19/07/26(金)15:07:14 どのあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/26(金)15:07:14 No.609656129
どのあたりの席が「」は好き?
1 19/07/26(金)15:08:28 No.609656334
E列が一番楽なんだろうけど前すぎるかな
2 19/07/26(金)15:08:49 No.609656406
小さいお子様がいると大体端っこになるよね
3 19/07/26(金)15:09:23 No.609656511
hの30
4 19/07/26(金)15:09:45 No.609656596
10とか32の当たり
5 19/07/26(金)15:09:52 No.609656616
Dの31かなあ
6 19/07/26(金)15:10:07 No.609656649
よく前後間違えて席選んで失敗するのが俺
7 19/07/26(金)15:10:25 No.609656711
H列の左4席の通路側 そこそこ見やすくてなんかあった時もすぐ逃げられる
8 19/07/26(金)15:10:26 No.609656716
Qの31
9 19/07/26(金)15:10:30 No.609656726
Dだと画面かなり見上げる感じ?
10 19/07/26(金)15:10:44 No.609656771
GかHの8
11 19/07/26(金)15:10:52 No.609656792
最後列の真ん中かな 客のリアクションも見たい派だし
12 19/07/26(金)15:11:10 No.609656845
IMAXで最前列に座ったことあるけど すごいきつかった
13 19/07/26(金)15:11:22 No.609656886
Qの1か41
14 19/07/26(金)15:11:23 No.609656888
トイレが近いがあえて21に座るマン すみませんちょっと失礼します……
15 19/07/26(金)15:11:30 No.609656914
K-9 友情に輝く星
16 19/07/26(金)15:11:36 No.609656936
F34
17 19/07/26(金)15:11:52 No.609656989
D-I, 12-30 の範囲ならまあ
18 19/07/26(金)15:12:09 No.609657045
>10とか32の当たり >Dの31かなあ 通路に立つな
19 19/07/26(金)15:12:25 No.609657086
遊び半分でA座ったら観づらい観づらい
20 19/07/26(金)15:12:25 YjF9bM1M No.609657088
M20
21 19/07/26(金)15:12:26 No.609657096
>K-9 友情に輝く星 通路じゃねえの!?
22 19/07/26(金)15:12:30 No.609657111
H211枚
23 19/07/26(金)15:13:00 No.609657204
一度だけ満席近くて最前列で見る事になったけど 見上げてスクリーン見る形になるからかなり見づらい
24 19/07/26(金)15:13:21 No.609657258
この形式だとE21で見るな
25 19/07/26(金)15:13:29 No.609657280
Iの19で
26 19/07/26(金)15:13:35 No.609657299
Q-21!
27 19/07/26(金)15:13:44 No.609657325
Dでもちゃんと観れるのならEかな
28 19/07/26(金)15:14:07 No.609657394
大きい道の前はなんかやだ
29 19/07/26(金)15:14:21 No.609657435
Qもそこそこ人気なのか
30 19/07/26(金)15:14:43 No.609657495
N16かな
31 19/07/26(金)15:14:47 No.609657504
FかGの真ん中らへんかな
32 19/07/26(金)15:15:10 No.609657581
L~P辺りの通路側席狙う
33 19/07/26(金)15:15:32 No.609657656
>Qもそこそこ人気なのか 気楽に見たいからQ選んでるのに満席になっちゃったときのやっちまった感
34 19/07/26(金)15:15:34 No.609657666
>大きい道の前はなんかやだ 真ん中から観つつ上映中にトイレも自由にいけるで 上映前にトイレ行ってても空調とか効いてるからどうしても尿が我慢できなくなる
35 19/07/26(金)15:15:35 No.609657669
これだけ広いならNくらいがいい
36 19/07/26(金)15:15:43 No.609657690
M-Oの12か30
37 19/07/26(金)15:15:44 No.609657692
L9
38 19/07/26(金)15:16:14 No.609657807
Iの22
39 19/07/26(金)15:16:37 No.609657871
トイレのことを考えて通路そば狙い 一度は22とか行ってみたい
40 19/07/26(金)15:16:38 No.609657877
いつも真ん中から観てるけど5-6や34-37のあたりから見ても別に角度とか気にならないのかしら
41 19/07/26(金)15:17:09 No.609657971
真ん中より少しずれた方が音は良いらしい
42 19/07/26(金)15:17:10 No.609657973
>いつも真ん中から観てるけど5-6や34-37のあたりから見ても別に角度とか気にならないのかしら 気になるけど慣れる
43 19/07/26(金)15:17:14 No.609657990
最後列の中央にしか座らない
44 19/07/26(金)15:17:20 No.609658005
ライダーとか子供向け見る時は入り口から反対の端に座る 今日も座った
45 19/07/26(金)15:18:04 No.609658172
真ん中は前にデカいの座られた時が辛い ちょっと斜めだと隙間を縫って見られる
46 19/07/26(金)15:18:10 No.609658202
L20だなあ
47 19/07/26(金)15:18:11 No.609658206
デブは映画館に行ってはいけない 射殺されてほしい
48 19/07/26(金)15:18:25 No.609658249
Eの12か30が好き
49 19/07/26(金)15:18:48 No.609658317
好きなのはE列真ん中 実際見易いのはHの真ん中あたり
50 19/07/26(金)15:19:04 No.609658362
>ライダーとか子供向け見る時は入り口から反対の端に座る >今日も座った 子供は結構トイレ行ったりとかするよね うるさいのはそういう生き物だから仕方ないけど親が全く注意しないのはキレそうになる
51 19/07/26(金)15:19:51 No.609658519
100分以内の映画は真ん中のほう座る それ以外はトイレ危機があるので通路側
52 19/07/26(金)15:19:58 No.609658549
デブだって映画観たいんだよ!
53 19/07/26(金)15:20:00 No.609658554
>うるさいのはそういう生き物だから仕方ないけど親が全く注意しないのはキレそうになる 傘で小突くといいよ 暗がりだとわかんない
54 19/07/26(金)15:20:26 No.609658641
トイレが近い「」にポップコーンとコーラを支給しよう
55 19/07/26(金)15:20:35 No.609658678
>子供は結構トイレ行ったりとかするよね >うるさいのはそういう生き物だから仕方ないけど親が全く注意しないのはキレそうになる 子供の頃から映画を見る時はじっとしてたな 絶対喋らない席を立たない例え漏らしても
56 19/07/26(金)15:20:52 No.609658736
>デブだって映画観たいんだよ! 痩せてから見るか自腹で3席抑えてくれ デブが一般人と同じ生活できると思い上がっちゃいけない
57 19/07/26(金)15:21:06 No.609658779
>デブだって映画観たいんだよ! 痩せてお風呂はいってからこい 臭いわ鼻息うるさいわ横幅でかいわ
58 19/07/26(金)15:21:13 No.609658803
>傘で小突くといいよ >暗がりだとわかんない げ、外道~!
59 19/07/26(金)15:21:21 No.609658826
>トイレが近い「」にポップコーンとコーラを支給しよう 始まる前に食べ終わっちゃう
60 19/07/26(金)15:21:29 No.609658862
マッドマックス4DXは最前列にした ガラガラなのにほかに2人いた
61 19/07/26(金)15:21:34 No.609658878
Mの12だな 隣が居ないだけでかなり楽
62 19/07/26(金)15:21:38 No.609658892
>絶対喋らない席を立たない例え漏らしても 漏らしちゃだめだよ!
63 19/07/26(金)15:22:14 No.609658988
>トイレが近い「」にポップコーンとコーラを支給しよう 通路が遠い…この空き容器に…
64 19/07/26(金)15:23:00 No.609659133
2時間おトイレ我慢できないのはちょっと心配になる
65 19/07/26(金)15:23:11 No.609659179
L~Nの33~35あたりのどこか ただ地元館はこれでいうとMの36辺りくらいまでしか無いハコなのでちょっと感覚狂うな…
66 19/07/26(金)15:24:12 No.609659345
>2時間おトイレ我慢できないのはちょっと心配になる ヘルニアやってるとおトイレ近くなるよ さらに映画館は大体空調が効きすぎるくらい効いてて膀胱に悪い さらにポップコーンとジンジャーエールで倍率ドン
67 19/07/26(金)15:25:00 No.609659501
なんでトイレ近い自覚あるのにジンジャーエールを…?
68 19/07/26(金)15:25:06 No.609659513
アニメ映画だとバッドスメルファットガイに当たる確率がアップする気がする
69 19/07/26(金)15:25:10 No.609659523
G~Iの通路側
70 19/07/26(金)15:25:28 No.609659576
>ただ地元館はこれでいうとMの36辺りくらいまでしか無いハコなのでちょっと感覚狂うな… いつも札幌シネマフロンティアに行ってるけどおっきいシアターから小さいシアターまであるよ
71 19/07/26(金)15:25:39 No.609659614
おむつを履きなさい
72 19/07/26(金)15:25:42 No.609659622
好みに合い引き込んでくれる映画だと多少の尿意は忘れさせてくれる 逆だと実際は大して膀胱のリミットにもなってないのに気になりだす
73 19/07/26(金)15:25:53 No.609659652
体でかいから最後列
74 19/07/26(金)15:26:16 No.609659735
>なんでトイレ近い自覚あるのにジンジャーエールを…? だって映画観るならポップコーン食べたいし…… ポップコーンっていったら炭酸飲料だし……
75 19/07/26(金)15:27:11 No.609659920
E列 A列のときは圧迫感あった
76 19/07/26(金)15:27:23 No.609659948
>体でかいから最後列 なるほど高身長の人って映画館で肩身狭いのか では高身長デブを投入すれば・・・
77 19/07/26(金)15:27:36 No.609660004
21のE~Kが好きだけどまあ人気あるから予約でもすぐ取られるのよね それより前は行かない どうしても時間無いって時にボヘミアンラプソディーでBの21取ったけど視界に収まりきらないほどの大スクリーンでゲイのイチャラブ見せられて眩暈がしそうだった
78 19/07/26(金)15:28:02 No.609660076
ファットはいいけどバッドスメル属性を付けてくるのは何故だろうな
79 19/07/26(金)15:28:06 No.609660083
Qの21
80 19/07/26(金)15:28:09 No.609660101
映画かコンサートじゃなくて
81 19/07/26(金)15:28:36 No.609660200
映画行く前はシャワー浴びるけど汗っかきだから気になってしょうがない
82 19/07/26(金)15:28:45 No.609660231
座高高い天パとか最悪だぞ ふわふわしたのがスクリーンしたでゆらゆらして超気になる
83 19/07/26(金)15:28:59 No.609660295
それはもうアフロでは…
84 19/07/26(金)15:29:09 No.609660334
>映画かコンサートじゃなくて スクリーンあるじゃろ コンサートだとまた全然違ってくるな
85 19/07/26(金)15:29:19 No.609660358
最前列で見たKOMはすごい迫力だった 首いてえ
86 19/07/26(金)15:30:38 No.609660623
>映画行く前はシャワー浴びるけど汗っかきだから気になってしょうがない この時期は特にね 映画館に余裕をもって入って涼しいところで汗を抑えておくしかない
87 19/07/26(金)15:30:42 No.609660637
早めにE列買って時間潰して予告終わった頃合いに入る
88 19/07/26(金)15:30:56 No.609660689
Eは足投げ出せるから好き
89 19/07/26(金)15:31:25 No.609660775
座席を互い違いにしたりして前の人バリヤーを緩和してる劇場もちらほらあるよね
90 19/07/26(金)15:31:53 No.609660855
プリキュア映画は後ろや端の席であるほど良い ちびっ子の振るライトがよく見える
91 19/07/26(金)15:32:00 No.609660872
U-571
92 19/07/26(金)15:32:06 No.609660891
>早めにE列買って時間潰して予告終わった頃合いに入る 予告楽しいじゃん! 予告の方が楽しいまである
93 19/07/26(金)15:32:15 No.609660921
E席いいよね
94 19/07/26(金)15:32:32 No.609660977
これどこの映画館?
95 19/07/26(金)15:32:40 No.609661008
>プリキュア映画は後ろや端の席であるほど良い なるほどプリキュア映画ではおじさんが背後に隠れてるのか
96 19/07/26(金)15:32:45 No.609661028
予告で次これ見ようってのは多いからな…
97 19/07/26(金)15:32:51 No.609661038
IMAXで初めて見た時は席数少なくて戸惑った でもスクリーンめちゃでかくて見やすい
98 19/07/26(金)15:33:26 [sage] No.609661142
>これどこの映画館? シネマフロンティア シアター番号は忘れたけど大サイズのところ
99 19/07/26(金)15:33:40 No.609661188
いつも後方にしてたけど最前列は迫力あって良かったな
100 19/07/26(金)15:33:55 No.609661238
Q11あたりかな 後ろの方が姿勢は楽だし、トイレ行きたくなるから通路沿いは必須
101 19/07/26(金)15:34:24 No.609661327
>予告に見どころ全部ぶちまけてるのがあるからな…
102 19/07/26(金)15:34:55 No.609661426
映画尿意問題は永遠の課題である
103 19/07/26(金)15:35:15 No.609661489
俺はびっくり演出とかでビクッとするとなんだかばつが悪いのでそこそこ後ろを選ぶマン!
104 19/07/26(金)15:35:20 No.609661507
スクリーンの中央近くの席取ると 高確率でつぶやいたり含み笑いしたりする奴が隣に座る
105 19/07/26(金)15:35:24 No.609661524
JK
106 19/07/26(金)15:35:24 No.609661527
家だと半日行かなくても平気なのに映画館だと一時間も耐えられない
107 19/07/26(金)15:35:40 No.609661574
頻繁にIMAXで観るようになってからだいたい一番うしろの列を選んでしまってる
108 19/07/26(金)15:36:49 No.609661769
尿意に関しては朝からずっと飲み物を我慢するという力技で乗り切ってる
109 19/07/26(金)15:37:10 No.609661828
Aの19あたり でも嫁は最後尾が良いというのでいつも座れない
110 19/07/26(金)15:37:21 No.609661864
>これどこの映画館? スクリーン5 http://www.cinemafrontier.net/cgi-bin/pc/showfile.cgi?tgttmp=theater/index
111 19/07/26(金)15:37:22 No.609661865
Jの21辺り狙う
112 19/07/26(金)15:37:45 No.609661942
すげえ見覚えあるやつだなって思ったら俺の行きつけの映画館のURL貼られてだめだった
113 19/07/26(金)15:39:00 No.609662190
KJの端
114 19/07/26(金)15:40:00 No.609662362
>Aの19あたり >でも嫁は最後尾が良いというのでいつも座れない 極端だな!?
115 19/07/26(金)15:40:26 No.609662441
見上げる姿勢ってしんどくない?
116 19/07/26(金)15:40:47 No.609662481
最前列って見えるの?
117 19/07/26(金)15:41:14 No.609662574
しんどい それを我慢してでも視界からはみ出るほどの大画面で見たい場合は良し
118 19/07/26(金)15:41:43 No.609662662
Kの真ん中によく座る
119 19/07/26(金)15:42:36 No.609662817
>極端だな!? 俺は最前列で迫力ある画面が見たい 嫁は観客から見られたくない 映画見る意識が違いすぎて困る あと前に映画見てる最中に喋ったら後ろから蹴られたことがあって それがトラウマで自分の後ろに観客いるのを嫌うようになった
120 19/07/26(金)15:42:46 No.609662848
>見上げる姿勢ってしんどくない? 迫力はあるよ
121 19/07/26(金)15:43:25 No.609662967
L9
122 19/07/26(金)15:43:47 No.609663009
KかLの24あたり
123 19/07/26(金)15:43:51 No.609663024
Aの39とかちゃんと見えるんだろうか
124 19/07/26(金)15:45:13 No.609663271
小学生の頃は身長130mくらいだったから一番前の真ん中が好きだったな エックスメンとか見にいってた
125 19/07/26(金)15:45:32 No.609663345
>あと前に映画見てる最中に喋ったら後ろから蹴られたことがあって 蹴る方も大人げないとは思うが映画中にしゃべるのは駄目だよ……
126 19/07/26(金)15:45:33 No.609663347
足が伸ばせる席がいい
127 19/07/26(金)15:46:17 No.609663461
最前列は映画によっちゃ酔う
128 19/07/26(金)15:46:49 No.609663566
蹴るのはどうかと思うが話するのもダメよ
129 19/07/26(金)15:47:51 No.609663739
古い映画館だと席に高低差がなくてE列ぐらいだと見上げることになったりする
130 19/07/26(金)15:47:52 No.609663741
Qの21か22
131 19/07/26(金)15:49:16 No.609664006
前が空いてるのがいいからE 真ん中あたりに空間あけてるところが一番好き
132 19/07/26(金)15:49:18 No.609664014
最近端っこの席あえて選んでみたけど案外普通に見れた 音響がちょっと気になったけどね
133 19/07/26(金)15:49:53 No.609664108
首痛くなるからMN辺り
134 19/07/26(金)15:50:43 No.609664250
>あと前に映画見てる最中に喋ったら後ろから蹴られたことがあって >それがトラウマで自分の後ろに観客いるのを嫌うようになった いや喋んなよ
135 19/07/26(金)15:51:40 No.609664410
後ろに人がいるのが耐えられないからQは必須で なるべく隣もいてほしくないから1か41
136 19/07/26(金)15:51:45 No.609664423
JKの13か14かな いまはあんま真ん中のメリットは感じない
137 19/07/26(金)15:51:53 No.609664446
E席ってスレ画だとスクリーンとの距離近いようでけっこう適正だったりそうでなかったりする 映画館ごとに癖があって困る
138 19/07/26(金)15:52:00 No.609664466
両隣に人いるのいやだからとりあえず通路隣の席にするな
139 19/07/26(金)15:52:47 No.609664600
行ったことないけどLあたりがよさそう 後ろの方が音のLCR成分減ってサラウンドが強く聴こえそうな気がする
140 19/07/26(金)15:53:02 No.609664644
みんな真ん中あたりには座らないんだね
141 19/07/26(金)15:53:33 No.609664740
こういうスーパー大劇場ってほんと減ったよな
142 19/07/26(金)15:53:44 No.609664775
>みんな真ん中あたりには座らないんだね 煩わしさのほうが多いからね 首曲げてまで見ないといけないってなるとまた変わってくるけど
143 19/07/26(金)15:54:09 No.609664836
>みんな真ん中あたりには座らないんだね 平日の人気ない映画見る時は座るよ
144 19/07/26(金)15:54:55 No.609664981
3Dなら極力真ん中 通常なら通路際
145 19/07/26(金)15:55:25 No.609665057
前の方に座ったら確かに見てる人の反応とか聞こえなかったから若干物足りなかった
146 19/07/26(金)15:55:31 No.609665075
「」はトイレリスクを重視しそう
147 19/07/26(金)15:57:03 No.609665341
E列の隣に人がいないのが快適だけど 音響考えると真ん中なんだよ 気になるくらい違う
148 19/07/26(金)15:58:20 No.609665561
(炭酸のペットボトルを開ける音)
149 19/07/26(金)15:58:41 No.609665617
I20じゃね
150 19/07/26(金)15:58:44 No.609665629
スレ画は割とスクリーン小さいとこで E列が一番いいってパターンじゃなかろうか
151 19/07/26(金)15:59:44 No.609665791
(持ち込んだコンビニ袋をガシャガシャいじる音)
152 19/07/26(金)15:59:53 No.609665823
通路側なら何処でもいいや
153 19/07/26(金)15:59:55 No.609665828
上映中にトイレ行ったことないな 金払って家では味わえない環境で見てるのに席立つなんてとんでもない…
154 19/07/26(金)16:00:28 No.609665918
トイレマンは1時間毎にトイレ行かないといけない悲しい生き物だから
155 19/07/26(金)16:00:49 No.609665975
でかいと首痛くない範囲読みづらい
156 19/07/26(金)16:00:57 No.609665999
デカ膀胱自慢やめろ
157 19/07/26(金)16:01:34 No.609666088
映画前は断食するぞ
158 19/07/26(金)16:01:39 No.609666104
堂々とマック持ち込んでるのはすごかった
159 19/07/26(金)16:03:13 No.609666370
まあトイレットマンの自覚あるのに列のド真ん中とか取られたら殺意しか沸かないから しっかり通路側とってくれるのが具合がいい
160 19/07/26(金)16:03:22 No.609666392
キャラメルや飴を食べるのが好きなんだけど売店で売ってないから持ち込んでる
161 19/07/26(金)16:04:28 No.609666557
真ん中は人の前通るのめんどくさい 足組みは消えてくれ
162 19/07/26(金)16:05:47 No.609666789
オシッコマンにエンドゲーム見せたらどうなるの
163 19/07/26(金)16:06:05 No.609666838
>キャラメルや飴を食べるのが好きなんだけど売店で売ってないから持ち込んでる 劇場側の資金源とかの面については俺には関係ないからいいけど、そういうのって大抵は包装フィルムがパリパリと耳障りな音たててかなり遠くからでも聴こえるからな
164 19/07/26(金)16:06:48 No.609666963
おしっこ近いから出口側