虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 確かに のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/26(金)14:23:05 No.609649417

    確かに

    1 19/07/26(金)14:25:32 No.609649787

    カッパ出る時点で多分ビビる

    2 19/07/26(金)14:28:31 No.609650208

    自分で怖がりでビビリではあると思うけどこれギャグだから笑えるから平気だよって言われて普通に無理ってなったりは何度か

    3 19/07/26(金)14:29:36 No.609650374

    ホラー好きのこれホラーじゃなくてギャグだから平気だよは常套手段

    4 19/07/26(金)14:31:03 No.609650592

    口避け女はアパート前のカメラと気付いたら居間にいるところはデスマンのコメ抜きでは心細くてとても見られない

    5 19/07/26(金)14:31:17 No.609650633

    ホラー見すぎて感覚がズレてるのね…

    6 19/07/26(金)14:32:11 No.609650755

    さだかやはかなり悪質なトラップを公式が仕掛けてくる

    7 19/07/26(金)14:32:46 No.609650848

    逆にホラー好きのマジ怖いからは何が怖かったん…?ってこともある キリスト教の話しされても困る

    8 19/07/26(金)14:33:07 No.609650902

    スーパー霊能力者大戦って聞いてぼぎわんに興味あるけどめちゃくちゃビビりだから迷ってる

    9 19/07/26(金)14:34:14 No.609651061

    オバQ以外の幽霊は怖いんだよ!

    10 19/07/26(金)14:34:24 No.609651083

    ホラー全然見た経験ないけど、友人と一緒に見たコワすぎは 「何……この何……?」って感想しかでなかった

    11 19/07/26(金)14:36:11 No.609651365

    さだかやは後半はギャグだけど前半はガチだからな

    12 19/07/26(金)14:36:22 No.609651385

    まず怖がりというのは最近のテレビのヤラセ感満載のあれでも怖いって言うことをホラー好きは理解しとかなければならない

    13 19/07/26(金)14:37:38 No.609651569

    いきなり大声出したり叫んだりする時点で笑えないと判っていただきたい

    14 19/07/26(金)14:38:59 No.609651755

    スプラッターはギャグとしてみれるやつもあるけど ホラーは無理

    15 19/07/26(金)14:39:06 No.609651778

    幽霊が変なフォームで滑るように走ってくるのもホラー苦手なやつはガチビビりする

    16 19/07/26(金)14:39:16 No.609651798

    ホラーじゃなくてスプラッターも駄目で泣いてしまう

    17 19/07/26(金)14:40:16 No.609651968

    スプラッターは絶対途中で吐くわ

    18 19/07/26(金)14:41:14 No.609652108

    薄暗い画面が続いたらもう駄目だ 絶対驚かせにくるから身構えてしまう

    19 19/07/26(金)14:41:22 No.609652129

    コワすぎ!って普通にびっくり演出あるし人死にあるし 全然怖くない!って笑い飛ばすタイプのホラーじゃなくない?

    20 19/07/26(金)14:41:31 No.609652147

    >まず怖がりというのは最近のテレビのヤラセ感満載のあれでも怖いって言うことをホラー好きは理解しとかなければならない 親がホラー嫌いだけどそんな感じだったなぁ そういうコーナーになった途端にすぐチャンネル変える

    21 19/07/26(金)14:41:39 No.609652165

    カメラがぐるーと回って変なのがいる演出だけでもうだめ

    22 19/07/26(金)14:41:52 No.609652202

    辛い物好きの人の全然辛くないよ 超乳好きの人の貧乳

    23 19/07/26(金)14:42:34 No.609652293

    こっちが怖がってるシーンでホラー好きはチープすぎとか笑ってたりする 怖い

    24 19/07/26(金)14:42:44 No.609652309

    怖がりだからこそホラーが楽しめると思うのでちょっと羨ましくもある

    25 19/07/26(金)14:42:47 No.609652320

    ホラー好きの人からしたら呪怨ってギャグ?ガチ?

    26 19/07/26(金)14:42:52 No.609652329

    白石監督の時点でギャグに見えてホラー部分クソ怖いの分かってるから絶対見ねぇよ! あれはホラー耐性ある人しか笑えねぇんだよ!

    27 19/07/26(金)14:43:26 No.609652414

    スプラッタは全然平気だけど心霊系がダメって言ったらなんで殺人鬼目線なの?って言われて悲しかった

    28 19/07/26(金)14:43:38 No.609652441

    ホラー耐性ない人はほん怖やノットファウンドすら怖いと聞いた

    29 19/07/26(金)14:43:47 No.609652463

    >怖がりだからこそホラーが楽しめると思うのでちょっと羨ましくもある 楽しめるかアホ!

    30 19/07/26(金)14:43:53 No.609652474

    そもそもホラー好きが認める怖いホラーって一度もタイトル聞いたことない気がする だいたい「あんなもん全然怖くなかったギャグだよギャグ」って言ってばっかりだ

    31 19/07/26(金)14:43:54 No.609652480

    映画館のホラー映画の予告が始まると目を閉じて耳をふさいでまつ

    32 19/07/26(金)14:44:00 No.609652493

    恐くないっていうか、びっくりはするけど あれ・・・これは何を見せられているのかな?ってなるばかりだよ なんていうか映像の学校の人が作ったのかなっていう茶番感が延々あるし 基本的にはツッコミどころしかないしね でも好きな人にそれ言うと稀に お化け屋敷に遊びに行って冷やかすような空気読めない事いうな! つってキレられるけどね、ああたしかになってなる 酒飲みながらツッコミ入れながら見るのは面白いかもしれない 恐い映像が見たいなら映画観るべき

    33 19/07/26(金)14:44:11 No.609652519

    本気で怖くないホラーなんて監死カメラくらいだよ

    34 19/07/26(金)14:44:41 No.609652587

    さだかやは映画館で見たけど前半がガチすぎてビックリしたよ 後半は笑い声が起きてたけど

    35 19/07/26(金)14:45:09 No.609652645

    ホラー映画好きは結局最終的に「現実が一番怖い」に落ち着く

    36 19/07/26(金)14:46:40 No.609652849

    >さだかやは映画館で見たけど前半がガチすぎてビックリしたよ >後半は笑い声が起きてたけど 異様にキャラ濃い霊能力者出てきてからようやく安心して見れるかなと思ったけどあいつのAパーツBパーツ分離してから普通にもう無理だったよ後半も

    37 19/07/26(金)14:47:12 No.609652918

    本当にホラー苦手な人にとってはカメラを止めるな!すら嫌なの分かってくれ…

    38 19/07/26(金)14:47:18 No.609652937

    ホラー慣れてる人は怖いシーンで笑っちゃうんだよね…

    39 19/07/26(金)14:47:21 No.609652945

    ヘレディタリーは途中怖すぎたけど全裸のおっさん出てきシーンとフワーて浮くかーちゃんで笑うからダメ

    40 19/07/26(金)14:47:23 No.609652946

    さだかや見てないんだよなあ ちょっと気になるぞ

    41 19/07/26(金)14:47:36 No.609652983

    ホラー映画に怖いやつはないよ よく分からないから怖いのであって映像化された時点でもうそれは怖いものではない だから安心してホラーを見てほしい

    42 19/07/26(金)14:47:56 No.609653038

    >本当にホラー苦手な人にとってはカメラを止めるな!すら嫌なの分かってくれ… そんなにかぁ…

    43 19/07/26(金)14:47:57 No.609653042

    逆にホラー映画好きの認めるホラー映画を教えて欲しい

    44 19/07/26(金)14:48:23 No.609653108

    観てる人を冷静にさせたら終わりだと思う 難しいよね

    45 19/07/26(金)14:48:46 No.609653169

    >ホラー映画に怖いやつはないよ >よく分からないから怖いのであって映像化された時点でもうそれは怖いものではない >だから安心してホラーを見てほしい よくあるあのホラー映画には本物の幽霊が映ってる!って話が怖い…

    46 19/07/26(金)14:48:52 No.609653185

    ホラー苦手なのって感情移入しすぎちゃう人なんだろうなって

    47 19/07/26(金)14:49:19 No.609653254

    なんだったらバイオで犬がガラスぶち破って飛んでくるのも怖いから

    48 19/07/26(金)14:49:42 No.609653315

    >ホラー映画に怖いやつはないよ >よく分からないから怖いのであって映像化された時点でもうそれは怖いものではない >だから安心してホラーを見てほしい 個人的主観すぎる…

    49 19/07/26(金)14:49:56 No.609653359

    バイオ2すらできなかったからなあ

    50 19/07/26(金)14:50:00 No.609653367

    逆にホラー好きがガチで怖いっていう映画は本当に怖いと思ってる 俺は残穢が見たホラーでは一番怖い

    51 19/07/26(金)14:50:25 No.609653426

    >逆にホラー映画好きの認めるホラー映画を教えて欲しい コワすぎと同じく白石くんのノロイかな マジでこれを超える和製POVは無いと思う

    52 19/07/26(金)14:50:32 No.609653446

    >バイオ2すらできなかったからなあ ルイージマンションならできたぞ!

    53 19/07/26(金)14:50:55 No.609653519

    バイオ4とかブラボみたいに怖いけどぶち殺せるよくらいまで行けば平気だけど 乏しい手段で身を守りながら逃げるしかないみたいなのはバカゲーみたいなノリでもアウトだな… スパゲティを叩き続けろ!でも無理

    54 19/07/26(金)14:51:04 No.609653540

    さだかやは冗談みたいなタイトルだからこそ前半はホラー全開で作ったっていう白石監督の心意気が凄い好き 後半のいつもの白石作品も好き

    55 19/07/26(金)14:51:07 No.609653546

    >逆にホラー映画好きの認めるホラー映画を教えて欲しい 残穢 成人してからホラーいろいろ見て夜トイレ行くのが嫌になったのはあれだけ

    56 19/07/26(金)14:51:13 No.609653560

    ホラー無理矢理薦めるのは酒が苦手な人に無理矢理酒飲ませてるのと同じだと思ってくれ

    57 19/07/26(金)14:51:22 No.609653589

    駄目な人は70年代80年代の実写作品の絵の撮り方も駄目だからな 俺もその頃の特撮の今回の被害に合う一般市民パートは子供の頃は駄目だった

    58 19/07/26(金)14:51:57 No.609653681

    バイオは前半怖くて後半どんな化け物もぶっ殺してやるぜなノリになるように作られてるのがいいんだ

    59 19/07/26(金)14:52:17 No.609653731

    >ホラー無理矢理薦めるのは酒が苦手な人に無理矢理酒飲ませてるのと同じだと思ってくれ ホラー好きは自分が怖いと思えなくなったから代わりに怖がってくれる人を求めているんだきっと

    60 19/07/26(金)14:52:34 No.609653769

    >駄目な人は70年代80年代の実写作品の絵の撮り方も駄目だからな >俺もその頃の特撮の今回の被害に合う一般市民パートは子供の頃は駄目だった 二期ウルトラシリーズの市民被害パートとか結構怖いんだよね 特にレオはガチホラーな演出が多くて

    61 19/07/26(金)14:52:39 No.609653786

    >逆にホラー好きがガチで怖いっていう映画は本当に怖いと思ってる >俺は残穢が見たホラーでは一番怖い 鬼談百景は見たけどそっちは見てないな 見てみるか…

    62 19/07/26(金)14:52:41 No.609653790

    コワすぎは河童のプロローグまで見たけど冷静に考えてみるとそんなに怖くないんだけど とにかく雰囲気というか臨場感というか演出というかとにかく画作りがうまくて怖い 見てて一番怖いなって思ったのは急に大声出して迫ってくるレズだったけれど

    63 19/07/26(金)14:52:47 No.609653809

    サスペリアみたいにグロに振り切ってくれたら見れるけど…

    64 19/07/26(金)14:52:54 No.609653824

    怖いから賑やかしにテレビ点けたら女レポーターの顔が歪んで 怖いから布団被ったら中に居てって 的確に逃げ場を潰してくる呪怨が一番怖かった

    65 19/07/26(金)14:53:06 No.609653857

    確かに円谷の特撮って子供の頃からなんか妙に苦手なんだよな… バルタン星人に溶かされる一般人とか普通にトラウマ物だった

    66 19/07/26(金)14:53:34 No.609653934

    ホラー好きは要はホラーを見慣れちゃって刺激に慣れた層だから新規層と食い違うのは必然

    67 19/07/26(金)14:53:43 No.609653960

    ウルトラマンで怖いのっていうとダダの回とかも怖いよね 実際はただの社畜なんだけどさあいつ

    68 19/07/26(金)14:53:43 No.609653961

    コワすぎは口裂け女の冒頭がマジで怖い

    69 19/07/26(金)14:53:46 No.609653968

    ホラーはお約束の権化すぎて見慣れてると怖いシーンも待ってましたみたいな落語の真打を囃す気分になるのかもしれない

    70 19/07/26(金)14:53:49 No.609653974

    前から思ってたけどグロ系の映画もギャグとして観れねえよ!普通にヒッ...ってなるわ!

    71 19/07/26(金)14:54:04 No.609654013

    キャビンだって怖いぜ ギャグとかウソだろ

    72 19/07/26(金)14:54:08 No.609654028

    ホラー嫌いの方がホラーを楽しめてる気がしてきた

    73 19/07/26(金)14:54:24 No.609654062

    布団の中に出てくるのは反則だよな…

    74 19/07/26(金)14:54:32 No.609654095

    >とにかく雰囲気というか臨場感というか演出というかとにかく画作りがうまくて怖い 昼間でもすげー怖いシーン作るのよね

    75 19/07/26(金)14:54:33 No.609654097

    さだかやは友人に「貴様は恐怖で糞尿を撒き散らすこととなる!」って大げさに勧めたよ マジで退席するか考えるレベルで怖かったそうだ

    76 19/07/26(金)14:54:45 No.609654121

    逆にホラー苦手な俺でも唯一平気だったのは着信アリだった 霊が完全に物理攻撃オンリーで攻めてくるのと攻撃方法がいちいちジョジョっぽくてスタンドバトルだこれ!って気づいてから全く怖くなくなった

    77 19/07/26(金)14:54:54 No.609654144

    ホラーとは別でびっくりビビらせ演出はすごい不快に感じる 音でドン!映像バン!!! 馬鹿じゃねえの

    78 19/07/26(金)14:54:55 No.609654149

    残穢はラストシーン一歩手前まではマジ怖いんだよね…

    79 19/07/26(金)14:55:20 No.609654218

    >前から思ってたけどグロ系の映画もギャグとして観れねえよ!普通にヒッ...ってなるわ! ファイナルデスティネーションとかどう見てもギャグに見えないのにギャグ映画扱いされるの納得いかねぇ

    80 19/07/26(金)14:55:34 No.609654257

    今話題ならヘレディタリーの監督の新作がすごい怖そうで楽しみだけど日本ではいつ公開なんだ

    81 19/07/26(金)14:55:38 No.609654266

    来るはどうだった?

    82 19/07/26(金)14:55:44 No.609654283

    >ホラー嫌いの方がホラーを楽しめてる気がしてきた ホラー好きはパターン頭に入っててそれを楽しんじゃうからね… それはそれでいいけど代わりに新鮮な反応してくれる人もみたいよね…勧めるね…

    83 19/07/26(金)14:56:04 No.609654339

    小説とかマンガのホラーはむしろ大好きなんだけれどね 映像になったとたんに忌諱してしまう

    84 19/07/26(金)14:56:09 No.609654350

    >ホラーとは別でびっくりビビらせ演出はすごい不快に感じる >音でドン!映像バン!!! >馬鹿じゃねえの 洋画で良くあるビビり顔をアップにしてああああああああああああ!!!!!!!みたいなのは死ねってなる

    85 19/07/26(金)14:56:24 No.609654387

    アイアムアヒーローも駄目? あれ英雄覚醒してから死ぬほどかっこいいと思うんだけど

    86 19/07/26(金)14:56:56 No.609654472

    ホラー初心者は『来る』見よう 面白いヨ!

    87 19/07/26(金)14:57:17 No.609654522

    >>ホラー嫌いの方がホラーを楽しめてる気がしてきた >ホラー好きはパターン頭に入っててそれを楽しんじゃうからね… ホラー嫌いからしたらこのパターンは何か来るなって分かってても怖えものは怖えんだよ!!

    88 19/07/26(金)14:57:19 No.609654528

    ファイナル・デスティネーションシリーズはピタゴラスイッチ見るようなもんだし…

    89 19/07/26(金)14:57:24 No.609654536

    >小説とかマンガのホラーはむしろ大好きなんだけれどね >映像になったとたんに忌諱してしまう 音による臨場感も大きいよね VRとかすごくホラー向き

    90 19/07/26(金)14:57:35 No.609654568

    >来るはどうだった? 霊能者アヴェンジャーズ!で楽しかった あと死ぬ連中がクズよりなので不快感も少ない

    91 19/07/26(金)14:57:58 No.609654638

    零怖くないよって勧められてやってみたら怖くて進められなかった

    92 19/07/26(金)14:58:02 No.609654644

    この程度ならギャグだろ?のラインを甘く見過ぎだ キラー寿司でも怖いぞ

    93 19/07/26(金)14:58:18 No.609654689

    むしろ変にシリアスぶった恋愛映画の方が「この世界に物事をマトモに考えられる奴は居ないのか」って怖くなる

    94 19/07/26(金)14:58:41 No.609654737

    >ホラー嫌いからしたらこのパターンは何か来るなって分かってても怖えものは怖えんだよ!! そういう新鮮な反応してくれる人を見ると嬉しいんだ…だから見よう…

    95 19/07/26(金)14:59:07 No.609654792

    >むしろ変にシリアスぶった恋愛映画の方が「この世界に物事をマトモに考えられる奴は居ないのか」って怖くなる もうそれなら苦手な人にホラー薦めないで一人で勝手に恋愛映画見てろよ…

    96 19/07/26(金)14:59:17 No.609654818

    >ホラー初心者は『来る』見よう >面白いヨ! マンガの方読んでるけれどぼぎわんよりも旦那の生々しさの方が怖いんだよあれ! あと子供食い殺された所で終わって次の更新まで3か月以上とかまたされててつらい……

    97 19/07/26(金)14:59:19 No.609654821

    なんだかんだで口裂け女のラストシーンはヒィッ!ってなったよ

    98 19/07/26(金)14:59:23 No.609654840

    スプラッタシーンは絶対ある B級ホラーの1番やりたい事感があるから絶対ある

    99 19/07/26(金)14:59:45 No.609654902

    零は普通に怖いよ…所々でむっ!って一瞬なるけど後はずっと怖い

    100 19/07/26(金)14:59:53 No.609654925

    ビクッとするシーンがちょっとでもあればホラーだし無理だ

    101 19/07/26(金)15:00:00 No.609654940

    >零怖くないよって勧められてやってみたら怖くて進められなかった ホラー好きでも零を怖くないと思う奴は稀なので安心してほしい 明らかに罠です

    102 19/07/26(金)15:00:06 No.609654958

    グリーン・インフェルノ見ようぜ!

    103 19/07/26(金)15:00:07 No.609654965

    スプラッター映画をギャグとして見てる人達はなにに笑いを見出しているんだ… 人の首が飛んだりするのがそんなに面白いか

    104 19/07/26(金)15:00:13 No.609654983

    そもそも怖いことの何が嫌なんだ

    105 19/07/26(金)15:00:24 No.609655011

    >>ホラー嫌いからしたらこのパターンは何か来るなって分かってても怖えものは怖えんだよ!! >そういう新鮮な反応してくれる人を見ると嬉しいんだ…だから見よう… ホラー嫌い鑑賞になっとる…

    106 19/07/26(金)15:00:54 No.609655092

    ホラーはダメだけどスプラッターは別でしょって平然と見るのがわりといるのが正直わからない 切って切れない縁だと思うんだけど

    107 19/07/26(金)15:01:02 No.609655116

    映画じゃなくてゲームだけど死印は雰囲気ができててホラーとしては結構いいものだった

    108 19/07/26(金)15:01:21 No.609655170

    >そもそも怖いことの何が嫌なんだ グロ平気自慢する高校生みたいな言動やめろ

    109 19/07/26(金)15:01:37 No.609655212

    ホラー映画嫌いは見てる間怖いって思うより見終わったあとに日常生活で見た映画思い出して幽霊の陰に怯えないといけないのが嫌なんだ

    110 19/07/26(金)15:01:41 No.609655225

    笑われるかもしれないけど悪魔のいけにえもレザーフェイスが淡々と若者たちを処分してくシーン見てていやーな不快感を覚えすげえ怖いんだけれど それと同時にレザーフェイスっていうキャラクターの魅力も感じて何ともいえない気分になってくる 後半はなんか可愛い生き物と化してるけど

    111 19/07/26(金)15:01:50 No.609655251

    初見の零はクソ怖い 二周目からは撮影会

    112 19/07/26(金)15:01:52 No.609655257

    >ホラーはダメだけどスプラッターは別でしょって平然と見るのがわりといるのが正直わからない >切って切れない縁だと思うんだけど スプラッターはギャグというか現実味がないけど幽霊は身近だからこわい

    113 19/07/26(金)15:02:21 No.609655329

    >スプラッターはギャグ なんで…?

    114 19/07/26(金)15:02:23 No.609655340

    >そもそも怖いことの何が嫌なんだ 恐怖は基本的には不快感だぞ

    115 19/07/26(金)15:02:29 No.609655354

    ホラー好きってなぜか自分の感性に異常な自信を持ってる

    116 19/07/26(金)15:02:37 No.609655375

    幽霊よりは惨殺の方が余程現実的だよ

    117 19/07/26(金)15:02:41 No.609655385

    >スプラッターはギャグというか現実味がないけど幽霊は身近だからこわい スプラッターの方が現実に近いだろ!!

    118 19/07/26(金)15:02:53 No.609655413

    怖すぎは急に画面外から車来て人が轢かれたりのびっくりシーン割とあるから弱い人はダメでしょ

    119 19/07/26(金)15:03:15 No.609655470

    キリスト教の観点からはホラーなんだよここってのはちょくちょく聞くけど 逆に日本人にはホラーでGAIJINにはピンとこないモチーフって何があるんだろ

    120 19/07/26(金)15:03:15 No.609655471

    アニメならいいんだろアニメなら!!! このゴーストハント見ようぜ可愛い女の子たちたくさん出てくるし 神殺しとかダイナミックなアクションシーンもあるよ

    121 19/07/26(金)15:03:25 No.609655495

    >ホラーはダメだけどスプラッターは別でしょって平然と見るのがわりといるのが正直わからない >切って切れない縁だと思うんだけど 俺は別ジャンルだと思うけどなあ 近いとこにあるジャンルかもしれんが

    122 19/07/26(金)15:04:19 No.609655652

    バトルモノの延長でバイオレンス描写やグロがあるのは準備もできるけど 驚かせる為のホラーやパニックモノの演出は苦手って感じかと

    123 19/07/26(金)15:04:22 No.609655660

    >逆に日本人にはホラーでGAIJINにはピンとこないモチーフって何があるんだろ 祟り

    124 19/07/26(金)15:04:50 No.609655740

    >ホラー映画嫌いは見てる間怖いって思うより見終わったあとに日常生活で見た映画思い出して幽霊の陰に怯えないといけないのが嫌なんだ ホラーに慣れてるとそのへんある程度割り切れるからなあ なのでホラー好きのはずの俺が幽霊の影に怯えた残穢を見よう

    125 19/07/26(金)15:05:00 No.609655769

    カタログにいるホラー画像詰め合わせみたいなの毎回クソ怖いから貼るやつ全員アク禁にしてほしい ここまでしたらギャグだから怖くないじゃねえよ怖すぎて開けないからdelすら入れれないんだよくたばれ

    126 19/07/26(金)15:05:38 No.609655875

    >カタログにいるホラー画像詰め合わせみたいなの毎回クソ怖いから貼るやつ全員アク禁にしてほしい あれでダメなの…

    127 19/07/26(金)15:05:54 No.609655919

    か弱い生き物すぎる

    128 19/07/26(金)15:06:02 No.609655942

    ちょっと違うけど露悪的すぎる漫画も無理 ウシジマくんとか

    129 19/07/26(金)15:06:04 No.609655948

    海外(特にアメリカ)と日本のホラーものの感覚の違いとして アメリカの夜道は強盗に殺されそうで怖い 日本の夜道は幽霊出そうで怖い ってのがベースにあって演出の違いに出てるみたいな話を聞いたことがある

    130 19/07/26(金)15:06:21 No.609655999

    最近割とホラーブームが来ているから余計に逃げ場がない…

    131 19/07/26(金)15:06:53 No.609656074

    そういやホラー映画のCMってとんと見なくなったな

    132 19/07/26(金)15:06:53 No.609656076

    >あれでダメなの… カタログでしか見たことないというか見れないけど血涙流して歯をむき出しにしてる日本人形が怖くないとか正気かよ…ってなる

    133 19/07/26(金)15:06:53 No.609656077

    そういう怖がりの人を好んで幽霊って寄ってくるんですよね

    134 19/07/26(金)15:07:21 No.609656153

    戦ってて腕が飛ぶとかならともかくスプラッタは突然やられるシーン自体が ホラーで幽霊とかがわって出てくる時のあれと一緒なんだよ

    135 19/07/26(金)15:07:59 No.609656249

    >カタログにいるホラー画像詰め合わせみたいなの毎回クソ怖いから貼るやつ全員アク禁にしてほしい 見たら死ぬ絵詰め合わせとかね…

    136 19/07/26(金)15:08:00 No.609656252

    >ここまでしたらギャグだから怖くないじゃねえよ怖すぎて開けないからdelすら入れれないんだよくたばれ 地獄少女の人形とかホラーと全く関係ない画像も混じってると思えば怖くなかろう

    137 19/07/26(金)15:08:03 No.609656264

    ゾンビ映画はいけるしホラーパニックもいける 純ホラーは無理

    138 19/07/26(金)15:08:25 No.609656327

    >そういう怖がりの人を好んで幽霊って寄ってくるんですよね 幽霊もホラー好きと同じ趣味じゃん…

    139 19/07/26(金)15:08:35 No.609656359

    >カタログでしか見たことないというか見れないけど血涙流して歯をむき出しにしてる日本人形が怖くないとか正気かよ…ってなる カタログだとごっちゃ煮感薄れるからな… 一度勇気を持って開いてみよう案外ギャグに見えるかも

    140 19/07/26(金)15:08:43 No.609656389

    >地獄少女の人形とかホラーと全く関係ない画像も混じってると思えば怖くなかろう ウンコの横にめちゃシコ幼女いたらウンコ見ながらシコれるの?

    141 19/07/26(金)15:09:12 No.609656470

    >>カタログにいるホラー画像詰め合わせみたいなの毎回クソ怖いから貼るやつ全員アク禁にしてほしい >見たら死ぬ絵詰め合わせとかね… 三回見たら死ぬ絵を三個並べてあるやつは笑った

    142 19/07/26(金)15:09:17 No.609656482

    カメラを止めるなが無理な人はむしろどこまでならセーフか知りたい

    143 19/07/26(金)15:09:17 No.609656485

    >>カタログでしか見たことないというか見れないけど血涙流して歯をむき出しにしてる日本人形が怖くないとか正気かよ…ってなる >カタログだとごっちゃ煮感薄れるからな… >一度勇気を持って開いてみよう案外ギャグに見えるかも 見えねえよ!!

    144 19/07/26(金)15:09:22 No.609656505

    >幽霊もホラー好きと同じ趣味じゃん… 幽霊だって恨み込めて顔出しても反応鈍かったらつまらないだろうしな…

    145 19/07/26(金)15:09:36 No.609656566

    >ウンコの横にめちゃシコ幼女いたらウンコ見ながらシコれるの? 幼女のウンコだと思うとシコれる!

    146 19/07/26(金)15:09:52 No.609656618

    >戦ってて腕が飛ぶとかならともかくスプラッタは突然やられるシーン自体が >ホラーで幽霊とかがわって出てくる時のあれと一緒なんだよ バトルもので腕が飛ぶとかより ちょっと深めの切り傷ついて役者が「ホァァァァ!ホァァァァ!」って痛がるシーンが見ててきつい

    147 19/07/26(金)15:11:11 No.609656847

    >幼女のウンコだと思うとシコれる! じゃあ糞まみれのおっさんの隣に幼女だとシコれるのか!?

    148 19/07/26(金)15:11:19 No.609656875

    さだかやは真面目に近年のホラーじゃ屈指の出来だと思う

    149 19/07/26(金)15:13:34 No.609657293

    >さだかやは真面目に近年のホラーじゃ屈指の出来だと思う 前半きっちりリング呪怨の雰囲気を出してホラーしてて感動しましたよ私は 直接対決が短かったのが不満ではあるけどここ数年で上位に入る興奮した映画だった

    150 19/07/26(金)15:13:46 No.609657328

    >ホラー嫌いの方がホラーを楽しめてる気がしてきた NTR嫌いの方がNTR楽しめる素質あるとかいうのと同レベルの詭弁だ! アレルギー反応と興奮を同一視すんなや!

    151 19/07/26(金)15:13:59 No.609657364

    映画に限らずゲームでもデッドラみたいなのですら怖くて無理って人はいるからな…

    152 19/07/26(金)15:14:05 No.609657386

    >じゃあ糞まみれのおっさんの隣に幼女だとシコれるのか!? そういうシチュエーションのエロ漫画なら…

    153 19/07/26(金)15:14:13 No.609657407

    >さだかやは真面目に近年のホラーじゃ屈指の出来だと思う 本家リングの監督がついこの前お出しした貞子が酷すぎた

    154 19/07/26(金)15:15:17 No.609657607

    >アレルギー反応と興奮を同一視すんなや! 昔俺テレビの雑ホラーや呪怨でも死ぬほど怖かったけど今はホラー見まくってるから要は慣れよ

    155 19/07/26(金)15:15:25 No.609657632

    >映画に限らずゲームでもデッドラみたいなのですら怖くて無理って人はいるからな… 初めて一人で遊んだL4Dはホラーだと思ったけど流石に慣れた!

    156 19/07/26(金)15:15:34 No.609657665

    この梅干しは甘いやつだから!みたいな話

    157 19/07/26(金)15:15:47 No.609657713

    口裂け女のラストは油断してたけど普通に怖くて停止してしまった

    158 19/07/26(金)15:15:49 No.609657719

    ホラー映画全般がダメではないけど スプラッタ系は怖い云々より血糊とかが汚くて無理 俺の中ではスカトロと同じカテゴリに突っ込まれてる

    159 19/07/26(金)15:16:53 No.609657921

    >零は普通に怖いよ…所々でむっ!って一瞬なるけど後はずっと怖い 写影機がラスト3分くらいのエピローグにしか出てこないのは吹く

    160 19/07/26(金)15:17:19 No.609658004

    純愛イチャコメ好きなんだろ?2年ぐらいかけてじっくり気ぶりジジィさせた後にチャラ男にNTR種付ックス妊娠公開出産させてやるよほらシコれよ ぐらいの苦行だよホラー苦手おじさんにホラー見せるのは

    161 19/07/26(金)15:17:21 No.609658007

    >昔俺テレビの雑ホラーや呪怨でも死ぬほど怖かったけど今はホラー見まくってるから要は慣れよ まあよっぽどじゃない限り慣れで何とかなるのは分かる 人間、大体の境遇には適応できるからな それは慣れるまでのストレスを許容する理由にはならんが…

    162 19/07/26(金)15:17:44 No.609658082

    さだかやは普通に怖いけどラストまで行くと平気

    163 19/07/26(金)15:17:56 No.609658132

    ホラー映画は平気だけど右上に顔が出てくる有名なフェイク動画は今でも怖かったりするから自分でもよくわからん…

    164 19/07/26(金)15:17:56 No.609658136

    ホラーオッケーの人って最初から耐性あったのか慣れたのかどっち? あと個人的にでいいから慣れるのにちょうどいいと思う作品を順番にあげてみてほしい

    165 19/07/26(金)15:18:01 No.609658155

    >スプラッタ系は怖い云々より血糊とかが汚くて無理 >俺の中ではスカトロと同じカテゴリに突っ込まれてる 分かる…なんか無駄に体液盛りましたみたいな謎の液体とかドロドロしてるの無理…

    166 19/07/26(金)15:18:03 No.609658164

    >スプラッタ系は怖い云々より血糊とかが汚くて無理 分からないでもない ホラーじゃないけどトロピックサンダーの生首ギャグとかきったねェなコイツ…としか思わなかった

    167 19/07/26(金)15:18:05 No.609658182

    ホラー嫌いの同僚はどろろがタイトル怖そうだから無理…って言ってた

    168 19/07/26(金)15:18:07 No.609658191

    オバケ怖いって美少女属性してるよね「」

    169 19/07/26(金)15:18:22 No.609658244

    ホラー苦手な人に無理矢理ホラー見せたりはしないけど ホラー映画好きなのを否定されるのは少しつらい

    170 19/07/26(金)15:18:45 No.609658306

    運動嫌いに「一年走ればきっと運動が好きになるから!」と言って無理やり運動させるようなもの しかも健康的なメリットは特にない

    171 19/07/26(金)15:18:45 No.609658308

    >カメラを止めるなが無理な人はむしろどこまでならセーフか知りたい どこまでがセーフっていうか本質的に怖がらせる作品ってだけで楽しめない ゲームでCERO:Aレベルならまだ大丈夫かな…

    172 19/07/26(金)15:19:13 No.609658388

    >ホラー嫌いの同僚はどろろがタイトル怖そうだから無理…って言ってた どろろは妖怪メインだし…

    173 19/07/26(金)15:19:19 No.609658417

    >しかも健康的なメリットは特にない メリットはより多くの映画作品を楽しめるって意味であると思う まあ怖いの苦手だから見ないけど

    174 19/07/26(金)15:19:51 No.609658522

    ホラーしてなくても年齢制限とかしてるからいいよねと言わんばかりに虫とか出すのやめて そっちのが怖い

    175 19/07/26(金)15:19:54 No.609658530

    カメラを止めるなはネタバレ防止のせいでそうじゃねぇって言いにくいから困る

    176 19/07/26(金)15:19:56 No.609658536

    成人してからでもディズニーの一番ショボいジェットコースターで「これ以上は無理」ってなったりしたし 恐怖というのは人によって閾値が違いすぎるのだ

    177 19/07/26(金)15:20:01 No.609658560

    ぬ~べ~やサイコメトラーEIJIがガチでトラウマになって未だに表紙すら見たくない俺だっているんだ

    178 19/07/26(金)15:20:09 No.609658586

    >ホラーオッケーの人って最初から耐性あったのか慣れたのかどっち? >あと個人的にでいいから慣れるのにちょうどいいと思う作品を順番にあげてみてほしい ドクターハウス見てたら内臓は平気になったよ 血が平気になるには医療ドラマが1番だと思う

    179 19/07/26(金)15:20:17 No.609658620

    キャビンは怖さよりややグロが平気かの方が重要な気がする SF要素強いし スプラッタ苦手だからモンスターがちゃちじゃなければ怖かった

    180 19/07/26(金)15:20:42 No.609658697

    >カメラを止めるなはネタバレ防止のせいでそうじゃねぇって言いにくいから困る もう流石に知れ渡ってるからもう気にしなくていいでしょ 地上波でも流れたし

    181 19/07/26(金)15:21:15 No.609658811

    28週後…とかそこまでグロくないしゾンビもの入門にいいかも

    182 19/07/26(金)15:21:26 No.609658840

    映画版零は悪くないんだけど零要素が 一瞬出てくる射影機と美少女百合ぐらいしか無かったな…

    183 19/07/26(金)15:21:28 No.609658856

    医療系のやつ昔は平気で観れたのにスプラッタ含め血や肉が見えるようなのダメになったよ

    184 19/07/26(金)15:21:43 No.609658910

    うちの妹はテレビで流れる医療ドラマや刑事ドラマにすら白旗をあげる

    185 19/07/26(金)15:21:47 No.609658924

    カメラを止めるなは最後まで見れば怖くなくなるはずだから頑張って見てくれ…

    186 19/07/26(金)15:22:17 No.609659001

    怖くないから!完全にコメディだから!キャビン見てみろって!

    187 19/07/26(金)15:22:23 No.609659021

    >一瞬出てくる射影機と美少女百合ぐらいしか無かったな… 射影機が一瞬なの…!?

    188 19/07/26(金)15:22:28 No.609659032

    最近はホラーじゃないエンタメやアクション系でもびっくり要素とか普通にあるからできればそれなりに耐性は欲しいんだがなんとも…

    189 19/07/26(金)15:22:41 No.609659072

    今更だろうと勧める上でネタバレしていいわけじゃないからな…

    190 19/07/26(金)15:22:46 No.609659087

    >カメラを止めるなは最後まで見れば怖くなくなるはずだから頑張って見てくれ… 途中で感じた恐怖は消えないんだよ! 分かれ!

    191 19/07/26(金)15:22:53 No.609659101

    >ホラーオッケーの人って最初から耐性あったのか慣れたのかどっち? >あと個人的にでいいから慣れるのにちょうどいいと思う作品を順番にあげてみてほしい 耐性はからっきしなかったけど怖い物見たさも強かったかなあ 俺は映画からじゃなくて洒落怖の有名どころあたり見てたら耐性がついていったよ 気軽に読めるし文字だから自分のペースで行けるしね

    192 19/07/26(金)15:22:58 No.609659122

    >怖くないから!完全にコメディだから!キャビン見てみろって! コメディすぎる部分は日本だけだと思うの! 他はホラー苦手な人にはコメディにはならないって!

    193 19/07/26(金)15:23:14 No.609659187

    本当にダメすぎてドラクエ5はレヌール城で投げて マザー2はスリークで投げた こんな人もいるんだ

    194 19/07/26(金)15:23:23 No.609659208

    ここで半魚人かぁ~とかコメディーのノリじゃん

    195 19/07/26(金)15:23:30 No.609659226

    >28週後…とかそこまでグロくないしゾンビもの入門にいいかも ウザいクソガキ姉弟と馬鹿すぎる上に急にワープするようになる親父がいるから28日後の方がいいかも

    196 19/07/26(金)15:23:36 No.609659243

    ホラー好きな人は怖さを味わいたいがあるからな

    197 19/07/26(金)15:23:38 No.609659252

    グロにしろホラーにしろ見たら面白いって!慣れるって!見てみろって!するやつには末代まで祟られて死ねって思ってるけど トマト嫌い!してる人に上手いトマト食べたことねえんだなよし高知行くぞもぎたてトマト食うぞってやられた相手はこんな気持ちだったのかな…って思った トマトまみれになって死ぬね

    198 19/07/26(金)15:23:47 No.609659276

    >最近はホラーじゃないエンタメやアクション系でもびっくり要素とか普通にあるからできればそれなりに耐性は欲しいんだがなんとも… シャザムとゴジラは不意打ち度高かったな

    199 19/07/26(金)15:24:04 No.609659330

    冷たい熱帯魚見たいけどあれサスペンスかな

    200 19/07/26(金)15:24:12 No.609659348

    DVDや配信なら止められるからまだ楽だけど 自動で流れるテレビやまして大画面かつ拘束される映画館でホラーは見たくないな…

    201 19/07/26(金)15:24:29 No.609659408

    >ホラー好きな人は怖さを味わいたいがあるからな 怖さを味わいたい… 耐性付いて怖がれない… もっと…怖い作品を…

    202 19/07/26(金)15:24:32 No.609659428

    ホラー無理だけどモンスター系やゾンビ系は大好物だ 日本人形とか怨霊とかそういうのはマジ無理だから不安の種すら読めない

    203 19/07/26(金)15:24:42 No.609659451

    映画版サイレントヒルは傑作だと思う

    204 19/07/26(金)15:24:53 No.609659473

    >トマトまみれになって死ぬね 食い物に関しては良いやつの方がその苦手としてる部分が濃いから余計に無理だったりする…

    205 19/07/26(金)15:25:23 No.609659563

    >日本人形とか怨霊とかそういうのはマジ無理だから不安の種すら読めない 怖くないから輪廻見てみようぜ!全然怖くないから!

    206 19/07/26(金)15:25:26 No.609659570

    >俺は映画からじゃなくて洒落怖の有名どころあたり見てたら耐性がついていったよ >気軽に読めるし文字だから自分のペースで行けるしね それで思い出したけどホラー滅茶苦茶苦手だけど文章なら大丈夫かも 洒落怖とかSCPみたいなのはまあまあ好き でも途中まで文章だと思わせておいて画像でビビらせてきたアレとアレは許さない

    207 19/07/26(金)15:25:39 No.609659612

    ホラーゲームは好きなんだけどホラー映画もホラー漫画も駄目なんだよなぁ… ホラーゲームは怖くても嫌な気分にはならないんだ

    208 19/07/26(金)15:25:48 [リベレーション] No.609659640

    >映画版サイレントヒルは傑作だと思う 左様

    209 19/07/26(金)15:25:55 No.609659657

    >トマト嫌い!してる人に上手いトマト食べたことねえんだなよし高知行くぞもぎたてトマト食うぞってやられた相手はこんな気持ちだったのかな…って思った >トマトまみれになって死ぬね 特別な場所の美味いトマト食べたところで精々美味いトマトが好きになるだけで 日常のトマトは変わらず嫌いなままだよね…?

    210 19/07/26(金)15:26:09 No.609659705

    >食い物に関しては良いやつの方がその苦手としてる部分が濃いから余計に無理だったりする… トマトなんかは中のゲルがダメってのが圧倒的に多いからどんなにうまいトマトでもゲルがなくならなきゃどうにもならないからな…

    211 19/07/26(金)15:26:09 No.609659706

    ホラー好きは感覚少し壊れてるところあると思う

    212 19/07/26(金)15:26:45 No.609659832

    やっぱり映画の初代リングは傑作だと思う 怖いし面白い

    213 19/07/26(金)15:26:49 No.609659842

    >射影機が一瞬なの…!? 頻繁に出てくる物語のキーアイテムが射影機じゃなくてメインヒロインが写った写真で 射影機は完全にオマケだった

    214 19/07/26(金)15:26:57 No.609659876

    >トマトなんかは中のゲルがダメってのが圧倒的に多いからどんなにうまいトマトでもゲルがなくならなきゃどうにもならないからな… フルーツトマトの外部分だけ使ったサラダ美味しい! ピーマンと違ってパプリカ甘いよねみたいな感じだった

    215 19/07/26(金)15:27:10 No.609659912

    >ホラー好きは感覚少し壊れてるところあると思う 辛いもの好きがけつの穴ひりつかせながらどんどんインフレしていくようなもんだな

    216 19/07/26(金)15:27:24 No.609659958

    ある程度手法は確立されてるし見過ぎてテンプレとしてしか見れなくなってる部分はあると思う そこでそうだよねー!みたいな感じで笑うって話は聞いた

    217 19/07/26(金)15:27:47 No.609660032

    >ある程度手法は確立されてるし見過ぎてテンプレとしてしか見れなくなってる部分はあると思う >そこでそうだよねー!みたいな感じで笑うって話は聞いた サメみたいなもんか

    218 19/07/26(金)15:27:51 No.609660045

    残穢を見たいけど一人になると怖くなるんだよね…?

    219 19/07/26(金)15:27:51 No.609660046

    怖くないから見てみろって!する人にはハンマーで頭殴られても痛くないって!そんな簡単に死なないって!させてほしいわ

    220 19/07/26(金)15:28:08 No.609660094

    キャビンはちょっとグロすぎるから苦手な奴に勧めても無理だと思う

    221 19/07/26(金)15:28:24 No.609660153

    そういやゲームのデッドスペースはホラーのお約束のタイミングで来るから笑いながらやれたけど ホラー嫌いは死ぬほど怖がってやってたな…

    222 19/07/26(金)15:28:33 No.609660188

    >>一瞬出てくる射影機と美少女百合ぐらいしか無かったな… >射影機が一瞬なの…!? ラストで主人公がこの事件の被害者の霊たちと集合写真撮るために使われるだけで射影機使って除霊したりしない!

    223 19/07/26(金)15:28:46 No.609660233

    カメラを止めるなはホラーだとは思わず前半部分は後悔しかなかったよ…

    224 19/07/26(金)15:28:55 No.609660276

    猟奇殺人系のホラーみたいなこと言い出した…怖…

    225 19/07/26(金)15:29:13 No.609660344

    >残穢を見たいけど一人になると怖くなるんだよね…? ミステリーとしてはいいけどホラーとしては全然怖くないよアレ 最後らへんギャグになるし

    226 19/07/26(金)15:29:16 No.609660350

    ホラー駄目な人って街中で大声上げてるサイコさんとか無人乳母車押してるババアとかのリアルホラーはどうなの?

    227 19/07/26(金)15:29:43 No.609660432

    >怖くないから見てみろって!する人にはハンマーで頭殴られても痛くないって!そんな簡単に死なないって!させてほしいわ それは痛いし死ぬだろうが!

    228 19/07/26(金)15:29:45 No.609660442

    >ホラー駄目な人って街中で大声上げてるサイコさんとか無人乳母車押してるババアとかのリアルホラーはどうなの? あんなもん現実的に巻き込まれる可能性あるからホラー好きだって怖いよ

    229 19/07/26(金)15:29:46 No.609660446

    怖っ…って観てたら急に能力バトルになったおほー!ってなるし 能力バトルでおほー!ってしてたら急にホラーで怖っ…ってなる

    230 19/07/26(金)15:29:46 No.609660447

    キャビンはメタホラーな作りだからホラー好きほどギャグって言うだけなので騙されるな

    231 19/07/26(金)15:29:47 No.609660450

    >洒落怖とかSCPみたいなのはまあまあ好き そのへん楽しめるなら有名どころのホラー映画に触れてみてもいいかもしれない リングはどうせオチはもう知ってるだろうしどっちかって言うとミステリ要素強めだったりするから慣れるにはいいかも? あとホラー好きが言うギャグはホラーのお約束を熟知した上でのギャグだから参考にはしにくいかもしれない

    232 19/07/26(金)15:30:00 No.609660493

    >>残穢を見たいけど一人になると怖くなるんだよね…? >ミステリーとしてはいいけどホラーとしては全然怖くないよアレ >最後らへんギャグになるし スレ画のエミュかな?

    233 19/07/26(金)15:30:03 No.609660504

    ホラー嫌いでも本当に楽しめるホラーは本当にあった呪いのビデオを実況しながら見る事だと思う

    234 19/07/26(金)15:30:12 No.609660532

    リメイクのサスペリアとか2時間半やってギャグ映画だった

    235 19/07/26(金)15:30:41 No.609660632

    >ホラーゲームは好きなんだけどホラー映画もホラー漫画も駄目なんだよなぁ… >ホラーゲームは怖くても嫌な気分にはならないんだ 俺もゲームはOKだわ 映画はなんだろう視点が違うからかなあ

    236 19/07/26(金)15:30:42 No.609660636

    >ホラー駄目な人って街中で大声上げてるサイコさんとか無人乳母車押してるババアとかのリアルホラーはどうなの? 怖さのベクトルが違うしなんとも 近寄らんとこ…とはなるけど

    237 19/07/26(金)15:30:42 No.609660638

    小説は自分のペースで読めるから好き 貴志祐介とか好き おすすめある?

    238 19/07/26(金)15:30:43 No.609660643

    >ホラー駄目な人って街中で大声上げてるサイコさんとか無人乳母車押してるババアとかのリアルホラーはどうなの? 可能な限り近づかないよ お前スプラッター好きなら鉈振り回してるピエロに近づくのかよ

    239 19/07/26(金)15:30:44 No.609660647

    >ホラー駄目な人って街中で大声上げてるサイコさんとか無人乳母車押してるババアとかのリアルホラーはどうなの? なんとも思わんよ行動予測ができるしね ホラーは無理 なんでテレビからはいでるの意味わかんない

    240 19/07/26(金)15:31:33 No.609660796

    >ミステリーとしてはいいけどホラーとしては全然怖くないよアレ あれはホラー嫌いタイプや想像力強いタイプだと見たあとに尾を引くんだ もしかして…って感情を煽られすぎる

    241 19/07/26(金)15:31:33 No.609660797

    つい昨日突破ファイルってバラエティで集団ヒステリーの話してたけど割とアレくらいの演出でもすごい怖かったよ 番組的に完璧に対処できる方法があるのがわかってたから見れたけど結果のわからないホラーは絶対無理だよ

    242 19/07/26(金)15:31:37 No.609660808

    ビックリ系は大勢でワーワーしながら見てたら楽しいが勝って何時の間にか慣れたが あとあとゾッときて尾を引く類いのは未だに辛い… RECだかで住人が脱走しようとした所とか危機感を煽られるのも苦手

    243 19/07/26(金)15:32:00 No.609660876

    >ホラー駄目な人って街中で大声上げてるサイコさんとか無人乳母車押してるババアとかのリアルホラーはどうなの? 怖さのベクトルが違うのでどうとも…

    244 19/07/26(金)15:32:04 No.609660888

    真面目に怖かったというか寒気したのは死霊館の暗闇から腕が出てきて手を叩くやつ これこれこういうのだよ!ってなった ちなみに最初の以外は全部怖くないから見よう!今すぐ!

    245 19/07/26(金)15:32:25 No.609660961

    子供の時はビビを見たでさえいっぱいいっぱいになって高校くらいまでトラウマとして残り続けてたくらいだから トラウマを追うのは嫌なんだ

    246 19/07/26(金)15:32:34 No.609660986

    >残穢を見たいけど一人になると怖くなるんだよね…? 一人になるとっていうか 日常のふとしたものに不安になる そんなべっとりした嫌悪感を見たあとに残してくる