虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/26(金)12:19:35 お昼はス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/26(金)12:19:35 No.609628002

お昼はズンビッパ

1 19/07/26(金)12:23:46 No.609628796

俺たちおな山!

2 19/07/26(金)12:25:04 No.609629045

おかーさーん! (天国で)みてるー?

3 19/07/26(金)12:25:49 No.609629183

出身の中学校みたいなもんなのかな山の違い

4 19/07/26(金)12:26:02 No.609629224

おな山ウェーイ!!!

5 19/07/26(金)12:26:57 No.609629418

これは何で公開のイラストなの?

6 19/07/26(金)12:28:01 No.609629626

インフィニティお前こんな年相応の顔するのか…

7 19/07/26(金)12:28:18 No.609629684

8 19/07/26(金)12:29:54 No.609630008

結局ズンピッバってなんなの…

9 19/07/26(金)12:30:53 No.609630213

>これは何で公開のイラストなの? ファンブックで間違って同じ山の出身だったことになってしまい もし本当に同じ山の出身だったらこんくらい仲良しですってワニが描いたのを お詫びとして公式のヒに掲載された

10 19/07/26(金)12:31:22 No.609630298

ウェーイ

11 19/07/26(金)12:31:30 No.609630329

このくらい仲良しかもしくはめっちゃ仲悪いか

12 19/07/26(金)12:32:06 No.609630456

まぁでも有一郎と三男は定期手に殴り合いの喧嘩はすると思う

13 19/07/26(金)12:33:24 No.609630724

この山が奥多摩で正しくは八王子あたりになったのだったかインフィニティ

14 19/07/26(金)12:34:19 No.609630920

無一郎と伊之助の脳内に溢れる存在しない記憶 地元じゃ負け知らず…か

15 19/07/26(金)12:34:37 No.609630983

>お詫びとして公式のヒに掲載された なるほど ベタの塗りムラくっきりで不思議だった

16 19/07/26(金)12:36:11 No.609631266

おな山がパワーワードすぎる

17 19/07/26(金)12:36:40 No.609631365

>結局ズンピッバってなんなの… オーマイゴッドとかワーオとかユニバースくらいの感嘆符な感じする

18 19/07/26(金)12:37:24 No.609631531

ズンビッパは Q.E.Dって言いたかったんじゃねえかな…

19 19/07/26(金)12:37:31 No.609631553

無一郎くん以外で間違えてたらそいつもウェーイ!した絵が見れたのかな

20 19/07/26(金)12:37:41 No.609631580

おまえどこ山よ?って聞くのかな

21 19/07/26(金)12:39:33 No.609631934

いもすけは山のヘッドだったからな…

22 19/07/26(金)12:40:39 No.609632164

ズンピッバって言いづらいよね ズンビッパになってしまう

23 19/07/26(金)12:41:12 No.609632294

えー俺と同山じゃん! じゃああの山の主知ってる!?

24 19/07/26(金)12:41:40 No.609632404

ズンビッパであってんじゃねーか!

25 19/07/26(金)12:41:47 No.609632423

同山だったら二人とも本編ですら見せたことないくらい意気揚々としちゃうのか

26 19/07/26(金)12:42:05 No.609632482

多分プッピガン的な何らかの効果音を表してるんだと思うけど…

27 19/07/26(金)12:42:07 No.609632486

マブダチすぎる…

28 19/07/26(金)12:42:21 No.609632528

今となってはピースする手紙ないという

29 19/07/26(金)12:42:30 No.609632563

地元じゃ負け知らず

30 19/07/26(金)12:42:43 No.609632607

カタムスビ

31 19/07/26(金)12:42:43 No.609632608

同年代の友達いないからな…

32 19/07/26(金)12:42:56 No.609632655

地元じゃ負け知らずの二人

33 19/07/26(金)12:43:07 No.609632683

なんだ!ウチの畑荒らしてたのお前か~!

34 19/07/26(金)12:43:29 No.609632748

ファンブック電子版出してくだち!

35 19/07/26(金)12:43:30 No.609632750

まぁワニ語だし人間に理解できないのは仕方ない

36 19/07/26(金)12:44:06 No.609632864

>ファンブック電子版出してくだち! 出てる!

37 19/07/26(金)12:44:10 No.609632887

電子版とっくに出とるわ!買え!

38 19/07/26(金)12:44:22 No.609632939

>ファンブック電子版出してくだち! 判断が遅い

39 19/07/26(金)12:45:05 No.609633095

>ファンブック電子版出してくだち! とっくに 出てる

40 19/07/26(金)12:45:12 No.609633119

本当だ買う!

41 19/07/26(金)12:45:50 No.609633257

げんやの名前も地味に覚えてたし無限一郎も実は同年代の友達欲しいのでは…?

42 19/07/26(金)12:46:02 No.609633298

無一郎くん初めて木こりの息子感出てるよ わんぱく…

43 19/07/26(金)12:46:35 No.609633399

もしも

44 19/07/26(金)12:47:17 No.609633540

でも同山じゃないので二人っきりになっても何時間でも喋らない

45 19/07/26(金)12:47:52 No.609633682

ってか鬼殺隊のネームド隊士って東京出身しかいなくない? 出身不明な音柱とかはいるけど みんな都会っ子だったのか

46 19/07/26(金)12:49:41 No.609634083

無一郎は身内に対してハードルかなり下がるからな…

47 19/07/26(金)12:50:16 No.609634206

>ってか鬼殺隊のネームド隊士って東京出身しかいなくない? >出身不明な音柱とかはいるけど >みんな都会っ子だったのか 臆病者も産屋敷も東京が拠点なら必然的に鬼もおにころ隊も東京の人が多くなるとは思う

48 19/07/26(金)12:50:26 No.609634240

キメツ学園読むと岡田あーみんの影響も大きい気がするワニ先生

49 19/07/26(金)12:50:50 No.609634322

玄弥は鍛冶の里で同じ死線をくぐったからね 次男三男?知らない…

50 19/07/26(金)12:52:15 No.609634608

徒歩移動じゃ地方巡業がしんどいよ 長男だって奥多摩から歩いて浅草までいくの大変だってのに

51 19/07/26(金)12:52:55 No.609634740

インフィニティくん結構周りに染まりやすいのかな

52 19/07/26(金)12:53:07 No.609634778

無惨も日本征服とか野望がある訳じゃないだろうしな 離れすぎると支配弱まるし…

53 19/07/26(金)12:53:28 No.609634852

国公認ではないローカルな組織だしな 全国的に手広く展開するのも難しいんだろう

54 19/07/26(金)12:53:38 No.609634887

>でも同山じゃないので二人っきりになっても何時間でも喋らない 山あるあるで会話できないかな…

55 19/07/26(金)12:55:38 No.609635265

おそらく青い彼岸花探し地方営業担当はアカザ殿だったと思う

56 19/07/26(金)12:56:35 No.609635455

長男が俺も山育ちだよって言ったら 一緒にするな俺の山のが過酷だって張り合ってたから 山トークは気を付けないとヤンキーバトル的なノリになりそう

57 19/07/26(金)12:58:00 No.609635710

満面の笑顔なのにそこはかとない狂気を感じるのはなんでだろう

58 19/07/26(金)12:59:43 No.609636057

日本全国が舞台かと思ってたけど基本関東が舞台だったんだな…

59 19/07/26(金)12:59:55 No.609636090

ワニの描く笑顔は狂気が匂う 口大きく開けてる時とか特に感じる

60 19/07/26(金)12:59:58 No.609636101

>満面の笑顔なのにそこはかとない狂気を感じるのはなんでだろう この漫画目を開いた笑顔いつも怖いし…

61 19/07/26(金)13:00:54 No.609636256

いつぞやの表紙の長男の笑顔が酷かったな

62 19/07/26(金)13:01:17 No.609636330

大正時代の資料が東京近辺しかなかったりとか…

63 19/07/26(金)13:01:48 No.609636418

列車乗ったら乗っ取られるからな ジョジョ3部か!

64 19/07/26(金)13:02:21 No.609636506

実は金カムの10年後の世界だったりする

65 19/07/26(金)13:02:48 No.609636588

山の獲物はだいたい友だち

66 19/07/26(金)13:04:45 No.609636946

>いつぞやの表紙の長男の笑顔が酷かったな かっこよくポーズキメてみたけどカメラマンにはいじゃあ笑ってーって言われた顔

67 19/07/26(金)13:07:32 No.609637386

>実は金カムの10年後の世界だったりする 炭治郎のパパとか健康だったら旅順送りとかだったかもしれないのか…

68 19/07/26(金)13:08:45 No.609637561

差し棒を勢いよく指す音じゃなかったのか… ズンピッバ

69 19/07/26(金)13:16:24 No.609638732

皆東京出身の組織なら地方にも別の鬼狩り組織がある…?

↑Top