19/07/26(金)07:27:59 この現... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/26(金)07:27:59 No.609593562
この現象に名前を付けたい
1 19/07/26(金)07:28:43 No.609593622
夏休みの宿題
2 19/07/26(金)07:29:49 No.609593707
締め切り後に完成させんな
3 19/07/26(金)07:30:18 No.609593756
先送り症候群って名前がある
4 19/07/26(金)07:30:33 No.609593781
わかるよ…
5 19/07/26(金)07:31:02 No.609593814
>締め切り後に完成させんな 痛むのは財布と印刷所への申し訳なさで心…いや心はそうでもないな
6 19/07/26(金)07:31:20 No.609593845
完成してない!
7 19/07/26(金)07:31:34 No.609593864
https://www.ted.com/talks/tim_urban_inside_the_mind_of_a_master_procrastinator?language=ja これでまさにその話してる
8 19/07/26(金)07:31:34 No.609593866
完成!!(微妙に100%に届いてない)
9 19/07/26(金)07:31:49 No.609593887
妥協すんなや!
10 19/07/26(金)07:32:26 No.609593946
いやだって100%まで行ったら落ちるし…
11 19/07/26(金)07:33:00 No.609593993
あと二週間切ったけど入稿した!?
12 19/07/26(金)07:33:02 No.609593996
完成度落ちてる…
13 19/07/26(金)07:34:30 No.609594139
単なるものぐさ以外の何ものでもない
14 19/07/26(金)07:35:02 No.609594202
今現在これだわ昨日の朝までだったけどなんとか10時までに終わらせたい
15 19/07/26(金)07:35:51 No.609594274
>今現在これだわ昨日の朝までだったけどなんとか10時までに終わらせたい 二次裏やっとる場合かーっ!!
16 19/07/26(金)07:36:02 No.609594290
>今現在これだわ昨日の朝までだったけどなんとか10時までに終わらせたい 10時には今日中に終わらせたいって言ってると思う
17 19/07/26(金)07:36:59 No.609594380
悪いな! ライダーが俺をまってるからもう少し待ってくれよな印刷所!!! いやぶっちゃけ今入稿アップロード中だから出来るんだけど
18 19/07/26(金)07:37:38 No.609594444
ある程度適当にするってのは大切だよね…
19 19/07/26(金)07:37:43 No.609594455
〆切りを守る代わりに50%ぐらいの出来で完成扱いするのが俺だ
20 19/07/26(金)07:44:31 No.609595031
仕事が今日締め切りだ どうしよう
21 19/07/26(金)07:46:52 No.609595242
宿題みたいに明確にゴールが設定されてるものならいいが そうでない創作とかだと本人は100%と思い込んでるが周りから見ると…なこともある
22 19/07/26(金)07:48:30 No.609595388
締切に間に合った50%と締切に間に合わなかった100%では間に合った50%のほうが偉い
23 19/07/26(金)07:48:51 No.609595428
>今現在これだわ昨日の朝までだったけどなんとか10時までに終わらせたい はよやれ
24 19/07/26(金)07:50:40 No.609595604
別に完成しなくてもいいんじゃないの
25 19/07/26(金)07:52:49 No.609595840
>締切に間に合った50%と締切に間に合わなかった100%では間に合った50%のほうが偉い 遅れた理由を納得できるように考えてスケジュール伸ばせるほうが偉いよIT業界
26 19/07/26(金)07:54:11 No.609595974
これやった人間は怒られないから平気と思ってるけど 人間評価は下がってそれなりの扱いを受けるようになるよ
27 19/07/26(金)07:54:47 No.609596040
昔からこんな感じだったけど年取って気力体力落ちてだんだん図で言う頂点が下がってきたから反省した
28 19/07/26(金)07:57:43 No.609596345
たまに作業に見合わない締切設定するのやめてくだち…
29 19/07/26(金)07:57:59 No.609596376
あっさりと7割くらい完成させてあとは楽勝だと思ってダラダラ作ってたら7割に見えてたのが3割くらいで結局ギリギリになるのはある
30 19/07/26(金)07:58:10 No.609596400
おいやめろ俺はこれから提出書類を締め切りの今日直接持っていくんだぞ間に合わなかったらどうする
31 19/07/26(金)08:02:05 No.609596793
パルス!
32 19/07/26(金)08:03:47 No.609596974
デルタ関数
33 19/07/26(金)08:03:54 No.609596988
>これやった人間は怒られないから平気と思ってるけど >人間評価は下がってそれなりの扱いを受けるようになるよ 10年続けて流石に担当も真正面から死ね!って言ってくるようになった
34 19/07/26(金)08:05:23 No.609597149
明確なゴールあってもやらないもんはやらないんだ
35 19/07/26(金)08:08:53 No.609597511
車で道路を走るのと同じで ギリギリになってスピード出して無茶な走りをしても スタートから到着までの時間を合計するとほとんど変わってないんだよねこれ だから短く上がったならそれなりにクオリティが確実に落ちてるって事なんだ
36 19/07/26(金)08:09:25 No.609597568
完成した後に完成度が下がるのは何なの却下されたの
37 19/07/26(金)08:15:23 No.609598199
何で急下降してんのこれ…
38 19/07/26(金)08:17:07 No.609598385
要件を勘違いしてたとか…
39 19/07/26(金)08:18:46 No.609598569
次の締め切りに続くんだろうよ
40 19/07/26(金)08:18:46 No.609598572
完成直前でトラブル起きて保存してなかったとか
41 19/07/26(金)08:20:19 No.609598744
>完成直前でトラブル起きて保存してなかったとか パソコンが壊れました!
42 19/07/26(金)08:20:43 No.609598780
コミケって再来週でしょ? まだまだ余裕余裕
43 19/07/26(金)08:28:32 No.609599651
やったけど家に忘れてきました
44 19/07/26(金)08:31:04 No.609599921
パーキンソンの法則ってやつだ
45 19/07/26(金)08:36:40 No.609600518
上の動画見たけどとりあえず猿の存在を意識しておくだけで結構違うな…
46 19/07/26(金)08:36:44 No.609600532
もしかして人間は決められた期日までに仕上げるというのが苦手なのでは?
47 19/07/26(金)08:37:40 No.609600641
そんなことが得意な動物なんていません
48 19/07/26(金)08:41:11 j8a8K5Dk No.609601027
つらい
49 19/07/26(金)08:43:52 No.609601326
半分くらいの完成度で納品してんじゃねーか!
50 19/07/26(金)08:44:20 No.609601370
完璧を目指すよりまず終わらせろができる人はえらい
51 19/07/26(金)08:46:14 No.609601554
>完璧を目指すよりまず終わらせろができる人はえらい でもね自己管理ちゃんとできる人はちゃんと完璧な作品を期日までにお出しするんですよ
52 19/07/26(金)08:47:57 No.609601743
>でもね自己管理ちゃんとできる人はちゃんと完璧な作品を期日までにお出しするんですよ 本人も完璧と思ってるケースはなかなか少ないと思うんだ
53 19/07/26(金)08:48:52 No.609601842
やろうと思うとどこまでも出来るのがな
54 19/07/26(金)08:49:32 No.609601924
タスクマネージャー眺めてるとたまにこうなる時がある
55 19/07/26(金)08:50:59 No.609602088
>締め切り後に完成させんな 例えば金曜締め切りだとするだろう?すると金曜24時が締め切りなので土日が使えるので月曜9時ぐらいが締め切りとなる
56 19/07/26(金)08:55:46 No.609602590
なんで完成度下がってるの
57 19/07/26(金)08:57:40 No.609602788
時間がないからに決まっとるやろがい
58 19/07/26(金)08:59:33 No.609602982
仕事しながらだと無理だと痛感する 自分は根に創作の根性がないんだと思う
59 19/07/26(金)09:00:48 No.609603114
申し込んでから作るんじゃなくて作ってから申し込んだらいいじゃん
60 19/07/26(金)09:01:37 No.609603196
仕事しながらでも年2回ならなんとかできてるけど 年取って体力の衰えを感じてヤバイ 3ヶ月前から描いてギリギリなのは今回が初めてだ
61 19/07/26(金)09:06:20 No.609603652
>完成直前でトラブル起きて保存してなかったとか 腰をやって3週間ごみにしたから許して…
62 19/07/26(金)09:06:44 No.609603691
>申し込んでから作るんじゃなくて作ってから申し込んだらいいじゃん 一生完成しないやつだそれ
63 19/07/26(金)09:10:09 No.609604044
TEDのやつ面白いけど特に解決策とか提示してくれない…
64 19/07/26(金)09:14:37 No.609604470
うちの場合はこう締切り過ぎてからもう一段階伸びる感じ
65 19/07/26(金)09:15:31 No.609604559
>TEDのやつ面白いけど特に解決策とか提示してくれない… 解決策なんて今すぐやれ!だからすごいシンプル
66 19/07/26(金)09:17:24 No.609604763
今すぐやれって言われてもやりたくないって言ってんの
67 19/07/26(金)09:18:28 No.609604863
魔法の言葉 ゴメン時間切れ
68 19/07/26(金)09:18:51 No.609604908
完成するなんてえらいね
69 19/07/26(金)09:19:29 No.609604973
毎日コツコツ楽しくないことでも計画通りにやるってのこそある種の才能だとおもうの
70 19/07/26(金)09:19:55 No.609605011
>今すぐやれって言われてもやりたくないって言ってんの だったらやらなきゃいいよね?
71 19/07/26(金)09:20:14 No.609605050
切羽詰まらなきゃわからないんだよみんな
72 19/07/26(金)09:20:50 No.609605112
ネルー値の話?
73 19/07/26(金)09:21:02 No.609605145
俺はいつも宿題の進歩グラフは平坦だったよ 0%あたりで
74 19/07/26(金)09:21:39 No.609605210
>だったらやらなきゃいいよね? でもやらなきゃいけないんだよ