虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺の好... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/26(金)11:20:06 No.609619180

    俺の好きな漫画貼る

    1 19/07/26(金)11:21:02 No.609619295

    序盤は面白いよね金剛番長

    2 19/07/26(金)11:22:01 No.609619418

    序盤は…というか全体的に面白いシーンとあんまり面白くないシーンと緩急つけてある プロメアとか好きな人は普通に好きなはず

    3 19/07/26(金)11:34:42 No.609621153

    真面目に読んだことないけど卑怯な人が卑怯なのは知ってる

    4 19/07/26(金)11:36:38 No.609621407

    今にして思うと長いの描くとダレる気がする作者だからこの短さでいいと思う

    5 19/07/26(金)11:36:38 No.609621408

    ベタだけどロボが好き

    6 19/07/26(金)11:41:19 No.609622007

    >真面目に読んだことないけど卑怯な人が卑怯なのは知ってる 作者のノリと読者人気が合わさってやりたい放題の限りを尽くした卑怯者だからな…

    7 19/07/26(金)11:45:39 No.609622623

    担当が代わったらあまり面白くなくなった

    8 19/07/26(金)11:47:33 No.609622885

    でも高速on憲兵とか随所で好きなしーんも多いんですよ白ラン編

    9 19/07/26(金)11:56:06 No.609624047

    勝つためには手段を選ばないのが卑怯 孤児院の子供たちのために戦うあざとさが卑怯 普通に戦っても強いのが卑怯

    10 19/07/26(金)11:56:30 No.609624106

    一時期は間違いなくサンデーの看板だった

    11 19/07/26(金)11:57:17 No.609624206

    金剛族っていう設定はいらんかったと思う

    12 19/07/26(金)11:57:56 No.609624260

    卑怯番長が好きか嫌いかで評価分かれそう

    13 19/07/26(金)11:58:33 No.609624331

    どうしてもインフレする作者の漫画としては間違いなく向いてた

    14 19/07/26(金)11:59:32 No.609624476

    >でも農林水産番長のクリムゾントラクターとか随所で好きなしーんも多いんですよ白ラン編

    15 19/07/26(金)12:00:48 No.609624632

    剛力番長が割り食い過ぎてる

    16 19/07/26(金)12:01:50 No.609624808

    外 道

    17 19/07/26(金)12:02:36 No.609624931

    これくらいの長さがばっちょはいいよ 七つの大罪いつおわんだよあれ

    18 19/07/26(金)12:03:29 No.609625065

    アニメ化すると思ったのに

    19 19/07/26(金)12:05:09 No.609625324

    卑怯番長があからさまに優遇されてるの以外は面白かった

    20 19/07/26(金)12:06:10 No.609625493

    後出しジャンケンのごとく次々と奥の手が出てきた記憶がある卑怯番長

    21 19/07/26(金)12:07:04 No.609625630

    怪力美少女はかませにするに限る

    22 19/07/26(金)12:08:27 No.609625849

    卑怯だからねで済むのはズルい

    23 19/07/26(金)12:08:43 No.609625897

    卑怯番長は色々扱いよかったけど主役食う事はなかったからいい塩梅だったと思う 居合番長は作者の歪んだ愛情を感じた

    24 19/07/26(金)12:09:15 No.609626005

    七つの大罪はあれで本当にラストバトルなんだろうか…

    25 19/07/26(金)12:09:24 No.609626028

    要所要所は好きだけど白学ラン編はイマイチだった

    26 19/07/26(金)12:09:46 No.609626087

    >卑怯番長があからさまに優遇されてるの以外は面白かった アイツ優遇されすぎてて卑怯だよな…

    27 19/07/26(金)12:10:00 No.609626140

    >卑怯だからねで済むのは卑怯

    28 19/07/26(金)12:12:27 No.609626606

    いつも序盤が面白い作家

    29 19/07/26(金)12:16:58 No.609627502

    俺は念仏番長が好き

    30 19/07/26(金)12:18:19 No.609627753

    エロピエロ姉妹が好き

    31 19/07/26(金)12:19:26 No.609627974

    念仏はハゲハゲ馬鹿にされたら気合いで髪伸ばせる辺りやっぱ人間じゃねえな…と思った

    32 19/07/26(金)12:20:54 No.609628250

    >七つの大罪はあれで本当にラストバトルなんだろうか… ホークママが均衡の崩壊と王の誕生について語ってるから 女神編なりアーサー編なりがこの後にありそう

    33 19/07/26(金)12:21:44 No.609628398

    >外 >道 良いところまで行ったけど惜しかったね…

    34 19/07/26(金)12:21:59 No.609628456

    偽装番長戦があるから嫌いになれないハゲ

    35 19/07/26(金)12:22:14 No.609628509

    外道番長が出てきた回は本当に良かったよ でも卑怯番長vs外道番長は本当にクソ

    36 19/07/26(金)12:22:48 No.609628608

    剛力番長は絵柄的に粘着番長と戦ってほしかった

    37 19/07/26(金)12:23:04 No.609628661

    卑怯番長はあのクソ強いジジイと親族かもしれん…みたいな設定あるから仕方ない

    38 19/07/26(金)12:24:18 No.609628897

    正直この作家の作品で1番好き

    39 19/07/26(金)12:24:36 No.609628955

    なんだかんだで念仏番長を信頼してる卑怯番長は卑怯

    40 19/07/26(金)12:24:51 No.609628997

    >俺は念仏番長が好き あの髪生やす技学びたいんだけど

    41 19/07/26(金)12:25:46 No.609629173

    相変わらず作品の畳み方が…

    42 19/07/26(金)12:26:17 No.609629275

    浦安とネタ被った話でダメだった…

    43 19/07/26(金)12:26:31 No.609629322

    今も好きだがこのころのサンデーは個人的に打率がかなり高かった

    44 19/07/26(金)12:26:34 No.609629334

    >女神編なりアーサー編なりがこの後にありそう アーサー編開始みたいな感じで終わるんでねえかな最後は アーサー編を七つの大罪の物語として描くことは無い気がする

    45 19/07/26(金)12:28:01 No.609629624

    河内ポジから覚醒した念仏

    46 19/07/26(金)12:29:38 No.609629952

    トラウマイスタとかアーティストアクロとかキングゴルフとかクロスゲームとか……

    47 19/07/26(金)12:29:46 No.609629990

    居合はさりげなけ美人の嫁さんをゲットしていた

    48 19/07/26(金)12:29:54 No.609630011

    長期連載しちゃいけない人だと思ってる

    49 19/07/26(金)12:30:29 No.609630138

    卑怯番長とヒュペリオン体質だけやけに印象に残ってる

    50 19/07/26(金)12:30:36 No.609630162

    >長期連載しちゃいけない人だと思ってる 酷いよね大罪

    51 19/07/26(金)12:31:11 No.609630261

    >長期連載しちゃいけない人だと思ってる スレ画位の長さで丁度いい

    52 19/07/26(金)12:32:08 No.609630460

    ブリザードアクセルみたいなケースもあるので短くてもダメな時はある

    53 19/07/26(金)12:32:17 No.609630500

    >今も好きだがこのころのサンデーは個人的に打率がかなり高かった ガッシュに引っ張られてかバトルもの多くていいよね

    54 19/07/26(金)12:32:58 No.609630630

    毎日居合にまかない飯を食わせてもらってる念仏のシーンは好きだ