虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/26(金)19:31:22 オーマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/26(金)19:31:22 No.609704792

オーマフォームカッコよかった… フィギュアーツまだかな…

1 19/07/26(金)19:31:46 No.609704869

強すぎる…

2 19/07/26(金)19:32:11 No.609704970

頭にウォッチ付いてるのは気にならないのけっこうすごいよね

3 19/07/26(金)19:33:01 No.609705137

おじいちゃん予約しなかったの今すごい後悔してる

4 19/07/26(金)19:33:07 No.609705160

王ライダー王

5 19/07/26(金)19:33:22 No.609705212

時間操作かっこいい

6 19/07/26(金)19:33:34 No.609705258

最強フォーム召喚するみたいに言われてたけど別に召喚能力はないのね

7 19/07/26(金)19:33:52 No.609705324

サイキョージカンギレード使えるんだ…ってなった 格好良い

8 19/07/26(金)19:33:59 No.609705354

唯一不満があるとすれば変身音がグランドと比べてかなりあっさりめだったこと それしか難癖見当たらないくらいには最高最善の魔王

9 19/07/26(金)19:34:05 No.609705381

時間能力以外は単純に暴がすごい

10 19/07/26(金)19:34:21 No.609705439

>王ライダー王 王間ジオウ

11 19/07/26(金)19:34:27 No.609705455

王二人分の力だから王ライダー王…?

12 19/07/26(金)19:34:41 No.609705523

フィギュア事情的にもグランドよりオーマの方が立体化しやすそうだ でもここしばらく映画フォームなんざアーツになってないからなあ

13 19/07/26(金)19:34:44 No.609705531

ジオゥ~~ォ~ウマ!!

14 19/07/26(金)19:35:24 No.609705673

>フィギュア事情的にもグランドよりオーマの方が立体化しやすそうだ でも別にそんな難しくないと思うよグランドも 塗装楽だし素材的な難易度も低いし

15 19/07/26(金)19:35:29 No.609705692

グランドジオウに求めていたものがようやく見れた

16 19/07/26(金)19:35:46 No.609705757

装動ナンバリング弾終わっちゃうけど三馬鹿とオーマフォームはプレバンなのかな… もしそうなら改装動仕様で出して欲しいな…

17 19/07/26(金)19:35:53 No.609705784

顔周りがジクウドライバー感ある

18 19/07/26(金)19:36:42 No.609705949

デカい時計がブワーッてなるのいいよね

19 19/07/26(金)19:36:46 No.609705962

平成ライダー全ての力を受け継いだ そうオーマジオウも平成ライダーの一人さ

20 19/07/26(金)19:37:48 No.609706211

もしかしてジオウサイキョーブレードって便利な武器では?

21 19/07/26(金)19:37:50 No.609706218

ホルダーのオーマウォッチはなんなのだ!

22 19/07/26(金)19:38:07 No.609706272

別ルートの産物だと思ってたからオーマジオウ継承は完全に盲点だった

23 19/07/26(金)19:39:11 No.609706522

どれくらいスレ画がヤバいかと言うと ガチ勝負でエボルトが楽に倒せる

24 19/07/26(金)19:39:25 No.609706569

>装動ナンバリング弾終わっちゃうけど三馬鹿とオーマフォームはプレバンなのかな… >もしそうなら改装動仕様で出して欲しいな… ゼロワンのfeat弾で出そうな気がする

25 19/07/26(金)19:39:27 No.609706576

>もしかしてジオウサイキョーブレードって便利な武器では? その名の通りジオウ最強の武器だからな

26 19/07/26(金)19:40:11 No.609706730

>どれくらいスレ画がヤバいかと言うと >ガチ勝負でエボルトが楽に倒せる そうか?

27 19/07/26(金)19:40:18 No.609706759

グランドジオウは平成20ライダーを集めた最強フォームって感じだけどスレ画は仮面ライダージオウの極致って感じで好きよ

28 19/07/26(金)19:40:44 No.609706850

ムテキが寿命弱点って判明した後にこの能力はずるい

29 19/07/26(金)19:41:00 No.609706906

>そうか? 時間能力がね… チートすぎる

30 19/07/26(金)19:41:07 No.609706940

ブラックホールは時空を歪めるからエボルトとやり合ってどうなるかは分からない とりあえず出会わないでほしい

31 19/07/26(金)19:41:47 No.609707105

あの描写であれだけ元気に跳ね回るこいつなんなの…

32 19/07/26(金)19:42:07 No.609707177

すぐどっちが強いとか言い出すから平成生まれはだめなんだ

33 19/07/26(金)19:42:16 No.609707211

エボルトでインフレの極致かと思ってたから それ並か以上の奴だすとは思わないじゃん!

34 19/07/26(金)19:42:56 No.609707348

ブラックホールに対抗できるかな? あとブラッド族に寿命があるかどうかすらわからないし

35 19/07/26(金)19:43:03 No.609707379

平成の最後を締め括るにふさわしいフォーム

36 19/07/26(金)19:43:23 No.609707468

>すぐどっちが強いとか言い出すから平成生まれはだめなんだ 瞬 瞬 必 生

37 19/07/26(金)19:43:36 No.609707521

バールクスは結局何者だったんだ? 管理者気取ってたけど

38 19/07/26(金)19:43:40 No.609707535

>すぐどっちが強いとか言い出すから平成生まれはだめなんだ やっぱりやり直さないとな

39 19/07/26(金)19:43:50 No.609707573

>すぐどっちが強いとか言い出すから平成生まれはだめなんだ とりあえずその創世王の力は何なんだおまえ!

40 19/07/26(金)19:44:01 No.609707613

おじいちゃんの激励からの変身がかっこよかった

41 19/07/26(金)19:44:08 No.609707642

平 成

42 19/07/26(金)19:44:15 No.609707672

ずっと色々背負って一人で戦ってたおじいちゃんのウォッチが弱いわけねえんだ

43 19/07/26(金)19:44:15 No.609707673

>おじいちゃん予約しなかったの今すごい後悔してる 若き日の私よはカッコいいと同時にものすごい切ないシーンすぎる

44 19/07/26(金)19:44:27 No.609707719

平成ライダーの強さはライブ感で決まるからな

45 19/07/26(金)19:44:43 No.609707780

若き日の私よのシーンほんとかっこよかったからあそこの為だけにもう一回見に行こうか迷ってる

46 19/07/26(金)19:44:44 No.609707783

その返し無敵過ぎるからやめなよ!

47 19/07/26(金)19:45:02 No.609707854

>平成ライダーの強さはライブ感で決まるからな 戦いはノリのいい方が勝つと散々言われておる

48 19/07/26(金)19:45:07 No.609707877

ウォッチはプレバンかな

49 19/07/26(金)19:45:11 No.609707892

いやお前死んでなかったか?

50 19/07/26(金)19:45:18 No.609707913

つーかスレ画はこの手の変身物そのものへのメタすぎる… そんなん何でもありじゃねーか!

51 19/07/26(金)19:45:29 No.609707950

まだ明言されたわけでもないし事実がどうかは知らないけど 現状出てる情報だと暫定聖人なおじいちゃん

52 19/07/26(金)19:45:44 No.609707994

バイオライダー最強説?知らねえ死ね

53 19/07/26(金)19:45:44 No.609707995

装動は映画キャラは今までは通常だったが11がひどいラインナップだよなあ ゼロワンに食い込んでアソ1にされたら嫌だしプレバンがいいなあ

54 19/07/26(金)19:45:44 No.609707996

>おじいちゃん予約しなかったの今すごい後悔してる 俺はそれに加えてブレンとカチドキ主任もだ…

55 19/07/26(金)19:45:50 No.609708029

失敗しても諦めずにずっと頑張って作り上げた努力の結晶である力を過去の自分に託すんだもんな

56 19/07/26(金)19:45:53 No.609708041

みんな! 設定も強さも凸凹の平成は嫌だよね!

57 19/07/26(金)19:46:00 No.609708069

>つーかスレ画はこの手の変身物そのものへのメタすぎる… >そんなん何でもありじゃねーか! なんかあったっけそんなん

58 19/07/26(金)19:46:07 No.609708097

Z-ONE

59 19/07/26(金)19:46:22 No.609708162

過去の意思は嘘では欺けない

60 19/07/26(金)19:46:22 No.609708165

パンフ見るとおじいちゃん最善の道をいってたのが…

61 19/07/26(金)19:46:25 [SOUGO] No.609708176

やっぱ平成やり直して世界観も綺麗に舗装したほうがよくない?

62 19/07/26(金)19:46:27 No.609708181

もしかしたら平成ライダーたちの能力を奪ってしまったのをずっと抱えて生きるおじいちゃんの人生が篭ってるからね

63 19/07/26(金)19:46:54 No.609708273

>みんな! >設定も強さも凸凹の平成は嫌だよね! うるせー!俺達は今を生きてるだけだっつーの!!ビィヤアォォォ!!

64 19/07/26(金)19:46:57 No.609708286

>どれくらいスレ画がヤバいかと言うと >ガチ勝負でエボルトが楽に倒せる どういう理屈なん?

65 19/07/26(金)19:46:58 No.609708293

>俺はそれに加えてブレンとカチドキ主任もだ… 主任はともかくブレンはまだ買えるぞ! バイナウ!

66 19/07/26(金)19:47:28 No.609708401

うるせー!知らねー! PARTY

67 19/07/26(金)19:47:34 No.609708422

グランドはTVでぜひとも大暴れしてほしい まあもうしたり負けたりなんだけど

68 19/07/26(金)19:47:37 No.609708435

>どういう理屈なん? 空間と時間操作がメインの能力みたいだしエボルト滅ぶまで加速?

69 19/07/26(金)19:47:42 No.609708457

創世王の力を凌駕する平成の力凄いですね ふざけやがって死ね!

70 19/07/26(金)19:47:49 No.609708481

後ろにオーマジオウのでかい像が現れるのが感無量すぎる…

71 19/07/26(金)19:48:05 No.609708545

>創世王の力を凌駕する平成の力凄いですね >ふざけやがって死ね! 知るか!平成20ライダーキック!

72 19/07/26(金)19:48:18 No.609708584

平 成

73 19/07/26(金)19:48:20 No.609708596

Gは!?Gはどこで手に入るんですかバンダイリニンサン!!

74 19/07/26(金)19:48:35 No.609708650

>どういう理屈なん? エボルトが経年劣化を起こすまでひたすら加速→空間操作のコンボかな…

75 19/07/26(金)19:48:43 No.609708670

なんかバリアの持ち方おかし…ああーっ!?

76 19/07/26(金)19:48:51 No.609708706

平 成

77 19/07/26(金)19:48:56 [スーパータイムジャッカー] No.609708728

>やっぱ平成やり直して世界観も綺麗に舗装したほうがよくない? 俺もそう思う

78 19/07/26(金)19:48:58 No.609708737

常磐ソウゴ違いめんどくせ!めんどくせ!!

79 19/07/26(金)19:48:59 No.609708739

満足げに去っていきやがってDAPUMP

80 19/07/26(金)19:49:06 No.609708762

どいつもこいつも第4の壁を気軽にやぶりやがって!! >PARTY

81 19/07/26(金)19:49:15 No.609708804

>空間と時間操作がメインの能力みたいだしエボルト滅ぶまで加速? エボルトに寿命があるかどうかわからなくない?

82 19/07/26(金)19:49:26 No.609708839

平 成

83 19/07/26(金)19:49:37 No.609708887

やっぱスタッフもライダー最強議論してバイオライダーだろ?ってなったんだ…ってなる

84 19/07/26(金)19:49:46 No.609708930

バイオライダーの能力を攻略するでもなくゴリ押しで勝つ

85 19/07/26(金)19:49:47 No.609708933

なんの力だ?明日を遮るガラスの壁か? >平 >成

86 19/07/26(金)19:49:49 No.609708942

エボルトは常盤ソウゴに乗り移ればええやん

87 19/07/26(金)19:49:50 No.609708947

実は後半ジェットコースターのあとにイケメンオーマジオウとスレ画お出しされて「すげえ…」ってなってるところに戦闘入ってなおかつ 平 成 だったんであまり能力とか覚えてない…

88 19/07/26(金)19:50:01 No.609708996

瞬瞬必生キックが理屈じゃないから同じ土俵以上に立たないと勝てないよ

89 19/07/26(金)19:50:15 [スウォルツ氏] No.609709040

お!あいつダイマジーン止めた!生まれながらの王じゃん!

90 19/07/26(金)19:50:25 No.609709066

そうでなくても空間操作でブラックホールまで作れそうな勢いだなオーマフォーム… 召喚能力使わんかったんかなあれ

91 19/07/26(金)19:50:30 No.609709089

まあ平成除外組をラスボスにするなら液体化と巨大化使うよな… どっちもウィザードとか普通に出来るけど

92 19/07/26(金)19:50:38 No.609709113

氏がピエロすぎる…

93 19/07/26(金)19:50:43 No.609709133

BADルートの自分からの後押しで覚醒 シュタゲかよ!大好き!

94 19/07/26(金)19:51:28 No.609709289

ふはははは平成ライダーの力など効かん!!

95 19/07/26(金)19:51:58 No.609709401

今ひとつどんな能力持ってるか細かくは分からなかった ダイマジーン拘束して一気に風化させてるのは分かったけど

96 19/07/26(金)19:52:01 No.609709413

マンホールが出てきて少しだけザワッとした場内

97 19/07/26(金)19:52:08 No.609709438

創世王の力を持ったクソコテとか 確かにジオウの真のラスボスとしてはこれ以上ないわ… つーか何処でそんな力手に入れたんだよISSA!

98 19/07/26(金)19:52:10 No.609709447

>ふはははは平成ライダーの力など効かん!! うるせ~! 知らね~!

99 19/07/26(金)19:52:12 No.609709456

やっぱおじいちゃんだとISSAには勝てないんかね

100 19/07/26(金)19:52:18 No.609709476

後10年続いたら踏み台になるんだからあんまり深く考えるな

101 19/07/26(金)19:52:22 No.609709489

パンフ見たら案の定レッツゴーラストの40に影響されてた…

102 19/07/26(金)19:52:40 No.609709550

昼間のスレ画の意味がやっと分かったよ…すげぇ良かった

103 19/07/26(金)19:52:48 No.609709579

すぐバイオライダーとかJとか使って雑に強いのはもうお決まりの流れなんだなって

104 19/07/26(金)19:52:53 No.609709594

印象がよくわかんないけどなんか超強いだったから早いとこライダー図鑑に来てほしい

105 19/07/26(金)19:53:03 No.609709630

せっかく全部そろったグランドジオウが見れると思ったら平成ライダーは無意味でした

106 19/07/26(金)19:53:05 No.609709637

時計! ライダーシステム エボリューション!

107 19/07/26(金)19:53:07 No.609709644

>パンフ見たら案の定レッツゴーラストの40に影響されてた… やっぱりな

108 19/07/26(金)19:53:08 No.609709653

今回の映画のポスター欲しいなぁ

109 19/07/26(金)19:53:17 No.609709684

>やっぱおじいちゃんだとISSAには勝てないんかね 多分普通に勝ってる

110 19/07/26(金)19:53:19 No.609709695

>やっぱおじいちゃんだとISSAには勝てないんかね 勝ったけど平成生まれは救えなかったってのがオーマルートじゃない

111 19/07/26(金)19:53:22 No.609709706

上映中のどよめきと出て行く観客が満面の笑みなのが印象的だった

112 19/07/26(金)19:53:26 No.609709718

ざっくり言うと平成があふれ出す能力

113 19/07/26(金)19:53:30 No.609709737

氏は本来のジオウから少しずれたジオウに介入する世界の創造者だから…

114 19/07/26(金)19:53:31 No.609709741

ディケイドで例えるとスレ画はディケイド激情態みたいなもんだと思う 何でもありが形になったような存在

115 19/07/26(金)19:53:35 No.609709756

バイオライダーなんて強さだ! ロボライダー…おいなんだそのミサイル

116 19/07/26(金)19:53:42 No.609709783

>>ふはははは平成ライダーの力など効かん!! >うるせ~! >知らね~! 無効化するのかと思ったらガチで強いやつ

117 19/07/26(金)19:53:59 No.609709848

瞬瞬必生 平 成 が使いやすいライダー定型になっちまう~!

118 19/07/26(金)19:54:03 No.609709867

スウォルツ氏バカじゃね?

119 19/07/26(金)19:54:05 No.609709873

最後のあらゆる意味でのゴリ押し感が爽快すぎる

120 19/07/26(金)19:54:18 No.609709925

ロボライダーってそれ違うくない…?

121 19/07/26(金)19:54:31 No.609709969

>氏は本来のジオウから少しずれたジオウに介入する世界の創造者だから… ジオウ本編がアナザーワールドなんだな

122 19/07/26(金)19:54:59 No.609710047

最強フォームでもなんでもないのにバイオだけずるいぞ

123 19/07/26(金)19:55:22 No.609710116

黙れ創世王の力さえあればロボでミサイルが撃てるようになるのだ! わかったか!

124 19/07/26(金)19:55:35 No.609710159

オペレーションスクルド!

125 19/07/26(金)19:55:37 No.609710166

>ウォッチはプレバンかな もう来てる

126 19/07/26(金)19:55:38 No.609710168

リボルゲイン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

127 19/07/26(金)19:55:38 No.609710174

BADエンドルートの自分の力を継承したのが究極フォームとかほんっとなんていうか いい…

128 19/07/26(金)19:55:44 No.609710198

真の最終回は劇場版! で解決済みだからテレビはまだ好き勝手やるね…

129 19/07/26(金)19:55:46 No.609710205

ロボならミサイルぐらい出るだろう…

130 19/07/26(金)19:55:53 No.609710224

多分これ理屈とか関係無く瞬間瞬間を必死に生きてるからあらゆるものねじ伏せて平成を叩き込む存在

131 19/07/26(金)19:56:01 No.609710250

若き日の私が考えました! ジオウの最強フォームはオーマジオウの力を受け継ぎ、過去と未来の魔王の力を使うジオウオーマフォームです! 左側のウォッチ一つで済むのでグランドジオウウォッチの平成ライダーの力を持ち主に返すことが出来ます!

132 19/07/26(金)19:56:04 No.609710260

平成始まってからバイオライダーが最強って言い続けるやつずっといたからね 蹴るね

133 19/07/26(金)19:56:17 No.609710308

ここに来て無敵の定型が生まれるとか予想しとらんよ

134 19/07/26(金)19:56:36 No.609710380

最強だろうが全員でキックしたら死ぬ!

135 19/07/26(金)19:56:39 No.609710399

平らに成るとかいて平成なのに凸凹してんじゃねーぞっていうのがSOUGOの言い分

136 19/07/26(金)19:56:58 No.609710484

え…でも話の整合性でおかしいところが…

137 19/07/26(金)19:56:58 No.609710489

平 成 完全無欠すぎる

138 19/07/26(金)19:57:14 No.609710543

>勝ったけど平成生まれは救えなかったってのがオーマルートじゃない 最悪の魔王になったあとにISSAが襲来するんじゃなくて ISSA襲来を退けた後に孤独の中最悪の魔王になったのがおじいちゃんルートなのか

139 19/07/26(金)19:57:23 No.609710579

若き日の自分と一緒に幼き日の回想するのいいよね…

140 19/07/26(金)19:57:25 No.609710588

うるせ~!知らね~! 平 成

141 19/07/26(金)19:57:32 No.609710618

>平らに成るとかいて平成なのに凸凹してんじゃねーぞっていうのがSOUGOの言い分 た、たしかに…

142 19/07/26(金)19:57:35 No.609710627

まあロボライダーってバイオライダーみたいな特徴的なもの無いし…硬さとかは地味だしボルテックシューター召喚とかも地味だし… だから知らないミサイル出すね…

143 19/07/26(金)19:57:40 No.609710646

うぉぉぉぉぉぉぉぉ! RXとシャドームーンのキングストーンが合体した創世王が最強なんですけおおおおおおおおお! 平成とかカスレベルなほどクソ強いんですけおおおおおおおおお!

144 19/07/26(金)19:57:41 No.609710649

>え…でも話の整合性でおかしいところが… 瞬 瞬 必 生

145 19/07/26(金)19:57:45 No.609710668

1年で勝てなかったので50年レベルあげして2周目に託した

146 19/07/26(金)19:58:07 No.609710744

>だから知らないミサイル出すね… なんでそれを関係ないライダーでやるんだよ!

147 19/07/26(金)19:58:09 No.609710751

昼間に「」が言ってたけど最後に出てきたダパンプ残党がソウゴくんに納得しないで そのまま永遠の闘争ルート入ったのがおじいちゃんってのが一番理解できた

148 19/07/26(金)19:58:13 No.609710767

>うぉぉぉぉぉぉぉぉ! >RXとシャドームーンのキングストーンが合体した創世王が最強なんですけおおおおおおおおお! >平成とかカスレベルなほどクソ強いんですけおおおおおおおおお! del 平 成

149 19/07/26(金)19:58:17 No.609710784

たった少しの回想でソウゴ君とおじいちゃんのオリジンが一気に補強されるの本当にいいよね

150 19/07/26(金)19:58:38 No.609710859

テレビはどう終わるのか想像つかんな タイムジャッカー倒して終わりなのかな

151 19/07/26(金)19:58:45 No.609710887

>ISSA襲来を退けた後に孤独の中最悪の魔王になったのがおじいちゃんルートなのか 後令和に至ってないからゼロワンが居ないんでザナモスが生存しててクォーツァー纏め上げて歴史捏造とかしたんだと思う

152 19/07/26(金)19:58:56 No.609710928

今回のキックはマジで天才すぎる…

153 19/07/26(金)19:59:00 No.609710940

グランドジオウのモニター隠れてZI-20になるのも良かったけど 左側だけだからみんなに力を返せるってのもいい…

154 19/07/26(金)19:59:03 No.609710946

>1年で勝てなかったので50年レベルあげして2周目に託した 勝てたは勝てたけど平成を生きる民を失ったから今度は守れるように頑張り続けたのいいよね…

155 19/07/26(金)19:59:13 No.609710993

笑えるし滅茶苦茶やってるけど意外とちゃんと伏線も回収しててなんか感動するそんな映画

156 19/07/26(金)19:59:16 No.609711012

まぁあの面子でミサイル出して一番違和感ないのはロボだし…

157 19/07/26(金)19:59:30 No.609711066

仲間もいなかったから平成大虐殺も止められなかったしクォーツァーは歴史捻じ曲げて責任全部押し付けるし 戦いには勝ったけど結果として最低最悪の魔王としてずっと戦い続けるハメになったのはおつらい…

158 19/07/26(金)19:59:31 No.609711068

神絵師の忍者は戻らなくて大丈夫なの…?

159 19/07/26(金)19:59:34 No.609711085

>昼間に「」が言ってたけど最後に出てきたダパンプ残党がソウゴくんに納得しないで >そのまま永遠の闘争ルート入ったのがおじいちゃんってのが一番理解できた レジスタンスがジクウドライバーとタイムマジーン持ってるって変だもんね

160 19/07/26(金)19:59:41 No.609711118

何があってもソウゴくんは最低最悪の魔王にならないことは今回の映画でわかったし オーマジオウともっとしっかり話してほしい…

161 19/07/26(金)19:59:51 No.609711165

ポッと出の我が魔王の両親が設定とか何もなくても、あの回想で王様という単語が出てくるだけでオリジンになる

162 19/07/26(金)19:59:51 No.609711167

>平成始まってからバイオライダーが最強って言い続けるやつずっといたからね >蹴るね 頭白倉かよ…

163 19/07/26(金)20:00:15 No.609711276

>神絵師の忍者は戻らなくて大丈夫なの…? 後の歴史ではそういうことも当たり前になってるかもしれないからいいんだ

164 19/07/26(金)20:00:19 No.609711288

記憶曖昧なんだけど吸い込まれた平成生まれたちはどうなったんだっけ

165 19/07/26(金)20:00:20 No.609711293

>平成始まってからバイオライダーが最強って言い続けるやつずっといたからね >蹴るね バイオ板シールド!

166 19/07/26(金)20:00:28 No.609711326

>神絵師の忍者は戻らなくて大丈夫なの…? タイムマジーンがあるし… 巻物にゲイツ載っちゃう問題は残る

167 19/07/26(金)20:00:37 No.609711365

サイテー最悪のって言い出したのって誰だっけか?

168 19/07/26(金)20:00:47 No.609711412

本編でも戦う位はするかもしれないけどおじいちゃん消滅とかなさそうね

169 19/07/26(金)20:00:48 No.609711417

>仲間もいなかったから平成大虐殺も止められなかったしクォーツァーは歴史捻じ曲げて責任全部押し付けるし >戦いには勝ったけど結果として最低最悪の魔王としてずっと戦い続けるハメになったのはおつらい… 平成ライダーの歴史奪っちゃったケジメつけるために あの変な銅像建てたのかなとか意外とすんなり状況がわかる

170 19/07/26(金)20:00:51 No.609711428

>記憶曖昧なんだけど吸い込まれた平成生まれたちはどうなったんだっけ スカイツリーが戻ってるしみんな助かったんじゃないかな

171 19/07/26(金)20:00:51 No.609711430

ただメチャクチャやっただけなんじゃなくて伏線回収や謎の答えをきっちりお出ししてるのが好感度爆上げしてる

172 19/07/26(金)20:00:52 No.609711432

>神絵師の忍者は戻らなくて大丈夫なの…? 未来の人間がソウゴくんと現在を生きるんだ過去の人間くらいなんてこたねぇ

173 19/07/26(金)20:00:56 No.609711455

まさかライダーオタクの中でもタチ悪い方なRX最強!を揶揄する存在とは思わんかったわISSA… しかも創世王状態だし

174 19/07/26(金)20:00:58 No.609711466

映画もしかして最終回迎えるに当たって履修しとかないと最後で?になる系?

175 19/07/26(金)20:00:59 No.609711470

クリムはこの結末をどう思う?

176 19/07/26(金)20:00:59 No.609711471

>神絵師の忍者は戻らなくて大丈夫なの…? 多分後の逢魔降臨歴の著者

177 19/07/26(金)20:01:04 No.609711491

>記憶曖昧なんだけど吸い込まれた平成生まれたちはどうなったんだっけ 特に描写はないけど多分最後にオーマフォームで全部巻き戻して元に戻した

178 19/07/26(金)20:01:28 No.609711601

>記憶曖昧なんだけど吸い込まれた平成生まれたちはどうなったんだっけ 劇場版中は途中でウォズが本破いてマジーン止めたから最終的には建物含めて元に戻ってた

179 19/07/26(金)20:01:35 No.609711630

>記憶曖昧なんだけど吸い込まれた平成生まれたちはどうなったんだっけ 普通にいつも通りよくわからない感じで元通りじゃない?町並みも普通だったし

180 19/07/26(金)20:01:35 No.609711633

>エボルトはアルピナに乗り移ればええやん

181 19/07/26(金)20:01:46 No.609711669

>映画もしかして最終回迎えるに当たって履修しとかないと最後で?になる系? これまでの積み重ねありきだからジオウ最初から見てないとだいぶキツいかな…

182 19/07/26(金)20:01:55 No.609711710

あんま関係ないけどノリノリで踊る佐野史郎が面白すぎてだめだった

183 19/07/26(金)20:01:57 No.609711718

スタッフロールの常盤SOUGOでとどめ差してくるの良いよね

184 19/07/26(金)20:02:00 No.609711730

>スカイツリーが戻ってるしみんな助かったんじゃないかな 平成生まれってお前もかよ!ってわらってしまった東京タワーさんも一緒に映ってたのがまた

185 19/07/26(金)20:02:24 No.609711829

たとえ王の影武者を押し付けられても根底にあったのは王になってみんなを救いたいという願いなのいいよね それを失敗した時間軸の自分に気付かされて力を託されるんだよね…

186 19/07/26(金)20:02:29 No.609711851

平成ライダーの力とか関係ねー!俺は最高最善の王になるんだ!すると 身体からライダーのモチーフが無くなって最強フォームになるのはなるほどと思った

187 19/07/26(金)20:02:29 No.609711852

あれでダイマジーン破壊できなかったら人類の半数が死亡&各種建造物とか機材が消滅した世界に突入なんだよな…

188 19/07/26(金)20:02:31 No.609711867

>クリムはこの結末をどう思う?

189 19/07/26(金)20:02:36 No.609711883

小説でオーマジオウの話読みたいけど 本なんかに収まるか!!!!!されたしな…

190 19/07/26(金)20:02:37 No.609711889

レジェンドライダーが気になってストーリーに集中出来なかった所もあるからもう一回観に行きたい…

191 19/07/26(金)20:02:41 No.609711908

>スカイツリーが戻ってるしみんな助かったんじゃないかな あそこインパクトあるよね…

192 19/07/26(金)20:02:56 No.609711973

色々面白かったけど 二人がどっかにソウゴ君探しに言っちゃって 一人だけ玉座に座って待ってるSOUGOがツボすぎた

193 19/07/26(金)20:03:02 No.609711998

これ実質本編でやるべきなジオウの正当な最終回だから 今までのジオウ見ないとワケわからんと思う

194 19/07/26(金)20:03:03 No.609711999

レジスタンスもTOPはクォーツァーで良いように歴史捻じ曲げて伝えて尖兵にしてるんだろうな…

195 19/07/26(金)20:03:07 No.609712016

王になれなかったスウォルツ氏と 王になってしまった我が魔王

196 19/07/26(金)20:03:15 No.609712050

進兄さんが出ない事にビックリだよ

197 19/07/26(金)20:03:17 No.609712061

もう2週目からはSOUGOが板出した時点で噴出しそう

198 19/07/26(金)20:03:19 No.609712075

>サイテー最悪のって言い出したのって誰だっけか? 未来でオーマジオウの歴史を創作したやつ!

199 19/07/26(金)20:03:41 No.609712165

>スカイツリーが戻ってるしみんな助かったんじゃないかな あそこなんかなるほどな~ってなるよね

200 19/07/26(金)20:03:49 No.609712211

スタッフロールでキバ編出すの笑うからやめろ

201 19/07/26(金)20:03:51 No.609712224

感情剥き出しにしてキレるウォズと純粋な思いぶつけるゲイツくんがエモすぎた

202 19/07/26(金)20:03:52 No.609712230

お前が最低最悪の未来を作ったんだろ!

203 19/07/26(金)20:04:12 No.609712323

信長のとこってやる意味あったの?

204 19/07/26(金)20:04:17 No.609712346

まさか年号またぎライダーがRXとジオウ以外にもいたとはね まあライダーではないんだが

205 19/07/26(金)20:04:21 No.609712368

>感情剥き出しにしてキレるウォズと純粋な思いぶつけるゲイツくんがエモすぎた 玄人同士多くは語らないすぎた

206 19/07/26(金)20:04:31 No.609712412

>感情剥き出しにしてキレるウォズと純粋な思いぶつけるゲイツくんがエモすぎた 最終決戦でやったジオウに続けー!!が卑怯過ぎる…

207 19/07/26(金)20:04:32 No.609712419

ソウゴいいよね… いい…

208 19/07/26(金)20:04:36 No.609712435

ダイマジーン止めたのウォズだからそのへんがおじいちゃんに足りなかったんだろうな

209 19/07/26(金)20:04:43 No.609712470

ソウゴくんのダークな側面を見て魔王の素質があるとか言ってた「」クヨミは反省しよう

210 19/07/26(金)20:04:45 No.609712474

>信長のとこってやる意味あったの? ソウゴくんの考えを明確に出すこととウォズとの思い出作りをする意味でも必要だった

211 19/07/26(金)20:04:47 No.609712487

語り部が語り部やめて自分の意志で物語に介入する展開は本当に良い

212 19/07/26(金)20:04:48 No.609712494

初見はめちゃくちゃなインパクトしか頭に残らなかったが 結構ジオウの時系列で考えると伏線回収した話になってるんだな

213 19/07/26(金)20:05:01 No.609712540

>信長のとこってやる意味あったの? みんな瞬間を生きる現在の人間なんだ!ってリフレインのために

214 19/07/26(金)20:05:07 No.609712571

>信長のとこってやる意味あったの? 滅茶苦茶大事じゃん! 別にあそこテレビでやっても問題ないとは思うけど

215 19/07/26(金)20:05:08 No.609712577

>まあライダーではないんだが あんなレジェンド予想できるか!

216 19/07/26(金)20:05:09 No.609712584

ノリダーは出せないけど出していいよしたのがなんか嬉しかった…

217 19/07/26(金)20:05:15 No.609712611

パラレルとループだとか時間絡みのネタも気軽に使うしちょっと濃すぎる…

218 19/07/26(金)20:05:23 No.609712640

>信長のとこってやる意味あったの? 伏線的な意味でも重り的な意味でも必要

219 19/07/26(金)20:05:33 No.609712678

スカイツリーポッキリはやっていいんだ…ってなった

220 19/07/26(金)20:05:45 No.609712727

誰もが持ってる優しさ遺伝子時に見失い~ でトリニティ強制合体写したのもちょっと笑っちゃった

221 19/07/26(金)20:05:50 No.609712745

信長のくだりは今となってはめちゃくちゃいるんだけど それはそれとして信長である必要は全くなかったかな…

222 19/07/26(金)20:05:52 No.609712756

でも力を使うのに躊躇が無さすぎて怖かったし…魔王だわあいつ…(ゲイツキックを変身の過程にしながら)

223 19/07/26(金)20:05:58 No.609712785

>スカイツリーポッキリはやっていいんだ…ってなった 平成生まれだからな…

224 19/07/26(金)20:06:07 No.609712819

本破いてからのワチャワチャ本当に好き これが平成でこれが平成ライダーなんだよって力強い主張に溢れてる

225 19/07/26(金)20:06:13 No.609712843

(リボルケインぶっ刺さるウォズ)

226 19/07/26(金)20:06:20 No.609712880

あれバイオにこんなバリア能力あったっけ?まあバイオだしいいか…からの平成に心底痺れたよ

227 19/07/26(金)20:06:23 No.609712892

>信長のとこってやる意味あったの? ソウゴやウォズがあの結論に至るには必要不可欠だった たとえ情けなくともその在り方は確かに魔王達に教えるものがあったんだ

228 19/07/26(金)20:06:24 No.609712902

>信長のとこってやる意味あったの? 影武者 後世に残る歴史は創作されたもの 自分の好きに生きればいい とかなり重要な伏線を張ってる

229 19/07/26(金)20:06:25 No.609712905

信長パートは信長云々よりクリムの祖先やべえって事の方が印象に残った

230 19/07/26(金)20:06:25 No.609712909

クォーツァーの変身しなかった連中というかDAPUMP組だけ良いとこもっていってて カゲンジョウゲンの貧乏くじの引きっぷりはちょっとかわいそうだったな…

231 19/07/26(金)20:06:41 No.609712974

前半は意図的に平成のアレなところやってると言われても信じそうになる

232 19/07/26(金)20:06:48 No.609713000

お前ら世界観も設定もめちゃくちゃすぎて考察めんどいんだよ! 後世のめんどくさいファンかてめーら!!

233 19/07/26(金)20:07:11 No.609713095

前半の記憶がうろ覚えになってきた 今回の剛は何分で死んだっけ…

234 19/07/26(金)20:07:13 No.609713108

3000本!

235 19/07/26(金)20:07:26 No.609713149

長篠の戦いで騎馬戦してもらってるゾンジスとかおもしろピクチャーもたくさんあってバランスもいい

236 19/07/26(金)20:07:38 No.609713203

>本破いてからのワチャワチャ本当に好き >これが平成でこれが平成ライダーなんだよって力強い主張に溢れてる よくある春映画の流れなんだけど 今までなかったことにされたライダーたちの逆襲って感じで凄まじいパワーを感じた

237 19/07/26(金)20:07:53 No.609713266

>信長のとこってやる意味あったの? 魔王と伝えられていてもそれが事実とは限らない タイムスリップしてきた人にとっては過去でもその時代の人からすれば現代 瞬間瞬間を必死に生きる

238 19/07/26(金)20:07:58 No.609713288

>信長パートは信長云々よりクリムの祖先やべえって事の方が印象に残った novはちょっとフリーSOZAIすぎる…

239 19/07/26(金)20:07:59 No.609713291

クリムがなんで女の方の苗字受け継いでるの?と思ったけど相手牧師だから結婚できないんだね なんかあのカップルのその後考えると結構悲惨そう

240 19/07/26(金)20:08:18 No.609713370

信長はノブくんとか強者とか滅茶苦茶されすぎてる…

241 19/07/26(金)20:08:18 No.609713371

RXは最強なんですけおおおおおおおおおおお! シャドームーンのキングストーンも合体させて創世王になったらもっと強いんですけおおおおおおおおお!! 平成死んでくだち!!!!!!!!

242 19/07/26(金)20:08:26 No.609713411

うるせえっ死ねえ! だって人生は一回!

243 19/07/26(金)20:08:28 No.609713415

平成ライダーが本の通りに動くわけないだろ!は白倉氏の心の叫びに聞こえてならなくて熱かったけど変な笑いも止まらなかった

244 19/07/26(金)20:08:35 No.609713449

溢れ出たって例えがしっくりくるくらいしっちゃかめっちゃかだな!となる平成ライダー史

245 19/07/26(金)20:08:37 No.609713456

目の前で推し変宣言したばかりに…

246 19/07/26(金)20:08:38 No.609713466

アナザーアギトさんこの映画見て泣いてそう

247 19/07/26(金)20:08:42 No.609713485

>カゲンジョウゲンの貧乏くじの引きっぷりはちょっとかわいそうだったな… パパイヤめっちゃ美味しい役どころだったじゃねえか

248 19/07/26(金)20:08:42 No.609713489

GOってVシネブレンのラスト意味ありげに見せてあれだけなのかな

249 19/07/26(金)20:08:44 No.609713498

>RXは最強なんですけおおおおおおおおおおお! >シャドームーンのキングストーンも合体させて創世王になったらもっと強いんですけおおおおおおおおお!! >平成死んでくだち!!!!!!!! 瞬瞬必生!!!!!20!

250 19/07/26(金)20:08:45 No.609713502

>平成死んでくだち!!!!!!!! 20!!!!!!

251 19/07/26(金)20:08:51 No.609713519

いつものテレビ一本分くらいの話を先に入れて平成ライダーってこうだよね?って再確認させるのは上手いな

252 19/07/26(金)20:08:55 No.609713533

>RXは最強なんですけおおおおおおおおおおお! >シャドームーンのキングストーンも合体させて創世王になったらもっと強いんですけおおおおおおおおお!! >平成死んでくだち!!!!!!!! 平 成

253 19/07/26(金)20:08:57 No.609713541

ライブ感でめんどくさいファンボーイを叩き潰す映画って書くとひどいけどすごい

254 19/07/26(金)20:09:04 No.609713581

ノリダー出すならGも行けるだろ!と思ったらGも出た ゴライダーも出た

255 19/07/26(金)20:09:06 No.609713596

何となく想像できるけどわざわざブラックたちをライドウォッチにしたところとか もっとクオーツァー結成の経緯を見たかったなあ

256 19/07/26(金)20:09:07 No.609713598

それよりなんだよあの十字架のくだり 意味不明すぎるぞ

257 19/07/26(金)20:09:27 No.609713700

世界の構造そのものを操る敵の道理に対して ソウゴが好きなんだ!っていう気持ちで立ち向かうのは 熱いと同時にまたメタなんだよな

258 19/07/26(金)20:09:35 No.609713740

>ライブ感でめんどくさいファンボーイを叩き潰す映画って書くとひどいけどすごい ファンボーイではないだろあいつ

259 19/07/26(金)20:09:38 No.609713758

>意味不明すぎるぞ 瞬瞬必生!!!!!!

260 19/07/26(金)20:09:38 No.609713759

ノーマルゲイツとマジーンにそこそこ押されてんじゃねぇよザモナスゥ!

261 19/07/26(金)20:09:43 No.609713786

白倉「ここまでやればもうライダー休めるだろ!」

262 19/07/26(金)20:09:43 No.609713791

書き込みをした人によって削除されました

263 19/07/26(金)20:09:46 No.609713806

>それよりなんだよあの十字架のくだり >意味不明すぎるぞ スタインベルト家の家宝だが?

264 19/07/26(金)20:09:48 No.609713813

面白かったけどインテリヤクザの内面の憎しみが滲み出てる感もすごい でもあいつには言う資格あるわと思えるのもすごい

265 19/07/26(金)20:09:59 No.609713861

>何となく想像できるけどわざわざブラックたちをライドウォッチにしたところとか >もっとクオーツァー結成の経緯を見たかったなあ 最近DC版って作らなくなったんだっけ?

266 19/07/26(金)20:10:02 No.609713864

平成ライダーが纏まると思ってんの?作ってる俺たちにも全く制御出来てないんですけど!と言う白倉の叫び

267 19/07/26(金)20:10:15 No.609713903

多分だがディケイドの時に声のうるさかったRXが最強じゃないと納得いかないライダーオタクを見た時にこれを思いついたのかもしれん

268 19/07/26(金)20:10:21 No.609713928

あの螺旋階段の建物出過ぎじゃない?

269 19/07/26(金)20:10:23 No.609713936

平成ライダーちょっと凸凹すぎない?やりなおそ?

270 19/07/26(金)20:10:27 No.609713952

>面白かったけどインテリヤクザの内面の憎しみが滲み出てる感もすごい >でもあいつには言う資格あるわと思えるのもすごい 本当お疲れ様です… オラッ令和も元気で末永く働けっ

271 19/07/26(金)20:10:31 No.609713967

クォーツァー結成の経緯とか考えてるのか...?

272 19/07/26(金)20:10:37 No.609713992

>平成ライダーちょっと凸凹すぎない?やりなおそ? 平 成

273 19/07/26(金)20:10:39 No.609714004

壊れた十字架に蘭奢待が合体!

274 19/07/26(金)20:10:46 [ファースト] No.609714041

>ノリダー出すならGも行けるだろ!と思ったらGも出た >ゴライダーも出た …。

275 19/07/26(金)20:10:47 No.609714045

一回見てからだとEDが最高過ぎる

276 19/07/26(金)20:10:51 No.609714057

PARTYって曲名が相応しい過ぎる映画だったな

277 19/07/26(金)20:10:52 No.609714063

色々吹っ切れた後ってこともあって剛の程よい先輩っぷりも良かった カッシーンの槍使ってのアクションも格好いい

278 19/07/26(金)20:10:54 No.609714067

光の白倉と闇の白倉の果てしないバトル

279 19/07/26(金)20:11:03 No.609714098

>多分だがディケイドの時に声のうるさかったRXが最強じゃないと納得いかないライダーオタクを見た時にこれを思いついたのかもしれん めちゃくちゃ強いことは強かったのでRXファンも納得するかもしれない

280 19/07/26(金)20:11:08 No.609714116

ヤクザに今回の映画見せたらあいつ疲れてんだよ(笑)とか言われそう

281 19/07/26(金)20:11:08 No.609714118

>面白かったけどインテリヤクザの内面の憎しみが滲み出てる感もすごい >でもあいつには言う資格あるわと思えるのもすごい うるせえ 死ぬまで働け

282 19/07/26(金)20:11:10 No.609714130

>>ノリダー出すならGも行けるだろ!と思ったらGも出た >>ゴライダーも出た >…。 クウガが本人出るとはなぁ

283 19/07/26(金)20:11:14 No.609714141

同じメタ視点で平成ライダーシリーズを総括する話なのにフォーエバーと差別化できてるの凄い

284 19/07/26(金)20:11:20 No.609714169

スレ見てるともう一回見に行かないといけない気がしてくる

285 19/07/26(金)20:11:25 No.609714183

リボル剣カッコいい

286 19/07/26(金)20:11:34 No.609714213

白倉と白倉が殴り合う映画

287 19/07/26(金)20:11:37 No.609714224

グランドジオウにリボル剣!して刺さないのがあぁーってなったらウォズが刺されてだめだった

288 19/07/26(金)20:11:57 No.609714296

バールクスは特殊能力でライダー消すとかじゃなくて力技でどんどんライダー倒してくからな

289 19/07/26(金)20:12:04 No.609714329

小説版楽しみだな ソウゴたちのその後かもしれない クォーツァーのアレコレかもしれない オーマジオウの辿った歴史かもしれない 候補が多すぎて全部小説にしてほしい…

290 19/07/26(金)20:12:26 No.609714403

俺達って虚構なの?→そんなの関係ない! 平成ライダーって凸凹しすぎだろ→瞬瞬必生!

291 19/07/26(金)20:12:32 No.609714429

バイオライダー最強なんですけおおおお!!!! って声に応えてくれたと思ったので満足だったよ俺は

292 19/07/26(金)20:12:34 No.609714434

今こそクウガの続編映画でやりませんか? CG技術高めたリメイクでも良いんで

293 19/07/26(金)20:12:38 No.609714448

>候補が多すぎて全部小説にしてほしい… 本なんかに纏められるわけないだろ!!!!!!!!!!20

294 19/07/26(金)20:12:39 No.609714453

>同じメタ視点で平成ライダーシリーズを総括する話なのにフォーエバーと差別化できてるの凄い フォーエバーはファンへのありがとうの気持ち 今回はバーカ!!!滅びろ平成!!!!

295 19/07/26(金)20:12:42 No.609714471

やっぱり白倉って超面倒臭いオタクなのでは…?

296 19/07/26(金)20:12:49 No.609714493

>小説版楽しみだな >ソウゴたちのその後かもしれない >クォーツァーのアレコレかもしれない >オーマジオウの辿った歴史かもしれない >候補が多すぎて全部小説にしてほしい… ウォズが本編都合よくソウゴくんと自分贔屓に記した感じでもいいぞ

297 19/07/26(金)20:12:54 No.609714513

RXの劣化コピーですら20人キックでようやく倒せる強さってことなら最強厨も納得してくれるでしょ…

298 19/07/26(金)20:13:00 No.609714535

>バールクスは特殊能力でライダー消すとかじゃなくて力技でどんどんライダー倒してくからな RXかよ RXだわ… おまけにシャドームーン入りだから創世王だこれ…

299 19/07/26(金)20:13:03 No.609714554

>小説版楽しみだな >ソウゴたちのその後かもしれない >クォーツァーのアレコレかもしれない >オーマジオウの辿った歴史かもしれない >候補が多すぎて全部小説にしてほしい… ゴーストみたいに章で分ければいけるいける

300 19/07/26(金)20:13:11 No.609714584

よく考えると選ばれなかった!って言葉と事が済んでも牢屋の中ってノリダーの現状を表してて切ない

301 19/07/26(金)20:13:14 No.609714608

地方なんで時間作らないと見に行けないんで先に教えて欲しいんだけど漫画版クウガが出たってどういうことだ

302 19/07/26(金)20:13:18 No.609714618

昭和ライダーであり平成ライダーでもあるブラックRXが最強の敵で その攻略の鍵が同じ時代に存在したアナザーライダーなの理屈は通るけど本当にやる?

303 19/07/26(金)20:13:29 No.609714653

オーマジオウルート ゲイツリバイブルート クォーツァー結成 あたりはVシネ小説で見たいな

304 19/07/26(金)20:13:34 No.609714679

逆ギレと開き直りっぷりもここまで来るとこっちまでスカッとしてくる

305 19/07/26(金)20:13:39 No.609714699

>地方なんで時間作らないと見に行けないんで先に教えて欲しいんだけど漫画版クウガが出たってどういうことだ 漫画版クウガが出たということだ

306 19/07/26(金)20:13:39 No.609714701

>地方なんで時間作らないと見に行けないんで先に教えて欲しいんだけど漫画版クウガが出たってどういうことだ そのまんまの意味だよ

307 19/07/26(金)20:13:40 No.609714703

>地方なんで時間作らないと見に行けないんで先に教えて欲しいんだけど漫画版クウガが出たってどういうことだ なんでこのスレに居るの?

308 19/07/26(金)20:13:55 No.609714763

平成ライダーとかクソだよねー! うるせぇ!!!こっちはこっちで必死なんだよくらえ!!!を両立させる光と闇のバトルすぎた…

309 19/07/26(金)20:14:06 No.609714812

>地方なんで時間作らないと見に行けないんで先に教えて欲しいんだけど漫画版クウガが出たってどういうことだ やだ!土日見に行っておいで!

310 19/07/26(金)20:14:07 No.609714814

ノリダーは言ってる事といい扱い的にはパーフェクトじゃないかなアレ

311 19/07/26(金)20:14:07 No.609714824

アマゾンズはなんでクリスの家宝の十字架獲りにきたんだ…?

312 19/07/26(金)20:14:10 No.609714834

>RXの劣化コピーですら20人キックでようやく倒せる強さってことなら最強厨も納得してくれるでしょ… いやこれ劣化コピーどころか 長年のRXファンが妄想していた創世王状態だから 正に平成でもトップクラスにヤバい奴だぞ…

313 19/07/26(金)20:14:12 No.609714843

ファーストとかは昭和のリブートだから昭和扱いで出なかったんだろう

314 19/07/26(金)20:14:14 No.609714859

時間移動の技術が出来た時に平成を振り返ったら世界の危機起きすぎ!!!ってなっちゃったのかな

315 19/07/26(金)20:14:26 No.609714902

どうしてそこまでネタバレ知りたがるんだ…

316 19/07/26(金)20:14:29 No.609714912

>>地方なんで時間作らないと見に行けないんで先に教えて欲しいんだけど漫画版クウガが出たってどういうことだ >やだ!土日見に行っておいで! 時間もない上に台風直撃コースです・・・

317 19/07/26(金)20:14:32 No.609714929

>地方なんで時間作らないと見に行けないんで先に教えて欲しいんだけど漫画版クウガが出たってどういうことだ ネタバレまみれだからマジで離れた方がいいよ…

318 19/07/26(金)20:14:35 No.609714947

>地方なんで時間作らないと見に行けないんで先に教えて欲しいんだけど漫画版クウガが出たってどういうことだ こんな感じ

319 19/07/26(金)20:14:39 No.609714959

エグゼイドのトゥルーエンディングと同じで本編後の話なの?

320 19/07/26(金)20:15:00 No.609715056

>ノリダーは言ってる事といい扱い的にはパーフェクトじゃないかなアレ 笑っていいのか感動していいのかすごく判断に困るんだよ!

321 19/07/26(金)20:15:08 No.609715088

若き日の私よ…のところだけで見に行った価値があった もうあそこだけでジオウ見ててよかったってなった

322 19/07/26(金)20:15:10 No.609715097

>エグゼイドのトゥルーエンディングと同じで本編後の話なの? たぶん違う 本編のどこかの位置に挟めるかもわからん

323 19/07/26(金)20:15:14 No.609715116

>アマゾンズはなんでクリスの家宝の十字架獲りにきたんだ…? ドライブ継承して貰う為

324 19/07/26(金)20:15:20 No.609715143

敵の目的もやったこともメタ抜きで考えると本当に無茶苦茶なのにうるせー!で纏めてくるのが本当にずるい

325 19/07/26(金)20:15:29 No.609715178

>ノリダーは言ってる事といい扱い的にはパーフェクトじゃないかなアレ 境遇というか存在があの時点のソウゴを励ますに十分すぎるしベストマッチすぎた マジで本物のレジェンドの扱いだったよ

326 19/07/26(金)20:15:32 No.609715194

バールクスってシャドームーン要素どこにあるっけ

327 19/07/26(金)20:15:41 No.609715228

>笑っていいのか感動していいのかすごく判断に困るんだよ! SEが懐かしすぎるのであるてかよく使えたなほんと!

328 19/07/26(金)20:15:48 No.609715257

ここから本編に引き戻すのは無理そうよね 作品の立ち位置としてはオールライダー対大ショッカーみたいなものかも

329 19/07/26(金)20:15:58 No.609715306

あの時こうしてたらもっと上手くまとまったのにああやり直したいっていう後悔に白倉自身がケリを付ける話だったような気もする

330 19/07/26(金)20:15:59 No.609715315

>エグゼイドのトゥルーエンディングと同じで本編後の話なの? これなんでもどうとでも取れる上に投げっぱなしジャーマンのお祭り映画だと思うよ だからいつだとかこの後どうなるのとかは一切ないかと

331 19/07/26(金)20:16:07 No.609715372

やっぱりオーマジオウもソウゴだったね…ってなった 悲しいおじいちゃんだ

332 19/07/26(金)20:16:09 No.609715379

>エグゼイドのトゥルーエンディングと同じで本編後の話なの? 本編のソウゴも瞬瞬必生だから繋がるとは限らない

333 19/07/26(金)20:16:11 No.609715387

>バールクスってシャドームーン要素どこにあるっけ 肘のアレとけおり具合

334 19/07/26(金)20:16:18 No.609715409

BLACKサンの時に創世王は世界を変える力がある的な事を言ってたけどさ マジで世界を変えるやつがいるか!

335 19/07/26(金)20:16:36 No.609715488

>バールクスってシャドームーン要素どこにあるっけ 腕とか足とかよく見ると

336 19/07/26(金)20:16:49 No.609715530

雑に爆破される平成元年でダメだった

337 19/07/26(金)20:16:50 No.609715533

家族の思い出を見せて奮起させるバッドエンド世界のおじいちゃんはちょっと泣く

338 19/07/26(金)20:16:52 No.609715536

パラレルっぽい要素は何故かゲイツに釣られて一緒になって消えるツクヨミくらいじゃない?

339 19/07/26(金)20:16:53 No.609715542

でもここまで綺麗に締められるとこれがジオウの最終回であってほしいと思う俺もいる

340 19/07/26(金)20:17:15 No.609715625

まさはるっぽくなったら申し訳ないけど、芸人さんの置かれてる立場みたいなのが最近たまたま議論されがちだからノリダーの存在がすごくエモくてよかった…

341 19/07/26(金)20:17:16 No.609715627

SOUGOさんリボルケイン!って言った時多分ちょっとイッてる

342 19/07/26(金)20:17:24 No.609715665

平成ライダーファンの皆!ありがとう!って映画の次にうるせー!これが平成ライダーなんじゃ!くらえ!って作品出してくるのは本当に凄い

343 19/07/26(金)20:17:30 No.609715683

>あの時こうしてたらもっと上手くまとまったのにああやり直したいっていう後悔に白倉自身がケリを付ける話だったような気もする 特撮の場合キャストがいなくなるとか玩具の都合とか 白倉おじさんの話作りの能力だけでどうにかなるレベルを遥かに超えてるからな・・・

344 19/07/26(金)20:17:31 No.609715688

破壊者は昭和平成の墓暴き 魔王は平成の墓標

345 19/07/26(金)20:17:35 No.609715704

>雑に爆破される平成元年でダメだった スコ-ン!

346 19/07/26(金)20:17:36 No.609715709

今日は平成の元号発表時のアレでたくさんスレ立ってたんだろうか…

347 19/07/26(金)20:17:39 No.609715715

>バールクスってシャドームーン要素どこにあるっけ 姿とか能力だけじゃなくリボル剣見てみろ サタンサーベルのような柄がリボル剣の柄になってる

348 19/07/26(金)20:17:42 No.609715730

スタッフロールのせいであの4人でこれからもダラダラだべって歩いてくれ~ってなった

349 19/07/26(金)20:17:43 No.609715740

マジで今昔白倉物語だった

350 19/07/26(金)20:17:56 No.609715800

>SOUGOさんリボルケイン!って言った時多分ちょっとイッてる リーボールーケーンー!

351 19/07/26(金)20:18:00 No.609715823

お前らさぁ…もっとちゃんとした台本でやらないってセリフと思うとうるせぇ!!!ともなるな

352 19/07/26(金)20:18:12 No.609715867

>今日は平成の元号発表時のアレでたくさんスレ立ってたんだろうか… 朝見たらモロにノリダーでスレ立ってた

353 19/07/26(金)20:18:12 No.609715869

クォーツァーは東映の擬人化…?

354 19/07/26(金)20:18:14 No.609715874

>ノリダー出すならGも行けるだろ!と思ったらGも出た >ゴライダーも出た 漫画版クウガも来て斬月カチドキも出ててこれは...

355 19/07/26(金)20:18:21 No.609715902

クラウザーさんの子供が消えてしまうなんて!!

356 19/07/26(金)20:18:37 No.609715984

白倉対白倉

357 19/07/26(金)20:18:42 No.609716019

>朝見たらモロにノリダーでスレ立ってた 適当なライダーでスレ立ちまくっててよかった…

358 19/07/26(金)20:18:51 No.609716056

ソウゴにゲイツウォズツクヨミで牛三だろ?

359 19/07/26(金)20:18:52 No.609716060

瞬瞬必生は返しとして強すぎる…

360 19/07/26(金)20:18:54 No.609716070

元号変わったことすら知らなさそうだよね…

361 19/07/26(金)20:18:56 No.609716075

あと巨大化もJの能力っぽいようでシャドームーンの能力っぽくもあるな

362 19/07/26(金)20:19:03 No.609716110

本編後確定じゃないならTVでオーマジオウがラスボスもありえるのか…

363 19/07/26(金)20:19:04 No.609716111

そいや仮面ライダーツクヨミのライドウォッチはTSUKUOOMIだったな

364 19/07/26(金)20:19:07 No.609716128

テーマはプロデューサーの話です!無茶苦茶過ぎるのに何か納得出来ちゃうのが本当にずるいと思う

365 19/07/26(金)20:19:10 No.609716144

見終わったけどなにこの映画!? 面白かったというか楽しかったけど!

366 19/07/26(金)20:19:15 No.609716166

ゲイツくんがウォズに今度は本当に抱きついてるの見てあら~ってなった

367 19/07/26(金)20:19:20 No.609716186

今回のクォーツァーの言い分自体なんかジオウ序盤の白倉インタビューで見たような気もする

368 19/07/26(金)20:19:24 No.609716200

ゴライダーは平成になって作られたから平成ライダーになるんだね

369 19/07/26(金)20:19:30 No.609716222

>朝見たらモロにノリダーでスレ立ってた 見に行く前はまた「」が遊んでる…とか思ってた

370 19/07/26(金)20:19:31 No.609716227

もうなんか生きてるウォズも感動的な別れをしたゲイツやツクヨミがしれっといるのも突っ込むことがどうでもよくなる

371 19/07/26(金)20:19:36 No.609716241

>パラレルっぽい要素は何故かゲイツに釣られて一緒になって消えるツクヨミくらいじゃない? ツクヨミも未来が荒れて無かったら現代に来る事は無いんだしアレで合ってるでしょ

372 19/07/26(金)20:19:39 No.609716261

昼にはヒもネタバレに溢れてた いや本当に初回に見てよかった 欲を言えばもっとレジェンド出して欲しかったけどね

373 19/07/26(金)20:20:05 No.609716369

本編でオーマジオウ倒した後の話だとしたらそれはそれでエモいな

374 19/07/26(金)20:20:11 No.609716401

前にノリダーはあくまで初代のパロだし平成ライダー枠じゃねぇよって何も知らない友人に言い放った俺の後頭部に大ダメージ!

375 19/07/26(金)20:20:11 No.609716403

創世王を見れただけでも元は取れるよこれ… いやマジですげーぞこれ

376 19/07/26(金)20:20:16 No.609716419

朝方建ててた人のほとんどそんなつもりじゃないんじゃねえかな…

377 19/07/26(金)20:20:22 No.609716442

>見に行く前はまた「」が遊んでる…とか思ってた 内容は見なかったけど隣の牢屋が映った時ああ…ってなったよ

378 19/07/26(金)20:20:36 No.609716492

ゲイツツクヨミがなんか戻ってきたのはクイズの記憶が消えてなかったのと同じようなアレなんだろう多分

379 19/07/26(金)20:20:51 No.609716550

>欲を言えばもっとレジェンド出して欲しかったけどね 実際出てたとしてもノリダーの衝撃とGやオーマジオウとのあれそれの濃さに比べるとインパクトとしては小さそうな気はする

380 19/07/26(金)20:20:52 No.609716554

>昼にはヒもネタバレに溢れてた >いや本当に初回に見てよかった >欲を言えばもっとレジェンド出して欲しかったけどね そんな気楽にオリキャス呼べるわけねーだろ!! オラッ呼ぶのに困らねーオリキャスだぞくらえっ(漫画版クウガ)

381 19/07/26(金)20:21:00 No.609716583

もしかしてどっかでスウォルツ氏もスゥーって消えてた?

382 19/07/26(金)20:21:02 No.609716593

>前にノリダーはあくまで初代のパロだし平成ライダー枠じゃねぇよって何も知らない友人に言い放った俺の後頭部に大ダメージ! むしろそれ分かって見た方が楽しめるんじゃないか

383 19/07/26(金)20:21:21 No.609716669

前半ドライブ編で後半から最終回って感じだったな

384 19/07/26(金)20:21:30 No.609716704

>ゲイツツクヨミがなんか戻ってきたのはクイズの記憶が消えてなかったのと同じようなアレなんだろう多分 オーマジオウの世界もそのまま残ってるってことなのか 分岐した未来でも二人は生まれて帰ってくる歴史が作られたのか

385 19/07/26(金)20:21:38 No.609716741

ぶっとばすぞぉ!で聞き間違いかな?ってなって 本人が出てから耐えられなくなってた人が何人かいた

386 19/07/26(金)20:21:41 No.609716756

リボルケインかよ!リボルケイン言っちゃったよ!

387 19/07/26(金)20:21:45 No.609716774

令和の世にここまで平成!って押し出して叩きつけてくるコンテンツもあんめりないんじゃなかろうか

388 19/07/26(金)20:21:47 No.609716779

ドラゴンナイトとかも拾ってほしかったとか漫画クウガがお出しできるならアマゾンズもいけただろとか不満が無いとは言えないけど 十分すぎるぐらい良かったです

↑Top