虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

天外魔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)00:57:45 No.609803646

天外魔境いいよね…

1 19/07/27(土)00:59:40 No.609804021

mayでスレが立ってたけど乗り遅れた

2 19/07/27(土)01:00:48 No.609804280

この曲大好きなんだよ…

3 19/07/27(土)01:01:25 No.609804395

3は戦闘は楽しいんだけどコンボが強すぎてラスボスでも瞬殺できるのはやりすぎ

4 19/07/27(土)01:03:12 No.609804781

スレ画はBGM良かったな

5 19/07/27(土)01:03:44 No.609804913

通常ボス戦の曲がかっこいい

6 19/07/27(土)01:04:46 No.609805139

ことごとく電池切れてやがる

7 19/07/27(土)01:05:03 No.609805198

ゴルンノヴァ

8 19/07/27(土)01:05:44 No.609805342

>ことごとく電池切れてやがる 俺は自分で電池交換して復活したよ

9 19/07/27(土)01:06:47 No.609805574

サントラにプレミアついてる奴

10 19/07/27(土)01:06:53 No.609805607

久々にやり直したいがたしかVC無かったよね?

11 19/07/27(土)01:08:54 No.609806035

移植されんかなぁ クリアしたはいいけど当時子供だったからやりつくした感しない

12 19/07/27(土)01:09:30 No.609806171

数えきれない両を取って鶴国で買いまくる なんで神火が使い放題なんだよ...

13 19/07/27(土)01:09:31 No.609806177

今からやろうにも2019年に設定できない…

14 19/07/27(土)01:09:38 No.609806196

うちの22年前に買ったSFCがまだ動くとか本当に頑丈な機種だぜ… 久しぶりにZEROプレイしようかな

15 19/07/27(土)01:10:27 No.609806348

時計が2016年までしか設定できないから今では電池交換しても駄目 日付けがズレるだけで日数経過のイベントとかは問題なく遊べるけど…

16 19/07/27(土)01:10:28 No.609806353

>今からやろうにも2019年に設定できない… そういや最近プレイしてなかったから分からないけど 設定出来なかったらどうなるんだろう

17 19/07/27(土)01:10:37 No.609806380

たしかエンカウント率が頭おかしかった記憶がある

18 19/07/27(土)01:11:39 No.609806600

最後にプレイしたの3年前より前だったのか…

19 19/07/27(土)01:12:23 No.609806729

ハドソンのRPGのエンカウント率はやたら高いよね…

20 19/07/27(土)01:13:21 No.609806934

犬神国いいよね…

21 19/07/27(土)01:13:23 No.609806938

プレステ・サターン以前の機種の頃のエンカウント率の高さは今やると頭おかしいからなRPG

22 19/07/27(土)01:13:25 No.609806947

時計設定は別に現代に合わせなくても良いんじゃね? というか設定方法って手動だったっけ

23 19/07/27(土)01:14:22 No.609807125

超懐かしい…

24 19/07/27(土)01:15:33 No.609807410

ZEROは途中で何度もセーブ消えてクリアしたことないな うんこ装備と黄金や砂金集めてたのは覚えてる

25 19/07/27(土)01:15:46 No.609807460

赤丸青丸黄丸戦のBGMやたらかっこよくて好き

26 19/07/27(土)01:15:48 No.609807475

子供の時にこれとゴエモンやりまくって和風テイストのゲームすごい好きになった

27 19/07/27(土)01:16:00 No.609807514

>ハドソンのRPGのエンカウント率はやたら高いよね… PS版の桃伝とスレ画しかやってないけど恐ろしい頻度だった気がする… まあ楽しかったんだけども

28 19/07/27(土)01:16:22 No.609807599

極楽蝶を使えばかなり難易度が変わる

29 19/07/27(土)01:16:33 No.609807644

花魁落して忘れてると呪いの手紙が届くの本当に怖い

30 19/07/27(土)01:17:27 No.609807833

ペットが腐るのトラウマ

31 19/07/27(土)01:17:38 No.609807871

1や2のアニメとフルボイスが天外の売りだと思ってZEROはやらなかったんだよな… 変に拗らせないで遊んどけば良かった

32 19/07/27(土)01:17:39 No.609807875

国が分かれてるのが好き 国境超えがワクワクする

33 19/07/27(土)01:18:14 No.609808013

マントーは腐らないからおススメだぞ可愛くないが

34 19/07/27(土)01:19:14 No.609808237

最初の仲間がモスラのパチもんという

35 19/07/27(土)01:19:15 No.609808240

真二ニギのフィールドドットがちゃんとでかい上にそれなりに動くのが頑張ってた

36 19/07/27(土)01:19:19 No.609808258

>国が分かれてるのが好き 2もそうだったけど各国で敵の幹部がそれぞれの手段で人々を苦しめてるってのがすごい好き 他社だけどドラクエ7も同様に好き

37 19/07/27(土)01:20:05 No.609808414

今田耕司の出し方が分かったのが割と最近だった

38 19/07/27(土)01:20:38 No.609808534

火の里の民ろくでもなかった気がする

39 19/07/27(土)01:20:40 No.609808542

当時のハドソンRPGは世界崩壊!大量虐殺!鬱展開!が標準装備だったけどこれは世界崩壊しなかったな

40 19/07/27(土)01:20:51 No.609808584

世界観ほんとうに好き… 神代の日本感いいよね…

41 19/07/27(土)01:21:05 No.609808636

鶴国で高価なセキリュウ刀を買うと凄い楽 道具で使うと神火が敵全体に使えるのが強過ぎる

42 19/07/27(土)01:21:32 No.609808757

アグニと二二ギの姉弟がそろってクズだったのが面白かった

43 19/07/27(土)01:21:36 No.609808775

ジュリの城のクイズは怒るどころか一転して腹抱えて笑ったな

44 19/07/27(土)01:22:34 No.609809008

時間に縛られ過ぎるけどいいゲームだった こけし好きな女にうめこけしやってもらったアイテム売って金稼いでたな

45 19/07/27(土)01:23:37 No.609809244

通常戦闘もボス戦も変身ボス戦も全部BGMがかっこいい ヒスイ死ぬのつらい

46 19/07/27(土)01:23:50 No.609809304

リメイク版のカーメンカーメン1ミリもコメディ要素がない外道すぎる…

47 19/07/27(土)01:24:01 No.609809349

>アグニと二二ギの姉弟がそろってクズだったのが面白かった 姉弟揃ってヒガン殺す気満々だったからな…

48 19/07/27(土)01:24:12 No.609809384

物理と魔法どっちかしか使えないの両方登るのめどかったな

49 19/07/27(土)01:24:43 No.609809501

>ジュリの城のクイズは怒るどころか一転して腹抱えて笑ったな ステータス隠してみたけど技欄で普通に読めるおっちょこちょいおばちゃんだ

50 19/07/27(土)01:26:20 No.609809835

>リメイク版のカーメンカーメン1ミリもコメディ要素がない外道すぎる… スレ画ってリメイクされてるの…?

51 19/07/27(土)01:26:30 No.609809891

>今田耕司の出し方が分かったのが割と最近だった …なにそれ…?

52 19/07/27(土)01:27:27 No.609810067

ヒガンの通常全体攻撃イカしまくりだと思う

53 19/07/27(土)01:27:40 No.609810109

魔神斬りの仙人が夜の10時以降じゃないと居ないから 当時の子供の俺にはそんな時間にゲームが出来ないから取れなかった…

54 19/07/27(土)01:28:01 No.609810176

第四は普通にナンバリングで売ればよかったのに

55 19/07/27(土)01:28:15 No.609810215

攻略本に載ってたスタッフインタビューで大半のスタッフが嫌いな奴に挙げるジュリおばちゃん

56 19/07/27(土)01:28:21 No.609810226

深夜に禁マーク外れるのを今日知った 当時知っていれば大興奮だったのにチクショウ!

57 19/07/27(土)01:28:32 No.609810257

>ヒガンの通常全体攻撃イカしまくりだと思う 最強武器が全員全体化するの良いよね…

58 19/07/27(土)01:28:56 No.609810335

ジュリはいっそ清々しさすら覚える

59 19/07/27(土)01:29:24 No.609810445

ハドソン特有のバランス崩壊確定アイテムゲー

60 19/07/27(土)01:29:32 No.609810476

>ジュリはいっそ清々しさすら覚える 嫌味が無い敵なんだよね お茶目だったし

61 19/07/27(土)01:29:36 No.609810488

エンジン版要素皆無じゃん第4の黙示録 裏設定で百合若さんが松虫の恋人ってくらいで

62 19/07/27(土)01:30:05 No.609810589

ヒガン以外の最強装備付け替えるの忘れてコクビャクに殺されまくった覚えがある ゲームオーバーにならずに復活させてくるから勝つまで何回戦ったことやら

63 19/07/27(土)01:30:21 No.609810651

裏を通っていけばタダで砂金採りができるのは覚えてる

64 19/07/27(土)01:30:37 No.609810704

画像は連射パッドで縁日のゲームで奇跡の酒を荒稼ぎ

65 19/07/27(土)01:30:59 No.609810788

天外ってVCないの?

66 19/07/27(土)01:31:15 No.609810845

ヒガン殴りスバル真鶴の太刀テンジン鏡写し 作戦名巨乳

67 19/07/27(土)01:31:37 No.609810919

犬神国の花丸町で遊べるヘビのミニゲームって 今ネットで似たようなのがあるね

68 19/07/27(土)01:31:57 No.609810996

第四はカブキの遠い子孫が…

69 19/07/27(土)01:32:12 No.609811063

>裏を通っていけばタダで砂金採りができるのは覚えてる 当然だけど露骨に少ないんだよね

70 19/07/27(土)01:32:28 No.609811106

>天外ってVCないの? VCじゃなくてアーカイブなら1と2がある

71 19/07/27(土)01:32:31 No.609811112

出会い茶屋にやばい女がいた思い出 あの手紙子供だった俺にはガチで怖かった

72 19/07/27(土)01:33:03 No.609811209

テンジンはTS出来るようになったら出番八割ぐらい終わり

73 19/07/27(土)01:33:26 No.609811303

オッホッホーイホイホイみたいなBGMだけ妙に耳に残る

74 19/07/27(土)01:33:48 No.609811353

>ヒガン殴りスバル真鶴の太刀テンジン鏡写し 鶴国のカマキリにこれを仕掛けてSFCを付けっぱなしにして寝る 朝起きて確認したらガッポリ金と経験値が…

75 19/07/27(土)01:34:06 No.609811409

遥かなるジパングはチャダ原作小説要素を意識した結果 13人衆がやたらお辛い過去持ちが多くなって非常に暗い話がおおくなってしまった 最後の最後に火の勇者たちが大見えきってバールダイモンぼこって大団円だから後味は悪くないが

76 19/07/27(土)01:34:08 No.609811414

ミニゲーム山盛りで楽しかったなZERO

77 19/07/27(土)01:34:22 No.609811453

まあみずき使うよね

78 19/07/27(土)01:34:23 No.609811454

>テンジンはTS出来るようになったら出番八割ぐらい終わり ミズキが優秀過ぎる上にエッチだからな…

79 19/07/27(土)01:34:29 No.609811480

青の天外の続編待ってるんですけど!

80 19/07/27(土)01:35:36 No.609811693

スバルが20才で寿命なのが辛い

81 19/07/27(土)01:35:40 No.609811711

当時ボンボンに漫画が載ってて買ったよ

82 19/07/27(土)01:35:43 No.609811718

俺がTS好きになったきっかけだった気がする まあ全く別人になるからTSではないんだけども

83 19/07/27(土)01:35:58 No.609811764

ちゃぶ台返しのギャグ技感はひどい わりと使えるのもひどい

84 19/07/27(土)01:36:42 No.609811893

当時のCMで恋人に転身するアニメやってて初見めっちゃびっくりしたな天神

85 19/07/27(土)01:36:47 No.609811912

スバルのえっちな絵少ないな…0才だしそりゃそうだな…

86 19/07/27(土)01:37:15 No.609811986

おれが唯一やった天外魔境シリーズ

87 19/07/27(土)01:37:53 No.609812099

極楽蝶が消費するMP的な数値に対して強くないのにがっかりした覚えがある

88 19/07/27(土)01:38:13 No.609812141

ジライヤOVAの微妙な出来

89 19/07/27(土)01:38:23 No.609812163

TSする時の笛の音が好き

90 19/07/27(土)01:38:36 No.609812210

>極楽蝶が消費するMP的な数値に対して強くないのにがっかりした覚えがある 100消費で固定500ダメージだっけ

91 19/07/27(土)01:38:37 No.609812214

今田はコラボとしても遭遇の難易度高すぎると思う

92 19/07/27(土)01:39:32 No.609812346

今やればテンジンの強さも分かるんだろうか

93 19/07/27(土)01:40:03 No.609812451

ミズキあんま好きじゃなかったな

94 19/07/27(土)01:40:14 No.609812477

>今やればテンジンの強さも分かるんだろうか みずきの強さを再確認するだけだろう

95 19/07/27(土)01:40:22 No.609812496

心うつし覚えると天神のが強かった気がする

96 19/07/27(土)01:40:56 No.609812579

みずきは地獄の者だから強気キャラだったね 男勝りみたいな

97 19/07/27(土)01:41:20 No.609812653

>100消費で固定500ダメージだっけ たしかそう 手に入る頃にはヒガンが600超のダメージとかバカスカ出せるようになってるから余計に弱く感じた

98 19/07/27(土)01:42:08 No.609812807

闇の剣士シラヌイはコテコテのキャラすぎて当時でも会うたび苦笑してた でもこいつと一対一の戦闘は燃える

99 19/07/27(土)01:42:18 No.609812828

極楽蝶は序盤に手に入れとけば多少はボスで使える感じ

100 19/07/27(土)01:43:15 No.609812978

正直スバル仲間になるまでが割と辛いゲームだった記憶がある

101 19/07/27(土)01:43:53 No.609813075

孔雀国の渓谷いいよね…無駄によく登った

102 19/07/27(土)01:44:05 No.609813104

昔チャット仲間に画像のプログラマーさんがいたけど おそろしく薄給でこき使われてたのを覚えてる 新卒ぺーぺーの当時の俺の給料の額聞いて いいなあ俺の1.5倍じゃないですかって…

103 19/07/27(土)01:44:22 No.609813164

>正直スバル仲間になるまでが割と辛いゲームだった記憶がある 頼れる仲間ゲンコツがいるじゃないか

104 19/07/27(土)01:44:47 No.609813216

>正直スバル仲間になるまでが割と辛いゲームだった記憶がある ヒスイさえ加入すれば自動レベル上げは成立するから一人の頃が一番きつい

105 19/07/27(土)01:44:58 No.609813255

ボタン連打してれば無限に経験値稼げる場所あったよね?

106 19/07/27(土)01:45:08 No.609813281

イカす度でカットイン演出変わるのいいよね

107 19/07/27(土)01:45:27 No.609813335

>孔雀国の渓谷いいよね…無駄によく登った 曲も良いし頂上からの眺めも綺麗だよね 全体的に雰囲気作りがすごく好きだ

108 19/07/27(土)01:45:41 No.609813381

>イカズ丸でカットイン演出変わるのいいよねよくない

109 19/07/27(土)01:45:53 No.609813409

>イカす度でカットイン演出変わるのいいよね くらえイカず丸

110 19/07/27(土)01:46:12 No.609813453

ボタン連打じゃなくてオートで無限に稼げる

111 19/07/27(土)01:46:58 No.609813576

レイドのとこの分裂するやつ相手にするやつだっけ 勉強しながらオートで流してた

112 19/07/27(土)01:47:26 No.609813643

高天原だとかもよく見える時間に覗きに行ったなぁ まあ後で行けるんだけど

113 19/07/27(土)01:47:47 [も] No.609813695

114 19/07/27(土)01:48:36 No.609813818

夕方にも立ってたけど急に何があった

115 19/07/27(土)01:48:58 No.609813861

最初の国のペットを嫌いな同級生の名前にしてすぐ殺して腐敗させてた

116 19/07/27(土)01:51:28 No.609814253

割と五指に入るくらい好きなゲームなのでリメイクとかしてほしい… ほかはポポロクロイス2とかテイルコンチェルトとか アークザラッドやったあとにスレ画やると美麗さにちょっと引く スーファミでここまでの表現できるんだ……って驚いた あとフロントビューで操作キャラがこっちに背中向けてるのが好きなのは絶対このゲームのせい

117 19/07/27(土)01:52:05 No.609814340

>も めっちゃバフとデバフ積んで竜神斬りで1000ダメージ越えられるようになると楽しい

118 19/07/27(土)01:52:13 No.609814364

3はアミとヒミコの関係の説明がなぁ… なんか発売後しばらくしてから公式から過去にこんな感じのことがありまして… みたいな説明が公開されたけどそれをゲーム本編でやれや!

119 19/07/27(土)01:52:15 No.609814370

>も 竜神斬りするね…

120 19/07/27(土)01:53:42 No.609814597

クリティカルのときのブチィッて感じのSEいいよねやばい一撃決めた感がある

121 19/07/27(土)01:53:52 No.609814620

縁日たのしい!!

122 19/07/27(土)01:53:54 No.609814627

ジライヤ買ったけどまだやってない

123 19/07/27(土)01:55:32 No.609814857

絶対レイドはコテコテの悪役だしシラヌイ面白いし赤丸はマスコットだしキンギンは功罪あるし ジュリおばちゃんの胡散臭い邪悪さが際立つ

↑Top