02:02:43 No.609815944
バールクス絶対殺すマンすぎるオーマおじいちゃん
113 19/07/27(土)02:02:44 No.609815949
ベルトどころかバイクもマジーンも持ってること考えるとやっぱりレジスタンス=クォーツァー残党がしっくりくる
114 19/07/27(土)02:02:44 No.609815950
>>レジスタンスが本当のワルモンって話なんだよなこれ >つーかレジスタンスなのにジクウドライバーもってんのがまずおかしいからなそもそも 量産型タイムマジーンなんて支給されてる時点でな…
115 19/07/27(土)02:02:49 No.609815968
キカイはよくわからない… なぜパスワードがソウゴの持っていたロボットの落書きを元にしてたんだろう
116 19/07/27(土)02:02:59 No.609815996
白ウォズの存在がライブ感で誕生したのは既に明かされてるだけあって ちょっとこの辺だけ考えがまとまらない
117 19/07/27(土)02:03:02 No.609816002
白ウォズもゲイツを救世主に仕立て上げようとしてるのを考えると白ウォズの世界のクォーツァーのボスは「明光院GEITU」な可能性もありそう
118 19/07/27(土)02:03:09 No.609816011
後付をほぼ「バグって時空の流れが変革された」で説明した形だなこれ 初期案はオーマジオウのルートってことで
119 19/07/27(土)02:03:18 No.609816028
>平成にがたがた文句言ってるかもしれんが >無かったら困るだろうがよえーっ! >ほれ平成生まれと建築物と技術全部消したらどうなるか見てみろこうなるわ! いやだから新しく作ることが目的だって言ってんだろ!
120 19/07/27(土)02:03:36 No.609816073
>オーマジオウ関係は序盤から明らかに不自然な描写多いから後付の方が少ないんじゃないかなぁ 序盤からレジスタンスの異様な装備とかここでも言及してたよね ただ虐げられてる側にしてはタイムマジーン多い…
121 19/07/27(土)02:03:42 No.609816082
ビヨンドライバーとは…?
122 19/07/27(土)02:03:47 No.609816094
黒ウォズもビヨンドライバーパクらなくてもジクウドライバーで変身しようと思えばできたんだろうな…
123 19/07/27(土)02:04:03 No.609816128
瞬 瞬 必 生
124 19/07/27(土)02:04:04 No.609816129
>本編の流れが後付け多いのは明言されてるしね それでこそ瞬瞬必生だしね
125 19/07/27(土)02:04:16 No.609816150
救世主ルートがクォーツァー勝利ルートならそこから白ウォズがやってくることで結果的にスレ画が生まれてまたクォーツァー敗北ルートができて…
126 19/07/27(土)02:04:18 No.609816160
クォーツァー関連は案外最初から設定されてたのかもしれないな その設定をどう料理するかは変わってたとしても
127 19/07/27(土)02:04:22 No.609816175
>白ウォズの存在がライブ感で誕生したのは既に明かされてるだけあって >ちょっとこの辺だけ考えがまとまらない 単純に救世主ルート言った場合のクォーツァーのウォズってことじゃない?
128 19/07/27(土)02:04:26 No.609816186
補完計画で王が乱立してバトロワ的なこと言ってたけどメタ的にはボツで話的にはオーマルートであった歴史なのかもね
129 19/07/27(土)02:04:36 No.609816216
瞬間瞬間を必死に生きているんだ!を便利な言い訳にするんじゃない!
130 19/07/27(土)02:04:48 No.609816248
ジクウドライバー自体は結局これといって必要資格とかリスクは無いっぽいんだよな 変身用ウォッチ量産できるのか知らないけど割と誰でも仮面ライダーになれる部類の世界ではあるんだな
131 19/07/27(土)02:04:52 No.609816251
タイムマジーンは破壊するけどできるだけ民は傷つけない魔王の優しさが染み渡る…
132 19/07/27(土)02:05:07 No.609816287
・ゲイツがオーマの日辺りの争いで普通に死んでる ・トリニティが割と力を奪い取るような重たい流れ ・白ウォズなんて居なかった それがオーマジオウのルートだからな
133 19/07/27(土)02:05:07 No.609816288
ゲイツライドウォッチってなんなんだろう クォーツァー産ウォッチやジクウドライバーですらCVオーマジオウだったのにあれだけmcAtだしイレギュラーすぎないか
134 19/07/27(土)02:05:12 No.609816297
>いやだから新しく作ることが目的だって言ってんだろ! 30歳以上しかいないインフラ壊滅した世界は厳しすぎだよ…
135 19/07/27(土)02:05:19 No.609816310
>瞬間瞬間を必死に生きているんだ!を便利な言い訳にするんじゃない! ライブ感よりはいいこと言ってる風味があるし…
136 19/07/27(土)02:05:22 No.609816315
平成ライダーのせいで今後便利な定形が生まれてしまった
137 19/07/27(土)02:05:40 No.609816350
>クォーツァー関連は案外最初から設定されてたのかもしれないな >その設定をどう料理するかは変わってたとしても まあ後付けにしてはちょっと怖いくらいよく出来てるのでオーマジオウの歴史の真相とクォーツァー周りは最初から考えてあったと思う
138 19/07/27(土)02:05:43 No.609816356
うるせえ! ライブ感じゃねえんだよ瞬間瞬間を必死に生きているんだ!
139 19/07/27(土)02:05:54 No.609816384
おじいちゃんからはバールクスだけは何があっても絶対に殺すという非常に強い意思を感じる
140 19/07/27(土)02:05:58 No.609816396
>30歳以上しかいないインフラ壊滅した世界は厳しすぎだよ… 平成を消すんじゃなくて平成元年からやり直すってことだよ
141 19/07/27(土)02:06:03 No.609816401
令和は平成を反省して作ります!
142 19/07/27(土)02:06:11 No.609816422
>瞬間瞬間を必死に生きているんだ!を便利な言い訳にするんじゃない! でもマジいいシーンなんすよ…
143 19/07/27(土)02:06:12 No.609816428
うるせ~~~~~~ しらね~~~~~~ 平 成
144 19/07/27(土)02:06:14 No.609816436
もしかしてアクアのタイムマジーンを支給したのも… やだ怖い
145 19/07/27(土)02:06:15 No.609816440
>ゲイツライドウォッチってなんなんだろう >クォーツァー産ウォッチやジクウドライバーですらCVオーマジオウだったのにあれだけmcAtだしイレギュラーすぎないか そもそも他のライダー全部顔がカタカナなのに何でゲイツだけ平仮名…?
146 19/07/27(土)02:06:22 No.609816456
どっちかと言えば資格や適合が必要なのはドライバーじゃなくてウォッチぽいよね
147 19/07/27(土)02:06:26 No.609816464
ウォズ自身は普通に未来に生まれた存在なんじゃないかな そこまでのルート次第でタイムトラベルしてやることが変わる
148 19/07/27(土)02:06:30 No.609816475
お爺ちゃんが消えたのに部下のカッシーンが消えず機能停止しただけなのは あのカッシーンは部下ではあってもお爺ちゃん製じゃないって示唆だったのかな
149 19/07/27(土)02:06:50 No.609816511
>ゲイツライドウォッチってなんなんだろう >クォーツァー産ウォッチやジクウドライバーですらCVオーマジオウだったのにあれだけmcAtだしイレギュラーすぎないか ベゼルのデザインもゲイツだけ違うんだぜ
150 19/07/27(土)02:07:07 No.609816550
>ジクウドライバー自体は結局これといって必要資格とかリスクは無いっぽいんだよな ジクウドライバーは「誰でも」変身できると明言されてる そのへんのターバンのガキでもいける
151 19/07/27(土)02:07:12 No.609816566
ウォズはウォズギンガになる辺りで敵になる予定だったってのも クォーツァーならそうだよねって
152 19/07/27(土)02:07:17 No.609816571
ゲイツがそれなりの家柄って説もあったなそういや
153 19/07/27(土)02:07:23 No.609816594
アクアはクォーツァーってことじゃん!
154 19/07/27(土)02:07:32 No.609816621
結局オーマフォームの能力ってなんだっけ
155 19/07/27(土)02:07:37 No.609816634
>お爺ちゃんが消えたのに部下のカッシーンが消えず機能停止しただけなのは >あのカッシーンは部下ではあってもお爺ちゃん製じゃないって示唆だったのかな ダイマジーンもだけどそこら辺怪しいとは当時から「」もめっちゃ言ってたのは覚えてる
156 19/07/27(土)02:07:49 No.609816661
過去にきたカッシーンはオーマパワーで乗っ取ったんかな
157 19/07/27(土)02:07:56 No.609816680
なんかここに来てゲイツウォッチの出自が最大の謎になりつつある
158 19/07/27(土)02:07:59 No.609816691
>そもそも他のライダー全部顔がカタカナなのに何でゲイツだけ平仮名…? ゲイツだけおじいちゃんが作ったって説を今考えた 多分ベルトとかもわざと盗ませた…
159 19/07/27(土)02:08:02 No.609816695
>平成を消すんじゃなくて平成元年からやり直すってことだよ いや物理的に除去して地球をまるごとワープさせるんだよ 地球を巻き戻したわけじゃないよ
160 19/07/27(土)02:08:04 No.609816700
あれそう言えばイメージ映像だと平成の物全て時空の彼方に吸い込んでその後に地球を平成元年に持ってくる感じだったけど これ色々リセットされてないのでは……?
161 19/07/27(土)02:08:09 No.609816713
ダイマジーン起動させたのも常盤SOUGOってやつの仕業なんだ!
162 19/07/27(土)02:08:11 No.609816718
>そのへんのターバンのガキでもいける 玉座に座る魔王の膝が!
163 19/07/27(土)02:08:13 No.609816724
本編では絶賛キーマンである別の時間軸から氏が放り込んだツクヨミの存在を清々しいまでのスルーだった辺りこのへんがライブ感なんだろうな
164 19/07/27(土)02:08:27 No.609816748
メタ的にいうとタイムジャッカーが撮影監督でライダーの演技ストップできてクォーツァーは脚本家だから劇中の未来ともいえる台本を書き換えれるって事なんだよね?
165 19/07/27(土)02:08:49 No.609816789
重加速がなんでここに来てあんなバグどもに効いてるんだ…?
166 19/07/27(土)02:08:55 No.609816803
>ゲイツライドウォッチってなんなんだろう >クォーツァー産ウォッチやジクウドライバーですらCVオーマジオウだったのにあれだけmcAtだしイレギュラーすぎないか クォーツァーが裏で手を引いてゲイツの手に渡るように調整されたものだから…? だとしてもゲイツが選ばれた理由がわからない
167 19/07/27(土)02:08:59 No.609816817
>ダイマジーンもだけどそこら辺怪しいとは当時から「」もめっちゃ言ってたのは覚えてる おかしい…平成ライダーってのはそういうのライブ感で全部叩き壊すはず…
168 19/07/27(土)02:09:14 No.609816857
>本編では絶賛キーマンである別の時間軸から氏が放り込んだツクヨミの存在を清々しいまでのスルーだった辺りこのへんがライブ感なんだろうな タイムジャッカーもいないしオーマさんも心象世界のみの出演だし 本編後っぽい状況ってことなんじゃないか?
169 19/07/27(土)02:09:15 No.609816860
ISSAはなんでノリさん捕らえてたの…
170 19/07/27(土)02:09:15 No.609816861
ライブ感とかじゃねえんだよ 瞬瞬必生だ
171 19/07/27(土)02:09:16 No.609816862
ゲイツくんも若き頃の私のパートナーとしておじいちゃんが選んだ選ばれし子だったのかもしれんし…
172 19/07/27(土)02:09:17 No.609816865
ウォズは子供人気すごいから味方のままになったからな…
173 19/07/27(土)02:09:35 No.609816913
>いや物理的に除去して地球をまるごとワープさせるんだよ >地球を巻き戻したわけじゃないよ ワープした先が平成元年じゃん!
174 19/07/27(土)02:09:41 No.609816919
>ISSAはなんでノリさん捕らえてたの… ギャグ時空のキャラは強いからな…
175 19/07/27(土)02:09:45 No.609816925
ゲイツウォッチの出自はVシネでやんないかな
176 19/07/27(土)02:09:45 No.609816927
平仮名のパチモンライドウォッチはクォーツァーがレジスタンスに支給してる汎用武装とか?
177 19/07/27(土)02:09:52 No.609816942
>ISSAはなんでノリさん捕らえてたの… いやこれは自然だろう 俺が仮にRXの力持ってたらなんとなくノリタケ幽閉するよ
178 19/07/27(土)02:09:55 No.609816951
>ISSAはなんでノリさん捕らえてたの… ライダーを破壊するだけ破壊するけど暴れさせておいたままだとシリーズが先細って無くなりかねないから
179 19/07/27(土)02:10:02 No.609816967
ゲイツも多分正義感強い奴だったら誰でも良かったんだと思う
180 19/07/27(土)02:10:27 No.609817020
>ISSAはなんでノリさん捕らえてたの… 平成が生み出したライダーのパチモンだし…RXの敵だし… ライダーじゃないからウォッチ生成で歴史が消せないのでこうして幽閉する
181 19/07/27(土)02:10:35 No.609817035
>ワープした先が平成元年じゃん! 宇宙はそうだけど地球の上は人も建物もないよね?
182 19/07/27(土)02:10:36 No.609817038
逆に言えばギャグキャラだけどノリダー罪で逮捕には勝てなかったんだな… そうだよなアイツ割とお上とか公式には弱いからな…
183 19/07/27(土)02:10:36 No.609817040
ノリさんがいると平成まで仮面ライダーが続いてしまうんだ
184 19/07/27(土)02:10:42 No.609817055
>ゲイツくんも若き頃の私のパートナーとしておじいちゃんが選んだ選ばれし子だったのかもしれんし… その上でコウタ神に太鼓判押されたって考えると凄いな…
185 19/07/27(土)02:10:42 No.609817059
昭和生まれは普通に20年分歳を重ねた状態で 再び平成をやり直す
186 19/07/27(土)02:10:45 No.609817071
>ISSAはなんでノリさん捕らえてたの… 不倶戴天の敵すぎる…
187 19/07/27(土)02:10:49 No.609817084
>重加速がなんでここに来てあんなバグどもに効いてるんだ…? あれ自分以外の全てを強制的にすっとろくしてるってだけなので…
188 19/07/27(土)02:10:54 No.609817101
結構マジでなんとなくイラつくから捕まえたぐらいだと思うよあれ…
189 19/07/27(土)02:10:55 No.609817106
(特に全部解決されても牢屋からは出られない)
190 19/07/27(土)02:10:57 No.609817110
そもそも違う時間軸の存在のタイムジャッカーたちがゲイツ達に認知されてたんだろ ゲイツの時間軸では何やってたんだあいつら
191 19/07/27(土)02:11:10 No.609817135
>ウォズは子供人気すごいから味方のままになったからな… 劇場でもウォズのシーンになると子供達が乗り出してた...
192 19/07/27(土)02:11:14 No.609817147
>タイムジャッカーもいないしオーマさんも心象世界のみの出演だし >本編後っぽい状況ってことなんじゃないか? 本編でドライブ継承しないまま最終回かー
193 19/07/27(土)02:11:19 No.609817157
ローマ字のアナザーウォッチに似た型落ちウォッチみたいな感じなのかなゲイツウォッチ
194 19/07/27(土)02:11:31 No.609817178
ライブ感 ノリのいい方が勝つ 瞬瞬必生 ←New!!
195 19/07/27(土)02:11:47 No.609817215
物理的に平成30年地球が平成元年地球にぶつかるイメージ映像が混乱の元過ぎる…
196 19/07/27(土)02:11:47 No.609817220
人気になって荒らすだけ荒らすがパロディだから本家に成り代わることもできないという 割とマジで寄生生物みたいな恐ろしい存在だからノリダー
197 19/07/27(土)02:11:59 No.609817252
最後なんでゲイツとツクヨミ帰ってきたの… なんでウォズ生きてるの…
198 19/07/27(土)02:12:28 No.609817296
>最後なんでゲイツとツクヨミ帰ってきたの… >なんでウォズ生きてるの… それは誰にも分からない
199 19/07/27(土)02:13:05 No.609817351
脚本の人瞬間瞬間を必死に生きてるからそこまで考えてないと思うよ
200 19/07/27(土)02:13:26 No.609817387
ノリダーはソウゴ君が振り返ったら消えてたし残留思念みたいなもんなのかな…と思ってたら最後にまた出てきた なんなのアイツ…
201 19/07/27(土)02:13:31 No.609817396
>最後なんでゲイツとツクヨミ帰ってきたの… >なんでウォズ生きてるの… ソウゴが辿り着いた未来だから…
202 19/07/27(土)02:13:31 No.609817397
ウォズはDA PUMPの粋な計らいでゲイツとツクヨミはオーマジオウが最後になんかしてくれたのかなって気がする
203 19/07/27(土)02:13:35 No.609817404
子どもたちへの人気って意味だとゲイツくんがあんまり人気ないんだよ すぐ怒るからって そのへんウォズは大人のお兄さんで料理もうまいから
204 19/07/27(土)02:13:36 No.609817408
ライブ感と言ってもある程度は最初から決めてたんじゃないかな
205 19/07/27(土)02:13:39 No.609817412
ジオウの物語としてはウォズは死んでゲイツツクヨミは消えた でも平成ライダーとしてはそんなの関係ないみたいな感じかな
206 19/07/27(土)02:13:41 No.609817416
>最後なんでゲイツとツクヨミ帰ってきたの… 電王の最終回的な感じでソウゴ君が実は特異点で二人のこと覚えてたからって感じで一つ… >なんでウォズ生きてるの… これはわからん
207 19/07/27(土)02:13:56 No.609817445
信長本に芸津殿が描かれたことによって未来にいなければいけないタイムパラドクスが起きたんじゃない?
208 19/07/27(土)02:14:05 No.609817460
ゲイツとツクヨミは本編で補完ありそうだけど ウォズはノリで生き返ったと思う
209 19/07/27(土)02:14:09 No.609817466
一欠しないから…
210 19/07/27(土)02:14:24 No.609817494
男塾の様な力強い台詞に変わってしまった
211 19/07/27(土)02:14:30 No.609817508
>信長本に芸津殿が描かれたことによって未来にいなければいけないタイムパラドクスが起きたんじゃない? そういや忍者残りっぱなしだったな
212 19/07/27(土)02:14:33 No.609817520
考えてないようで意外と設定作ってるのは今回で分かったしゲイツツクヨミが帰ってきてウォズが生き返った理由も今後TVで分かるかも知れん
213 19/07/27(土)02:14:38 No.609817532
オーマジオウルートは消えたけどどんな未来でもめぐりあうからだよ
214 19/07/27(土)02:14:41 No.609817541
>最後なんでゲイツとツクヨミ帰ってきたの… ツクヨミはともかくウォズが生き返ったのはジオウトリニティになったからだよ ウォズはまあなんかイキてたんじゃないかな・・・
215 19/07/27(土)02:14:43 No.609817543
なんでエンディングで踊らないの…
216 19/07/27(土)02:14:52 No.609817561
ウォズは血の代わりにページが出るからな…
217 19/07/27(土)02:14:55 No.609817566
うるせー!しらねー! PARTY
218 19/07/27(土)02:15:01 No.609817585
牛三はさぁ…ジオウのレギュラーの人だったっけ…
219 19/07/27(土)02:15:02 No.609817590
本編どうすんだろう…
220 19/07/27(土)02:15:05 No.609817596
ジオウの物語は終わったので後は客演用に出てきたんだ
221 19/07/27(土)02:15:07 No.609817602
>そういや忍者残りっぱなしだったな 日曜の放送でひょっこり出てきたら笑う
222 19/07/27(土)02:15:13 No.609817615
>なんでエンディングで踊らないの… ケボーンと被るし…
223 19/07/27(土)02:15:36 No.609817657
ノリダーは幽閉されっぱなしで ブレンやGやカチドキ主任は暴れられるってのが あくまで非公式と公式の線を超えることだけはできないって感じで流石に安心した
224 19/07/27(土)02:15:37 No.609817659
>最後なんでゲイツとツクヨミ帰ってきたの… >なんでウォズ生きてるの… 最大限好意的に解釈するなら ラストのクォーツァー生き残り勢がお前の未来を見てみたくなったって言って優しさを見せてくれたんだと思うのが一番しっくりきた
225 19/07/27(土)02:15:47 No.609817682
ゴキゲンなEDちょっと空気にあってなくない…? とか思ってたらめっちゃあってた
226 19/07/27(土)02:15:52 No.609817688
ジオウメンバーもケボーンダンス! もうやってた!
227 19/07/27(土)02:15:54 No.609817691
エンディングの大サビで俺たちのゴールやるの大好き
228 19/07/27(土)02:15:58 No.609817700
>結構マジでなんとなくイラつくから捕まえたぐらいだと思うよあれ… そのせいで立ち直りイベント入ったと思うとなんか面白い
229 19/07/27(土)02:16:06 No.609817710
>ツクヨミはともかくウォズが生き返ったのはジオウトリニティになったからだよ 公式でそういうコメントでもでたの?
230 19/07/27(土)02:16:07 No.609817716
元いた時代に帰りたくなったらウォズが隕石召喚するだろう
231 19/07/27(土)02:16:35 No.609817758
>最後なんでゲイツとツクヨミ帰ってきたの… >なんでウォズ生きてるの… うるせ~~~~!! 知らね~~~~!! 瞬瞬必生!!! 展開のオチには相応しいだろう?
232 19/07/27(土)02:16:43 No.609817770
>ジオウメンバーもケボーンダンス! >もうやってた! ウォズだけ踊りがあやふやすぎる…
233 19/07/27(土)02:16:51 No.609817786
ノリダーもそういや元々平成とは言えない枠だから 今はもう平成ライダーや令和でギャグ枠普通にありますよって決別や超越したという流れにも…
234 19/07/27(土)02:16:51 No.609817787
別にクォーツァーが作った異空間ってわけでもないあの牢屋はあらゆる意味で謎すぎる
235 19/07/27(土)02:16:52 No.609817789
>ラストのクォーツァー生き残り勢がお前の未来を見てみたくなったって言って優しさを見せてくれたんだと思うのが一番しっくりきた 手段が思い浮かばないから全然しっくりこねえ
236 19/07/27(土)02:17:11 No.609817826
バールクスってシャドームーン要素ある?
237 19/07/27(土)02:17:37 [オーマジオウ] No.609817862
なにかこの私が会った幽閉されていたノリダー? 誰…えっマジで誰…?
238 19/07/27(土)02:17:39 No.609817865
>元いた時代に帰りたくなったらウォズが隕石召喚するだろう (6500万年後に飛んでいくウォズ)
239 19/07/27(土)02:17:42 No.609817868
そういえば時間を早めた?だけでゲイツが救世主として語り継がれるのは絶対に起きるイベントなんだよね
240 19/07/27(土)02:17:57 No.609817891
ノリダーって平成なんだっけ
241 19/07/27(土)02:18:01 No.609817897
ヒジのトゲとかあとリボルケイ……リボル剣がサタンサーベル混じってるように見えなくもない
242 19/07/27(土)02:18:19 No.609817923
ノリダーはBLACKと同時期に始まったからギリで昭和だよ
243 19/07/27(土)02:18:20 No.609817925
パパイヤ鈴木はJだったけどZOいた?
244 19/07/27(土)02:18:21 No.609817927
おじいちゃん呼ばわりしてるけどオーマジオウも2000年生まれだしな…ノリダー知らないよね…
245 19/07/27(土)02:18:48 No.609817985
ノリダーってなんだ過去の私よ… 何が起こっていたんだ…誰それ…?
246 19/07/27(土)02:18:53 No.609817997
クォーツァー倒したから世界が荒廃する未来が消えてそこ出身のゲイツとツクヨミもいなかったことになったけど クォーツァー倒せたのはゲイツとツクヨミがいたお陰で歴史が変わったからだからいなかったことになるとソウゴ孤独ルートに戻っちゃう訳で その辺が面倒くさいから帰ってきたんだと思う
247 19/07/27(土)02:19:02 No.609818019
>そういえば時間を早めた?だけでゲイツが救世主として語り継がれるのは絶対に起きるイベントなんだよね 初耳
248 19/07/27(土)02:19:05 No.609818023
>ノリダーはBLACKと同時期に始まったからギリで昭和だよ つまりSOUGOのアナザーと言ってもいいわけだな…
249 19/07/27(土)02:19:10 No.609818029
>最後なんでゲイツとツクヨミ帰ってきたの… >なんでウォズ生きてるの… あの辺は整合性とか設定とか考え過ぎんなよ! ってメッセージなのかも…
250 19/07/27(土)02:19:35 No.609818063
とはいえ今さら出てきても困るので ノリダーはノリダー罪でこれからも幽閉措置だ
251 19/07/27(土)02:19:49 No.609818088
>クォーツァー倒したから世界が荒廃する未来が消えてそこ出身のゲイツとツクヨミもいなかったことになったけど もっとややこしいこと言うとツクヨミはそこ出身ですらない…
252 19/07/27(土)02:20:14 No.609818135
RXも大切な人たち殺され怪魔界大虐殺も止められないわでオーマジオウみたいな顛末なのが
253 19/07/27(土)02:20:29 No.609818162
(色んな話を聞いてそうか…過去は変わったんだな…みたいに感慨深げになるんだけど ノリダーのくだりで本気で困惑するオーマジオウ)
254 19/07/27(土)02:20:33 No.609818167
>>ジオウメンバーもケボーンダンス! >>もうやってた! >ウォズだけ踊りがあやふやすぎる… ウォズがワーストソウゴがまだ比較的まともだっただけでみんな編集込のグダグダだったぞ!
255 19/07/27(土)02:20:43 No.609818188
>もっとややこしいこと言うとツクヨミはそこ出身ですらない… あれ?じゃあツクヨミはそもそも消える謂れがないな?
256 19/07/27(土)02:20:45 No.609818190
みんな!最後は大団円でゴキゲンなEDで締めたいよね!
257 19/07/27(土)02:20:54 No.609818211
あそこだけは作ってる側あえて何も考えてないと思うよ
258 19/07/27(土)02:21:04 No.609818238
ウォズがクォーツァーだとしておじいちゃんにとってのウォズの立ち位置はなんなの
259 19/07/27(土)02:21:36 No.609818303
>>もっとややこしいこと言うとツクヨミはそこ出身ですらない… >あれ?じゃあツクヨミはそもそも消える謂れがないな? ツクヨミは早くこの世界からでてけ!!ってやつ
260 19/07/27(土)02:21:45 No.609818317
レジスタンスとして入ったんじゃなくて ただ単に別の時空に叩きだされたことになるからクォーツァー居なかったら 未来世界で記憶なくして彷徨ってることになるでしょツクヨミ
261 19/07/27(土)02:21:52 No.609818339
>もっとややこしいこと言うとツクヨミはそこ出身ですらない… 別の時間軸の人間だからジオウの顛末に関わらず消滅しないはずだしな…
262 19/07/27(土)02:22:02 No.609818365
>ウォズがクォーツァーだとしておじいちゃんにとってのウォズの立ち位置はなんなの 歴史改変したいのはウォズとオーマジオウ双方の目的だろうし互いに利用しあってたんじゃないか
263 19/07/27(土)02:22:20 No.609818393
>ウォズがクォーツァーだとしておじいちゃんにとってのウォズの立ち位置はなんなの 二重スパイだったの分かってたけど絆されるのを期待して放置してた?
264 19/07/27(土)02:22:24 No.609818404
存在消滅はしないけど未来の世界で私だれなんだろう…ってなってるだけになるんじゃない?
265 19/07/27(土)02:22:30 No.609818418
>初耳 設定とかじゃなくて白ウォズの歴史、2019でのリバイブ、信長を助けた芸津でいくら歴史改変されてもなるなって...
266 19/07/27(土)02:22:41 No.609818444
本編でベルト破壊した時オーマジオウは消えたけど カッシーンはバグっただけで消えなかったの謎だったけど凄い納得した
267 19/07/27(土)02:22:59 No.609818475
ウォズが裏切って信長でPARTYで???ってなってたけど地黄としても平成のまとめとしても面白くまとまった
268 19/07/27(土)02:23:21 No.609818514
ツクヨミは2019年に来ることがなくなるからスーッしただけでゲイツくんみたいに存在が消滅したわけじゃないのかも
269 19/07/27(土)02:23:39 No.609818541
ダイマジーンが消えずに埋まっただけなのも納得できる設定
270 19/07/27(土)02:23:46 No.609818556
散々言われてるだろうけど前情報だと映画EDがこんなアゲアゲでいいの…?って思ったけどこの終わり方でこのEDに入るの最高すぎるし歌詞が最高すぎて凄いよね しかも見終わった後本編OP聞くと歌詞がおじいちゃんの歌だ……ってなるのも凄すぎる
271 19/07/27(土)02:24:33 No.609818662
レジスタンスの拠点漁ったら幽閉されたままのノリダーが出てくるのか…
272 19/07/27(土)02:24:34 No.609818667
DA PUMPメンバーのウォズです
273 19/07/27(土)02:25:03 No.609818707
>レジスタンスの拠点漁ったら幽閉されたままのノリダーが出てくるのか… ぶっとばすぞぅ!>
274 19/07/27(土)02:25:40 No.609818776
結局チェイサーでもドライブでもなくブレンがやってくるのが お前本当にその…あれだな!
275 19/07/27(土)02:26:16 No.609818846
オーマジオウの力継承してそのルートが消滅したとするとTVはもう氏をぶっ飛ばしてオーマジオウのことには触れずに終わるんだろうか
276 19/07/27(土)02:26:24 No.609818864
ライダー毒手!(ベチャ
277 19/07/27(土)02:26:30 No.609818874
ブレンラストでハート様やチェイ兄が復活しそうな終わりにしておいて今回別に関係ないってどういうことなんだよ
278 19/07/27(土)02:26:32 No.609818878
Over "Quartzer"いいよね…
279 19/07/27(土)02:27:08 No.609818960
>Over "Quartzer"いいよね… 過去の意志は嘘では欺けない…
280 19/07/27(土)02:27:22 No.609818987
最後の1秒までも <Now, Over “Quartzer”> 最大の加速で駆けろ <Over “Quartzer”> 遮るすべてを超えて Yes My Lord! Yes My Lord! Yes My Lord! Yes My Lord! You're my KING!
281 19/07/27(土)02:27:24 No.609818996
>過去の意志は嘘では欺けない… あー
282 19/07/27(土)02:27:32 No.609819012
>ブレンラストでハート様やチェイ兄が復活しそうな終わりにしておいて今回別に関係ないってどういうことなんだよ ただのGOの近況報告でしかなかったんだ
283 19/07/27(土)02:27:48 No.609819040
…あれ夢じゃなかったんだやっぱ 強引に現実世界まで再構築したんだアイツ…
284 19/07/27(土)02:27:58 No.609819059
>ブレンラストでハート様やチェイ兄が復活しそうな終わりにしておいて今回別に関係ないってどういうことなんだよ 瞬瞬必生
285 19/07/27(土)02:28:25 No.609819098
よく考えたら序盤のチェイス助ける未来の為に協力してくれって剛くん頭下げたけどウォッチ渡したらどの道ドライブの歴史消滅してチェイスもなかったことになるのジワジワくるな
286 19/07/27(土)02:28:40 No.609819116
こんな凸凹な設定の平成なんていらないよね!!!!
287 19/07/27(土)02:28:41 No.609819117
え? 仮面ライダーブレンと斬月とGがいつもの3人ですよね?
288 19/07/27(土)02:28:57 No.609819141
>結局チェイサーでもドライブでもなくブレンがやってくるのが >お前本当にその…あれだな! まあ一緒に出てきた面子的にこんな平成ライダー居たのか枠なので…
289 19/07/27(土)02:29:09 No.609819161
おお!村長き >ライダー毒手!(ベチャ
290 19/07/27(土)02:29:19 No.609819180
>Over "Quartzer"いいよね… 誰の為か 何の為の夢か 導け さあ Nexus Future
291 19/07/27(土)02:29:21 No.609819187
映画でライダー毒手やっちゃダメだよ!
292 19/07/27(土)02:29:51 No.609819246
主任を変な二人と組ませんなよ!
293 19/07/27(土)02:30:12 No.609819285
映画で毒手を暴れされるライダーが居てたまるか!
294 19/07/27(土)02:30:22 No.609819305
G
295 19/07/27(土)02:30:26 No.609819316
舞台斬月をよろしく! 漫画版クウガをよろしく!
296 19/07/27(土)02:30:31 No.609819329
>主任を変な二人と組ませんなよ! 同僚に比べたらマシだろうが 贅沢言うな
297 19/07/27(土)02:30:41 No.609819345
まあライダーになった後ならソムリエとプログラマーだし 頼れる仲間だろう主任にとっては…
298 19/07/27(土)02:31:01 No.609819385
正直言って戦極より遥かに信用できるだろ!?
299 19/07/27(土)02:31:19 No.609819412
あの辺の何でもあり感すごい好き ガンバライダーとかも出てほしかった
300 19/07/27(土)02:31:24 No.609819419
>おお!村長き >>ライダー毒手!(ベチャ ちょっと暗くなった画面とかべちゃっとした抜き手とかさあ…
301 19/07/27(土)02:31:40 No.609819450
結構いい面子というか バランスが良くてクソ強い仲間たちみたいな枠組みになってるのが酷い
302 19/07/27(土)02:31:48 No.609819462
やだ…メロンの君熟女人気高い…
303 19/07/27(土)02:31:48 No.609819463
>正直言って戦極より遥かに信用できるだろ!? 頷くしかない…
304 19/07/27(土)02:32:15 No.609819499
チームとしてなら最強疑惑さえ出てきてしまった
305 19/07/27(土)02:32:38 No.609819549
平成生まれだけど昭和の要素しかないゴライダー
306 19/07/27(土)02:32:46 No.609819562
おっ、今度こそ村長が! 見ててください 俺の、変身する