虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マリオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/26(金)22:14:32 No.609752532

    マリオとクッパとか ロックマンとワイリー博士とか アンパンマンとバイキンマンとか シリーズ長引いて関係性がヌルくなって第三勢力と共闘とかもたまにしたりして そんなに怖いと思わなくなった敵がたまにガチで殺しに来た時の 「え…今更マジでそんな殺しにくる…?」みたいなのが好き

    1 19/07/26(金)22:16:52 No.609753319

    マリオギャラクシーとか?

    2 19/07/26(金)22:17:05 No.609753402

    サムスとリドリー…

    3 19/07/26(金)22:20:37 No.609754623

    連載時の闇バクラは割とそんな印象だった

    4 19/07/26(金)22:21:35 No.609754955

    ワイリーとの関係はあんまりヌルく無いと思う

    5 19/07/26(金)22:24:21 No.609756016

    ワイリーはXで株を上げた

    6 19/07/26(金)22:25:35 No.609756395

    ワイリーは毎回テロってるからな…

    7 19/07/26(金)22:25:35 No.609756396

    シャア!

    8 19/07/26(金)22:25:48 No.609756451

    サムスとリドリーはスマブラで共闘したりしたら物議をかもすレベルには根深い

    9 19/07/26(金)22:27:09 No.609756862

    ワイリーがいい人みたいな感じ出してるのはブルースと10のエンディングくらいで あとは大体漫画版って印象

    10 19/07/26(金)22:27:25 No.609756963

    ワイリーの大学時代の半端な発明を後生大事にパクってあるライト博士…

    11 19/07/26(金)22:27:42 No.609757080

    アニポケのロケット団

    12 19/07/26(金)22:28:41 No.609757391

    サトシたちとロケット団とか

    13 19/07/26(金)22:28:45 No.609757410

    クッパが溶岩に落ちた後骨になって凄い勢いで走って来たのを見て そういうのを感じた時はあります

    14 19/07/26(金)22:29:12 No.609757562

    >サムスとリドリーはスマブラで共闘したりしたら物議をかもすレベルには根深い スマブラでしか知らないけど派生リドリー多くて吹く

    15 19/07/26(金)22:29:43 No.609757697

    デデデ大王は基本かまって欲しいだけだからすぐ関係がぬるくなる 世界観的に緩いし仕方ないねと思ったら新作でストレートに死ねって言ってくるボスが出て来た…

    16 19/07/26(金)22:30:52 No.609758092

    >世界観的に緩いし仕方ないねと思ったら新作でストレートに死ねって言ってくるボスが出て来た… 大丈夫その二つ前の作品でこっちも永遠なる眠りをとか言ってるから

    17 19/07/26(金)22:31:06 No.609758158

    ベジータがMハゲになった時始めてそういう感覚になった

    18 19/07/26(金)22:33:06 No.609758778

    >デデデ大王は基本かまって欲しいだけだからすぐ関係がぬるくなる >世界観的に緩いし仕方ないねと思ったら新作でストレートに死ねって言ってくるボスが出て来た… そもそもデデデは夢の泉の時点で友人だから… カービィもハンマーだけは厳密にはコピーじゃなくてデデデ直伝だし

    19 19/07/26(金)22:33:13 No.609758809

    ワイリーで言うとエグゼワイリーはWWW活動してたりしてなかったりするからそう見えなくもない

    20 19/07/26(金)22:33:27 No.609758875

    そろそろリンクとガノン共闘しちゃったりしないかな

    21 19/07/26(金)22:35:26 No.609759517

    >スマブラでしか知らないけど派生リドリー多くて吹く リトルバードから成長した個体は別にサムス自身とは因縁なかったりするのがやっかい プライムに出てきたメタは別人だけどオメガも別人なんだっけ

    22 19/07/26(金)22:36:11 No.609759768

    エグゼワイリーは控えめに言って洒落にならないレベルのテロリスト

    23 19/07/26(金)22:36:12 No.609759773

    そういやクッパってピーチ姫さらってどうしたいんだ?

    24 19/07/26(金)22:37:05 No.609760098

    >そういやクッパってピーチ姫さらってどうしたいんだ? セックス

    25 19/07/26(金)22:37:27 No.609760224

    >そういやクッパってピーチ姫さらってどうしたいんだ? ジュニアのママが欲しかった

    26 19/07/26(金)22:37:32 No.609760266

    >そういやクッパってピーチ姫さらってどうしたいんだ? 結婚

    27 19/07/26(金)22:38:27 No.609760572

    リドリーは単にあぁいう種族なのでリドリーに似てるやつは出てもリドリーではないんだよな リドリー自体はスーパーで完全に死んでる

    28 19/07/26(金)22:39:13 No.609760825

    ソニックとエッグマンの関係ってどうなんだろう

    29 19/07/26(金)22:40:54 No.609761399

    >ソニックとエッグマンの関係ってどうなんだろう スレ文見て一番それっぽい関係かなと思う

    30 19/07/26(金)22:41:25 No.609761577

    >そういやクッパってピーチ姫さらってどうしたいんだ? 元は魔法でブロックに変えられた国民を助ける事ができるから攫った 今はなんか結婚しようとしてる

    31 19/07/26(金)22:42:12 No.609761835

    >そろそろリンクとガノン共闘しちゃったりしないかな その二人は絶対に敵対するものでも無い感じがするのは風タクのせいだと思う

    32 19/07/26(金)22:42:31 No.609761945

    >そろそろリンクとガノン共闘しちゃったりしないかな やるとしても風タクの時間軸のガノンじゃないと反発されるだろうな

    33 19/07/26(金)22:42:33 No.609761956

    プライム3のリドリーが別個体って設定が日本版にしかないので外人の認識だと生き返ってる回数が増えてる

    34 19/07/26(金)22:43:00 No.609762150

    京と庵はもうすっかり共闘OKになってしまって

    35 19/07/26(金)22:43:10 No.609762201

    ガノンは基本的にリンク自体はどうでもいい所からスタートしてる感じがあるし…

    36 19/07/26(金)22:43:13 No.609762214

    ビックリマンのアニメで最後の方にスーパーデビルが仲間になってるやつがあった

    37 19/07/26(金)22:43:48 No.609762432

    カービィボールとかコロコロカービィとか派生だとラスボスが多いデデデ

    38 19/07/26(金)22:44:16 No.609762583

    エックスゼロとシグマはやっぱりお前かよとっととぶっ殺すわって感じになってる

    39 19/07/26(金)22:44:30 No.609762656

    ホネクッパは不評だったので別人ということにされた

    40 19/07/26(金)22:45:09 No.609762883

    >ソニックとエッグマンの関係ってどうなんだろう 手段の段階で敵対するけど目的に対してはお互いに影響しないから エッグマン側がゲーム開始時点で目的達成してるケースもある そういう時はイチャイチャしてる

    41 19/07/26(金)22:45:16 No.609762934

    >ビックリマンのアニメで最後の方にスーパーデビルが仲間になってるやつがあった スーパービックリマンだっけ 最後スーパーゼウスとスーパーデビルが共に飲み込まれてた気がした

    42 19/07/26(金)22:45:21 No.609762955

    マリオギャラクシーはガチで殺しにくるクッパで良かった

    43 19/07/26(金)22:45:25 No.609762979

    >カービィボールとかコロコロカービィとか派生だとラスボスが多いデデデ ※たまに何もしないでリゾートで寛いでたら殴り込まれたりする…

    44 19/07/26(金)22:46:17 No.609763281

    こういう関係ってヒーロー側がなあなあで許してるから成立してるだけだよなぁ エッグマンとか最新作じゃ確実にモブ何人か死んでるぞ

    45 19/07/26(金)22:46:41 No.609763418

    そもそもエッグマンはロボットの動力源に動物使ってたりしてたな…

    46 19/07/26(金)22:47:07 No.609763582

    マリオは演劇説もある というかマリオ3にのみ関しては宮本から演劇であるって回答出てて 普段の仲良しぶりとかその他諸々を考えるとカートとかテニスやってんのが普段で冒険の方は演劇って考えると結構しっくり来るんだよな…

    47 19/07/26(金)22:47:35 No.609763720

    フリーザの態度が軟化してきたのに合わせて悟空がだんだんフリーザから影響を受けてきてる気が

    48 19/07/26(金)22:48:30 No.609764024

    ロビンマスクなんで仲間に復帰しとんねんってこないだ言われてた

    49 19/07/26(金)22:48:39 No.609764073

    クッパは喋ると根はいいやつ感が溢れ出て好き

    50 19/07/26(金)22:49:34 No.609764341

    クッパは歯向かって来たら倒すみたいなスタンスだった感じがする

    51 19/07/26(金)22:50:04 No.609764516

    演技で骨になったら客がドン引きしたか…

    52 19/07/26(金)22:50:06 No.609764525

    >普段の仲良しぶりとかその他諸々を考えるとカートとかテニスやってんのが普段で冒険の方は演劇って考えると結構しっくり来るんだよな… オデッセイって結構映画っぽいよね 向こうではマリオとクッパは俳優なのかも知れん

    53 19/07/26(金)22:50:54 No.609764870

    マリオぶっ殺すぜーじゃなくてピーチ攫ったりなんか凄いアイテム手に入れて世界征服狙いだしたらマリオが来るって関係だな

    54 19/07/26(金)22:51:24 No.609765056

    ゴリラの大事な主食を奪うキングクルール絶対許さねえ…!

    55 19/07/26(金)22:51:31 No.609765098

    つまりブックなしでガチで殴り込んできたのがワリオ

    56 19/07/26(金)22:51:54 No.609765220

    >マリオぶっ殺すぜーじゃなくてピーチ攫ったりなんか凄いアイテム手に入れて世界征服狙いだしたらマリオが来るって関係だな やっぱりマリオに会いたいだけなのでは…

    57 19/07/26(金)22:51:57 No.609765237

    よかった…割とガチでえーとどちら様でしたっけ?って言われまくる永遠の二番手はフィクションだったんだ…

    58 19/07/26(金)22:52:27 No.609765432

    リンクとガノンの共闘って今まで無いよね?

    59 19/07/26(金)22:52:41 No.609765508

    >ゴリラの大事な主食を奪うキングクルール絶対許さねえ…! あいつらもなんかプロレス感あるんだよな… 絶対仲いいだろ

    60 19/07/26(金)22:53:17 No.609765744

    >リンクとガノンの共闘って今まで無いよね? ない スマブラXの亜空の使者だけ

    61 19/07/26(金)22:53:23 No.609765780

    >リンクとガノンの共闘って今まで無いよね? スマブラがノーカンでいいなら無いはず

    62 19/07/26(金)22:53:27 No.609765807

    >というかマリオ3にのみ関しては宮本から演劇であるって回答出てて 知らなかったそんなの… 確かに3はタイトルコールとかモロに演劇なんだけど

    63 19/07/26(金)22:53:37 No.609765852

    ガノンはダーティすぎてリンクと仲良くされても困るというか…

    64 19/07/26(金)22:53:55 No.609765951

    >>ゴリラの大事な主食を奪うキングクルール絶対許さねえ…! >あいつらもなんかプロレス感あるんだよな… >絶対仲いいだろ なんでスマブラのバンジョーのPVで同じ家で寝てるの…?

    65 19/07/26(金)22:54:41 No.609766184

    >なんでスマブラのバンジョーのPVで同じ家で寝てるの…? そりゃアレだろクルールのPVやってから居ついてるんだろ

    66 19/07/26(金)22:54:45 No.609766201

    砂漠でいい王様やってるガノンとか何処かに居そうではあるけども

    67 19/07/26(金)22:55:09 No.609766324

    ガノンはのろいがなあ

    68 19/07/26(金)22:55:11 No.609766333

    カタゴリラコマネチ

    69 19/07/26(金)22:55:41 No.609766479

    何時もロックマンがワイリーをとっちめてワイリーが土下座のパターンだけど 9になるとさすがのロックマンもキレた

    70 19/07/26(金)22:55:41 No.609766481

    >知らなかったそんなの… >確かに3はタイトルコールとかモロに演劇なんだけど 海外のちょっとしたインタビュー動画だからまあよっぽど調べないと出てこないね

    71 19/07/26(金)22:55:57 No.609766566

    ゼルダは一応毎回初対面だからなー

    72 19/07/26(金)22:56:18 No.609766668

    ガノンは無理だなあ 戦い続ける3人っていう宿命付けられてるような関係だから

    73 19/07/26(金)22:56:32 No.609766738

    >9になるとさすがのロックマンもキレた あの時も! あの時も! あの時も!!!

    74 19/07/26(金)22:58:02 No.609767149

    ガノンは絶対にないけどガノンドロフならワンチャンある あったとしても悲惨な決別して苦しんで死んでもらうされるだろうけど

    75 19/07/26(金)22:58:22 No.609767241

    転生したガノンが居たとして過去生の悪行許せるか?ってのは 真面目に考えると重いテーマになりそう

    76 19/07/26(金)22:58:31 No.609767290

    ワイリーはXシリーズ見た感じだと 倒すべき相手(ライトとロックマン)が無くなって狂った感じがする

    77 19/07/26(金)22:58:38 No.609767330

    リンクゼルダガノンさんは毎回殺し合いするために転生繰り返してるような間柄だからなぁ

    78 19/07/26(金)22:58:39 No.609767337

    有賀の漫画でコピーロックマンが土下座するワイリー何度目だよって射殺してたけど まぁ普通はそうなってもしかたがないよねって

    79 19/07/26(金)22:58:42 No.609767356

    ワイリーは共闘してるように見せておいて黒幕ってのをゲームだけで3回くらいやってるからな…

    80 19/07/26(金)22:59:19 No.609767554

    シリーズ続いていくとヴィラン同じままって割と飽きるからな… でも馴れ合いそうな雰囲気のやつが本気になって立ちはだかるのは燃えるよね

    81 19/07/26(金)22:59:21 No.609767563

    事件が起きた!よく分からないけどどうせあいつの仕業だろ!でボコりに行ったのはカービィだっけ

    82 19/07/26(金)22:59:28 No.609767603

    前作で共闘してたのはなんだったんだよ!?てなる

    83 19/07/26(金)23:00:15 No.609767853

    最近のソニックは毎回ラスボスがエッグマンでそれはそれで物足りない お前デスエッグロボ逆に乗っ取るくらいやれよジャッカル野郎!

    84 19/07/26(金)23:00:27 No.609767913

    ワイリーがガチで反省したエグゼって凄いのでは?

    85 19/07/26(金)23:00:32 No.609767933

    >事件が起きた!よく分からないけどどうせあいつの仕業だろ!でボコりに行ったのはカービィだっけ くいしんぼうのデデデの仕業にちがいありませんで一回 とりあえず殴り込んだら目の前でデデデがさらわれたので一回

    86 19/07/26(金)23:00:55 No.609768046

    土下座映像を毎回しっかり録ってあるロックマン

    87 19/07/26(金)23:01:14 No.609768149

    >>ビックリマンのアニメで最後の方にスーパーデビルが仲間になってるやつがあった >スーパービックリマンだっけ >最後スーパーゼウスとスーパーデビルが共に飲み込まれてた気がした あれはしかもラスボス=世界創世神なので封印した結果世界崩壊して主人公たちが作り直したって話だからね

    88 19/07/26(金)23:01:36 No.609768270

    >倒すべき相手(ライトとロックマン)が無くなって狂った感じがする ライトがロボット作って埋めたから俺も埋めるってやってる時点で最後まで関係変わってねえんじゃね

    89 19/07/26(金)23:01:37 No.609768280

    ワイリーにとってライトが作ったロックマンを倒す事こそが 全てであり生き甲斐だからな

    90 19/07/26(金)23:01:50 No.609768355

    >事件が起きた!よく分からないけどどうせあいつの仕業だろ!でボコりに行ったのはカービィだっけ 楽しみにしてたケーキを何者かに盗まれたからとりあえずデデデをボコりに行くよ まぁアイツ第1作で国中のあらゆる食糧根こそぎ奪っていった前科持ちなんで仕方ないんだけど

    91 19/07/26(金)23:02:28 No.609768565

    アムロのフィンファンネルから30分間逃げ切れ!

    92 19/07/26(金)23:03:10 No.609768836

    カービィでまたお前か!枠はしいたけじゃねえかな… 最新作でめでたく昇天したけれど…

    93 19/07/26(金)23:03:13 No.609768865

    エグゼ世界線では改心してる辺りなまじロックマンがライト博士のバージョンアップ受けても人間が介在せず行動する存在だったとこがブレーキ外れた原因だと思う

    94 19/07/26(金)23:03:24 No.609768920

    デデデは前科はあるし再犯もする

    95 19/07/26(金)23:03:41 No.609769004

    ロボボのデデデは珍しくボコられなかったな まあガレキの山に埋もれてたからだけど

    96 19/07/26(金)23:03:49 No.609769055

    >転生したガノンが居たとして過去生の悪行許せるか?ってのは >真面目に考えると重いテーマになりそう ワシはこの風が欲しかったのかもしれん って寂しそうにしてるおじさん見てると色々思うところはある

    97 19/07/26(金)23:03:59 No.609769103

    >まぁアイツ第1作で国中のあらゆる食糧根こそぎ奪っていった前科持ちなんで仕方ないんだけど 毎回きっとデデデの仕業だし 実際真相はどうあれデデデしばく過程でほんとの敵が判明するからまあいいよね

    98 19/07/26(金)23:04:01 No.609769113

    >デデデは前科はあるし再犯もする (夢の泉で泳いでる大王様)

    99 19/07/26(金)23:04:29 No.609769247

    >土下座映像を毎回しっかり録ってあるロックマン そりゃあれだけ何度も騒動起こした相手の土下座姿だもの… 何度倒してもまったく懲りないし裁判での証拠にもなるから録画くらいするわ

    100 19/07/26(金)23:04:38 No.609769295

    しいたけの野郎は頻繁に出てくるけどピンク玉との因縁は特にないし…

    101 19/07/26(金)23:04:50 No.609769346

    異変があると大体デデデ城に黒い雲とかかかってるからとりあえず行くか!ってなる

    102 19/07/26(金)23:06:35 No.609769890

    4つの剣+のガノンドロフはトワプリのガノンが死んだ後転生したガノンだったはず

    103 19/07/26(金)23:06:52 No.609770004

    ハデス様とか破壊王とかと共同でオーラム軍叩いたときは面白かった

    104 19/07/26(金)23:07:42 No.609770339

    ばいきんまんってそんなガチで殺しにくるやつじゃなくない?

    105 19/07/26(金)23:07:50 No.609770376

    ステージの殺意はクソ高いからワイリーは毎度ちゃんと本気なのだと思う ストーリー上のロックがノーミスクリアするのがおかしい

    106 19/07/26(金)23:08:24 No.609770546

    エッグマンはわりとソニック殺せるときは殺そうとするよね

    107 19/07/26(金)23:09:40 No.609770954

    >ばいきんまんってそんなガチで殺しにくるやつじゃなくない? なんかナイトみたいになった時はガチで殺しに来てたな ドキンちゃんですらドン引きして泣いてた記憶がある

    108 19/07/26(金)23:09:41 No.609770957

    ばいきんまんはたまに殺しに来るけど 映画でガチ悪役に利用しようと取り入って捨てられてアンパンと協力する印象の方が強い

    109 19/07/26(金)23:10:43 No.609771306

    ばいきんまんはいざ殺し(たと思い込んでる状況)ちゃったら結構凹むからめんどくさい

    110 19/07/26(金)23:10:51 No.609771356

    バイキンマンはジャムおじさんがバイキンマンもおいでとか言ってみんなハッピー! なエンドを見た覚えがある

    111 19/07/26(金)23:10:55 No.609771375

    アンパンマンはばいきんまんが悪い事をしていなければ普通に接すると言われた時は驚いた ばいきんまんが大概悪い事してる時に会ってるから戦ってるだけで 罪は憎むけど相手は憎んでないっていう

    112 19/07/26(金)23:11:51 No.609771667

    アンパンマンは可能であれば全ての相手と仲良くしたい ばいきんまんは生まれた時からアンパンマンを敵だと思ってる

    113 19/07/26(金)23:12:59 No.609772038

    ワイリーの悪行はなんか流されてるけど 普通に大量に人を殺してるギャグにしちゃいけない奴だよね

    114 19/07/26(金)23:13:54 No.609772358

    ワイリーは許されてるって言うか逃げてるだけだから 逃げられない時はちゃんと刑務所に行ってる