虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/26(金)20:50:44 No.609724364

    なんだったんだろう このリメイク

    1 19/07/26(金)20:51:14 No.609724491

    お嫌いですか?

    2 19/07/26(金)20:51:25 No.609724541

    末堂の顔面を蹴りたかった

    3 19/07/26(金)20:51:34 No.609724575

    相撲編の話考える為の期間

    4 19/07/26(金)20:52:04 No.609724711

    好きか嫌いかどっちかって言われたら嫌いだけど

    5 19/07/26(金)20:52:52 No.609724934

    コラだろ…?

    6 19/07/26(金)20:53:04 No.609725002

    作者の衰えを切実に感じた セルフリメイクって言い訳できないから悲しいね

    7 19/07/26(金)20:53:14 No.609725035

    >お嫌いですか? はい

    8 19/07/26(金)20:53:22 No.609725077

    全体的には面白い話が多かった号だから気にしないことにした

    9 19/07/26(金)20:53:59 No.609725244

    >コラだろ…? su3210910.jpg

    10 19/07/26(金)20:54:04 No.609725268

    末堂一撃でぶっ飛ばすとかバキは何のためにこの大会へ?

    11 19/07/26(金)20:54:45 No.609725467

    憎たらしいバキだな

    12 19/07/26(金)20:54:52 No.609725497

    >お嫌いですか? はい

    13 19/07/26(金)20:55:33 No.609725696

    妖怪ウォッチでオイオイオイ死ぬわあいつやっててちょっと笑いましたよ

    14 19/07/26(金)20:55:38 No.609725715

    >末堂一撃でぶっ飛ばすとかバキは何のためにこの大会へ? 元は空手を知る為だったけどこのリメイクだと勝手に最強名乗ってるのが気に入らないって理由だからまあいいんじゃない

    15 19/07/26(金)20:55:44 No.609725737

    刃牙一話で好きだった部分がことごとく削られて病院送り連発とかイキリ刃牙ちゃんとかいらない部分ばっかり足されてて悲しかったよ

    16 19/07/26(金)20:55:58 No.609725808

    su3210914.jpg

    17 19/07/26(金)20:56:02 No.609725829

    >末堂一撃でぶっ飛ばすとかバキは何のためにこの大会へ? いろんな格闘技と戦って学ぶって目的と 今の舐めプするバキってもう完全に別人だよな

    18 19/07/26(金)20:56:07 No.609725854

    空手を体験したかったんじゃなかったっけ…

    19 19/07/26(金)20:56:20 No.609725930

    >お嫌いですか? はい

    20 19/07/26(金)20:56:43 No.609726051

    なんでリメイクなのに刃牙だけ強くてニューゲームなんだよあーっ

    21 19/07/26(金)20:56:43 No.609726052

    板垣の衰えを実感するなって

    22 19/07/26(金)20:56:56 No.609726148

    セルフリメイクって当時より進化したところを見せる場ですよね?

    23 19/07/26(金)20:57:11 No.609726242

    大ゴマが多過ぎて大ゴマのインパクトがない

    24 19/07/26(金)20:57:26 No.609726319

    もしも1話に居るのが今の刃牙だったら

    25 19/07/26(金)20:57:30 No.609726331

    やっぱセルフリメって大体ダメだな… スレ画は特にひどいけど

    26 19/07/26(金)20:57:31 No.609726335

    これバキ道の4巻に収録するんだろうか… 俺は単行本買ってないけど買ってる人達が可哀想だな

    27 19/07/26(金)20:57:31 No.609726337

    あまりに悲しすぎて会社帰りにネカフェいってグラップラー全部読んできたぐらいには悲しかった

    28 19/07/26(金)20:58:17 No.609726547

    一話の時点ですでに完成してる板垣が悪い 未来の自分に謝れ

    29 19/07/26(金)20:58:38 No.609726658

    長く続いたブームがようやく終焉を迎えそうだよ

    30 19/07/26(金)20:58:40 No.609726674

    見たいところを大体すっ飛ばすのはワザととしか思えなかった

    31 19/07/26(金)20:58:43 No.609726692

    向かい合ってるのと構えて!は普通にかっこいいと思う なぜキチガイみたいな顔にしてしまうのか

    32 19/07/26(金)20:58:45 No.609726702

    グラップラー刃牙終盤辺りからコマ割りはデカかったけどここまでではなかったと思う

    33 19/07/26(金)20:58:50 No.609726724

    先生先生チヤホヤされ続けたし歳だからこんなスカスカローテンポでもしょうがないよ 若い頃の情熱なんて絞りかす程も残ってないんだから比べるだけ酷

    34 19/07/26(金)20:59:00 No.609726782

    独歩がただのデブになってたのがとても悲しい

    35 19/07/26(金)20:59:27 No.609726914

    >su3210914.jpg 最後のコマの末堂かっこいいな

    36 19/07/26(金)21:00:08 No.609727100

    初期の刃牙のさあボクシング部のエピソードいいよね 今の刃牙だと顧問の先生に説教しそう

    37 19/07/26(金)21:00:17 No.609727156

    右から打たれて左も凹んでる

    38 19/07/26(金)21:00:40 No.609727264

    作家としては完全に終わってる人だと自分で証明しちゃうという悲しい結果

    39 19/07/26(金)21:01:04 No.609727400

    グラップラー時代はケチつける所が見つからんくらい完成度高いのが悪い

    40 19/07/26(金)21:01:25 No.609727496

    みんな変わったな…

    41 19/07/26(金)21:01:26 No.609727501

    テンプレート使わせて!

    42 19/07/26(金)21:01:34 No.609727549

    こういうのって1話当時のヘッタクソな絵を今の超画力でリメイク!みたいなのがキモだと思うけど なんでよりによって歴代で一番絵柄がキモいと言っても過言じゃない今やるんだ

    43 19/07/26(金)21:01:36 No.609727554

    滅茶苦茶強そうだったけど一瞬だったな

    44 19/07/26(金)21:01:46 No.609727611

    末堂が極端な雑魚に改変されただけの漫画だった

    45 19/07/26(金)21:01:52 No.609727647

    これやる為に2週使って前後も休載して相撲1月くらい止まってるんだっけ

    46 19/07/26(金)21:02:07 No.609727741

    リメイクとか抜きに もし貴方がチャンピオンの編集だったとしてこの一話を載せますか?

    47 19/07/26(金)21:02:11 No.609727759

    >こういうのって1話当時のヘッタクソな絵を今の超画力でリメイク!みたいなのがキモだと思うけど >なんでよりによって歴代で一番絵柄がキモいと言っても過言じゃない今やるんだ 一応先生は当時の自分の方が下だと思っているから…

    48 19/07/26(金)21:02:28 No.609727841

    ページ数何%減なんだ

    49 19/07/26(金)21:02:31 No.609727854

    背が縮んで足も遅くなり冷静になった時こそが怖い設定も消されたリメイク末堂

    50 19/07/26(金)21:02:33 No.609727864

    まあ相撲の展開はべつに気にならないし…

    51 19/07/26(金)21:02:49 No.609727956

    強いけど好青年って板垣先生そういうキャラ嫌いになっちゃったのかな

    52 19/07/26(金)21:03:03 No.609728018

    ターン製バトルかワンパンKOでしか勝負付けられなくなってるのが浮き彫りになったのが辛い

    53 19/07/26(金)21:03:14 No.609728069

    コレ範馬刃牙終わった直後位だったら大分マシだったと思うってくらい急激に漫画家として致命的レベルに

    54 19/07/26(金)21:03:36 No.609728185

    >最後のコマの末堂かっこいいな こんなしびれる構図今描けるのかな…

    55 19/07/26(金)21:04:07 No.609728363

    >コレ範馬刃牙終わった直後位だったら大分マシだったと思うってくらい急激に漫画家として致命的レベルに その頃からだと今とあんま変わらないな…

    56 19/07/26(金)21:04:16 No.609728417

    >コレ範馬刃牙終わった直後位だったら大分マシだったと思うってくらい急激に漫画家として致命的レベルに 刃牙道から急激に漫画描くの下手になったよな 範馬刃牙までは何やかんなで読めてたけど刃牙道から絵も話も何もかもが酷すぎる

    57 19/07/26(金)21:04:44 No.609728549

    もうキャラの強さ表現するのにワンパンKOしか描けなくなってるんじゃ…

    58 19/07/26(金)21:04:52 No.609728592

    爽やかというか生命力にあふれる格闘漫画描くの飽きたんだろ 一発終わるのもめんどくさいからだ

    59 19/07/26(金)21:04:58 No.609728615

    よりにもよって独歩ちゃんに金的寸止めでドヤ顔しちゃうのはちょっと…

    60 19/07/26(金)21:05:10 No.609728676

    読者が昔は良かった昔は良かった言うもんだから 最早過去の自分さえ敵に見えている感じ

    61 19/07/26(金)21:05:11 No.609728680

    せめて同じネームで作画だけリメイクが見たかった

    62 19/07/26(金)21:05:45 No.609728875

    読者を敵視してるのかな

    63 19/07/26(金)21:05:47 No.609728883

    昔の方が漫画上手かったんだからリメイクする意味がないよね

    64 19/07/26(金)21:05:53 No.609728908

    今の絵柄は殆どアシが書いてるんじゃねえかな…

    65 19/07/26(金)21:06:10 No.609728999

    ほう理性抜き末堂厚ですか… 虚しいものですね

    66 19/07/26(金)21:06:16 No.609729024

    正直絵柄も初期の方が好き

    67 19/07/26(金)21:06:22 No.609729062

    センスが腐ったクリエイターは見てて辛い

    68 19/07/26(金)21:06:25 No.609729086

    リメイク1話が大バッシングされてクソ読者共!そんなに言うならもっと本気で描いてやるよ!ってなって全盛期の漫画力の一部でも取り戻すならいいけど 俺の漫画の良さ分からん奴とか馬鹿じゃんで済ましそうなのがな

    69 19/07/26(金)21:06:40 No.609729144

    >今の絵柄は殆どアシが書いてるんじゃねえかな… 主要人物だけ絵が下手だからそこら辺は本人が描いてると思われる

    70 19/07/26(金)21:07:12 No.609729318

    >読者を敵視してるのかな 元々予想を裏切って期待は裏切らないが信条だった 漫画力落ちて期待も裏切るようになった現状がこれ

    71 19/07/26(金)21:07:33 No.609729428

    やっぱりグラップラー刃牙は名作だわ

    72 19/07/26(金)21:07:36 No.609729445

    何も褒められる点が無いのが辛い

    73 19/07/26(金)21:08:00 No.609729558

    我儘を通し続けた末路

    74 19/07/26(金)21:08:18 No.609729654

    なんなのこのすえどーの顔の

    75 19/07/26(金)21:08:31 No.609729717

    ちょっとないなーという場面しかなかった テンポが致命的に悪いのを誰も指摘できない感じだ

    76 19/07/26(金)21:08:33 No.609729731

    何が酷いってブランクあるわけではないのが劣化の進行っぷりがつらい

    77 19/07/26(金)21:08:35 No.609729746

    刃牙道再開したら露骨にチャンピオンの売り上げ伸びたからな 60超えてもセンス腐っても書かされる定めなんだ

    78 19/07/26(金)21:08:40 No.609729774

    幼年編の朱美が母であることと女であることで揺れ動いてパパを喜ばせなさいっていうシーンとか最高なんだけど もう二度とああいうの描けないんだろうな…

    79 19/07/26(金)21:08:45 No.609729808

    戦う寸前の迫力はよかったけどワン蹴りKOはつまんない

    80 19/07/26(金)21:08:48 No.609729826

    このときのバキちゃんって奥歯折られなかったっけ

    81 19/07/26(金)21:08:56 No.609729859

    インタビューで独歩ちゃんの土管割りはもっと大きいコマで描けばいいのに昔の俺 みたいなこと言っておきながら描き直しでは土管割り忘れる今板垣

    82 19/07/26(金)21:09:26 No.609730032

    この新連載主人公が嫌われて打ち切りだわ

    83 19/07/26(金)21:09:31 No.609730069

    何だったんだろうなキラー何とかっていうの 独歩ちゃんも館長演舞しないからどう強いのかイメージしづらいし

    84 19/07/26(金)21:09:53 No.609730187

    一応範馬刃牙から刃牙道までの1年半ぐらいブランクはあるよ

    85 19/07/26(金)21:10:06 No.609730267

    ヨイショばっかりで 板垣を引っ叩いて方向転換させたりちゃんと意見言ってくれる編集がいなかったんだろうな

    86 19/07/26(金)21:10:52 No.609730551

    衰えたな…

    87 19/07/26(金)21:11:06 No.609730617

    というか板垣は劣化してても最低限売れるから他に優秀な編集送った方がいいってことなんだろう

    88 19/07/26(金)21:11:09 No.609730630

    やっぱ目がデカすぎる… ピクルの頃はそこまでだったのに武蔵らへんからかな…

    89 19/07/26(金)21:11:27 No.609730722

    末堂かテンプレート噛み砕いたり 館長に伝えてちょうだい!大会連覇は無理になりましたって! ってあとの事を考えずに向かって行くのが好きだったのに

    90 19/07/26(金)21:11:33 No.609730757

    猿先生のセルフリメイクは読みたい

    91 19/07/26(金)21:12:06 No.609730940

    >戦う寸前の迫力はよかったけどワン蹴りKOはつまんない 一応蹴りで速攻一本は本来の第1話と同じだよ 一本だけど審判が技有りと判定して試合続行と続くから

    92 19/07/26(金)21:12:19 No.609731004

    むしろ編集に文句言えないからこうなったんじゃないか 文句言えたらもう刃牙終わってるよ

    93 19/07/26(金)21:12:21 No.609731018

    でも一応親子喧嘩というやる事はやったからまだ許せる

    94 19/07/26(金)21:12:28 No.609731061

    >館長に伝えてちょうだい!大会連覇は無理になりましたって! さらっとオカマネタ混ぜるんじゃないわよ 悪い坊やね

    95 19/07/26(金)21:13:15 No.609731307

    まさかオイオイオイカットが霞んで見えるレベルの劣化リメイクになるとは思わなくていっぱい悲しい

    96 19/07/26(金)21:13:27 No.609731361

    >というか板垣は劣化してても最低限売れるから他に優秀な編集送った方がいいってことなんだろう たまに煽り文で先生打ち合わせと違うじゃないですか!ってある位編集の言う事聞かないだろうしね…

    97 19/07/26(金)21:13:42 No.609731457

    >>戦う寸前の迫力はよかったけどワン蹴りKOはつまんない >一応蹴りで速攻一本は本来の第1話と同じだよ >一本だけど審判が技有りと判定して試合続行と続くから パンチにキスしてなかった?

    98 19/07/26(金)21:13:42 No.609731463

    でもね オオオ イイイ 死ぬわアイツを妙に流行らせた掲示板も悪いんですよ

    99 19/07/26(金)21:14:05 No.609731606

    >パンチにキスしてなかった? それは館長相手の時

    100 19/07/26(金)21:14:09 No.609731635

    仮にも一話でしょ 館長と刃牙のああだこうだより末堂の門下生ごとサンドバッグぶっ飛ばすとか前歯折るとかそういう相手の凶悪さあってこその一蹴だろうせめて

    101 19/07/26(金)21:14:10 No.609731642

    >パンチにキスしてなかった? それ独歩ちゃんだよ!

    102 19/07/26(金)21:14:11 No.609731648

    板垣がキケンだな…読者が冷静ちまった…

    103 19/07/26(金)21:14:46 No.609731873

    刃牙で描きたいこと自体もう無さそうなんだよね 刃牙自体は親子喧嘩終えちゃったし

    104 19/07/26(金)21:15:13 No.609732023

    >刃牙で描きたいこと自体もう無さそうなんだよね >刃牙自体は親子喧嘩終えちゃったし これはあるかもなぁ

    105 19/07/26(金)21:15:24 No.609732103

    親子喧嘩で終わらせておけばよかったんだよ

    106 19/07/26(金)21:15:43 No.609732202

    >ヨイショばっかりで >板垣を引っ叩いて方向転換させたりちゃんと意見言ってくれる編集がいなかったんだろうな 初代担当の沢さんも第1話に関しては何も言わなかったけど当時の板垣は自分で察して自発的に全ページ描き直したよ

    107 19/07/26(金)21:16:22 No.609732453

    でも刃牙以外描けなくなったとか嘆いてなかったっけ

    108 19/07/26(金)21:16:27 No.609732475

    読んでないけど今の絵柄で独歩の拳にCHU♥する刃牙とかおぞましそうだな…

    109 19/07/26(金)21:16:53 No.609732598

    オイオイオイは100歩譲るとして館長演舞丸々カットとか正気か?としか言いようがない

    110 19/07/26(金)21:17:03 No.609732661

    自衛隊の漫画描くって話がいつのまにかバキ再開って話になってたのはどっち主導だったんだろうね

    111 19/07/26(金)21:17:09 No.609732699

    刃牙しか描かせて貰えないなら刃牙で自衛隊テーマにした話やればいいのに ガイアとかいるんだしさ

    112 19/07/26(金)21:17:22 No.609732763

    >オイオイオイは100歩譲るとして館長演舞丸々カットとか正気か?としか言いようがない あれだけは見なきゃ!

    113 19/07/26(金)21:17:53 No.609732965

    タフや一歩もまだ続けさせられてるし人気が出るってのもいいことばかりじゃないよな… 雑誌の延命のために利用されてるだけじゃん…

    114 19/07/26(金)21:18:19 No.609733130

    今の目の描き方ホント嫌い

    115 19/07/26(金)21:18:33 No.609733230

    >>オイオイオイは100歩譲るとして館長演舞丸々カットとか正気か?としか言いようがない >あれだけは見なきゃ! 板垣「Peッッッ!」

    116 19/07/26(金)21:18:55 No.609733361

    >今の汗の描き方ホント嫌い

    117 19/07/26(金)21:18:56 No.609733373

    チャンピオンに看板が他にもっとあれば終わらせてくれるのかな…

    118 19/07/26(金)21:19:09 No.609733441

    モブが目立ってるのが気に入らなかったのかなぁ

    119 19/07/26(金)21:20:06 No.609733789

    1話の内容を薄めた上で更に2話分に引き伸ばすのはある意味すごい

    120 19/07/26(金)21:21:10 No.609734246

    ひゅるるるるるるるって言ってた頃のバキちゃんに戻してほしい

    121 19/07/26(金)21:21:32 No.609734373

    >モブが目立ってるのが気に入らなかったのかなぁ むしろ一般人がモブの役割を超えて唐突に目立ち始めるのが刃牙の魅力なのに

    122 19/07/26(金)21:21:39 No.609734419

    >1話の内容を薄めた上で更に2話分に引き伸ばすのはある意味すごい いやページ数はむしろ縮まってるよ

    123 19/07/26(金)21:21:42 No.609734437

    刃牙弱ペダあたりが終わるとまずいんだろうなあ 単行本売上的にも

    124 19/07/26(金)21:21:46 No.609734460

    >1話の内容を薄めた上で更に2話分に引き伸ばすのはある意味すごい 元々2話分くらいのページ数だったジャンッッッ!!

    125 19/07/26(金)21:22:19 No.609734656

    ネットでウケてる要素は絶対に入れたく無かったんだろうな

    126 19/07/26(金)21:22:20 No.609734659

    >お嫌いですか? 嫌いつーか板垣がここまでダメになったのが悲しい

    127 19/07/26(金)21:22:21 No.609734668

    逆張りも単調だから予想を裏切らず期待を裏切るみたいな状態になっとる

    128 19/07/26(金)21:22:36 No.609734756

    >いやページ数はむしろ縮まってるよ じゃあただつまらなくなっただけ…?

    129 19/07/26(金)21:22:52 No.609734841

    秋田も嫌々書かせてるからなんも言えないんじゃ

    130 19/07/26(金)21:23:11 No.609734949

    >刃牙弱ペダあたりが終わるとまずいんだろうなあ >単行本売上的にも なんだかんだまだ看板なのかね

    131 19/07/26(金)21:23:38 No.609735125

    >嫌いつーか板垣がここまでダメになったのが悲しい これに尽きる 罵倒でも何でもなくこれ以上晩節汚す前に筆を折ってほしい

    132 19/07/26(金)21:23:43 No.609735155

    ドカベンは綺麗に終われたのになんで…いやマジで何で…

    133 19/07/26(金)21:23:49 No.609735189

    ペダルはまだしもバキは看板ではなくなってるよ

    134 19/07/26(金)21:23:58 No.609735249

    >自衛隊の漫画描くって話がいつのまにかバキ再開って話になってたのはどっち主導だったんだろうね 当初の計画では少し休養して自衛隊漫画を読み切りで発表した後に餓狼伝の移籍連載開始だったっぽい そのために餓狼伝の権利を秋田に移したり1巻の内容をチャンピオンに再録連載してた 実際は自衛隊漫画描かずに他所で謝男を描いててズルズル1年半…もうバキ描くしかねえ…

    135 19/07/26(金)21:24:21 No.609735385

    一話の時点での刃牙末堂館長描いてるんじゃなく 今の三人を描いてるよね 目が抉られてないとかそういうことじゃなく

    136 19/07/26(金)21:24:22 No.609735395

    バキが衰える>チャンピオンが売れなくなる>廃刊>ふしぎ研が読めなくなる>「」が死んじゃう!!

    137 19/07/26(金)21:24:26 No.609735422

    バキ道最新刊は3万切ったけどね

    138 19/07/26(金)21:25:49 No.609735899

    これだけシリーズ続いてると書店は売れる売れないにしてもとりあえず入荷はしとかないと…

    139 19/07/26(金)21:25:51 No.609735910

    この刃牙ちゃんはグラップラー時間でやることもうないのでは

    140 19/07/26(金)21:26:21 No.609736119

    仮にも少年誌なのに少年漫画で一番重要なケレン味抜いてどうすんだって言いたい

    141 19/07/26(金)21:27:25 No.609736514

    ある意味期待裏切ってないだろこれ

    142 19/07/26(金)21:27:51 No.609736659

    範馬刃牙読み返すとやっぱ親子ゲンカあたりめちゃくちゃ面白いからね

    143 19/07/26(金)21:28:00 No.609736705

    もう期待されてないからな

    144 19/07/26(金)21:28:27 No.609736867

    >範馬刃牙読み返すとやっぱ親子ゲンカあたりめちゃくちゃ面白いからね めちゃくちゃは言い過ぎかな…

    145 19/07/26(金)21:28:30 No.609736882

    >ある意味期待裏切ってないだろこれ 駄目なんだろうなぁと思ってやっぱり駄目だったなって感じだからな…

    146 19/07/26(金)21:28:59 No.609737033

    親子喧嘩はリアルタイムで読むと長過ぎたけど一気読みすると面白いよね

    147 19/07/26(金)21:29:07 No.609737071

    >>範馬刃牙読み返すとやっぱ親子ゲンカあたりめちゃくちゃ面白いからね >めちゃくちゃは言い過ぎかな… いや面白えって 勇次郎がああせざるを得なかったいちゃいちゃいいんだって

    148 19/07/26(金)21:29:39 No.609737253

    今と比べればマシってだけで範馬刃牙からずっとひどいよ もっというとバキのアライJr辺りから

    149 19/07/26(金)21:29:39 No.609737254

    ゆうえんちのほうが面白い

    150 19/07/26(金)21:29:42 No.609737271

    >親子喧嘩はリアルタイムで読むと長過ぎたけど一気読みすると面白いよね クソどうでもいい烈の話も流せるからな

    151 19/07/26(金)21:29:44 No.609737283

    >ドカベンは綺麗に終われたのになんで…いやマジで何で… 水島新司先生は少年チャンピオンが週刊少年チャンピオンになった頃からチャンピオンで仕事してるんだ 1970年から2018年までずっとで板垣先生の2倍のキャリアなんだ

    152 19/07/26(金)21:30:08 No.609737417

    単行本で読んでたから親子喧嘩は結構楽しく読めた 雑誌だと確かに長ったらしく感じるかもしれない

    153 19/07/26(金)21:30:38 No.609737608

    喧嘩直前の一緒にご飯食べるところとかよかったと思う

    154 19/07/26(金)21:30:40 No.609737631

    勇次郎と刃牙の決着を持って終わったとスレばいい 武蔵も宿禰ももう見るな

    155 19/07/26(金)21:31:25 No.609737862

    烈のボクシングはおもしろかったよ これからどうなるんだろうってところで雑に終わってたけど

    156 19/07/26(金)21:31:46 No.609737965

    >これからどうなるんだろうってところで雑に終わってたけど ボルトとやるの見たいかつうと・・

    157 19/07/26(金)21:31:47 No.609737969

    今の絵柄で当時の一話を見せてくれるのかと思ったら まさか今の絵柄とキャラの性格を使って展開も設定も変えてセルフリメイクとは思わなかった

    158 19/07/26(金)21:31:53 No.609738001

    オリバが強くなった理由とかゲバルのキャラクターとか 克巳の成長とか嫌みか貴様!や飯作ってくんね!?あたりのやり取りとか 印象に残ってる所はなんだかんだ結構ある

    159 19/07/26(金)21:32:18 No.609738143

    どうでもいい大きめのコマと長々と強さ説明をセリフでしていざ戦うとなったら瞬殺でろくに描写なしで今だとこうなっちゃうんだな…ってなったリメイク

    160 19/07/26(金)21:32:34 No.609738232

    >オリバが強くなった理由とかゲバルのキャラクターとか >克巳の成長とか嫌みか貴様!や飯作ってくんね!?あたりのやり取りとか >印象に残ってる所はなんだかんだ結構ある やっぱ板垣力はすげーあるはずなのよ 刃牙描くのもうやめろ

    161 19/07/26(金)21:33:02 No.609738402

    つか刃牙なんていま40代半ばの俺が大学入ったころに連載始まった奴だし そりゃ作者も老いる

    162 19/07/26(金)21:34:29 No.609738947

    よく文句言われるエア味噌汁も俺は嫌いじゃなかったよ ピクルやオリバみたいに雰囲気で刃牙が勝つよりよっぽどいい終わり方

    163 19/07/26(金)21:35:06 No.609739144

    立派なエネルギー食の時点で刃牙を強そうに描きすぎたので 末堂もこれくらい盛らないと駄目だったんだろうな

    164 19/07/26(金)21:35:47 No.609739351

    勇ちゃんとのKO決着は全盛期の板垣でも描けたかどうか と思ってるので親子喧嘩の顛末はあれでいい

    165 19/07/26(金)21:36:46 No.609739678

    シリーズ累計138巻も出してるからな

    166 19/07/26(金)21:46:07 No.609742857

    悲しい

    167 19/07/26(金)21:46:44 No.609743089

    ドリアンと闘った時の末堂が良い感じだっただけにな 台詞丸々オミットって

    168 19/07/26(金)21:46:58 No.609743180

    >勇ちゃんとのKO決着は全盛期の板垣でも描けたかどうか >と思ってるので親子喧嘩の顛末はあれでいい ずっと描いてきて血肉が入ったからこその玉虫色の決着だったと思う あれでいい

    169 19/07/26(金)21:47:13 No.609743284

    >su3210910.jpg この新連載出来悪くない? 主人公の魅力ねえし敵もショボくて作者マジ才能なさすぎる