虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/26(金)22:15:00 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/26(金)22:15:00 No.609752686

久しぶりに読んだけどこいつ割としゃべるな…

1 19/07/26(金)22:15:37 No.609752895

一回無口キャラ壊れてからはすごい感情的で饒舌だよねこいつ

2 19/07/26(金)22:17:32 No.609753533

あくまで黒いやつがバーンの身体を借りてるだけだから バーンとは意見が違ったりもするの面白いよね

3 19/07/26(金)22:18:18 No.609753773

作中でもツッコまれるからな…

4 19/07/26(金)22:19:58 No.609754428

お前仮面の下すごいアツい奴だよねってハドラーに言われたの本当は嬉しかっただろうな…

5 19/07/26(金)22:21:02 No.609754772

よくあれで一時的にせよほとんど無口だった時期を作れてたな ってくらいには感情ある

6 19/07/26(金)22:21:11 No.609754820

>作中でもツッコまれるからな… su3211109.jpg

7 19/07/26(金)22:21:37 No.609754969

作中の時期以外はだんまりだったんだろうけどねぇ ヒュンケルの指導とかどうしてたのか

8 19/07/26(金)22:22:36 No.609755286

まぁ魔王軍のメンバー誰一人若バーン様と面識無いんだからミストとおじいちゃんの取り越し苦労だよね

9 19/07/26(金)22:22:39 No.609755302

>ヒュンケルの指導とかどうしてたのか 教えるときも殆ど喋らなかったって言われてたから ちょっと喋ってあとは身振り手振りでは

10 19/07/26(金)22:22:42 No.609755324

>ヒュンケルの指導とかどうしてたのか ジェスチャーで教えてたとか想像すると面白い

11 19/07/26(金)22:24:12 No.609755957

えっ!!?とか言ったのはバーン様と2人の時だし 他人がいないと素が出ちゃうのかな

12 19/07/26(金)22:25:19 No.609756320

どんどん幹部級がいなくなっていくから仕方ないけど後半めっちゃ喋る

13 19/07/26(金)22:26:24 No.609756628

>まぁ魔王軍のメンバー誰一人若バーン様と面識無いんだからミストとおじいちゃんの取り越し苦労だよね そんなにバレるの心配するならその思わせぶりな名前やめろよって思う

14 19/07/26(金)22:26:35 No.609756697

>まぁ魔王軍のメンバー誰一人若バーン様と面識無いんだからミストとおじいちゃんの取り越し苦労だよね 露骨なスパイすら歓迎するオープンな職場なので 最重要機密だけはバレないように頑張る必要がある といってもがんばるのはミストだけなので バーン様は結構楽しいと思う秘密隠しプレイ

15 19/07/26(金)22:27:24 No.609756957

素の小物ぷりも好き

16 19/07/26(金)22:28:05 No.609757192

名前はキルがキルバーン名乗ってるせいでこっちもミストバーンって名乗らなきゃ不自然だからわかるが フェニックスウイングはもう隠す気ないだろお前

17 19/07/26(金)22:29:24 No.609757609

まあ素顔見せること自体が緊急事態だから…

18 19/07/26(金)22:32:14 No.609758511

>どんどん幹部級がいなくなっていくから仕方ないけど後半めっちゃ喋る 最後まで残ったのザボエラだもんな…ミストかわいそう

19 19/07/26(金)22:32:22 No.609758559

ミストウイングとかじゃダメだったんですかね

20 19/07/26(金)22:33:09 No.609758789

>ミストウイングとかじゃダメだったんですかね フェニックスウイング!

21 19/07/26(金)22:34:35 No.609759232

あまりフェニックスでもウイングでもないフェニックスウイング

22 19/07/26(金)22:35:10 No.609759424

まぁ緊急時とは言え勝手に身体使ったのに加えて技の名前すら変えるのはミスト自身が許せんだろう

23 19/07/26(金)22:35:50 No.609759649

完璧な崩しとタイミングでメドローア決まるとこだったから大魔王本人の技って禁じ手使わなきゃならなかったし… その際技名を勝手に変えるのもおこがましいし…

24 19/07/26(金)22:36:41 No.609759953

ごにょごにょウイング!

25 19/07/26(金)22:36:43 No.609759962

正体にがっかりしたのは否めないんだけれど説得力も強かったからあんまりケチつける気にはならない

26 19/07/26(金)22:37:50 No.609760369

キルはキルであれ機械人形だとしてもトラップ全部本体が作ってるだろうし こいつはこいつで本体のみでも相手にしたらすげー厄介だろうし 幹部2人はやっぱり強いよね

27 19/07/26(金)22:39:26 No.609760886

完全版ミストヒュンケル誕生してたらヤバかったと思う

28 19/07/26(金)22:41:19 No.609761541

本人は忌み嫌ってるけど敵メンバー一人ステータスブレイクさせてこちら側に引き込むって反則技が動いてるようなもんだしな… 絆パーティとかであればあるほど刺さるやつ

29 19/07/26(金)22:41:30 No.609761605

体は鍛えられないけど闘魔滅砕陣や闘魔最終掌みたいな闇の技は 技を発動する体ありきとはいえ自分で鍛えた技なんだよなたぶん

30 19/07/26(金)22:42:21 No.609761881

最後のあれはちょっとテンション上がっちゃっただけだし…

31 19/07/26(金)22:42:34 No.609761965

師匠として教えられる程度には技術として洗練させてるしなっ

32 19/07/26(金)22:42:35 No.609761975

>体は鍛えられないけど闘魔滅砕陣や闘魔最終掌みたいな闇の技は >技を発動する体ありきとはいえ自分で鍛えた技なんだよなたぶん 暗黒闘気そのものだから最初から使えてた可能性あるよね…

33 19/07/26(金)22:42:44 No.609762034

空の技を使えるアバン先生を乗っ取られたら ヒュンケル乗っ取れなくてもあの時点で詰んでたよね あの能力絶対ヤバい

34 19/07/26(金)22:42:55 No.609762115

>幹部2人はやっぱり強いよね ダイかアバンが居なかったらこの2人でパーティまとめて倒せる気がするくらい強いと思う

35 19/07/26(金)22:43:44 No.609762409

ミストは有能なのにコンプレックス強すぎるせいか自己評価低すぎる…

36 19/07/26(金)22:45:06 No.609762866

いろいろ考えていくと指を伸ばす技が割と謎

37 19/07/26(金)22:45:08 No.609762878

>暗黒闘気そのものだから最初から使えてた可能性あるよね… バーン様の配下になる前からそのへんの魔物に乗り移って覚えた技とかなのかな

38 19/07/26(金)22:45:14 No.609762917

>ダイかアバンが居なかったらこの2人でパーティまとめて倒せる気がするくらい強いと思う 実際アバン先生が入らなかったらダイヤの9でポップが消し炭で詰むし キルはあんな見た目だけど絶対かなりのやり手だよね… あれより落ちるとはいえ宮殿中に呪法トラップ張り巡らしてたんだし

39 19/07/26(金)22:45:31 No.609763015

ザボエラの理想ってミストのコンプレックスに思いっきり突き刺さるからあんなに嫌ったかな…

40 19/07/26(金)22:46:09 No.609763240

あんな生態のくせに武人好き過ぎる

41 19/07/26(金)22:46:33 No.609763378

本人も言ってるけど乗っ取り能力が強いだけだからしょうがない

42 19/07/26(金)22:46:33 No.609763382

>ザボエラの理想ってミストのコンプレックスに思いっきり突き刺さるからあんなに嫌ったかな… コンプレックス刺激するし尊敬してるハドラーは馬鹿にするし嫌う要素しかないからな…

43 19/07/26(金)22:46:59 No.609763533

>ザボエラの理想ってミストのコンプレックスに思いっきり突き刺さるからあんなに嫌ったかな… 自分は痛い思いをせず努力もせず他者を利用して使い捨てては次に行く っていうミストが大嫌いなのにそうするしかない生き方を あいつは嬉々として自分からやってるから突き刺さるどころか逆撫でしてるし…

44 19/07/26(金)22:47:16 No.609763628

>カラミティウイング!

45 19/07/26(金)22:47:47 No.609763798

武人大好きなのにヒュンケルのことは道具としか見れてなかったのかな

46 19/07/26(金)22:47:50 No.609763818

ザボエラはザボエラで有能だけどな 人格面に問題ありすぎるけど

47 19/07/26(金)22:48:52 No.609764131

ザボエラは研究者としては超有能なんだけどね 現場指揮官としては最悪すぎて出世させるわけにはね…

48 19/07/26(金)22:49:05 No.609764194

まあザボエラがもしまともな性格でただの有能な研究者だったら勇者側勝ち目ないし

49 19/07/26(金)22:50:23 No.609764641

>人格面に問題ありすぎるけど コンセプト的には最適解に近いんだが…

50 19/07/26(金)22:50:41 No.609764759

ゲスいくて保身第一だけど有能である意味真面目じゃん!

51 19/07/26(金)22:50:47 No.609764809

>いろいろ考えていくと指を伸ばす技が割と謎 ミスト部分がビヨーンと延びてるのかねぇビュートデストリンガー

52 19/07/26(金)22:51:42 No.609765164

>武人大好きなのにヒュンケルのことは道具としか見れてなかったのかな 武人だーいすきだけどそれはそれとして自分用の鍛えて強くなる最高の不死身ボディは欲しいだろう

53 19/07/26(金)22:51:46 No.609765183

コンセプトとしては最適に近くても 仲間のモンスターを無断で改造しあろうことかトドメを刺して無理矢理合体させるとか そんなこと指揮官がやったら誰もついてこなくなるわ…

54 19/07/26(金)22:52:22 No.609765403

光魔の杖最高!にロンベルクが違クしたように 超魔ゾンビ最高!に違クするミスト

55 19/07/26(金)22:53:21 No.609765768

>コンセプトとしては最適に近くても >仲間のモンスターを無断で改造しあろうことかトドメを刺して無理矢理合体させるとか >そんなこと指揮官がやったら誰もついてこなくなるわ… だから完全に殺してくれてよかったのにあやつら中途半端に手加減するからワシが自分で手を汚さなきゃならなくなったわいヒェッヒェッ

56 19/07/26(金)22:53:26 No.609765802

ハドラーの黒の結晶を起爆するのですか…!?(オロオロ)

57 19/07/26(金)22:53:38 No.609765854

ていうかあんな性格と顔でどうやって嫁ゲットしたのザボエラ 息子わりと顔整ってるから母方の顔も結構いいだろあれ

58 19/07/26(金)22:54:10 No.609766028

>だから完全に殺してくれてよかったのにあやつら中途半端に手加減するからワシが自分で手を汚さなきゃならなくなったわいヒェッヒェッ ザボエラはさあ…そういうとこだぞ

59 19/07/26(金)22:54:14 No.609766056

マホプラウスをもっと突き詰めれば…

60 19/07/26(金)22:54:32 No.609766136

>ていうかあんな性格と顔でどうやって嫁ゲットしたのザボエラ >息子わりと顔整ってるから母方の顔も結構いいだろあれ 魔王軍入ってから出世に取り憑かれちゃったし…

61 19/07/26(金)22:54:55 No.609766259

ミスト的にヒュンケルは最初からそういうつもりで作った道具だったから敬意とかは薄いんでしょう多分 思い入れと言う意味では多分にありそうだけど

62 19/07/26(金)22:55:07 No.609766310

ザボエラはゲスな上にその性根を自分からひけらかすからな…

63 19/07/26(金)22:55:53 No.609766541

最後の最後で本当におっさんに降伏してたら命だけは助かったかなザボエラ

64 19/07/26(金)22:56:45 No.609766803

>ビュートデストリンガー ぜんぜん関係ないけど「ビュート」は日本語だったりする

65 19/07/26(金)22:56:51 No.609766827

わりと良いキャラしてたのに散り際が残念だった人

66 19/07/26(金)22:56:52 No.609766832

キルもゲスでクズだけど 他人を利用して使い捨てるわけじゃないっていう点でミスト的にはセーフなのかな

67 19/07/26(金)22:57:37 No.609767024

最後にぽっと出てきたわしは幾らでも毒を精製できる!っての アレで武力も鍛えてたら洒落になってないよね パンチ当てるだけで毒確定とか出来るわけで

68 19/07/26(金)22:57:48 No.609767081

ダイ大で一番好きなキャラだミスト 死んだ後にバーン様が何にも言わないのだけ悲しかった

69 19/07/26(金)22:57:54 No.609767111

ミストバーンとかいうバーン様の右腕ですアピールにしかなってない名前だけど正体を隠すために黙ってます

70 19/07/26(金)22:57:59 No.609767136

>ていうかあんな性格と顔でどうやって嫁ゲットしたのザボエラ 回想でバーン様も魔族の可愛い子はべらせてたし さらって来て種付けするくらいは簡単だと思う

71 19/07/26(金)22:58:26 No.609767267

>キルもゲスでクズだけど >他人を利用して使い捨てるわけじゃないっていう点でミスト的にはセーフなのかな 性格対極だけど妙に気が合ったがそりゃそうだってなりすぎる どっちも正体隠して人形ごっこやってたようなもんだし

72 19/07/26(金)22:58:39 No.609767339

>ダイ大で一番好きなキャラだミスト >死んだ後にバーン様が何にも言わないのだけ悲しかった ヒムにお前なんかがハドラー気取りか!!って言うの本当に好き 言われたヒムもきっと喜んでる

73 19/07/26(金)22:58:48 No.609767385

ハドラーの頼みで城動かしちゃうとかマジ…

74 19/07/26(金)22:59:36 No.609767665

>最後の最後で本当におっさんに降伏してたら命だけは助かったかなザボエラ 絶対降伏しないと理解してるからおっさんがとどめに行ったんだろう

75 19/07/26(金)22:59:38 No.609767669

ヒュンケルが武人っぽい性格になったのはミストの趣味も大きそう

76 19/07/26(金)22:59:45 No.609767706

ピロロはあれでいて結構根性あるよね

77 19/07/26(金)22:59:50 No.609767723

ミストのCVが女性だとめっちゃシコれる

78 19/07/26(金)23:00:00 No.609767781

>ていうかあんな性格と顔でどうやって嫁ゲットしたのザボエラ >息子わりと顔整ってるから母方の顔も結構いいだろあれ 最初にヒュンケルに言ってた事からして魔法か毒で心奪ったとかじゃないかな…

79 19/07/26(金)23:00:03 No.609767794

ザボエラは悪の組織としては正しい 武人とかいらねぇんだよ普通は!

80 19/07/26(金)23:00:10 No.609767830

ヒュンケルに対してお前弱くなったんじゃね? って言ってる辺りは割と本気で残念だったと思う

81 19/07/26(金)23:00:18 No.609767872

ミストのヒュンケルへの感情は結構倒錯してるよね

82 19/07/26(金)23:00:23 No.609767893

一瞬中身出たときのケツ顎は誰だったんですか

83 19/07/26(金)23:00:47 No.609768008

>ザボエラは悪の組織としては正しい >武人とかいらねぇんだよ普通は! つっても他人見下しまくりな上に世渡り下手だからやっぱザボエラはダメだよ

84 19/07/26(金)23:01:00 No.609768075

キルは多分あいつはあいつで自分が最高に気持ちよくなる勝ち方するためなら どんな努力も欠かさないタイプのクズだからな… 機械人形はどういう原理で動いてるかわからんが大半の呪文は自前だろうし 絶対ただの一つ目ピエロじゃないよあいつ…

85 19/07/26(金)23:01:05 No.609768100

暗黒闘気で顎くらいは作れる

86 19/07/26(金)23:01:15 No.609768158

トップのバーン様が超実力主義だし…

87 19/07/26(金)23:01:17 No.609768166

もし仮に「たまには自分の手足を動かせ」って突き放したザボエラが敵を全滅させて戻って来たらミストも興味を持ってどうやったんだ?って聞きそう >自分は痛い思いをせず努力もせず他者を利用して使い捨てては次に行くっていうミストが大嫌いなのにそうするしかない生き方をあいつは嬉々として自分からやってる

88 19/07/26(金)23:01:27 No.609768222

作中だと喋ったの何年振りだっけ?とか言われるレベルだった気だする

89 19/07/26(金)23:01:49 No.609768345

>キルはキルであれ機械人形だとしてもトラップ全部本体が作ってるだろうし >こいつはこいつで本体のみでも相手にしたらすげー厄介だろうし >幹部2人はやっぱり強いよね 一つ目ピエロが罠と人形だけでバーンやヴェルザーの側近まで登りつめるってのはすごいと思う 同時にミストの共感する理由もなんとなくわかる

90 19/07/26(金)23:02:53 No.609768733

実際ザボは勿体ぶってたからミストの対応は間違ってない

91 19/07/26(金)23:02:58 No.609768761

キルは実際アバン先生が居なかったらパーティ即詰みするくらいめっちゃ強いと思う

92 19/07/26(金)23:03:40 No.609768998

読み返すと序盤のダイのアホ面が結構きつい

93 19/07/26(金)23:04:17 No.609769190

>ハドラーの頼みで城動かしちゃうとかマジ… そりゃハドラーもお前が一番真摯に協力してくれた…フードの下は見えないけど熱き血潮を感じるって礼言うわ

94 19/07/26(金)23:04:19 No.609769205

キルは本人の強さもだけどリセットボタンがずるい

95 19/07/26(金)23:05:09 No.609769438

大魔王の左右に超やり手の1つ目ピエロとあやしいかげが並んでるんだよな実態としては 考えてみると大分面白い光景だ

96 19/07/26(金)23:05:26 No.609769524

>同時にミストの共感する理由もなんとなくわかる ミストはキルの正体知ってたんだっけ?

97 19/07/26(金)23:05:36 No.609769572

>コンセプト的には最適解に近いんだが… こういう自分の出世しか考えてない奴は組織としては害悪でしかないぞ 下種な石田三成とでも言うべきか

98 19/07/26(金)23:05:47 No.609769627

>読み返すと序盤のダイのアホ面が結構きつい 最初のうちはコロコロコミックでウンコ食ってそうな顔つきだよね 少しすると凛々しくなるけど

99 19/07/26(金)23:05:49 No.609769637

キルは最後の最後まで誰にも演技してたことバレてないんだから あれもう間諜や暗殺とかそういう筋のプロフェッショナルとしか言いようがないと思う ヴェルザーがわざわざバーン様に送ってくるような奴だし

100 19/07/26(金)23:06:04 No.609769718

1つ目ピエロの方はあっさり死んだけどあっちはどれくらいの強さだったんだろ まぁ人形遣いなんだし人形操った強さがあいつの強さで良いと思うけど

101 19/07/26(金)23:06:16 No.609769792

あのまま超魔ハドラーがバーンの側近になったらチームとしても面白そうだし戦力的にも割と隙がなくなるんだよな いやー残念だわ(黒のコアポチッ

102 19/07/26(金)23:06:48 No.609769981

>ミストはキルの正体知ってたんだっけ? あの一つ目ピエロは放っておいたってアバンが言ったの聞いても キルが死んだってバーンに報告してたし多分気づいてないと思う

103 19/07/26(金)23:07:04 No.609770072

それこそバーンが負けると分かったら寝返るような奴だよザボエラ

104 19/07/26(金)23:07:11 No.609770124

ヴェルザーの力関係がよく分からないとこある

105 19/07/26(金)23:07:37 No.609770313

キル本体は人形操作しつつ罠駆使する強さだよ 生身だったから裂孔拳で即死したけど

106 19/07/26(金)23:08:05 No.609770448

>>同時にミストの共感する理由もなんとなくわかる >ミストはキルの正体知ってたんだっけ? 知らないと思う でもなんとなく人形使いって部分を感づいてたから気があったんだろうな

107 19/07/26(金)23:08:14 No.609770493

>ミストはキルの正体知ってたんだっけ? お互い正体知らないけど似たもの同士なとこがあって妙に気があった なんで気が合うかは結局知らないままくたばったから もし知ったら同族嫌悪を起こしていたかもしれないな

108 19/07/26(金)23:08:28 No.609770571

ピロロがいればファントムレイザーは補充できるとかいう能力があるあたり やっぱああいう呪法とか道具ってあいつお手製だよね…

109 19/07/26(金)23:08:41 No.609770642

>もし仮に「たまには自分の手足を動かせ」って突き放したザボエラが敵を全滅させて戻って来たらミストも興味を持ってどうやったんだ?って聞きそう おそらくミストは知っててやってる 追い詰められてようやく奥の手出したかって確認してからバーンパレス戻ってるし

110 19/07/26(金)23:08:56 No.609770705

キルは有利状況からさらにハメゲーしてくるから困る

111 19/07/26(金)23:09:14 No.609770821

初期ハドラーみたいにヒュンケルとかラーハルトとかバーンって鼻水垂らした事あったっけ

112 19/07/26(金)23:09:22 No.609770860

キルもなんとなくミストの正体に感づいてた感じはあるしな

113 19/07/26(金)23:09:23 No.609770865

果たして劇中で「ハ…ハドラー…!」というセリフが何回出たか

114 19/07/26(金)23:09:47 No.609770986

爆発はどうしたーっ って書くとギャグ漫画っぽく見える

115 19/07/26(金)23:10:13 No.609771133

ミストに限らず無口キャラは回を追うほど喋るようになるよね

116 19/07/26(金)23:10:24 No.609771183

>ピロロがいればファントムレイザーは補充できるとかいう能力があるあたり >やっぱああいう呪法とか道具ってあいつお手製だよね… ミストもキルも見た目的にはショボい正体だけど のし上がるだけの技量はあるんだよな

117 19/07/26(金)23:10:56 No.609771384

読んでたときはそもそもキルがあの一つ目で真の正体とは思わなかったよ あの後も多分本体は別にいると思う

118 19/07/26(金)23:11:11 No.609771458

>キルは有利状況からさらにハメゲーしてくるから困る 誰も邪魔に入らない空間に追い込んで 決闘と称してファントムレイザーでハメます 万一に備えてジャッジも改造しておきました までやって生還したうえで裏をかいてくるアバン先生はさあ…

119 19/07/26(金)23:11:16 No.609771481

>初期ハドラーみたいにヒュンケルとかラーハルトとかバーンって鼻水垂らした事あったっけ イケメンや威厳ある奴にそういう事はさせてない感じ

120 19/07/26(金)23:11:36 No.609771584

ロンベルクの回想見てバーン様意外とエロオヤジだな…ってなったのは俺だけじゃないはず

121 19/07/26(金)23:11:47 No.609771646

>ヴェルザーの力関係がよく分からないとこある バランに負けるのにバーン様と同格なの? って思うけどまぁドラゴン族の頂点だし

122 19/07/26(金)23:12:12 No.609771785

>ミストもキルも見た目的にはショボい正体だけど >のし上がるだけの技量はあるんだよな そういう点もなんとなくお互い気づいていて 正体隠したまま奇妙なシンパシー感じてたんだろうな

123 19/07/26(金)23:12:16 No.609771812

>ヴェルザーの力関係がよく分からないとこある なんかバランに倒されてたから甘く見られるけどコラボで特別出演してた星ドラだと何かするたびにデバフ撒いてきて嫌なドラゴンすぎた 流石キルの上司だわこいつってスタイルだった

124 19/07/26(金)23:12:17 No.609771818

>>初期ハドラーみたいにヒュンケルとかラーハルトとかバーンって鼻水垂らした事あったっけ >イケメンや威厳ある奴にそういう事はさせてない感じ ヒュンケルはやってたような

↑Top