虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/26(金)09:46:38 これで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/26(金)09:46:38 No.609607932

これでバスケットやってたって今からするとちょっとした罰ゲームだと思う

1 19/07/26(金)09:48:16 No.609608117

なぜ当時と今を比べる必要が?

2 19/07/26(金)09:52:11 No.609608491

とりあえず何でも否定すればいいと思ってそう

3 19/07/26(金)09:53:18 No.609608625

100年くらい昔になるのか

4 19/07/26(金)09:54:11 No.609608724

これでバスケットやってたの? なんで?

5 19/07/26(金)09:57:53 No.609609143

こういうのしかなかったから

6 19/07/26(金)09:59:25 No.609609326

ボールはもっとクソだったしルールも違うし参加人数めちゃくちゃ多かったぞ

7 19/07/26(金)09:59:29 No.609609334

当時はこれが最新鋭だったんだ それだけ今のスポーツシューズは進化したって事だ

8 19/07/26(金)10:00:59 No.609609533

ああ、単に本当に100年くらい前の話なのか

9 19/07/26(金)10:03:49 No.609609885

90年代で知識が止まってるから、逆に今のバッシュの凄さが気になる

10 19/07/26(金)10:04:24 No.609609953

昔は今みたいにコートを走り回る必要がなかったのかな…?

11 19/07/26(金)10:05:51 No.609610141

昔はダンクみたいな足に負担のかかる動きがあまりなかったからこれでも充分だったんだろう

12 19/07/26(金)10:07:23 No.609610327

AF1とかスーパースターで今バスケやるのもしんどい

13 19/07/26(金)10:08:50 No.609610491

AIR JORDAN 1でもホールドが甘いからきつい

14 19/07/26(金)10:10:09 No.609610646

現代の足への労り凄い

15 19/07/26(金)10:12:21 No.609610902

コンバーススレかと思ったら微妙に違った… CT70欲しい

16 19/07/26(金)10:13:49 No.609611083

今年だったか試合でシューズがすぐぶっ壊れて選手が怪我した事故あったよね 最新のシューズでもそんな事あるのかってびっくりした

17 19/07/26(金)10:14:37 No.609611184

>なぜ当時と今を比べる必要が? いやそれはよくあるだろ

18 19/07/26(金)10:16:02 No.609611365

AJ1は重すぎる

19 19/07/26(金)10:19:26 mrTXneSQ No.609611718

>いやそれはよくあるだろ 大抵当時を馬鹿にするパターンだけどな

20 19/07/26(金)10:19:59 No.609611779

ラシードウォレスがずっとAF1履いてたみたいだけど 流石にインソール変えてたりはしたんだろうか

21 19/07/26(金)10:20:09 No.609611791

100年前の人はどういう風に二次裏をやっていたのだろうか

22 19/07/26(金)10:20:34 No.609611842

>大抵当時を馬鹿にするパターンだけどな なんか嫌なことでもあった?

23 19/07/26(金)10:20:56 No.609611884

>CT70欲しい 輸入のコストかかるとはいえ高くないかあれ

24 19/07/26(金)10:21:41 No.609611979

中学の頃これでバスケやってた奴は何人かいただろ

25 19/07/26(金)10:22:57 mrTXneSQ No.609612114

>なんか嫌なことでもあった? 急にどうした 気でも触れたから

26 19/07/26(金)10:23:17 No.609612165

ジャックパーセルでバドミントン! オールスターよりはイケそうな気がしてきた

27 19/07/26(金)10:24:23 No.609612277

>100年前の人はどういう風に二次裏をやっていたのだろうか 駅の掲示板とか活用してたんだろ

28 19/07/26(金)10:24:30 No.609612291

エアマックス95でランニングはいける気がしてきた

29 19/07/26(金)10:24:54 No.609612337

本国の方のモデルで今年オールスターベースで最新のバッシュ出してたはず オールスター…オールスター?って感じのレベルで見た目変わってたけど

30 19/07/26(金)10:25:32 No.609612417

AJとか当時憧れたくらいの古いバッシュでも今使うとだいぶキツイよ

31 19/07/26(金)10:28:35 No.609612766

逆にニューバランスとか現行の型番紐解いて行くとそんな昔なの!?ってなる スポーツ向けのガチなのじゃないけどさ

32 19/07/26(金)10:33:55 No.609613378

>中学の頃これでバスケやってた奴は何人かいただろ いないわ

33 19/07/26(金)10:34:18 No.609613424

ランニングシューズとか最新の履くとバネ入ってんじゃないのかってなる

34 19/07/26(金)10:34:34 No.609613460

>エアマックス95でランニングはいける気がしてきた 重いんだよあれ

35 19/07/26(金)10:37:04 No.609613745

素足でやってただろう100年前じゃ

36 19/07/26(金)10:37:14 No.609613766

最新のやつはほんと機能性すごいよね… 見た目がゴツくなりがちなのは難点だけど

37 19/07/26(金)10:37:25 No.609613785

俊足で育った「」もいそうである

38 19/07/26(金)10:37:57 No.609613851

アキレス腱削り機貼るな これ履くと足首周辺血塗れになる

39 19/07/26(金)10:38:24 No.609613918

やってたていうか試したことはある 当時はいてたジャパンLと同じ感覚で動いたら足首ぐにゃってなって不安になったからすぐ止めた

40 19/07/26(金)10:39:41 No.609614051

>俊足で育った「」もいそうである 俊足世代もアラサーに入り始めてるからな…

41 19/07/26(金)10:39:57 No.609614086

gel-kayanoくらいクッション性があってすっきりしたデザインの靴が欲しい

42 19/07/26(金)10:43:50 No.609614565

これで歩き回ってたらソール薄すぎて足の裏痛くなった いわんやバスケをや

43 19/07/26(金)10:47:23 No.609614998

ローテクでもインソールはせめてOrtholiteくらいは標準装備にしてほしい スレ画はもうそうなってたっけ

44 19/07/26(金)10:50:25 No.609615392

30代半ばにあう靴の話をしたかった

45 19/07/26(金)10:51:06 No.609615467

>30代半ばにあう靴の話をしたかった RED WING!!!

46 19/07/26(金)10:53:57 No.609615820

韋駄天の人が履いてた運動靴の復元商品触ったけどペラペラで足袋みたいだった

47 19/07/26(金)10:56:12 No.609616082

作務衣に下駄履きで自分だけの個性をアピール!!

48 19/07/26(金)10:58:28 No.609616382

>作務衣に下駄履きで自分だけの個性をアピール!! 武井宏之かな…

49 19/07/26(金)11:10:37 No.609617904

そんなにバッシュ持ってないけどフォームポジット履いて走ったときにすげー弾むってちょっと驚いたぐらいだから 最新のレブロンとかどれぐらい凄いんだろうって思う

50 19/07/26(金)11:17:25 No.609618853

スラムダンクやってた頃バッシュすごい人気だったな

51 19/07/26(金)11:19:13 No.609619075

今でもバッシュは人気では… AJ1のOGもすぐ売り切れるし あれも今バスケやるにはローテクすぎると思うけど

52 19/07/26(金)11:21:54 No.609619402

>gel-kayanoくらいクッション性があってすっきりしたデザインの靴が欲しい 最新ソールで上は古いのベースのハイブリッドモデル系がいいんでない? アシックスもタイガーの方でそういうのたまにやってる

↑Top