ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/26(金)22:12:03 No.609751699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/26(金)22:12:47 No.609751973
鉄拳伝だけじゃあ定型ほとんど無いじゃん
2 19/07/26(金)22:14:08 No.609752395
しゃあけど残念ながら鉄拳伝の定型の数は少ないわ!
3 19/07/26(金)22:14:11 No.609752407
ぶたまん好きやねん
4 19/07/26(金)22:14:48 No.609752620
タフスレごときにそんな条件つけるのバカみたいじゃないですか
5 19/07/26(金)22:14:58 No.609752676
実際最近はロクに読まずに愚弄するだけの人が増えたよね…
6 19/07/26(金)22:15:31 No.609752842
toughまで読んでタフスレに来ないのが一番いいと考えられる
7 19/07/26(金)22:16:42 No.609753255
>しゃあけど残念ながら鉄拳伝の定型の数は少ないわ! 定型なんて語尾に「っス」ってつけときゃいいっス タフの話ができないことのほうが問題なんスよ
8 19/07/26(金)22:16:44 No.609753263
真面目に鉄拳伝は読んでくれると嬉しいんだ ヤン・ジャンの看板やってただけあって名作なんだ
9 19/07/26(金)22:16:57 No.609753349
起こらないで聞いてくださいねって言う人が多くて怒らないでくださいねって言ってた自分が間違ってるのかと思ってたんだ
10 19/07/26(金)22:17:24 No.609753495
このクソガキ! 足腰だけやない! チンチンも立たんようにしたる!
11 19/07/26(金)22:17:37 No.609753556
怒らないで聞いてくださいね 巻数多くて把握できないじゃないですか
12 19/07/26(金)22:17:53 No.609753632
>起こらないで聞いてくださいねって言う人が多くて怒らないでくださいねって言ってた自分が間違ってるのかと思ってたんだ む!が むっ!になっているようなものだと考えられる
13 19/07/26(金)22:18:08 No.609753720
su3211104.jpg
14 19/07/26(金)22:19:02 No.609754053
読まないと龍継ぐの話題に入ってこれないと考えられる
15 19/07/26(金)22:19:21 No.609754208
キー坊の映画俳優志望設定はどこいったんスかね
16 19/07/26(金)22:19:23 No.609754224
初期に行くほど下品すぎてちょっと…
17 19/07/26(金)22:19:56 No.609754416
鉄拳伝だけだと愚弄する気がなくなってしまうと考えられる
18 19/07/26(金)22:20:02 No.609754452
龍継ぐの話題など必要か?
19 19/07/26(金)22:20:22 No.609754548
実は昔に鉄拳伝を一気読みして内容は一通り知ってたんだけど 最近になってネットでタフスレとか見て猿空間という言葉を知るまで木場戦の途中で黒田が消えてる事に読んでる時は全く気付かなかったんだ 漫喫行って数年振りに読んで確認したら本当に消えてて変な感動みたいなのを感じたんだ
20 19/07/26(金)22:20:33 No.609754598
>キー坊の映画俳優志望設定はどこいったんスかね 猿先生覚えてないと思うよ とか言ったら龍継自体が映画の撮影だったと言うオチになるかもしれないから油断が出来ないんだ
21 19/07/26(金)22:20:34 No.609754606
オレ関西弁ってキライなんだよね 品がないし頭悪そうでしょう
22 19/07/26(金)22:20:49 No.609754694
ヤクザ天狗まで読めば愚弄の気持ちがムクムク湧いてくるんだ 憎しみこそタフスレのエネルギーなんだ
23 19/07/26(金)22:20:53 No.609754708
正直言うと最近の龍継の展開は嫌いじゃないんだ 悔しいだろうが先が気になるんだ
24 19/07/26(金)22:21:13 No.609754833
ぼくは鉄拳伝未読です それでも例のシーンをロールプレイできますか?
25 19/07/26(金)22:21:38 No.609754972
なめ豚とマナブさんが鉄拳伝なので定型は十分と考えられる
26 19/07/26(金)22:21:43 No.609755001
先なんてクソほど気にならないような漫画よりどうなるか毎週ドキドキワクワクさせてくれる方がはるか上等だと考えられる
27 19/07/26(金)22:21:57 No.609755076
嫌でも既刊100巻読んでもらいますよ クククク
28 19/07/26(金)22:22:00 No.609755096
>ぼくは鉄拳伝未読です >それでも例のシーンをロールプレイできますか? はい!出来ますよ!(ニコニコ
29 19/07/26(金)22:22:06 No.609755131
完全食だァも鉄拳伝なので必修単位なんだ
30 19/07/26(金)22:22:20 No.609755203
ヤン・ジャンアプリでタフ無料が始まったので今が読み始める良い機会なんだ まあ鉄拳伝は終わったんやけどなブヘヘ
31 19/07/26(金)22:22:37 No.609755294
人生の悲哀も重要定型なんだ
32 19/07/26(金)22:22:44 No.609755338
オトンに蝶が止まるラストは今でもすごい好き!
33 19/07/26(金)22:22:59 No.609755485
>ヤクザ天狗 アイエッ!?
34 19/07/26(金)22:23:01 No.609755506
龍継の主人公が誰だか答えられない奴は未読蛆虫判定していいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
35 19/07/26(金)22:23:03 No.609755523
鉄拳伝も木場まではぶっちゃけワンパクソ漫画なんだ オリジナリティがあるのはTOUGHの序盤のあたりなんだ
36 19/07/26(金)22:23:29 No.609755704
たまに鉄拳伝だけでいいって人いるけど 鉄拳伝単体だと鬱エンドじゃないですか
37 19/07/26(金)22:23:51 No.609755829
>先なんてクソほど気にならないような漫画よりどうなるか毎週ドキドキワクワクさせてくれる方がはるか上等だと考えられる どうすんだよあのロボあーっ!?って意味で先が気になる
38 19/07/26(金)22:23:54 No.609755849
初期も定型に使えそうなセリフが多いのにあまり使われないのはマネモブにも名作を汚したくない配慮があるからだと考えられる マネモブってやつは結構センチだな
39 19/07/26(金)22:24:03 No.609755903
オ・トンの蝶のくだりは知らない回想シーンじゃなかったらもっと感動したんだ
40 19/07/26(金)22:24:07 No.609755931
実際鉄拳伝は全て面白くてタフな方は途中までは面白いんだ
41 19/07/26(金)22:24:09 No.609755936
オリジナリティー無い頃の方が売れてるって人生の悲哀を感じるんだ
42 19/07/26(金)22:24:33 No.609756074
>実際鉄拳伝は全て面白くてタフな方は途中までは面白いんだ すげーニワカ臭いんスけどいいんスかねその意見
43 19/07/26(金)22:24:35 No.609756088
>龍継の主人公が誰だか答えられない奴は未読蛆虫判定していいんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ はい!主人公はタフ君ですよ!(ニコニコ
44 19/07/26(金)22:24:39 No.609756104
劇中劇オチって選択肢もないわけじゃないんスね
45 19/07/26(金)22:24:49 No.609756162
タフって誰だよも鉄拳伝かららしいっスね
46 19/07/26(金)22:25:25 No.609756348
>龍継の主人公が誰だか答えられない奴は未読蛆虫判定していいんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 作者すらわかってないだろうがえーっ!
47 19/07/26(金)22:25:27 No.609756364
蛆虫判定テスト その1 Q.「読みの◯◯◯」 空欄に入る名前は?
48 19/07/26(金)22:25:28 No.609756369
>初期も定型に使えそうなセリフが多いのにあまり使われないのはマネモブにも名作を汚したくない配慮があるからだと考えられる しゃあっコブラソード! タフここで流行る前からなぜかこれだけは定型扱いになってたな
49 19/07/26(金)22:25:35 No.609756397
龍継という言葉はウン・スタのためにある
50 19/07/26(金)22:25:43 No.609756435
>劇中劇オチって選択肢もないわけじゃないんスね オトンを節穴とか散々こき下ろしてたら全部演技にされたんだ 慎重にならざるを得ないんだ
51 19/07/26(金)22:26:11 No.609756560
toughはハイパーバトル予選までは面白いってのは良く聞く意見なんだ まぁ鉄拳伝終盤の雰囲気ってほとんどtoughやと思うがな
52 19/07/26(金)22:26:14 No.609756577
新技が破られる→即興アレンジ技で勝利のパターンが多すぎるんだ
53 19/07/26(金)22:26:25 No.609756631
コブラ・ソードも鉄拳伝なんだ vsギャルアッド戦は猿空間に送られるおばさん・ギャルちゃんにやられるためだけに出てくる噛ませ役・不思議な語感の必殺技・強敵の悲しい過去・戦いを通じて心を通わせる熱い友情・速攻でギャルちゃんがガルシアに潰される猿展開 タフの全てが詰まった名エピソードと考えられる
54 19/07/26(金)22:26:27 No.609756640
>龍継の主人公が誰だか答えられない奴は未読蛆虫判定していいんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ ガルシア!
55 19/07/26(金)22:26:36 No.609756705
キー坊のやつ…◯◯を瞬時に進化させやがった!
56 19/07/26(金)22:26:42 No.609756740
ロボ同士が戦うとか言って無知をさらしたんだ
57 19/07/26(金)22:27:00 No.609756825
1巻は読んだんだ 2巻が置いてなかったから続きは読んでないんだ
58 19/07/26(金)22:27:07 No.609756853
実際面白いとは思うんスけどね鉄拳伝 クセはあるし古いし何よりブック・オフでも全巻置いてることがあんまないのが勧めづらいっス まあ他の猿作品の方が見つからんのやけどなブヘヘヘヘ
59 19/07/26(金)22:27:07 No.609756854
龍継は途中から主人公不在になってるんだ
60 19/07/26(金)22:27:16 No.609756898
>vsギャルアッド戦は猿空間に送られるおばさん 今更出てきてもろくなことにならんし 整体だか整骨だかのお仕事頑張ってほしい
61 19/07/26(金)22:27:21 No.609756933
>蛆虫判定テスト その1 >Q.「読みの◯◯◯」 空欄に入る名前は? あーっ何言ってんのかわかんねぇよ
62 19/07/26(金)22:27:35 No.609757016
な…なんだあの技はっ!?
63 19/07/26(金)22:27:36 No.609757032
しゅわーっ
64 19/07/26(金)22:27:38 No.609757041
>タフスレごときにそんな条件つけるのバカみたいじゃないですか 怒らないでくださいね 読んでもいない漫画の定型繰り返して面白がってるのってバカみたいじゃないですか
65 19/07/26(金)22:27:47 No.609757103
>蛆虫判定テスト その1 >Q.「読みの◯◯◯」 空欄に入る名前は? 新吾であってますかね?
66 19/07/26(金)22:27:56 No.609757156
おいおい「もう主人公はキー坊になっちゃってんの(笑)」って 猿先生がコメント済みでしょうが
67 19/07/26(金)22:27:57 No.609757160
猿先生がトダーをどこまでかっこよくバトルさせるかは気になるっス 速攻でガルシアにぶっ壊されないかの不安もあるっス
68 19/07/26(金)22:28:28 No.609757320
>な…なんだあの技はっ!? (詳細に説明を始める解説)
69 19/07/26(金)22:28:31 No.609757338
木場戦までは昔の漫画だと思って流せば良いと考えられる そしてガルシアvs木場に震えればよいと考えられる
70 19/07/26(金)22:28:55 No.609757465
>おいおい「もう主人公はキー坊になっちゃってんの(笑)」って >猿先生がコメント済みでしょうが おいおいそこからガルシアに主人公滑りしたでしょうが
71 19/07/26(金)22:28:59 No.609757490
猿先生が好きなのはガルシアだけと考えられる
72 19/07/26(金)22:29:20 No.609757594
おいおいギャルアッドがやられるのも決勝戦でコブラ・ソードをガルシアにぶちかます為のちゃんとした布石でしょうが
73 19/07/26(金)22:29:23 No.609757605
>どうすんだよあのロボあーっ!?って意味で先が気になる 絶対 ナニッ! って言うと思うっス
74 19/07/26(金)22:29:25 No.609757614
なんか朝食全部乗っけて牛乳茶づけにして食ってるけどいいんスかこれ
75 19/07/26(金)22:29:51 No.609757738
Q.「この◯◯ゲがーっ!!」
76 19/07/26(金)22:30:01 No.609757781
ワシはmayのとしあきと同じくらいタフが好きやねんで
77 19/07/26(金)22:30:13 No.609757841
ギャルアッドの扱いはカーロス・リベラのパロディと考えられる
78 19/07/26(金)22:30:21 No.609757902
左門が海外の路上でチンピラに撃ち殺されて終わる左門編は人生の無情を感じたスね 鉄拳伝の初期は人情話も絡めつつ暴力の果てにある諸行無常みたいな物が描かれてると思うっス
79 19/07/26(金)22:30:27 No.609757936
>ワシはmayのとしあきと同じくらいタフが好きやねんで 怒らないでくださいね もはや意味の分からないスレになってるじゃないですか
80 19/07/26(金)22:30:34 No.609757985
>Q.「この◯◯ゲがーっ!!」 マン
81 19/07/26(金)22:30:38 No.609758009
>ワシはmayのとしあきと同じくらいタフが好きやねんで 人生の悲哀を感じますね…
82 19/07/26(金)22:31:01 No.609758137
龍継は全キャラ株が下がったっていう雑な愚弄を見るけどギャル・アッドだけは勝ち組を超えた勝ち組なんだ
83 19/07/26(金)22:31:14 No.609758201
蛆虫テストその2 Q、コブラ・ソードで有名なギャルアッドですが もう一つの必殺技は?
84 19/07/26(金)22:31:15 No.609758206
>>Q.「この◯◯ゲがーっ!!」 >マン クソボケがーっ!
85 19/07/26(金)22:31:20 No.609758239
怒らないでくださいね 怒らないでくださいねの定型は龍継ぐの台詞じゃないですか
86 19/07/26(金)22:31:29 No.609758283
>ワシはmayのとしあきと同じくらいタフが好きやねんで 禁断の板二股
87 19/07/26(金)22:31:41 No.609758344
>龍継の主人公が誰だか答えられない奴は未読蛆虫判定していいんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 猿先生は蛆虫だ
88 19/07/26(金)22:31:57 No.609758421
得はしたけど株上がったかは微妙なんだ ついでに言えば占いオババの方が株上がってるんだ
89 19/07/26(金)22:32:01 No.609758459
荒らされて事実上潰れた壺神影流に悲しい過去…
90 19/07/26(金)22:32:20 No.609758551
鉄拳伝ってやつは結構定型だらけだな
91 19/07/26(金)22:32:21 No.609758556
>Q、コブラ・ソードで有名なギャルアッドですが もう一つの必殺技は? スパイン・ウィップ!
92 19/07/26(金)22:32:25 No.609758577
半分冗談抜きでも龍を継ぐ男って誰だよになってしまうんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
93 19/07/26(金)22:32:29 No.609758603
>Q.「この◯◯ゲがーっ!!」 >マン このオメゲがーっ!
94 19/07/26(金)22:32:37 No.609758637
壺を継ぐ男したらば
95 19/07/26(金)22:32:42 No.609758658
>怒らないでくださいねの定型は龍継ぐの台詞じゃないですか 気に障ったなら謝ります が消費し尽くされたせいと考えられる
96 19/07/26(金)22:32:50 No.609758701
僕はジャンレノみたいなのが死んだ所までしか分かりません それでもスレに参加していいですか?
97 19/07/26(金)22:33:03 No.609758768
>スパイン・ウィップ! お前は今日からタフ読者だ
98 19/07/26(金)22:33:07 No.609758782
一冊3分ぐらいで読んだんやけどなブヘヘ
99 19/07/26(金)22:33:14 No.609758812
キー坊vsガルシア戦でキー坊の物語は一度区切りついてその後はオトンと鬼龍の戦いに収支するけど個人的にはあそこにちょっと尺使いすぎな感じはしたっス
100 19/07/26(金)22:33:17 No.609758834
ガルシアの母親の名前とかさらっと出てこないんだ
101 19/07/26(金)22:33:19 No.609758846
>荒らされて事実上潰れた壺神影流に悲しい過去… 怒らないで下さいね 見たまんまの感想書いたら荒らしかアンチみたいになっちゃうじゃないですか
102 19/07/26(金)22:33:45 No.609758981
>Q、コブラ・ソードで有名なギャルアッドですが もう一つの必殺技は? コブラ・ソードに比べて全く話題にならないスパインウィップに悲しい現在…
103 19/07/26(金)22:34:13 No.609759112
クククク…鉄拳伝はなめ豚・マナブさん・淫売の息子…そしてこの定型が含まれている完全猿漫画だァ
104 19/07/26(金)22:34:20 No.609759143
読む必要ないだろこんなク・ソ漫画
105 19/07/26(金)22:34:34 No.609759222
この作者なんでこんなに読者から愚弄されてるの…
106 19/07/26(金)22:34:56 No.609759334
スモウレスラーの悲しい過去はちょっとグッときたっス もっと言うとアル中のママが泣きながらバスを追いかけてきたシーンはウルッと来ちゃったっス
107 19/07/26(金)22:34:58 No.609759350
何回読んでも鷹兄が許せなくなるあたりで頭の中に「?」が大量に浮かんで来るんだ くやしか
108 19/07/26(金)22:35:19 No.609759484
>クククク…鉄拳伝はなめ豚・マナブさん・淫売の息子…そしてこの定型が含まれている完全猿漫画だァ おいおいあなクソもあるでしょうが
109 19/07/26(金)22:35:19 No.609759485
今さらなんでこんな一部で流行ったのかの方が謎なんだ 疑問が深まるんだ
110 19/07/26(金)22:35:20 No.609759489
龍継ぐって面白いのか? 話聞いてると駄作のにおいがプンプンするぜ
111 19/07/26(金)22:35:40 No.609759592
>この作者なんでこんなに読者から愚弄されてるの… 突然斜め上に面白くなるからっス
112 19/07/26(金)22:35:53 No.609759668
>龍継ぐって面白いのか? 面白いにも二種類あるんだ
113 19/07/26(金)22:36:06 No.609759744
ヤン・ジャン・アプリのライフ連載を追っていけば十分だと考えられる
114 19/07/26(金)22:36:12 No.609759777
>龍継ぐって面白いのか? >話聞いてると駄作のにおいがプンプンするぜ ぶっちゃけ面白いっスよ さっさと漫喫いって読まんかいっ
115 19/07/26(金)22:36:17 No.609759809
旧作に思い入れあるなら読まないでいいですよ
116 19/07/26(金)22:36:34 No.609759897
蛆虫テストその3 Q.ガルシアを殺した技は?
117 19/07/26(金)22:37:02 No.609760074
クククク…タフはヒナまつり・ボーボボ…そして一八先生にパロ・ディされている完全有名漫画だァ…
118 19/07/26(金)22:37:27 No.609760221
>この作者なんでこんなに読者から愚弄されてるの… 本気で愚弄してるのはただの荒らしなんだ 大抵のマネモブは本編を普通に楽しんだ上でツッコミ所を上げてネタにしてるだけなんだ 面白い所はちゃんと面白いし基本はジャンプ系列らしい王道少年漫画なんだ
119 19/07/26(金)22:37:33 No.609760276
>龍継ぐって面白いのか? >話聞いてると駄作のにおいがプンプンするぜ そう思ってる間は読まない方がいいんだ 前作ラストをグッチャグチャに崩壊されたくないなら尚更なんだ
120 19/07/26(金)22:37:33 No.609760277
あんまり古すぎてもみんな付いてこれないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
121 19/07/26(金)22:37:47 No.609760349
特に振り返る機会がないという点でオメゲより立場が低い チンゲに悲しい猿空間送り…
122 19/07/26(金)22:37:56 No.609760403
しゃあけど総決算のキーガル戦は読んどくべきやわっ あそこは絵のかっこよさだけじゃなくてタフのオリジナル・ガルシアへの独白が悲しいんだ
123 19/07/26(金)22:38:07 No.609760463
>龍継ぐって面白いのか? >話聞いてると駄作のにおいがプンプンするぜ 序盤は異母兄弟達の哀しい過去…等を交えながら進む新主人公の成長ストーリーで真っ当に面白いんだ まあ今は新主人公が敵に回った挙句にAIロボ最強伝説が始まろうとしてるんやがなブヘヘヘヘ
124 19/07/26(金)22:38:10 No.609760483
>面白い所はちゃんと面白いし基本はジャンプ系列らしい王道少年漫画なんだ おいおいWJだと鳴かず飛ばずだったでしょうが
125 19/07/26(金)22:38:28 No.609760579
>ボーボボ… あれコラじゃなかったのん?
126 19/07/26(金)22:38:31 No.609760592
ククク… ヤンジャン・アプリは高校鉄拳伝タフ、TOUGH、その他の猿作品が常にゴールドを買えば読める完全猿ファンサイトだぁ…
127 19/07/26(金)22:38:40 No.609760639
>Q.ガルシアを殺した技は? 禁断の蠢蟹掌二度打ち …蠢蟹掌ってメチャメチャ変換し辛いんスけどいいんスかこれ
128 19/07/26(金)22:38:46 No.609760664
龍継は面白いシーンと思い出したくもないシーンが交互に訪れるんだ
129 19/07/26(金)22:38:54 No.609760723
vsしゅわーさんの戦闘描写には心底しびれたんだ
130 19/07/26(金)22:38:57 No.609760738
木場の死ぬシーンは美しいっス まぁその後愚弄されるんやけどなブヘヘヘ
131 19/07/26(金)22:39:00 No.609760758
>Q.ガルシアを殺した技は? 禁断の二度撃ち
132 19/07/26(金)22:39:07 No.609760802
タンカーまではマトモだったって人いるけどウンコの扱いは正直?ってなったんだ
133 19/07/26(金)22:39:16 No.609760845
>あれコラじゃなかったのん? おいおいボーボボ最終話から無料公開の時にそのシーンあったでしょうが
134 19/07/26(金)22:39:17 No.609760849
キバシンなど必要か?
135 19/07/26(金)22:39:22 No.609760875
>ククク… >ヤンジャン・アプリは高校鉄拳伝タフ、TOUGH、その他の猿作品が常にゴールドを買えば読める完全猿ファンサイトだぁ… 今はTOUGHの毎日ライフ無料連載が始まったからまた一日の楽しみができたんだ
136 19/07/26(金)22:39:30 No.609760908
なんだかんだヨッちゃんと朝昇は大好きなんだ
137 19/07/26(金)22:40:05 No.609761108
蠢蟹掌売ってガルシアにドクロがつくのはまだわかるけどキー坊の紋章が消えるのは意味がわからないと考えられる
138 19/07/26(金)22:40:27 No.609761228
>キバカツなど必要か?
139 19/07/26(金)22:40:35 No.609761269
田代さん時空改変の伏線はいつ回収されるんスかね
140 19/07/26(金)22:40:38 No.609761294
>タンカーまではマトモだったって人いるけどウンコの扱いは正直?ってなったんだ タンカーまでマトモ説はにわかじゃないっスかね そもそもNEO坊登場が闇猿展開すぎたし田代さんで時空を破壊してるのに今更何を抜かすぅすぎるんだ
141 19/07/26(金)22:40:46 No.609761356
アザが残る技好きっスね灘は
142 19/07/26(金)22:40:51 No.609761381
格闘漫画なのに女の子がかわいいと思うんだ
143 19/07/26(金)22:41:02 No.609761459
毎日連載とかいいから全巻開放して欲しいんだ
144 19/07/26(金)22:41:38 No.609761643
色々オカルト技は多かったけど龍継はかなり否定してしまったんだ ただし鷹兄は除くんだ
145 19/07/26(金)22:41:42 No.609761671
>キバシンなど必要か? ハンマーホイールとかおもしろい技持ってるだろえーーーーっ!
146 19/07/26(金)22:41:48 No.609761700
龍星の設定時代は面白かったんだ でも猿先生の引き出しにダークでクレバーな主人公のいうものはなかったんだ
147 19/07/26(金)22:42:01 No.609761769
>格闘漫画なのに女の子がかわいいと思うんだ お…お前変なクスリでもやってるのか
148 19/07/26(金)22:42:02 No.609761777
ロックアップはハッキリ言ってプロレス漫画としては名作の部類に入る
149 19/07/26(金)22:42:41 No.609762013
新旧作品を超えて「なにっ」だけは一貫しているんだ 龍よりもずっと受け継がれているんだ 伝統が深まるんだ
150 19/07/26(金)22:42:48 No.609762072
>蠢蟹掌売ってガルシアにドクロがつくのはまだわかるけどキー坊の紋章が消えるのは意味がわからないと考えられる 怒らないでくださいね 猿漫画って意味が分からないところだらけじゃないですか
151 19/07/26(金)22:43:06 No.609762174
後半になってから気でバリア張ったり何だかよくわからないものになってったっス
152 19/07/26(金)22:43:11 No.609762210
>毎日連載とかいいから全巻開放して欲しいんだ みんなでリアルタイムで追うから尊いんだ 絆が深まるんだ
153 19/07/26(金)22:43:15 No.609762224
「~なんだ」は男女問わず猿世界の人物が使う共通語なんだ
154 19/07/26(金)22:43:48 No.609762436
>しゃあけど総決算のキーガル戦は読んどくべきやわっ >あそこは絵のかっこよさだけじゃなくてタフのオリジナル・ガルシアへの独白が悲しいんだ 戦いを通じて絆を結んだキー坊とガルシア しかしガルシアやっと出会えた従兄やないかこれから沢山楽しいことがあるから死んだらアカンというキー坊のかける声も虚しく命を落としてしまう 入院中に沢山の人がお見舞いに来てくれるキー坊とは対照的に誰一人として面会者のいなかったガルシアとの対比 そして半ば事故的な事とはいえ自分の拳が従兄であり戦友になったガルシアの命を奪ってしまった事実に押し潰され戦えなくなるキー坊… あの辺は人情話が得意な猿先生の手腕が光ってるっス
155 19/07/26(金)22:44:00 No.609762498
鉄拳伝時代はまだ生まれていない「」に悲しい過去…
156 19/07/26(金)22:44:04 No.609762523
ヤン・ジャンアプリのコメント欄がマネ・モブ達の憩いの場なんだ TOUGH開始でみんな喜んでるんだ
157 19/07/26(金)22:44:08 No.609762548
龍継って珍しく優希ちゃんという女性がキーパーソンなタフっスね
158 19/07/26(金)22:44:26 No.609762641
GOKUSAIのリロちゃんはかわいくなった途端に打ち切りルートに入ったんだ くやしか
159 19/07/26(金)22:44:35 No.609762689
蛆虫テストその4 「あなたはクソだ」これを言われたのは誰?
160 19/07/26(金)22:44:54 No.609762795
>ロックアップはハッキリ言ってプロレス漫画としては名作の部類に入る ロック・アップでは淫売の母親想いのすごくいい子だったのに龍継でショ・タコンのクズにされたトオルちゃんに哀しき現在…
161 19/07/26(金)22:44:58 No.609762819
>蛆虫テストその4 >「あなたはクソだ」これを言われたのは誰? 木場で合ってるかな
162 19/07/26(金)22:45:01 No.609762844
優希ちゃんを忘れない猿先生に確かな記憶力…
163 19/07/26(金)22:45:23 No.609762966
>木場で合ってるかな クソボケがーっ
164 19/07/26(金)22:45:31 No.609763010
ガルシアの心臓に連続で技ぶちこみまくったのはかっこ良くはあったけど笑っちゃったんだ あんなやられたらバーストハートとか関係なく死にかねないんだ
165 19/07/26(金)22:45:34 No.609763029
>ヤン・ジャンアプリのコメント欄がマネ・モブ達の憩いの場なんだ >TOUGH開始でみんな喜んでるんだ 怒らないでくださいねただの荒らしじゃないですか?
166 19/07/26(金)22:45:40 No.609763066
>蛆虫テストその4 >「あなたはクソだ」これを言われたのは誰? なんだっけ 日本庭園みたいなとこで戦ったファイターの師匠ってのまで思い出したんだけど…
167 19/07/26(金)22:45:42 No.609763078
玄舟先生… あなたはクソだ
168 19/07/26(金)22:45:45 No.609763104
ロックアップのトオルちゃんも部屋を掃除したらとんでもないものが見つかると考えられる
169 19/07/26(金)22:45:53 No.609763140
記憶がちょっとあいまいで悪いんスけど デビュー初期の漫画にすら「なんだあ!」台詞があったのはビックリしたっス
170 19/07/26(金)22:46:01 No.609763183
タフスレ外では定型使うのやめようよ
171 19/07/26(金)22:46:05 No.609763204
>ガルシアの心臓に連続で技ぶちこみまくったのはかっこ良くはあったけど笑っちゃったんだ >あんなやられたらバーストハートとか関係なく死にかねないんだ >死んだ
172 19/07/26(金)22:46:08 No.609763234
>「あなたはクソだ」これを言われたのは誰? 刑務所でガラス壊したおっさん! …正直猿先生ホイホイキャラ出しては猿空間送るせいで名前出てこないんだ
173 19/07/26(金)22:46:40 No.609763414
荊幻舟って耽美な名前なんだ
174 19/07/26(金)22:46:58 No.609763514
Devils×Devil に出て来たロリは結構カワイイっス 忌憚のない意見てやつっス
175 19/07/26(金)22:47:05 No.609763572
顔と台詞は思い出すけど名前はわからんってやつが結構いると考えられる
176 19/07/26(金)22:47:26 No.609763673
龍継で玄突の原理を解明するかと思っていたマネモブに哀しき現在…
177 19/07/26(金)22:47:43 No.609763774
あだ名で覚えてて正式名称思い出せない人結構いるんだ
178 19/07/26(金)22:47:46 No.609763794
TDKのメンバー全員言えとか言われたら普通に無理なんだ
179 19/07/26(金)22:47:50 No.609763813
柔術のおっさんなのは覚えていても名前までは思い出せないんだ 悔しいだろうが十段の人ほどインパクトはないんだ
180 19/07/26(金)22:47:58 No.609763852
クソだ先生は紛うことなきクソだけど DV親父に非難される筋合いはないんだ
181 19/07/26(金)22:48:05 No.609763895
>…正直猿先生ホイホイキャラ出しては猿空間送るせいで名前出てこないんだ めちゃくちゃ強そうで因縁のキャラになるかと思ったらそれっきりのが多過ぎるんだ
182 19/07/26(金)22:48:42 No.609764084
TDKよりハイパー本戦が無理なんだ 闇猿先生ぐらいしか覚えてないっス
183 19/07/26(金)22:48:46 No.609764101
クソだ師匠は師匠キャラとしては本当にシリーズ屈指のクソ野郎なんだ オトンマジギレの爽快感が深まるんだ
184 19/07/26(金)22:48:50 No.609764122
長岡龍星とフルネームで答えられるマネモブは3割もいないと考えられる
185 19/07/26(金)22:48:56 No.609764147
死天王の名前とか普通に言えないんだ 鼬大蛇春草公務員なんだ
186 19/07/26(金)22:48:57 No.609764154
あなたはクソだの直後にパワーちゃんでの虐待だったと考えられる なんだよセイコってやつは案外非情だな
187 19/07/26(金)22:48:59 No.609764165
>TDKのメンバー全員言えとか言われたら普通に無理なんだ 一回戦でガルシアに負けた兄ちゃんとか空襲のオッサンとか名前全く覚えてないんだ
188 19/07/26(金)22:49:06 No.609764207
>タフスレ外では定型使うのやめようよ 俺は嫌だ みんなが喜んでタフ・スレ以外で使ってる猿定型を使いたい
189 19/07/26(金)22:49:15 No.609764267
あなたはクソだも未読の人には煽りと思われやすいけど本当はすごい良いシーンなんだ それまで相手にどれだけ喧嘩売られようが口汚く愚弄されようが作中通して決して怒らなかったオトンが 自らの弟子が負けたことに腹を立てて弟子の腕を折った幻舟を見て初めてキレたシーンなんだ 熱いんだ
190 19/07/26(金)22:49:38 No.609764360
>TDKよりハイパー本戦が無理なんだ >闇猿先生ぐらいしか覚えてないっス ハイパーバトルは予選の方が印象に残る人が多すぎるんだね! かわいそ…
191 19/07/26(金)22:49:57 No.609764472
>あなたはクソだも未読の人には煽りと思われやすいけど本当はすごい良いシーンなんだ 怒らないでくださいね その後木場のクソダサ退却シーンじゃないですか
192 19/07/26(金)22:50:45 No.609764796
>ハイパーバトルは予選の方が印象に残る人が多すぎるんだね! >かわいそ… ウドだから覚えてるだけだろうがえーっ!
193 19/07/26(金)22:50:49 No.609764829
あなたは糞ださんの必殺技が不知火だってのは覚えてるっス なんか破心掌っポイ技だった気がするっス
194 19/07/26(金)22:50:54 No.609764874
木場が「今は勝てないから逃げるね」ってのを精一杯カッコつけていってスタコラ帰ったのを必死でフォローするオトン
195 19/07/26(金)22:50:55 No.609764882
あなクソのシーンはオトンの本気を見て屁理屈こねて撤退する木場が印象深い
196 19/07/26(金)22:51:05 No.609764940
>>ハイパーバトルは予選の方が印象に残る人が多すぎるんだね! >>かわいそ… >ウドだから覚えてるだけだろうがえーっ! レインボートレインでやんす!
197 19/07/26(金)22:51:13 No.609764995
そのうち怒った管理人さんが猿@ふたば板を作り強制移住を促すと考えられる
198 19/07/26(金)22:51:14 No.609765006
>タフスレ外では定型使うのやめようよ >俺は嫌だ >みんなが喜んでタフ・スレ以外で使ってる猿定型を使いたい 怒らないでくださいね定型は実際使いやすいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
199 19/07/26(金)22:51:38 No.609765146
淫売の息子!も字面は酷いけど実際はいいシーンなんだ
200 19/07/26(金)22:51:51 No.609765209
>>>ハイパーバトルは予選の方が印象に残る人が多すぎるんだね! >>>かわいそ… >>ウドだから覚えてるだけだろうがえーっ! >レインボートレインでやんす! 一撃絶命…十段!
201 19/07/26(金)22:51:53 No.609765217
あなたはクソだと中身のない奴が数を誇る!のせいで未読の人からはオトンは凄い煽り野郎だと思われてるんだ 誤解なんだ
202 19/07/26(金)22:51:55 No.609765225
>そのうち怒った管理人さんが猿@ふたば板を作り強制移住を促すと考えられる ふたばのルールは無視する
203 19/07/26(金)22:51:58 No.609765245
>空襲のオッサンとか名前全く覚えてないんだ 東修人、シュルトって元ネタがあるから覚えやすいかも
204 19/07/26(金)22:52:01 No.609765265
しゃあけど…残念ながら「いけーっ!」はウ・マ娘に、「淫売のクソ女」はガル・パンや宇崎ちゃんのオババ達の定型になっとるわっ
205 19/07/26(金)22:52:07 No.609765310
木場はさんざん喧嘩売っといていざ「さぁやろうぜ」されたらビビって逃げるのがダサすぎるんだ ボスキャラとしてはハッキリ言ってカスの部類に入る
206 19/07/26(金)22:52:07 No.609765318
語尾がっすのキャラは猿定型で語られてしまう悲しい今…
207 19/07/26(金)22:52:10 No.609765332
しゃあけど・・・定型じゃない愚弄はもっとしんどいわ!
208 19/07/26(金)22:52:21 No.609765396
鬼平好きだけど再登場はしてほしくないんだ
209 19/07/26(金)22:52:35 No.609765484
バリスタおじさん定型よりはタフ定型の方がおとなしいと考えられる
210 19/07/26(金)22:52:40 No.609765504
鬼平ならとっくに老衰してると考えられる
211 19/07/26(金)22:52:58 No.609765619
>そのうち怒った管理人さんが猿@ふたば板を作り強制移住を促すと考えられる なんでタ・フ@ふたば板じゃねぇんだよ えーーーっ
212 19/07/26(金)22:53:08 No.609765685
>鬼平好きだけど再登場はしてほしくないんだ 流石に寿命がきついんだ
213 19/07/26(金)22:53:12 No.609765716
>鬼平ならとっくに老衰してると考えられる キー坊が高校生の時に還暦過ぎてるくらいっスからね
214 19/07/26(金)22:53:20 No.609765762
当時の壺のログ見たらハイパーバトルの終わりの方はもう素の愚弄で埋まっていたんだ ノー定型愚弄だから心が傷つくんだ
215 19/07/26(金)22:53:25 No.609765791
>バリスタおじさん定型よりはタフ定型の方がおとなしいと考えられる 言い逃れがお上手なんだ
216 19/07/26(金)22:53:31 No.609765820
木場が逃げるシーンはオトンにフォローされてるのがより一層人生の悲哀を感じますね
217 19/07/26(金)22:53:34 No.609765837
>一撃絶命…十段! おいおい一撃絶命鉄宝流空手最高指導者木村大観十段でしょうが
218 19/07/26(金)22:53:51 No.609765931
悔しいだろうが仕方ないんだも実際読んだとき使われてたところだいぶ想像と違ったっス 他人を罵倒とか侮辱したときのセリフだとすっかり思い込んでたっス
219 19/07/26(金)22:54:15 No.609766061
TOUGHラストでジイちゃんを荼毘に付させる必要はあったんスか
220 19/07/26(金)22:54:21 No.609766086
>バリスタおじさん定型よりはタフ定型の方がおとなしいと考えられる 私語禁止のタフスレなんだ
221 19/07/26(金)22:54:36 No.609766153
デス・マンにアニメ版があったけどなかなか良かったんだ 今からアニメ化しても遅くはないと考えられる
222 19/07/26(金)22:54:47 No.609766215
なんか男と女は骨格が違うこれは差別じゃなくて区別みたいなシーンで悔しいだろうが仕方ないんだだったような気がしていた俺に悲しい記憶力…
223 19/07/26(金)22:54:53 No.609766243
最近はタフ飯にも注目が集まっているんだ グルメスピンオフの開始も時間の問題と考えられる
224 19/07/26(金)22:54:55 No.609766260
>当時の壺のログ見たらハイパーバトルの終わりの方はもう素の愚弄で埋まっていたんだ >ノー定型愚弄だから心が傷つくんだ あのくらいの時は定型に使えるのは荼毘に付したよくらいでな…なんだぁな展開だったのは確かなんだ
225 19/07/26(金)22:55:09 No.609766322
デス・マンにおとんのMADがあってだめだったっス
226 19/07/26(金)22:55:31 No.609766420
今回のシチューとクロワッサンみたいのは猿先生にしては珍しくおいしそうなんだ
227 19/07/26(金)22:55:34 No.609766441
高校鉄拳伝が終わって毎日ヤン・ジャンアプリ開くことがなくなったんスけど いいんスかこれ
228 19/07/26(金)22:55:39 No.609766466
TOUGH後半は見るからにその場その場でインパクト作るために設定グチャグチャにしてたっスからね 読者が一番ムカつくやつなんだ
229 19/07/26(金)22:55:59 No.609766578
>最近はタフ飯にも注目が集まっているんだ >グルメスピンオフの開始も時間の問題と考えられる 怒らないでくださいね 宮沢家特製スペシャルライスってゲロみたいじゃないですか
230 19/07/26(金)22:56:14 No.609766649
>高校鉄拳伝が終わって毎日ヤン・ジャンアプリ開くことがなくなったんスけど >いいんスかこれ TOUGHの毎日連載が始まっただろうがよえーっ
231 19/07/26(金)22:56:27 No.609766709
>高校鉄拳伝が終わって毎日ヤン・ジャンアプリ開くことがなくなったんスけど >いいんスかこれ 毎日開いてTOUGHを読まんかいっ
232 19/07/26(金)22:56:27 No.609766710
初期キー坊は風邪ひいたり寝不足だったりで不利な状況で強敵に打ち勝ってるんスよね それに比べて弱き者はほんとに弱き者っスね
233 19/07/26(金)22:56:34 No.609766744
>TOUGHの毎日連載が始まっただろうがよえーっ なにっ!
234 19/07/26(金)22:56:39 No.609766769
近くの店だとTOUGHが立ち読みできなくてクソなんだ
235 19/07/26(金)22:56:56 No.609766849
>高校鉄拳伝が終わって毎日ヤン・ジャンアプリ開くことがなくなったんスけど >いいんスかこれ TOUGHの毎日ライフ連載が始まってるから引き続き読まんかいっ
236 19/07/26(金)22:56:58 No.609766859
よくバ・キの劣化具合と比べられるがいくらよそがクソだろうと龍継ぐのクソさとは関係あらへんで
237 19/07/26(金)22:56:59 No.609766860
バリ・スタ ウン・スタ もしかして接点ができたんじゃないんスか?
238 19/07/26(金)22:57:07 No.609766907
猿先生はタフのストイック飯は真面目に描いてると思ってたけどちゃんと虐待と認識してて笑ったっス
239 19/07/26(金)22:57:11 No.609766922
食事はただの栄養補給として育ってきたキー坊による哀しき虐待の連鎖…
240 19/07/26(金)22:57:19 No.609766953
幻舟vsオトンは散々人の体を壊し続けてきた幻舟をオトンが一切の怪我を負わせる事なくしかし完膚なきまでに心を破壊して勝つのがいいんだ カッコイイんだ
241 19/07/26(金)22:57:39 No.609767031
ハイパー・バトルのオトン戦はまあいろいろ設定がグッチャグッチャになったとは言ってもやっぱり嫌いになれないんだ オトン超えはやっぱり熱いんだ
242 19/07/26(金)22:57:43 No.609767052
キー坊はアニメだとむしろ毎朝山盛りの唐揚げとかいうクソ豪華なもん食ってたんだ
243 19/07/26(金)22:58:19 No.609767225
龍継ぐのクソさは道に落ちてたパンを拾い食いしたら腹を壊したみたいなもんで 読んだマネモブに文句を言う権利はないんだ
244 19/07/26(金)22:58:36 No.609767319
>よくバ・キの劣化具合と比べられるがいくらよそがクソだろうと龍継ぐのクソさとは関係あらへんで 対立煽り厨は悔しいだろうけどまだ面白い展開描ける龍継の方が893倍マシっスよ それでも文句があるんならいつでも喧嘩上等っス
245 19/07/26(金)22:58:39 No.609767340
しゃあっ! ネ・カフェで読破っ!
246 19/07/26(金)22:58:41 No.609767351
ヤンジャン・アプリはタフの他にボッキーズとかMOMOとかムチムチ女の子のやつとか割と読むものがあるんだ
247 19/07/26(金)22:59:41 No.609767681
発行部数が下がり続けるヤン・ジャンを救うのはアプリの利用者増加に貢献している猿先生なんだ
248 19/07/26(金)23:00:28 No.609767915
>発行部数が下がり続けるヤン・ジャンを救うのはアプリの利用者増加に貢献している猿先生なんだ じゃあなんでプレイ・ボーイ送りなんだよあーっ!
249 19/07/26(金)23:00:40 No.609767975
TOUGH後半でその瞬間の人気のために設定をバラバラにしてグッチャグッチャに潰してしまったのが今の龍継ぐのグダグダに繋がっていると考えられる
250 19/07/26(金)23:01:02 No.609768085
tough単体だと綺麗に終わってるんだ
251 19/07/26(金)23:01:04 No.609768093
龍継のストーリーはまともかまともじゃないかで言えば完全にイカれてるんだ でもト・ダーがこのあとどうなるのかは気になって仕方ないんだ 俺はきっと来週の月曜も朝イチでプレイ・ボーイを立ち読みしに行くんだ 完全にモンキー・マジックに嵌まってるんだ
252 19/07/26(金)23:01:22 No.609768195
ククク…龍継は主人公ストーリー掲載誌がそろった完全糞漫画だァ
253 19/07/26(金)23:01:32 No.609768249
龍継ぐの面白さはチャージマン・ケンに近いんだ
254 19/07/26(金)23:02:01 No.609768410
ちょっと歩くだけでも面白いトダーに明るい期待…
255 19/07/26(金)23:02:10 No.609768461
GKドラゴン無双からトダー登場の流れは猿先生以外がやったら漫画家生命絶たれそうっス
256 19/07/26(金)23:02:24 No.609768535
漫画村で読んだっス
257 19/07/26(金)23:02:35 No.609768610
ガルシアが心を持ちはじめたという感動の展開を トダーでぶち壊す… やっぱり怖いっスね猿先生は
258 19/07/26(金)23:03:02 No.609768787
ネトフリでアニメ化するべきと考えられる
259 19/07/26(金)23:03:07 No.609768817
モンキー・ディメンジョン
260 19/07/26(金)23:03:37 No.609768981
実際に龍継のかっこいい主人公対トダーはかなり期待してるんだ 瞬殺でも笑えるから割と無敵なカードと考えられる
261 19/07/26(金)23:03:45 No.609769028
>ネトフリでアニメ化するべきと考えられる しゃあかてフル3Dにされたら良さが失われるわ!
262 19/07/26(金)23:04:29 No.609769249
ト・ダーが面白すぎるのがいけないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ 本当に悔しいんだ
263 19/07/26(金)23:04:52 No.609769358
鉄拳伝が32巻と40巻以降が置いてなくて立ち読みできないんスけど
264 19/07/26(金)23:05:08 No.609769427
新装版を出してほしいっス
265 19/07/26(金)23:05:10 No.609769439
vsサイボーグからvsロボ 最後はNHMとのバトルになると考えられる
266 19/07/26(金)23:05:13 No.609769457
実を言うとトダーのデザイン割と好きなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
267 19/07/26(金)23:05:41 No.609769594
タフスレの影響で鉄拳伝から龍継までキンドルで全巻買ったけど面白かった
268 19/07/26(金)23:05:44 No.609769605
最近の展開はモンキーエキスが濃厚すぎてウソバレモブ達が筆を折ったんだ
269 19/07/26(金)23:05:47 No.609769626
GKDからのトダーは敗北感しかないんや
270 19/07/26(金)23:06:10 No.609769766
>タフスレの影響で鉄拳伝から龍継までキンドルで全巻買ったけど面白かった 異常猿愛者
271 19/07/26(金)23:06:12 No.609769772
>タフスレの影響で鉄拳伝から龍継までキンドルで全巻買ったけど面白かった 見事やな ニコッ
272 19/07/26(金)23:06:17 No.609769793
コン・ビニで立ち読み中に吹き出させるのはルールで禁止っスよね?
273 19/07/26(金)23:06:37 No.609769907
GKDは人類がどうにか出来るメカじゃないっス 忌憚のない意見ってヤツっス
274 19/07/26(金)23:06:54 No.609770020
ムフフ それはよかった
275 19/07/26(金)23:07:10 No.609770119
思われるじゃなくて考えられるってよくマネモブ使ってるけどぶっちゃけバカみたいにみえてしまうんだ
276 19/07/26(金)23:07:20 No.609770185
定型勉強してから立ち読みするとマジで危ないんだ
277 19/07/26(金)23:07:53 No.609770402
流れとしてはトダーがガルシアをボコる展開になると思うけど猿先生は平気で読者の予想の斜め上に行くので本当に先が読めないっス
278 19/07/26(金)23:08:09 No.609770465
>思われるじゃなくて考えられるってよくマネモブ使ってるけどぶっちゃけバカみたいにみえてしまうんだ 猿先生を愚弄するかぁーっ
279 19/07/26(金)23:08:15 No.609770499
>思われるじゃなくて考えられるってよくマネモブ使ってるけどぶっちゃけバカみたいにみえてしまうんだ 貴様ーッ 定型の元ネタである鷹兄を愚弄する気かぁっ
280 19/07/26(金)23:08:18 No.609770512
考えられるは公文書でも使用されているんだ フォーマルでいかなる時も使用が許されると考えられる
281 19/07/26(金)23:08:23 No.609770537
最後の一ページで大ゴマで座してるヘンテコ・ロボットは 自分が何読んでたのかわからなくなるんだ 前後不覚になるんだ
282 19/07/26(金)23:08:30 No.609770588
もうトダーが何しても面白いからズルいっス
283 19/07/26(金)23:08:37 No.609770617
機械を使うのは隙あらば内臓を破壊しに来る灘の対策としては理に叶ってるんだ
284 19/07/26(金)23:08:53 No.609770697
~と考えられるは鷹兄のセリフから来てるんだ 一応定型なんだ
285 19/07/26(金)23:08:56 No.609770710
GKD無双→柱に刺さる鷹兄からのトダー登場はちょっと面白すぎるんだ やっぱし名作っスね龍継は
286 19/07/26(金)23:09:32 No.609770916
>機械を使うのは隙あらば内臓を破壊しに来る灘の対策としては理に叶ってるんだ 影を写す云々が究極奥義だから それが意味ないマシン相手には無力なんだ
287 19/07/26(金)23:09:34 No.609770929
~と考えられるは使い勝手良すぎると考えられる
288 19/07/26(金)23:09:58 No.609771054
>思われるじゃなくて考えられるってよくマネモブ使ってるけどぶっちゃけバカみたいにみえてしまうんだ 官僚も使っている由緒ある定型っス
289 19/07/26(金)23:10:23 No.609771181
~思われるが誰のセリフなのかわからないっス
290 19/07/26(金)23:10:35 No.609771251
思われるは無駄に受動態なので能動態の考えられるの方が正式と考えられる
291 19/07/26(金)23:10:50 No.609771342
原作既読者でタフ語りたいならmayのが良いと思われる いもげのメインコンテンツは愚弄・ヘイト・粘着やからな