ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/26(金)13:06:28 No.609637215
スタッフロールのジオウ振り返り映像で一瞬出てきただけで耐えられなかった
1 19/07/26(金)13:06:55 No.609637285
お気に入りなのかな…お気に入りなんだろうな…
2 19/07/26(金)13:07:20 No.609637349
むしろ無駄にキバ編の映像多くなかった!?
3 19/07/26(金)13:07:46 No.609637417
裕子さん! 裕子さん! セーラさん!!!
4 19/07/26(金)13:10:31 No.609637843
でもめっちゃ好きな回だよ…
5 19/07/26(金)13:11:14 No.609637967
アナザーの中ではトップクラスの存在感あるからな…
6 19/07/26(金)13:18:01 No.609638970
>アナザーの中ではトップクラスの存在感あるからな… 歴史リセットも入らないガチの殺人鬼なのがひどい
7 19/07/26(金)13:18:39 No.609639057
(ソウゴが全人類の傘になって私も鼻が高いよ…)
8 19/07/26(金)13:19:08 No.609639118
最後発のくせに平成ライダークレイジーサイコキャラランキングの上位に余裕で食い込む
9 19/07/26(金)13:19:44 No.609639209
折角釈さん出てくれたんだし使わない理由はない
10 19/07/26(金)13:19:58 No.609639252
必死になってるの我が魔王だけで他のキャラは総じてなんか冷めてたのが耐えられない
11 19/07/26(金)13:20:50 No.609639379
白昼夢みたいな回でやんした…
12 19/07/26(金)13:22:07 No.609639589
知らない女だ…
13 19/07/26(金)13:22:15 No.609639613
>必死になってるの我が魔王だけで他のキャラは総じてなんか冷めてたのが耐えられない みんなほっといてアップルパイ食おうぜ
14 19/07/26(金)13:22:24 No.609639644
釈由美子くらい格のある女優じゃないと演じきれないピーキーなキャラ
15 19/07/26(金)13:23:19 No.609639785
平成ライダーで印象に残ったゲストは誰かって聞かれたらキタムラとスレ画って迷わず答えると思う
16 19/07/26(金)13:25:13 No.609640114
セイラさんだって一瞬一瞬を必死に生きてるんだ!!!!
17 19/07/26(金)13:25:15 No.609640117
ぶっちぎりでイカれてた女
18 19/07/26(金)13:25:43 No.609640190
彼氏ですらなかった知人男性
19 19/07/26(金)13:25:47 No.609640203
アナザーウィザードも
20 19/07/26(金)13:25:52 No.609640221
>セイラさんだって一瞬一瞬を必死に生きてるんだ!!!! そうか…私は一瞬一瞬を必死で生きていたのかもしれないな…
21 19/07/26(金)13:26:35 No.609640338
何言ってんだ頭の病気かよこいつ… 頭の病気だったわ…
22 19/07/26(金)13:26:47 No.609640371
キバ編は絵面だけだと重要なシーン多すぎるんだよ…
23 19/07/26(金)13:27:14 No.609640460
仮面ライダーキバのレジェンド、釈由美子
24 19/07/26(金)13:28:59 No.609640744
やつの存在は無いものとした!ゆえに存在しない!って堂々と現実逃避する人はじめてみた
25 19/07/26(金)13:29:02 No.609640754
どちらかというと牙狼にでてきそうなタイプの女だった
26 19/07/26(金)13:30:05 No.609640913
周りからしたら殺人鬼が死んだだけっていう…
27 19/07/26(金)13:30:10 No.609640922
>むしろ無駄にキバ編の映像多くなかった!? 悪い言い方するとレジェンド要素なくてソウゴの初恋メインだったからな…
28 19/07/26(金)13:31:37 No.609641158
シャバに出してはいけないすぎる…
29 19/07/26(金)13:31:43 No.609641174
Gが出たんだからGのレジェンドキャスト出てるシーン切り取るのは道理だろ?
30 19/07/26(金)13:32:12 No.609641267
>必死になってるの我が魔王だけで他のキャラは総じてなんか冷めてたのが耐えられない 情報集めた結果が満場一致で頭の病気な殺人鬼な上にそれに執着するソウゴ君って地獄だもの…
31 19/07/26(金)13:32:46 No.609641370
ヤクザキャラだ!と言われるがここまでヤバいのは殆どいなかったよ!となる人
32 19/07/26(金)13:33:25 No.609641487
キャストインタビューで楽しかったと度々触れられるキバ編
33 19/07/26(金)13:34:52 No.609641741
当てになるのかにゃー?
34 19/07/26(金)13:41:57 No.609642969
今くらいの時期にお出しするのがちょうど良さそうな回だった 暑さ的に
35 19/07/26(金)13:49:22 No.609644042
氏がもしもジオウ側を倒して大願を成就しても この人にへりくだって這いつくばった歴史は消えない
36 19/07/26(金)13:51:27 No.609644378
これ含め迷シーン集かよ…ってなってたら おじさんの説教から本物の名シーンばっかり出て来た
37 19/07/26(金)13:51:37 No.609644422
大丈夫?ライダー側までケボーンしてない?
38 19/07/26(金)13:52:13 No.609644518
何がひどいって裁判官検察弁護士を最終的に雑に殺していったとこ…
39 19/07/26(金)13:52:31 No.609644569
>キャストインタビューで楽しかったと度々触れられるキバ編 だろうな…
40 19/07/26(金)13:58:14 No.609645498
クォーツァーが消したい平成の尖った石ころの一つ
41 19/07/26(金)13:58:26 No.609645521
最終的に本当に誰だったんだよ!になるのがひどい
42 19/07/26(金)13:59:36 No.609645708
瀬戸くんが出られたらスレ画がいなかったかもしれないと思うと複雑な気分になる
43 19/07/26(金)14:00:22 No.609645824
>クォーツァーが消したい平成の尖った石ころの一つ 瞬間瞬間生きてきた証なんですけお!!!!!1
44 19/07/26(金)14:00:30 No.609645846
その場合は瀬戸くんのザンバットソードとマンホールが激しい打ち合いになったんじゃね?
45 19/07/26(金)14:01:11 No.609645931
>クォーツァーが消したい平成の尖った石ころの一つ 俺クォーツァーの気持ち分かった!
46 19/07/26(金)14:01:45 No.609646026
釈は怪演してるしジャッカーとの共闘展開だしで 撮影現場も相当盛り上がっていただろうことは想像に難くない
47 19/07/26(金)14:02:32 No.609646148
ヤクザはアクションと戦闘パートを現場に丸投げすることで有名だしマンホール周りも現場の悪ノリなのかな
48 19/07/26(金)14:06:00 No.609646692
思えば今回の映画で言いたいこと全部詰まってる回だったかもしれん
49 19/07/26(金)14:06:31 No.609646774
氏イジリや二人でアイスとか面白いシーン多かっな
50 19/07/26(金)14:07:59 No.609647020
セーラさん人気で全国で子供たちがマンホールを投げるブームが!!
51 19/07/26(金)14:08:32 No.609647112
キバ回といえばって言われたらこれとしか言いようがない
52 19/07/26(金)14:09:59 No.609647323
ジオウの捨て回思い出すとき間違いなくこの女が思い浮かぶ
53 19/07/26(金)14:10:11 No.609647348
ギンガを引いて瀬戸くんを足してたらアギト編と並んでたろうな
54 19/07/26(金)14:11:01 No.609647477
まかり間違ってゲストが名護さんだったらえらいことになってたぞ
55 19/07/26(金)14:11:43 No.609647585
今思うとキレ散らかすオーラちゃんにちょっとコミカルな氏と最終的なキャラの着地点が既にこの回にあった気がする 氏はピエロ脱却できるのか
56 19/07/26(金)14:12:10 No.609647644
>ジオウのお気に入り回思い出すとき間違いなくこの女が思い浮かぶ
57 19/07/26(金)14:12:55 No.609647752
>氏はピエロ脱却できるのか 映画の感じだと完全にクォーツァーの手のひらで踊ってるだけだからおそらくは無理かと…
58 19/07/26(金)14:14:36 No.609648037
1回目でふふってなりそうだった その後もう一回映ってだめだった