虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/27(土)00:03:46 巻き込... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/27(土)00:03:46 No.609788822

巻き込まれルートはいったか…

1 19/07/27(土)00:07:40 No.609790328

キャプテンの嫁さんといいコーイチの嫁さんと言いかわいいな

2 19/07/27(土)00:08:26 No.609790626

おっさんは消息不明だけどまたコウイチがピンチなときに来てくれそうだな

3 19/07/27(土)00:09:02 No.609790826

>おっさんは消息不明だけどまたコウイチがピンチなときに来てくれそうだな 味方で来てくれるといいな

4 19/07/27(土)00:09:12 No.609790895

何回もありがとうって言われてるのに人の話を聞いてなさすぎる…!

5 19/07/27(土)00:09:36 No.609791031

キャプテン脇甘すぎてそりゃスキャンダルでっちあげられまくるわ

6 19/07/27(土)00:09:52 No.609791118

>おっさんは消息不明だけどまたコウイチがピンチなときに来てくれそうだな これが見せ傷マンに拉致られたか 逆にとっ捕まえたかだよなぁ…

7 19/07/27(土)00:11:04 No.609791482

>キャプテン脇甘すぎてそりゃスキャンダルでっちあげられまくるわ マコトさんがいてくれるおかげで今後は安心だわ

8 19/07/27(土)00:12:06 No.609791819

コーイチは無欲過ぎてそらポップも心配するわ 見返りほぼ無いのに命がけの仕事する好きな人とか気が気じゃないもの

9 19/07/27(土)00:12:56 No.609792097

今回ようやっとヴィジランテでイリーガル活動はやっぱまずいんだなって描写が出た気がしないでもない

10 19/07/27(土)00:13:57 No.609792413

なんかコーイチの海外行きルートが見えてきたような気がする

11 19/07/27(土)00:13:59 No.609792424

普段お礼言われてる自覚無いのかよコーイチ まあ大体警察に怒られる前にとんずらするからお礼聞く暇も無いけどさ

12 19/07/27(土)00:14:08 No.609792461

コーイチくんは基本的に大小関係なく人助けをして気持ちがよくなりたいだけだからね

13 19/07/27(土)00:14:33 No.609792574

>今回ようやっとヴィジランテでイリーガル活動はやっぱまずいんだなって描写が出た気がしないでもない ずっとダメだよって言われてるよぉ! 毎回イレ先とかが身内に留めてくれてるだけで!

14 19/07/27(土)00:14:43 No.609792625

>コーイチくんは基本的に大小関係なく人助けをして気持ちがよくなりたいだけだからね むしゃくしゃしてストレス解消に人助けするんだから生粋だと思う

15 19/07/27(土)00:14:46 No.609792639

>普段お礼言われてる自覚無いのかよコーイチ >まあ大体警察に怒られる前にとんずらするからお礼聞く暇も無いけどさ どちらかというとマイト関連で浮かれてるのが原因じゃ

16 19/07/27(土)00:14:54 No.609792681

サイン貰えたからオッケ!

17 19/07/27(土)00:15:18 No.609792793

マコトさんルート消滅なの…?いやだいやだー!

18 19/07/27(土)00:15:37 No.609792905

ずっと後まで続くのか良かった良かった

19 19/07/27(土)00:16:01 No.609793024

>ずっとダメだよって言われてるよぉ! >毎回イレ先とかが身内に留めてくれてるだけで! まあそうなんだけど基本見逃される前提で流石に今回は…まで行ったのは珍しい気がする

20 19/07/27(土)00:16:49 No.609793296

今まではそんなに表に出てこなかったからな クソ造形タワー崩壊は流石に規模がでかすぎた

21 19/07/27(土)00:16:53 No.609793318

正直キャプテン最高だったヒロアカ全体でもヒーローだと一番好きかもしれない

22 19/07/27(土)00:16:58 No.609793342

マコトというかセレブリティシナリオは完結だろう 次のおっさんの自称後継者ルートは厳しすぎない?

23 19/07/27(土)00:16:59 No.609793344

ヒーロー大集合の大分表立った事件だからな…

24 19/07/27(土)00:17:36 No.609793513

これで一年目終わりってなってるけど来年からイレ先教師だよね?出番減るのかな

25 19/07/27(土)00:17:37 No.609793520

>ずっとダメだよって言われてるよぉ! >毎回イレ先とかが身内に留めてくれてるだけで! 最近はマコト経由でデータ警察にあげたり割と活動が認められてきたような描写多かったからね

26 19/07/27(土)00:17:40 No.609793531

>正直キャプテン最高だったヒロアカ全体でもヒーローだと一番好きかもしれない 嫁さんとセットで好きだわ

27 19/07/27(土)00:17:45 No.609793556

CC地元に帰ってもまたハメられるだけじゃねと思ったらブレーンが留学してくれるなら安心だわ ついでに僕の方で妹出てこない理由付けになったな

28 19/07/27(土)00:18:02 No.609793648

>正直キャプテン最高だったヒロアカ全体でもヒーローだと一番好きかもしれない 俺もキャプテン1位で2位がインゲニウム兄だわ

29 19/07/27(土)00:18:13 No.609793698

セレブリティがキレイに去りすぎて今後また何かあるんじゃないかと逆張りしたくなる

30 19/07/27(土)00:18:29 No.609793780

>これで一年目終わりってなってるけど来年からイレ先教師だよね?出番減るのかな 教師になるといって堀田兄弟に大笑いされるシーンはやってほしい

31 19/07/27(土)00:19:14 No.609793981

マコトさんいなくなったらシコ担当いないじゃん…

32 19/07/27(土)00:19:19 No.609793998

>セレブリティがキレイに去りすぎて今後また何かあるんじゃないかと逆張りしたくなる ほんとのほんとにピンチの時には助けに来てくれるさきっと

33 19/07/27(土)00:19:22 No.609794009

バッタ怪人の兄弟も久しぶりにバッタ怪人に変身したらいいのに

34 19/07/27(土)00:19:23 No.609794018

オールマイトのことかなやっぱの時のポップの顔が真顔すぎてダメだった

35 19/07/27(土)00:19:26 No.609794035

キャプテンもマコトさんも確かにストレートにお礼は言ってなかったからな… ソーリーテガラヨコドリシチャッタヨ~とかじゃなくてありがとう言われないと気づかないもんなこのドニブ男は

36 19/07/27(土)00:19:28 No.609794044

>CC地元に帰ってもまたハメられるだけじゃねと思ったらブレーンが留学してくれるなら安心だわ >ついでに僕の方で妹出てこない理由付けになったな というか本編出てないメイン面子海外ENDルートが見えてきた気がする

37 19/07/27(土)00:19:44 No.609794117

>マコトさんいなくなったらシコ担当いないじゃん… テメーポップの尻じゃシコれないと申すか

38 19/07/27(土)00:19:57 No.609794165

マジであの気持ち悪い人形から成長した可能性があるのか見せ傷マン…

39 19/07/27(土)00:20:18 No.609794291

それにしてもかなりの大事件だった…

40 19/07/27(土)00:20:24 No.609794321

シコ担当でゲロすすりガールの再登場が望まれるな

41 19/07/27(土)00:20:38 No.609794383

マコトさんもっと誘惑してから留学して…

42 19/07/27(土)00:20:44 No.609794424

>俺もキャプテン1位で2位がインゲニウム兄だわ チーム韋駄天との連携とか瞬時にコーイチ頼るところとか本人とかめっちゃ良いよね 綺麗なヒーローだけど応用も効いて本当に素晴らしいと思う

43 19/07/27(土)00:20:44 No.609794426

着々とダークヒーロールートを歩んでいくコーイチ

44 19/07/27(土)00:20:47 No.609794437

コーイチは逆にヒーローにしちゃいけないというか職業ヒーローとは根本が合わなそうで…

45 19/07/27(土)00:21:07 No.609794538

>嫁さんとセットで好きだわ 嫁さんとの馴れ初めマジで良いよね…

46 19/07/27(土)00:21:26 No.609794629

>チーム韋駄天との連携とか瞬時にコーイチ頼るところとか本人とかめっちゃ良いよね >綺麗なヒーローだけど応用も効いて本当に素晴らしいと思う 本人めっちゃさわやかなあんちゃんなんだもの… 本編で死んでるのが辛い…

47 19/07/27(土)00:21:30 No.609794662

>というか本編出てないメイン面子海外ENDルートが見えてきた気がする それだと最終的に海外にいるメンツ凄い戦力になってそうだ

48 19/07/27(土)00:22:14 No.609794852

苦労マンこれ以上大事件に巻き込まれたらマジで無事生還できるの…?

49 19/07/27(土)00:22:20 No.609794887

>コーイチは逆にヒーローにしちゃいけないというか職業ヒーローとは根本が合わなそうで… こっちもなんだかんだでクレイジーボーイの気が十分にあるしな

50 19/07/27(土)00:22:24 No.609794901

職業にしないで趣味でボランティア活動やってるのが似合うと思うよ 仕事だと気持ちのいいことばかりできなそうじゃん

51 19/07/27(土)00:22:58 No.609795051

>本人めっちゃさわやかなあんちゃんなんだもの… >本編で死んでるのが辛い… だ イ 死 ね

52 19/07/27(土)00:23:09 No.609795089

コーイチママの気持ちが今になってわかってくる この子危ないことに突っ込みすぎるわ

53 19/07/27(土)00:23:21 No.609795142

ずっと後って本編時間でどのくらいまで行くんだろうな

54 19/07/27(土)00:23:22 No.609795146

>本編で死んでるのが辛い… だから インゲニウムはリタイアで 死んでねえって!

55 19/07/27(土)00:23:29 No.609795181

>仕事だと気持ちのいいことばかりできなそうじゃん プロになるとした事への責任がつくようになるからね…

56 19/07/27(土)00:23:31 No.609795190

>マジであの気持ち悪い人形から成長した可能性があるのか見せ傷マン… ポリコレで訴えられるぞ!

57 19/07/27(土)00:24:14 No.609795406

デウスエクスマキナしてるオールマイトも好きだぞ もはやギャグ漫画の住人だ

58 19/07/27(土)00:24:40 No.609795531

嫁さんとの漫才はもうちょっと見てみたかった

59 19/07/27(土)00:24:54 No.609795587

勢力の動きが本格化してるからそろそろヤバそうな感じはある 大事件になればオールマイトって鬼札があるとはいえ…

60 19/07/27(土)00:25:00 No.609795610

公認されてるヒーローなんてアメコミでも割とレアだし他の連中はエゴで戦ってるわけだからコーイチはその方が近いような

61 19/07/27(土)00:25:02 No.609795620

個性譲渡や追加的にAFOとドクターが背後にいるのはほぼ確定なんだけど なかなか見えてこねぇな見せ傷の背後関係

62 19/07/27(土)00:25:07 No.609795644

>苦労マンこれ以上大事件に巻き込まれたらマジで無事生還できるの…? (手から衝撃波出すAFO)

63 19/07/27(土)00:25:10 No.609795657

>デウスエクスマキナしてるオールマイトも好きだぞ >もはやギャグ漫画の住人だ あそこまで突き抜けてるともう笑うしかないよねアレ

64 19/07/27(土)00:25:15 No.609795684

苦労ビームもそうだけど本人が複雑な個性だから斜め上に成長させやすそうで良いよね 苦労オーラで殴られてもヌルンヌルン滑るとか…

65 19/07/27(土)00:25:17 No.609795691

>本人めっちゃさわやかなあんちゃんなんだもの… 飯田君がキレるのも分かる

66 19/07/27(土)00:25:43 No.609795810

>>苦労マンこれ以上大事件に巻き込まれたらマジで無事生還できるの…? >(手から衝撃波出すAFO) おいやめろ

67 19/07/27(土)00:26:11 No.609795952

ニューヨークのタワーが見覚えあり過ぎる…

68 19/07/27(土)00:26:47 No.609796126

>苦労ビームもそうだけど本人が複雑な個性だから斜め上に成長させやすそうで良いよね >苦労オーラで殴られてもヌルンヌルン滑るとか… 相手の攻撃逸らすのとかに使えそうだしアレちゃんと学校とかで学べれば物凄い強個性になってたよね

69 19/07/27(土)00:26:56 No.609796167

苦労マンは個性強いけどおっさんが欲しがりそうな能力ではないよね制御必須だし

70 19/07/27(土)00:26:57 No.609796170

>(跳躍するAFO)

71 19/07/27(土)00:27:04 No.609796202

コーイチはプロよりも今のなんていうかヒーローなんだけど本人的にはただのお助けお兄さんみたいな 感じで今後もいてほしいな…その代わり嫁が他の誰よりもコーイチのこと褒めてりゃいいんだ

72 19/07/27(土)00:27:30 No.609796302

>おいやめろ でもそんくらいの個性ほかにいくらでもありそうだしな せっかくだし4足滑走くらいしてくれないと

73 19/07/27(土)00:27:41 No.609796354

やっぱ見せ傷マンて回想の時の姿が本当の姿で今の姿は改造しまくった結果なんかねえ 人間じゃねえ言われてるし

74 19/07/27(土)00:27:43 No.609796362

>マジであの気持ち悪い人形から成長した可能性があるのか見せ傷マン… あれが本体で人間の姿は擬態なのかも ボコボコにされて人間の姿を保てなく成ってるかもね

75 19/07/27(土)00:28:10 No.609796467

>その代わり嫁が他の誰よりもコーイチのこと褒めてりゃいいんだ 今夜はべた褒めよとかなんか激しそうだよね

76 19/07/27(土)00:28:38 No.609796593

本編出てこないキャラはみんな海外行ったのかなと希望を持たせた後に作中で殺すのが古橋のやり方だと思う

77 19/07/27(土)00:29:14 No.609796739

そろそろ助けられずに目の前で死ぬとか出てくるかもしれん

78 19/07/27(土)00:29:24 No.609796769

>コーイチはプロよりも今のなんていうかヒーローなんだけど本人的にはただのお助けお兄さんみたいな >感じで今後もいてほしいな…その代わり嫁が他の誰よりもコーイチのこと褒めてりゃいいんだ 分かる… 嫁であるマコトさんに褒めてもらえればそれがいちばんの幸せだよね… ホップちゃんが死んでる…

79 19/07/27(土)00:29:27 No.609796783

>本編出てこないキャラはみんな海外行ったのかなと希望を持たせた後に作中で殺すのが古橋のやり方だと思う そうか原作者がそうか…

80 19/07/27(土)00:29:31 No.609796807

>おいやめろ 了解!手から衝撃波が出て空も飛べる脳無!

81 19/07/27(土)00:29:57 No.609796911

イレ先が教師や見込みないのは即除籍マンになったのはコーイチ達が悲惨な末路だったからかな

82 19/07/27(土)00:30:28 No.609797070

ほらきた!

83 19/07/27(土)00:30:43 No.609797130

>>その代わり嫁が他の誰よりもコーイチのこと褒めてりゃいいんだ >今夜はべた褒めよとかなんか激しそうだよね 言われてみると扇情的ホップ衣装も普段の芋っぽいメガネも征服感ありそうでエロく見えてくるじゃないか

84 19/07/27(土)00:31:07 No.609797219

古橋先生ってそんな人なの!?

85 19/07/27(土)00:31:15 No.609797261

バッドエンドでイレ先が更にひねくれた展開はそれはそれで美味しいな…

86 19/07/27(土)00:31:24 No.609797314

AFOと脳無のコンボでいつでも鬱展開入るから怖いわ…

87 19/07/27(土)00:31:36 No.609797366

実験に使われた哀れな一般人を取り押さえる みたいな段階通り越してもう完全に深入りしちゃってるしな…

88 19/07/27(土)00:31:42 No.609797387

恩人二人というのがいいねえ

89 19/07/27(土)00:31:51 No.609797423

>古橋先生ってそんな人なの!? もう平気だなとか思ったら殺すとかたまに良くやる

90 19/07/27(土)00:32:03 No.609797481

最後三点接地で動く脳無とか出てくるんだよね

91 19/07/27(土)00:32:37 No.609797618

といっても個性抜かれただけで終わるパターンもまああるし

92 19/07/27(土)00:32:41 No.609797632

もうこの時代のヒーロー達にとってザ・クロウラーは表沙汰には出来ないし素直に認めるにはちょっと 問題あるけどそれでも立派なヒーローの一人の認識じゃないだろうか そんな少年が無残なことになったら色んな人の傷になるよね…

93 19/07/27(土)00:33:06 No.609797741

>バッドエンドでイレ先が更にひねくれた展開はそれはそれで美味しいな… ああクラス全員除籍の理由が判明するのか...

94 19/07/27(土)00:33:09 No.609797759

見せ傷マン通して情報は行ってそうだしなぁ

95 19/07/27(土)00:33:14 No.609797772

現時点でもサポートしてはものすごく優秀だよね苦労マンの能力

96 19/07/27(土)00:33:25 No.609797811

なんでこんなに強いのに出てこないの!? →能力取られて脳無にされましたがお手軽外伝制作キットすぎる…

97 19/07/27(土)00:33:43 No.609797884

>ああクラス全員除籍の理由が判明するのか... ちゃんと繋げたらそれはそれで凄いわ…

98 19/07/27(土)00:34:10 No.609797992

>AFOと脳無のコンボでいつでも鬱展開入るから怖いわ… AFOとドクターってヴィラン側のデウスエクスマキナだよね... その気になれば主人公たちを余裕で不幸にできる

99 19/07/27(土)00:35:07 No.609798226

>>ああクラス全員除籍の理由が判明するのか... >ちゃんと繋げたらそれはそれで凄いわ… まあ丸投げじゃなくちゃんと本編側と相談してやってるって話してるしね

100 19/07/27(土)00:35:21 No.609798288

>現時点でもサポートしてはものすごく優秀だよね苦労マンの能力 本人が無意識で制限かけてるだけで応用出来る幅凄まじいよね そもそも全力だと空も動き回れるってだけでめっちゃ強い

101 19/07/27(土)00:35:22 No.609798293

じゃあたまにホメてよ君が をさらりと言えるこの距離感は夫婦…

102 19/07/27(土)00:35:40 No.609798372

個性盗られたからただの一般人として暮らすエンドとかでなんとか…

103 19/07/27(土)00:35:51 No.609798438

流石にこんだけ続けて辻褄合わせのためだけに主人公死亡エンドは無いと思う ただしそれ以外の面々の生死は保証されない

104 19/07/27(土)00:36:28 No.609798590

>個性盗られたからただの一般人として暮らすエンドとかでなんとか… ヒロアカ世界における無個性は一般人じゃなくて障碍者なんで…

105 19/07/27(土)00:36:33 No.609798610

コーイチポップに対してはまったく性欲持ってなさそうだよなあ…

106 19/07/27(土)00:36:35 No.609798617

ていうかコーイチは個性失った所で人助けやめないだろうっていうね それはそれでやばいことに巻き込まれそうだが

107 19/07/27(土)00:36:51 No.609798699

ヴィジランテの譲渡前マイトがヤバすぎて全盛期はどんなだったんだよってなる

108 19/07/27(土)00:37:01 No.609798746

キャラとしての役割を徹底的に果たした上で死ぬのはありそうで怖い それより怖いのがケルベロスみたいなカタワエンドだけど

109 19/07/27(土)00:37:06 No.609798759

あの地獄兄弟殺すか…

110 19/07/27(土)00:37:12 No.609798789

本人の火力は相変わらず無いまま 物語がどんどん進んでくのが怖い

111 19/07/27(土)00:37:23 No.609798829

>AFOとドクターってヴィラン側のデウスエクスマキナだよね... >その気になれば主人公たちを余裕で不幸にできる 示唆だけで何があったか分かる上にオールマイトが一度解決するの確定してるから逆に強い メタ的になんでもできるの酷すぎる…

112 19/07/27(土)00:37:43 No.609798927

>流石にこんだけ続けて辻褄合わせのためだけに主人公死亡エンドは無いと思う 本編にいないマコトさんが留学したので もろもろあって日本に居づらくなったからキャプテン助けてーでアメリカ行くかもしれないし…

113 19/07/27(土)00:37:46 No.609798940

>コーイチポップに対してはまったく性欲持ってなさそうだよなあ… 大学生と中学生だしね 小学生虹メで毎日エロ妄想してる「」とは違うんだ

114 19/07/27(土)00:37:48 No.609798947

ああAFOのジーニスト達ふっ飛ばした衝撃波ってそういう…

115 19/07/27(土)00:38:06 No.609799027

>キャラとしての役割を徹底的に果たした上で死ぬのはありそうで怖い >それより怖いのがケルベロスみたいなカタワエンドだけど まだ終わってないだろ!

116 19/07/27(土)00:38:17 No.609799075

>あのインゲ兄殺すか…

117 19/07/27(土)00:38:26 No.609799116

>もろもろあって日本に居づらくなったからキャプテン助けてーでアメリカ行くかもしれないし… ただ居づらくなるってでかい事件に巻き込まれるってことよね

118 19/07/27(土)00:38:28 No.609799127

>ていうかコーイチは個性失った所で人助けやめないだろうっていうね 最低でも美化活動と声掛けと軽いトレーニングは辞めないだろうという信頼がある

119 19/07/27(土)00:38:52 No.609799226

>AFOとドクターってヴィラン側のデウスエクスマキナだよね... >その気になれば主人公たちを余裕で不幸にできる デクの同級生が脳無になってる前例があるからチクショウ!

120 19/07/27(土)00:39:08 No.609799293

コーイチ合コンしてお持ち帰り謀るくらいには性欲あるし…

121 19/07/27(土)00:39:26 No.609799356

>>AFOとドクターってヴィラン側のデウスエクスマキナだよね... >>その気になれば主人公たちを余裕で不幸にできる >デクの同級生が脳無になってる前例があるからチクショウ! 堀越先生なんでさらっとあんなエグいのぶっ込んでくるの…

122 19/07/27(土)00:39:38 No.609799400

>デクの同級生が脳無になってる前例があるからチクショウ! しかもその同級生の祖父がドクターと判明しちゃったしな

123 19/07/27(土)00:39:48 No.609799449

コーイチは師匠の後継者だからな…

124 19/07/27(土)00:39:49 No.609799450

嫁さん中学生だからな…

125 19/07/27(土)00:39:54 No.609799471

苦労マンはしっかり俗っぽさもあるのがいい

126 19/07/27(土)00:40:04 No.609799506

AFOは身動き取れないから表に出てくる事は無いだろうけど ドクターはAFOが動けない間に暗躍する役目になりそうだから危い おまけに本編で身バレしてないから悪事働くだけ働いて逃げ切れる枠

127 19/07/27(土)00:40:48 No.609799683

>堀越先生なんでさらっとあんなエグいのぶっ込んでくるの… でもあれを欄外で放り込んだことで似たような個性が敵側に出てくるだけで不安になれる誉め言葉として嫌な設定だと思う

128 19/07/27(土)00:40:52 No.609799707

>デクの同級生が脳無になってる前例があるからチクショウ! えっそんなのあったっけ...? 1年以上前の内容は頭から抜けてて...

129 19/07/27(土)00:41:03 No.609799753

あのこのビルMCUの…

130 19/07/27(土)00:41:11 No.609799807

警察に師匠の素性バレちゃったから これ傷マン事件解決しても師匠逮捕では…?

131 19/07/27(土)00:41:45 No.609799937

>でもあれを欄外で放り込んだことで似たような個性が敵側に出てくるだけで不安になれる誉め言葉として嫌な設定だと思う 本当にな! アレで一気に空気が不穏になったもん!

132 19/07/27(土)00:41:51 No.609799969

>えっそんなのあったっけ...? 確か翼の生えた脳無がいて その翼が過去回想で出てきたデクの同級生と同じものだったってネタのはず

133 19/07/27(土)00:42:18 No.609800069

超速ヒーローオクロックと無能力の妖怪ゲンコツジジイは別人だし…

134 19/07/27(土)00:42:40 No.609800168

>えっそんなのあったっけ...? >1年以上前の内容は頭から抜けてて... 幼少時代の同級生が脳無の材料になってるっぽい示唆が単行本の隙間のページに

135 19/07/27(土)00:42:41 No.609800173

>>デクの同級生が脳無になってる前例があるからチクショウ! >しかもその同級生の祖父がドクターと判明しちゃったしな それ初耳なんだけど…

136 19/07/27(土)00:43:16 No.609800296

娘と個性の件が収まれば比較的大人しくなるかもしれないし…

137 19/07/27(土)00:43:20 No.609800318

よくよく考えたら他でもない師匠が個性無くなったのにヒーローやってんだからコーイチ絶対個性失ってもやめねぇわ

138 19/07/27(土)00:43:39 No.609800392

>それ初耳なんだけど… デクに無個性だよ ほら足の骨の作りが違うでしょ? ってやったのがAFOの側近のドクター

139 19/07/27(土)00:43:43 No.609800403

>確か翼の生えた脳無がいて >その翼が過去回想で出てきたデクの同級生と同じものだったってネタのはず ああ高校入る前の同級生か あったなそんなの...

140 19/07/27(土)00:44:01 No.609800475

個性がなければ筋肉で補えばいい 僕も筋肉を付けようオールマイトもそう言っている

141 19/07/27(土)00:44:13 No.609800513

見せ傷はちょっと自分の考えで動きすぎだから人造戦力としてはダメだな 命令聞くただの戦力としての脳無優秀だな

142 19/07/27(土)00:44:14 No.609800516

>それ初耳なんだけど… 例の少年の名前がツバサくんでデクが個性診断してもらった病院の名前がツバサ医院 そしてそこの医者がドクターと同じビジュアル

143 19/07/27(土)00:44:17 No.609800531

>コーイチは師匠の後継者だからな… あんまり師匠要素ない… そこが買われてるんだろうけど

144 19/07/27(土)00:44:19 No.609800538

>えっそんなのあったっけ...? >1年以上前の内容は頭から抜けてて... 単行本で描かれた内容じゃなかったっけ 飛ぶ脳無がデク攻撃してきた理由ってので幼少期にだけ居た羽デブが描かれてたり ドクターの孫だと示唆されたり

145 19/07/27(土)00:44:24 No.609800569

>>それ初耳なんだけど… >デクに無個性だよ >ほら足の骨の作りが違うでしょ? >ってやったのがAFOの側近のドクター マジか

146 19/07/27(土)00:44:32 No.609800605

su3211445.jpg M字マーク付いてるアメリカのビルは実在する団体や映画とは何の関係もありません

147 19/07/27(土)00:44:42 No.609800658

>その翼が過去回想で出てきたデクの同級生と同じものだったってネタのはず 本編じゃ全く触れられないからあの設定生きてるのかな…

148 19/07/27(土)00:45:20 No.609800808

>見せ傷はちょっと自分の考えで動きすぎだから人造戦力としてはダメだな >命令聞くただの戦力としての脳無優秀だな ハイエンドがそこに戦闘思考はちゃんと自立でするっていう絶妙な塩梅でそりゃマスターピース言うわ

149 19/07/27(土)00:45:43 No.609800900

ハニーめっちゃ可愛エロい!

150 19/07/27(土)00:46:17 No.609801014

病院の先生がドクターだと明言されたことはないので安心して下さいね どう見ても容姿同じだけど

151 19/07/27(土)00:46:45 No.609801104

>M字マーク付いてるアメリカのビルは実在する団体や映画とは何の関係もありません このマンガのパロディ元ネタとしては新しいな

152 19/07/27(土)00:47:08 No.609801197

>ハニーめっちゃ可愛エロい! めっちゃちんちくりん!

153 19/07/27(土)00:47:15 No.609801223

>ハイエンドがそこに戦闘思考はちゃんと自立でするっていう絶妙な塩梅でそりゃマスターピース言うわ 対オールマイト用脳無とか本当に強かったんだなって

154 19/07/27(土)00:47:23 No.609801248

>僕も筋肉を付けようオールマイトもそう言っている 実際筋トレしてる人なら分かると思うが筋肉ってすぐ付くもんじゃないし ある程度付いてるとそこから増やすのは難しいんだぞ

155 19/07/27(土)00:47:25 No.609801257

>どう見ても容姿同じだけど いくら芦戸さんがデクの2Pカラーなデザインセンスでも 全く同じ容姿で赤の他人って事はないだろうしな

156 19/07/27(土)00:48:22 No.609801519

孫を脳無として提供した心境については何か色々対比がありそう

157 19/07/27(土)00:48:31 No.609801552

>筋肉ってすぐ付くもんじゃないし 鍛え始めてから作中で経過時間そこそこ経ってる! >ある程度付いてるとそこから増やすのは難しいんだぞ 1話時点だとなんでヒーロー志望なのかわからんレベルのモヤシ!

158 19/07/27(土)00:48:37 No.609801571

>実際筋トレしてる人なら分かると思うが筋肉ってすぐ付くもんじゃないし じゃあ半年で筋肉付けた心繰すげえ…

159 19/07/27(土)00:48:47 No.609801601

手マンがAFOの孫だからデクがOFAの孫もしくは息子とかあり得るのかな…

160 19/07/27(土)00:49:00 No.609801658

触れちゃ駄目な人だったわ…

161 19/07/27(土)00:49:18 No.609801727

>ある程度付いてるとそこから増やすのは難しいんだぞ 単純に体格の限界もあるよね まだ成長はする年齢だが

162 19/07/27(土)00:49:44 No.609801810

ツバサくんもツバサ医院も二度と出てないから正直次出てきても設定変わってそう

163 19/07/27(土)00:50:03 No.609801879

>>実際筋トレしてる人なら分かると思うが筋肉ってすぐ付くもんじゃないし >じゃあ半年で筋肉付けた心繰すげえ… いや…あれは普段から鍛え続けていたんだよ

164 19/07/27(土)00:50:14 No.609801930

手マンはAFOの孫じゃねえよ!?

165 19/07/27(土)00:50:40 No.609802039

筋肉付けるために太らないといけないという矛盾…

166 19/07/27(土)00:51:02 No.609802131

いつの間に手マンに血縁関係が!?

167 19/07/27(土)00:51:11 No.609802158

>僕も筋肉を付けようオールマイトもそう言っている 個性以外の身体能力だけでヒーロー業務こなす奴がいる世界だ

168 19/07/27(土)00:51:25 No.609802211

>手マンはAFOの孫じゃねえよ!? 仮にそうだとしたらお師匠が自分の夫殺すウーマンになってしまう いやそれはそれで面白そうだが…

169 19/07/27(土)00:51:32 No.609802235

>このマンガのパロディ元ネタとしては新しいな アベンジャーズタワーって結構前から無かったっけ…

170 19/07/27(土)00:51:34 No.609802244

>手マンはAFOの孫じゃねえよ!? どっちがAFOでどっちがOFAだったかよく間違えるから許してくだち!!

171 19/07/27(土)00:52:15 No.609802411

キャプテンと奥さんの体格差が普通にヤバいな

172 19/07/27(土)00:52:46 No.609802536

>ある程度付いてるとそこから増やすのは難しいんだぞ MCUのキャップの人とか地獄と言ってる…

173 19/07/27(土)00:52:52 No.609802552

しかしコーイチにかえしかけてくるのは素直にNo6かそれとも別のNoか

174 19/07/27(土)00:53:09 No.609802626

>筋肉付けるために太らないといけないという矛盾… 先週の扉絵も大分…鍛えなおしたな…だしな 主人公マッチョ化の是非はともかくとして筋肉はつけづらいんだ!って世界ではない

175 19/07/27(土)00:53:20 No.609802662

しかし苦労マンは自己評価低いなぁ キャプテンの尊敬するヒーローってお前のことやろ

176 19/07/27(土)00:53:20 No.609802663

>キャプテンと奥さんの体格差が普通にヤバいな 犯罪ですよキャプテン むしろそこでスキャンダルにならなかったんすか

177 19/07/27(土)00:53:30 No.609802708

>どっちがAFOでどっちがOFAだったかよく間違えるから許してくだち!! ごっちゃになるよね…

178 19/07/27(土)00:55:09 No.609803072

これで洗脳師匠とか敵で出てきたりしないよね?

179 19/07/27(土)00:55:33 No.609803164

o-ru for one

180 19/07/27(土)00:55:53 No.609803241

>むしろそこでスキャンダルにならなかったんすか ポリコレだポリコレ

181 19/07/27(土)00:56:41 No.609803418

ずっと後って時間軸本編に合わせてくんのかな

182 19/07/27(土)00:57:01 No.609803482

無個性の師匠洗脳してもちょっと体格の良い雑魚になるだけじゃん!

183 19/07/27(土)00:57:58 No.609803685

日常と事件の配分なのか 緊迫した事件解決後の後日談でしっかりお気楽モードに入れる感じは 逆転裁判に近い心地よさを感じた

184 19/07/27(土)00:58:17 No.609803750

>無個性の師匠洗脳してもちょっと体格の良い雑魚になるだけじゃん! でも師匠が認めたっぽい発言したコーイチ相手に突っつくには最高じゃない

185 19/07/27(土)00:58:27 No.609803786

師匠個性持ちのハイエンドは凶悪過ぎない?

186 19/07/27(土)00:59:02 No.609803897

>日常と事件の配分なのか >緊迫した事件解決後の後日談でしっかりお気楽モードに入れる感じは >逆転裁判に近い心地よさを感じた でも最後で不穏な空気入れてくるのは本編と同じだなと思う 平成ライダー的ともいうが

↑Top