19/07/26(金)20:44:49 書体に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/26(金)20:44:49 No.609722722
書体に作家の個性が出る
1 19/07/26(金)20:45:41 No.609722971
一番上の人はよく知らないけどたぶんロリコンだね
2 19/07/26(金)20:46:07 No.609723086
字からも伺える性欲異常
3 19/07/26(金)20:46:48 No.609723265
一番上だけ描けるものの幅が飛び抜けてる
4 19/07/26(金)20:46:55 No.609723308
カタTMNT と思ったらトミノがいないな…
5 19/07/26(金)20:47:48 No.609723564
やっぱ手書きと明朝体とブロック体使ってるようなやつは駄目だな
6 19/07/26(金)20:47:53 No.609723587
居なくなって初めて分かるパヤオの凄さ
7 19/07/26(金)20:48:13 No.609723661
四人とも結構性癖拗らせてるイメージ
8 19/07/26(金)20:48:18 No.609723691
>一番上だけ描けるものの幅が飛び抜けてる あんまり1つのものに執着しないとも言う
9 19/07/26(金)20:48:48 No.609723830
>カタTMNT >と思ったらトミノがいないな… トミノの書体ってなんだろな
10 19/07/26(金)20:50:03 No.609724171
>居なくなって初めて分かるパヤオの凄さ ナウシカの後にラピュタと来てスーパーロングセラーのトトロで魔女宅だぜ バケモンってレベルじゃねえ
11 19/07/26(金)20:50:53 No.609724396
三行目は知らないけどケモショタを感じる
12 19/07/26(金)20:51:59 No.609724691
なぜかカタログでデスノートだと思った
13 19/07/26(金)20:53:23 No.609725082
創英ポップ体の監督とかいてほしい
14 19/07/26(金)20:53:52 No.609725209
>創英ポップ体の監督とかいてほしい サトタツ
15 19/07/26(金)20:55:14 No.609725595
幅広く作れるのも凄いけどシンカイみたいに男女の恋に執着するのも好き
16 19/07/26(金)20:56:12 No.609725887
新海が使ってるA1明朝すごく綺麗でフォント好き
17 19/07/26(金)20:58:24 No.609726582
こう並べられると新海だけ飛び抜けて異質な経歴だな
18 19/07/26(金)20:59:38 No.609726976
宮 野 守
19 19/07/26(金)21:00:16 No.609727154
スレッドを立てた人によって削除されました
20 19/07/26(金)21:00:21 No.609727176
TMNT
21 19/07/26(金)21:00:34 No.609727237
>こう並べられると新海だけ飛び抜けて異質な経歴だな TVシリーズなしでいいのかな
22 19/07/26(金)21:04:07 No.609728368
みんなのうたくらいか
23 19/07/26(金)21:05:32 No.609728803
性指向は全員アブノーマルじゃない
24 19/07/26(金)21:06:02 No.609728961
まともな奴につとまらんからな
25 19/07/26(金)21:07:00 No.609729248
80年代 90年代 00年代 10年代
26 19/07/26(金)21:07:55 No.609729528
犬とか禿の書体は思いつかなかったのか
27 19/07/26(金)21:10:37 No.609730447
まあ普通はTVアニメで実績無い人に監督は任せないだろうからな…
28 19/07/26(金)21:14:43 No.609731858
庵野:フォントワークス「マティス-EB」 細田:モリサワ「ゴシックMB101」 新海:モリサワ「A1明朝」
29 19/07/26(金)21:16:49 No.609732583
こうして比較すると一番上のスペックやっぱり頭おかしくない?
30 19/07/26(金)21:17:42 No.609732883
20年代は誰になるのやら
31 19/07/26(金)21:18:04 No.609733036
もしかして宮崎駿って凄い人なのでは
32 19/07/26(金)21:19:13 No.609733472
少なくとも絵は一番上が一番上手いな
33 19/07/26(金)21:20:01 No.609733760
なんですか明朝体を使う人が変態だとでも言うんですか
34 19/07/26(金)21:20:38 No.609734016
>庵野:フォントワークス「マティス-EB」 エヴァのフォントって言ってこれだけ売るのボロい商売だなあと思った記憶がある
35 19/07/26(金)21:21:21 No.609734303
>宮 > 野 > 守 教授…これはいったい!
36 19/07/26(金)21:21:51 No.609734498
ミュータントタートルズ貼るな
37 19/07/26(金)21:22:51 No.609734838
>宮 > 野 > 守 うるさそう
38 19/07/26(金)21:22:56 No.609734868
キルラキルのインパクトが強すぎて今石洋之がラグランパンチの印象
39 19/07/26(金)21:23:53 No.609735221
かおり監督はポップ体が似合うと思う
40 19/07/26(金)21:23:56 No.609735241
正気にては大業成らず
41 19/07/26(金)21:26:57 No.609736367
>キルラキルのインパクトが強すぎて今石洋之がラグランパンチの印象 うn https://fontworks.co.jp/fontsearch/item?RaglanPunchStd-UB&word=%E4%BB%8A%E7%9F%B3%E6%B4%8B%E4%B9%8B
42 19/07/26(金)21:27:32 No.609736548
スレッドを立てた人によって削除されました
43 19/07/26(金)21:28:32 No.609736889
>宮 > 野 > 守 >教授…これはいったい! マジか?マジだ・・・
44 19/07/26(金)21:33:02 No.609738399
マジで宮野守で駄目だった ほんとは真守だけどな!
45 19/07/26(金)21:33:28 No.609738559
>https://fontworks.co.jp/fontsearch/item?RaglanPunchStd-UB&word=%E4%BB%8A%E7%9F%B3%E6%B4%8B%E4%B9%8B フォントサイズいじったら大小する今石洋之でだめだった
46 19/07/26(金)21:33:30 No.609738573
2.5文字目に真がつく監督探そうぜ
47 19/07/26(金)21:34:18 No.609738898
樋口真嗣?
48 19/07/26(金)21:34:40 No.609739012
>マジで宮野守で駄目だった >ほんとは真守だけどな! 三行目に樋口真嗣でも挟んどくか
49 19/07/26(金)21:35:06 No.609739145
なんで富野じゃなくて細田?
50 19/07/26(金)21:35:50 No.609739369
監督を合わせて宮野を作った先に何があるんです!?
51 19/07/26(金)21:36:13 No.609739505
刑事ドラマみたいな書体を名前に使ってる作家とかいないの?
52 19/07/26(金)21:36:20 No.609739539
>監督を合わせて宮野を作った先に何があるんです!? ときめき
53 19/07/26(金)21:38:03 No.609740083
細田を見ろ!ケモショタを書いて周りがついていけないぞ! やつの性癖は完璧だ!
54 19/07/26(金)21:40:24 No.609740907
細田がゴシックな理由 >ひと言でいえば言えば、細田作品のポスターは”ユニバーサルなもの”ということになります。奇をてらったりする余地は、そこにはない。タイトルのロゴがいつもスタンダードなゴシック体を基調とするのはそういう理由からです。
55 19/07/26(金)21:41:50 No.609741344
庵野は市川崑の真似してるだけじゃないの
56 19/07/26(金)21:42:28 No.609741533
庵野は庵野って感じだし新海は新海って感じ確かにあるね
57 19/07/26(金)21:43:35 No.609741912
>庵野は市川崑の真似してるだけじゃないの 元は真似でも続ければもう庵野の色