虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/26(金)02:02:06 魔法ポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/26(金)02:02:06 No.609576084

魔法ポンポン撃ってるとすぐ尽きる…

1 19/07/26(金)02:03:27 No.609576280

今回のシナリオはISじゃなくてコエテク担当なのが判明したよ

2 19/07/26(金)02:05:48 No.609576563

コエテクのライターは優秀?

3 19/07/26(金)02:06:59 No.609576698

開発はシブサワ・コウブランドの方からスタッフ借りたんだね まぁシミュレーションゲーム開発だから当然か

4 19/07/26(金)02:08:09 No.609576816

>魔法ポンポン撃ってるとすぐ尽きる… このゲームはエリクサー病の人がやるときがくるう仕様だから…

5 19/07/26(金)02:09:23 No.609576938

魔法キャラ一戦で無双させづらいかなと思ったけどそれこそ何種類も魔法積めばいいか

6 19/07/26(金)02:09:58 No.609576995

>コエテクのライターは優秀? 信長の野望や仁王開発してるチームだよ

7 19/07/26(金)02:10:23 No.609577041

ハード難しいなこれ?

8 19/07/26(金)02:10:41 No.609577072

>魔法キャラ一戦で無双させづらいかなと思ったけどそれこそ何種類も魔法積めばいいか 魔導書は予備含めて3冊持って歩くのがスマート

9 19/07/26(金)02:10:54 No.609577095

二画面欲しい…

10 19/07/26(金)02:11:00 No.609577107

武器消費タイプに戻ったんだ

11 19/07/26(金)02:11:42 No.609577176

これめっちゃ時間食う奴だ 楽しい

12 19/07/26(金)02:12:23 No.609577245

>信長の野望や仁王開発してるチームだよ 仁王はチーニンだから違うよ シブサワはシミュレーション専門

13 19/07/26(金)02:13:16 No.609577323

天才ちゃん可愛いね 子供作りたい

14 19/07/26(金)02:13:44 No.609577370

>仁王はチーニンだから違うよ シナリオはシブサワ・コウブランドがやってるよ

15 19/07/26(金)02:13:48 No.609577384

暁以来のぷれいだけど戦闘画面のテンポがよくてやりやすいね

16 19/07/26(金)02:15:23 No.609577515

>暁以来のぷれいだけど戦闘画面のテンポがよくてやりやすいね 今回コエテクが寄越したチームのスタッフが全員FEファンだったそうで それぞれ過去作の駄目なところの洗い出しがスムーズに行ったそうだ

17 19/07/26(金)02:15:34 No.609577525

もしかして三竦みなくなった? というか説明書ないのか

18 19/07/26(金)02:15:59 No.609577567

書庫で本漁ったら帝国の実権はかくまし家には無いと判明した これは良い!凄く良いぞ!

19 19/07/26(金)02:16:09 No.609577584

模擬戦闘始まったけどライブ5回だと…?

20 19/07/26(金)02:16:54 No.609577668

オンライン要素は留学生だけなのかな? 5年後もあるから今度は傭兵派遣とかもある?

21 19/07/26(金)02:17:50 No.609577768

エコーズ見てる限りだと仕切ってるDが設定周り凝る人だからあっちのスタッフと良い感じにフィットしたんだろうな

22 19/07/26(金)02:18:12 No.609577806

スマッシュ頼りになるな…

23 19/07/26(金)02:18:14 No.609577809

>もしかして三竦みなくなった? ないけどユニットによってシリーズの三すくみシステム継承したような特効スキル覚えるようになった

24 19/07/26(金)02:19:10 No.609577886

>模擬戦闘始まったけどライブ5回だと…? 基本魔法はデフォだと回数少ないけど 職次第で回数倍になったりする感じの調整が今回

25 19/07/26(金)02:20:04 No.609577948

>スマッシュ頼りになるな… 反撃貰わずに一撃で倒せる事は重要だってifが言ってた

26 19/07/26(金)02:20:14 No.609577966

>ないけどユニットによってシリーズの三すくみシステム継承したような特効スキル覚えるようになった スキルで再現されるのかなるほど

27 19/07/26(金)02:20:16 No.609577972

3周目位には金や経験のフリクエくるかな…

28 19/07/26(金)02:20:18 No.609577976

>エコーズ見てる限りだと仕切ってるDが設定周り凝る人だからあっちのスタッフと良い感じにフィットしたんだろうな 風花雪月のディレクターの人アートディレクター上がりの人で 今作でもキャラ原案から武器やモンスターデザインの殆どを一人でやったワーカーホリックだってさ

29 19/07/26(金)02:20:48 No.609578034

>風花雪月のディレクターの人アートディレクター上がりの人で >今作でもキャラ原案から武器やモンスターデザインの殆どを一人でやったワーカーホリックだってさ 狂ってんのか

30 19/07/26(金)02:21:01 No.609578058

三すくみないの?!通りで誰ぶつけても大してダメージ変わらないわけだ!

31 19/07/26(金)02:21:27 No.609578102

戦略部分をドットで遊びたかったから買おうか悩んでたけど シナリオ結構良さそうなら買うかな…

32 19/07/26(金)02:21:29 No.609578105

戦闘とそれ以外の時間が半々くらいだな 最初だけだろうか

33 19/07/26(金)02:21:34 No.609578117

曲射いい…

34 19/07/26(金)02:22:00 No.609578170

メルセデスが全ピンした…

35 19/07/26(金)02:22:02 No.609578175

>>ないけどユニットによってシリーズの三すくみシステム継承したような特効スキル覚えるようになった >スキルで再現されるのかなるほど 名前が~殺しだから誤解されやすいけど従来で言うすくみ補正と全く同じ20%の命中回避が付くスキルがあるんよ でも威力は変わらないからこの辺は枠と相談って感じ

36 19/07/26(金)02:22:10 No.609578181

敵AIはどんくらいだろう暗夜みたいにこっち固すぎると無視されるとかあるんだろうか

37 19/07/26(金)02:22:25 No.609578208

>狂ってんのか 逸材と言いたまえ

38 19/07/26(金)02:22:47 No.609578238

もうFEHに先生届いてるのか

39 19/07/26(金)02:22:58 No.609578251

>敵AIはどんくらいだろう暗夜みたいにこっち固すぎると無視されるとかあるんだろうか 今回タゲが可視化されてるからある程度は凝ってる ファミ通見てると大型ボスになるとヘイトの概念も出るっぽい

40 19/07/26(金)02:23:54 No.609578344

今回の新要素ほとんどコエテク側のFEオタクのスタッフが追加したんだね…

41 19/07/26(金)02:23:59 No.609578347

最初のもぎせんから結構戦技とか使ってしまった…

42 19/07/26(金)02:24:07 No.609578361

エコーズの設定資料集今までと比べてやたら充実してたからな… 何故か後に出たifの方がお茶濁したスッカスカな内容だった分尚更目立ってた

43 19/07/26(金)02:24:36 No.609578401

会社名で言われても全くわからないんだけどつまりシナリオそこそこ良さそうってことかな?

44 19/07/26(金)02:24:50 No.609578423

……

45 19/07/26(金)02:24:51 No.609578427

どう?面白い?

46 19/07/26(金)02:24:54 No.609578432

コエテクって難易度難しくならない?

47 19/07/26(金)02:24:58 No.609578435

>会社名で言われても全くわからないんだけどつまりシナリオそこそこ良さそうってことかな? うn 三国志とかノブヤボとか無双の所やで

48 19/07/26(金)02:25:37 No.609578487

戦技は追撃出ないから出し得って感じでもないのかな

49 19/07/26(金)02:25:46 No.609578504

>コエテクって難易度難しくならない? ノーマルは物凄くヌルイから安心だぞ

50 19/07/26(金)02:26:17 No.609578552

無双のシナリオも結構ピンキリなのでオロチ様起こすね

51 19/07/26(金)02:26:24 No.609578560

>戦技は追撃出ないから出し得って感じでもないのかな 追撃じゃないと殺しきれないとかもあるからね

52 19/07/26(金)02:26:38 No.609578594

ディミトリいい子過ぎる

53 19/07/26(金)02:26:44 No.609578601

>戦技は追撃出ないから出し得って感じでもないのかな 武器消費増えるしその辺は一長一短 上でも言ってる通り戦技使えば反撃食らわずに沈められる!とか命中に不安がある場合はこっちのがいい

54 19/07/26(金)02:26:48 No.609578605

シナリオはFE無双の3人でコーエーテクモの人 もう全部スポイラーされてるけどあくまで個人的にだけどいい出来で面白いよ

55 19/07/26(金)02:26:51 No.609578614

ノーマルが簡単って言ってもどうせ上級エムブレマー基準でしょ! 俺は正直にノーマル選ぶぜ!

56 19/07/26(金)02:27:06 No.609578632

>会社名で言われても全くわからないんだけどつまりシナリオそこそこ良さそうってことかな? IS側のディレクター「シナリオもコーエーテクモさんと一緒に考えよう」 任天堂側のディレクター「シブサワ・コウブランドのスタッフじゃん!三國志要素絶対要るって!!」 IS側のディレクター「う、うn…」 って感じで向こうにほぼ丸投げ

57 19/07/26(金)02:27:06 No.609578634

すみませんfeは3dsのをやったことがあるくらいなのですが アレみたいにエッチな服の職業に自由にクラスチェンジとかはできるのでしょうか

58 19/07/26(金)02:27:43 [ハンターボレー] No.609578675

また俺の出番来るんでしょ?

59 19/07/26(金)02:27:45 No.609578681

ライブの回数めっちゃ少なくね!?

60 19/07/26(金)02:28:14 No.609578723

>すみませんfeは3dsのをやったことがあるくらいなのですが >アレみたいにエッチな服の職業に自由にクラスチェンジとかはできるのでしょうか やかましいとっとと技能上げて試験受けてこい

61 19/07/26(金)02:28:24 No.609578736

>ディミトリいい子過ぎる 先生期待の生徒ですって太鼓判押した5年後にあんなことになるなんて…

62 19/07/26(金)02:28:41 No.609578762

>ライブの回数めっちゃ少なくね!? >基本魔法はデフォだと回数少ないけど >職次第で回数倍になったりする感じの調整が今回

63 19/07/26(金)02:30:15 No.609578895

>ライブの回数めっちゃ少なくね!? 有利なスキル持ってるのをヒーラーに選ばないとポンコツユニット化するのが今回

64 19/07/26(金)02:30:23 No.609578905

>>会社名で言われても全くわからないんだけどつまりシナリオそこそこ良さそうってことかな? >うn >三国志とかノブヤボとか無双の所やで 無双はよくわからんけど三国志や信長の野望にシナリオもくそもないだろ!?

65 19/07/26(金)02:30:32 No.609578915

ハンターボレー…フランベルジュ…龍霞…待っていろ

66 19/07/26(金)02:31:01 [獅子連斬] No.609578945

>また俺の出番来るんでしょ? 俺も俺も

67 19/07/26(金)02:31:34 No.609578988

エコーズバランス崩壊勢帰れや!

68 19/07/26(金)02:32:08 No.609579029

親父殿 風花雪月に時間をとられてふぇーHの売上が落ちるのでは?

69 19/07/26(金)02:32:34 No.609579058

一度なったクラスにはいつでも好きなだけ変更できるぞ ちなみに上位職の方がメリット多いから即CCしたほうがいいとのこと

70 19/07/26(金)02:32:35 No.609579059

コエテクの任天堂担当の早矢仕COOが一番いいスタッフ見繕ってくれたそうで やっぱり何事もコネやな

71 19/07/26(金)02:32:37 No.609579063

ていうかふぇーちゃんはもともと本編シリーズの宣伝ゲームだ

72 19/07/26(金)02:32:58 No.609579094

エコーズ勢は力を信じた

73 19/07/26(金)02:33:25 No.609579125

オロチ3のシナリオがif並みにうーんだったけど そこじゃないなら大丈夫なのかな

74 19/07/26(金)02:33:33 No.609579137

最初の模擬戦やったけどノーマルだからって適当にやってたら死にかけた!

75 19/07/26(金)02:33:35 No.609579142

>一度なったクラスにはいつでも好きなだけ変更できるぞ >ちなみに上位職の方がメリット多いから即CCしたほうがいいとのこと ファミ通に職マスターした時の効果書いてあるからにらめっこしてる 割とこの辺もプレイスタイル変わってきそうね

76 19/07/26(金)02:33:49 No.609579163

今のところエガちゃんとドロちゃんが人気を争う気配を感じる

77 19/07/26(金)02:34:03 No.609579180

オンラインランキング的にみんな最初黒なんだなあ

78 19/07/26(金)02:34:15 No.609579191

>ていうかふぇーちゃんはもともと本編シリーズの宣伝ゲームだ その予定が年商250億円稼ぐ任天堂デジタル事業部の柱になるなんて… お陰でISめっちゃ潤ったけど

79 19/07/26(金)02:34:40 No.609579225

先週チケットでゼノブレ貰っちゃったから手が出せない… クソ!始める順番を間違えた!

80 19/07/26(金)02:34:47 No.609579237

もう出たのか

81 19/07/26(金)02:34:52 No.609579242

シルヴァンの支援一覧みたら全学科の女の子とあってダメだった

82 19/07/26(金)02:35:12 No.609579268

これって基本的には何ターンかかってもOKなのかな 城で全員回復するまで攻められないわ…

83 19/07/26(金)02:35:36 No.609579305

>シルヴァンの支援一覧みたら全学科の女の子とあってダメだった 竿役すぎる…

84 19/07/26(金)02:35:42 No.609579310

これ探索で話せる人全員巡ってるとめっちゃ時間かかるな…でも気になる…

85 19/07/26(金)02:35:50 No.609579322

ふぇーちゃんにつぎ込んだ俺の金が還元されてると考えると胸が熱くなる

86 19/07/26(金)02:35:50 No.609579325

>今のところエガちゃんとドロちゃんが人気を争う気配を感じる ドロちゃんベレスちゃんと支援S確認!

87 19/07/26(金)02:36:10 No.609579345

今回グラフィックがアニメに近いようなすごく良いモデルで これもFEHの課金のおかげなのかなと思った

88 19/07/26(金)02:36:23 No.609579373

>やかましいとっとと技能上げて試験受けてこい 買ったらそうしよう… 前作のカミラ姉さんみたいなハイレグ的な股間と尻がスケベなのがあるといいなあ…

89 19/07/26(金)02:36:23 No.609579374

>これって基本的には何ターンかかってもOKなのかな クリアに特殊条件がある場合は始まった時に教えてくれるし仲間がカウントダウンもしてくれるよ

90 19/07/26(金)02:36:36 No.609579392

1ルート平均60時間の3ルート+分岐1ルート30時間ってところだ

91 19/07/26(金)02:37:10 No.609579436

とりあえずドロテアに信仰に目覚めて貰わないと回復が不安すぎる…

92 19/07/26(金)02:37:34 No.609579471

>今回グラフィックがアニメに近いようなすごく良いモデルで >これもFEHの課金のおかげなのかなと思った 今回は単純にコエテクのチームの技量が高かったのだ そもそも企画承認して開発予算出すのはISじゃなくて任天堂だからね

93 19/07/26(金)02:37:48 No.609579490

力いいよね…

94 19/07/26(金)02:38:01 No.609579513

プルフに当たるであろう試験パスが安いから基本購入するのかな やってみると結構今までと勝手が違って慣れるまで大変だ

95 19/07/26(金)02:38:07 No.609579523

>とりあえずドロテアに信仰に目覚めて貰わないと回復が不安すぎる… 何故大人しくリンハルトに回復担当させなかったの…

96 19/07/26(金)02:38:21 No.609579548

グラはお金より無双の下地とかスタッフいいの借りたとかの人材面だと思う

97 19/07/26(金)02:38:44 No.609579585

スタッフクレジット見るに海外支社も総動員してくれてる

98 19/07/26(金)02:38:48 No.609579593

書き込みをした人によって削除されました

99 19/07/26(金)02:38:51 No.609579597

まあ予算が多かったならその影響もあるだろうけどね

100 19/07/26(金)02:38:58 No.609579609

上下リバースにならない以外とても楽しい

101 19/07/26(金)02:39:26 No.609579634

>>とりあえずドロテアに信仰に目覚めて貰わないと回復が不安すぎる… >何故大人しくリンハルトに回復担当させなかったの… 回復役は2人欲しい!

102 19/07/26(金)02:39:28 No.609579637

>グラはお金より無双の下地とかスタッフいいの借りたとかの人材面だと思う 実際飛行職が顕著だけど無双から流用してるなって分かりやすい所もある 関係ないけど今回のトライアングルアタック戦技としてあるね

103 19/07/26(金)02:39:43 No.609579657

まだ二ヶ月目だけどifより設定無茶苦茶練ってきたな!!ってなってる

104 19/07/26(金)02:40:18 No.609579703

ゼルダ無双の時といいコエテク内の任天堂ファン優秀すぎるな…

105 19/07/26(金)02:40:22 No.609579709

なんか散策がずっとやれるから無限に時間吸われそう ルンファ4ギリギリまで悩んでスルーして正解だった…同時進行無理だわこれ

106 19/07/26(金)02:40:23 No.609579713

>上下リバースにならない以外とても楽しい 戦闘と学園のカメラ設定は別なのでもしかすると見落としてるかもよ

107 19/07/26(金)02:40:52 No.609579753

ディレクターの人ってGAIJINっぽいどスケベイラスト描く人?

108 19/07/26(金)02:40:54 No.609579754

従者連中がだいたい良いキャラしてやがる

109 19/07/26(金)02:41:21 No.609579782

平民や貴族の家柄でキャラ同士の関係性やシナリオめっちゃ作り込んだってディレクターが言ってるけど 今回のシナリオ全体で3~4ヶ月で書き上げたってどんだけなのこの人…

110 19/07/26(金)02:41:29 No.609579795

どうすっかなあ…ルンファあるから買ってもしばらくやれねえんだよなあ…

111 19/07/26(金)02:41:35 No.609579799

グラはそのまま流用で風花メインのFE無双2出せそう ペガサスナイトが無双もっさんみたいな動きしてる

112 19/07/26(金)02:42:53 No.609579912

何でも武器持てるから何持つか逆に迷う…

113 19/07/26(金)02:42:56 No.609579918

これ拠点パートごとに全生徒の会話聞きに行ってたらバカみたいに時間かかるな?

114 19/07/26(金)02:43:01 No.609579927

>今回のシナリオ全体で3~4ヶ月で書き上げたってどんだけなのこの人… エコーズ見てると貴族と平民のどうこうは十八番っぽいしこの人

115 19/07/26(金)02:43:36 No.609579968

>今回のシナリオ全体で3~4ヶ月で書き上げたってどんだけなのこの人… だそ けん 覚醒の頃なんかは絆会話をアルバイトの「」がやっつけたって話だったのに…

116 19/07/26(金)02:43:39 No.609579976

>平民や貴族の家柄でキャラ同士の関係性やシナリオめっちゃ作り込んだってディレクターが言ってるけど >今回のシナリオ全体で3~4ヶ月で書き上げたってどんだけなのこの人… さらに上にもある通りキャラ原案やら武器・モンスターデザインまでこなしました 任天堂入るだけあってすごい才能だわ・・・

117 19/07/26(金)02:43:47 No.609579992

今回は群像劇っぽいしちょっと職に縛りのあるシナリオ重視かなと思ってたらかなりフリーダムでびっくりだよ

118 19/07/26(金)02:43:49 No.609579995

>何でも武器持てるから何持つか逆に迷う… とりあえずキャラの得意技能と職補正が重なってればそれ使えばいいのだ 平民貴族の時は逆算した運用も大事だね

119 19/07/26(金)02:44:18 No.609580037

>エコーズ見てると貴族と平民のどうこうは十八番っぽいしこの人 エコーズも同じ人だったのか

120 19/07/26(金)02:44:21 No.609580039

>任天堂入るだけあってすごい才能だわ・・・ 草木原DはISだぞ

121 19/07/26(金)02:44:48 No.609580083

やっぱり頭おかしい…

122 19/07/26(金)02:44:51 No.609580086

>クリアに特殊条件がある場合は始まった時に教えてくれるし仲間がカウントダウンもしてくれるよ マジかありがたい…安心して籠もれる…

123 19/07/26(金)02:45:10 No.609580111

>>任天堂入るだけあってすごい才能だわ・・・ >草木原DはISだぞ 親父殿 ISスタッフは有能なのではござらぬか?

124 19/07/26(金)02:45:15 No.609580115

これ途中で難易度変えられたりする?

125 19/07/26(金)02:45:20 No.609580122

青陣営のメンバーが大体過去の悲劇で身近な人亡くしてるのがひどい

126 19/07/26(金)02:45:25 No.609580128

>ディレクターの人ってGAIJINっぽいどスケベイラスト描く人? うn これ描いた人 su3209694.png su3209692.png

127 19/07/26(金)02:45:35 No.609580145

>これ途中で難易度変えられたりする? 下げることは出来る

128 19/07/26(金)02:45:36 No.609580148

その内サイファ生にお呼ばれしそうだ

129 19/07/26(金)02:45:54 No.609580176

あってた!

130 19/07/26(金)02:45:54 No.609580177

>>クリアに特殊条件がある場合は始まった時に教えてくれるし仲間がカウントダウンもしてくれるよ >マジかありがたい…安心して籠もれる… 聖戦の時みたいにクリア時の評価がEとかFになったりしない? 大丈夫?

131 19/07/26(金)02:46:24 No.609580218

>>ディレクターの人ってGAIJINっぽいどスケベイラスト描く人? >うn >これ描いた人 >su3209694.png >su3209692.png ははーん サーリャキチさんだな?

132 19/07/26(金)02:46:50 No.609580255

射程1のボスをいじめて経験値稼いでるとFEしてる感あるな

133 19/07/26(金)02:46:50 No.609580257

>覚醒の頃なんかは絆会話をアルバイトの「」がやっつけたって話だったのに… 今回細かいテキストはコエテク側のFE大好きスタッフが書いてる

134 19/07/26(金)02:46:54 No.609580264

クリア時の評価は自己満足だよ

135 19/07/26(金)02:47:36 No.609580329

3ルート以外にもあるのかな

136 19/07/26(金)02:47:46 No.609580342

今回はシナリオも面白いのか

137 19/07/26(金)02:48:05 No.609580370

割と長い間ISに居たけど 暁でスタッフが大量に抜けたから上に出始めて 覚醒の時に敵キャラグラ(あのあんま評判良くないアーマーも)とか担当しはじめて エコーズでディレクターとして全体指揮し始めた んでもって確か嫁さんが職場結婚でまた別のイラスト担当してる人だったはず

138 19/07/26(金)02:48:21 No.609580392

>ISスタッフは有能なのではござらぬか? この人がライトスタッフというか… エコーズで才能認められて出世した感じ

139 19/07/26(金)02:48:28 No.609580403

久々にまともなシナリオのFEが遊べるのか…

140 19/07/26(金)02:48:50 No.609580433

リメイクだったけどエコーズまともだろ!

141 19/07/26(金)02:48:56 No.609580439

ifも白夜は悪くなかった気がしないでもないし…

142 19/07/26(金)02:49:00 No.609580446

>んでもって確か嫁さんが職場結婚でまた別のイラスト担当してる人だったはず ふぇーでルキナ描いてる人だな

143 19/07/26(金)02:49:01 No.609580451

くそっやっぱりハードにするか… めっちゃ悩む

144 19/07/26(金)02:49:11 No.609580465

覚醒も絶望の未来は良かったし…

145 19/07/26(金)02:49:28 No.609580492

エコーズは明らかにセリカに対してアルムやベルクトとかクレーベとフェルナンみたいな出自の対立とかの方に気合入ってたから今回の方向性もさもありなん

146 19/07/26(金)02:49:29 No.609580495

これは模擬戦ではないを初陣の子に言っちゃダメな台詞では無いのですか子安さん!

147 19/07/26(金)02:49:33 No.609580499

そうね

148 19/07/26(金)02:49:52 No.609580524

だいたいね

149 19/07/26(金)02:49:55 No.609580527

最初は面白くても終盤微妙だった暁みたいなこともあるし油断ならんぞ

150 19/07/26(金)02:50:06 No.609580538

>リメイクだったけどエコーズまともだろ! エコーズもこれのディレクターがシナリオ描いてるという事実

151 19/07/26(金)02:50:20 No.609580560

>青陣営のメンバーが大体過去の悲劇で身近な人亡くしてるのがひどい 女騎士の子が未亡人でだめだった

152 19/07/26(金)02:50:25 No.609580566

今の所リシテアちゃんがツボだ

153 19/07/26(金)02:50:35 No.609580578

FEHで高難易度できる人ならハードでも良いんじゃない

154 19/07/26(金)02:50:35 No.609580579

>最初は面白くても終盤微妙だった暁みたいなこともあるし油断ならんぞ むしろ今回テーマ的に2部のが本番だと思ってたよ

155 19/07/26(金)02:50:48 No.609580596

決算際の駆け込み開発でもないし少なくとも序盤はいい感じだし だいぶ期待していい予感…

156 19/07/26(金)02:51:05 No.609580614

シナリオはまぁ引っかかるとこあるけどいいでしょうなんだよ テキストがとにかくダメだったんだ 今回は両方いいぞ

157 19/07/26(金)02:51:09 No.609580621

しかもノーマルならかんたんに全キャラ引き抜けるとかこれ時間泥棒だわ クリア後にifのエターナルプルフみたいの解放されたら更にドン

158 19/07/26(金)02:51:43 No.609580678

暁明らかにスケジュ圧迫してあの中盤以降の出来だし ちゃんと延期してコーエーの協力もある今回は急にああいう感じになるってのはないのでは

159 19/07/26(金)02:52:03 No.609580699

書庫の設定集とかこれ大事なやつだなって感じがすごい 絶対伏線じゃん!

160 19/07/26(金)02:52:09 No.609580711

スカウトのシステムがいまいちよくわかってないんだけどどんどんしてっちゃっていいのかな

161 19/07/26(金)02:52:21 No.609580724

エコーズ系なら大分期待できる気がする!

162 19/07/26(金)02:52:31 No.609580739

>絶対伏線じゃん! 左様

163 19/07/26(金)02:53:10 No.609580791

>スカウトのシステムがいまいちよくわかってないんだけどどんどんしてっちゃっていいのかな ただ当然そっちに労力割くと肝心の戦力の層が中々育たないから一長一短なのだ バランスは大事

164 19/07/26(金)02:53:24 No.609580819

>スカウトのシステムがいまいちよくわかってないんだけどどんどんしてっちゃっていいのかな 先生の武器レベルやステータスに応じて引き抜ける ぶっちゃけクラス生徒と大人陣じゃ人数少ないから引き抜き前提だと思う

165 19/07/26(金)02:54:44 No.609580933

ぶっちゃけ歴代のFE作ってた会社ってグラ微妙なとこばっかだったからな

166 19/07/26(金)02:54:48 No.609580941

リディ少尉はいつ闇堕ちするのかな…

167 19/07/26(金)02:54:48 No.609580942

純粋なSRPG以外の部分がこれでもかと言わんばかりに大盛りですぎる…

168 19/07/26(金)02:55:00 No.609580968

レア様が何考えてるのかわかんなくて不気味すぎる… 支援Sあるのもさらによくわかんなくておそろしすぎる…

169 19/07/26(金)02:55:23 No.609580999

寝なきゃいけないのにこんな時間まで... やること多い!楽しい!

170 19/07/26(金)02:55:36 No.609581016

これ探索に時間費やすほど他のクラスへの思い入れ増して全キャラ引き抜きたくなるやつですよね?

171 19/07/26(金)02:55:46 No.609581033

仕方ないんだけど戦場以外の部分で時間がかかりすぎるのが難点か

172 19/07/26(金)02:56:09 No.609581065

>書庫の設定集とかこれ大事なやつだなって感じがすごい >絶対伏線じゃん! 帝国の裏がドロッドロしてそうでワクワクしますよ私は

173 19/07/26(金)02:56:23 No.609581083

やっぱり章開始前のナレーション的なものFEには必須だよこれ! 戦記物感がすごくアップする!

174 19/07/26(金)02:56:32 No.609581099

コエテクのグラ作る能力上がったのはDDFF作ってるからって前言ってて笑った スクエニのリテイクが半端なくて半分ノイローゼになってたらしい

175 19/07/26(金)02:56:43 No.609581120

>仕方ないんだけど戦場以外の部分で時間がかかりすぎるのが難点か 二周目以降ならサクサクいけるに違いない いけるんじゃないかな

176 19/07/26(金)02:57:15 No.609581162

>二周目以降ならサクサクいけるに違いない >いけるんじゃないかな クラスの違いを確認するために所要時間変わらないやつ!

177 19/07/26(金)02:57:25 No.609581184

>やっぱり章開始前のナレーション的なものFEには必須だよこれ! >戦記物感がすごくアップする! 明夫ボイスのナレーションがよすぎる…

178 19/07/26(金)02:58:28 No.609581269

好きなキャラクターを自らの手で殺められるって最高ですよね

179 19/07/26(金)02:58:33 No.609581276

シナリオテキストはコエテクの Mari Okamoto Ryohei Hayashi Yuki Ikeno

180 19/07/26(金)02:58:37 No.609581281

なにげにFEの父親役三度目だな明夫

181 19/07/26(金)02:58:43 No.609581289

DXM発売までみんなを自分が納得できる状態に持っていけるか不安になってきましたよ…

182 19/07/26(金)02:59:10 No.609581325

環境設定の「戦死者の亡霊ONOFF」ってまさか...

183 19/07/26(金)02:59:19 No.609581336

限定版まだ届かないんですけお!

184 19/07/26(金)02:59:26 No.609581350

>好きな級長を引き抜いたキャラで殺められるって最高ですよね

185 19/07/26(金)02:59:47 No.609581384

模擬戦で魔法撃ってたらすぐ回数尽きて途中から置物になるのは大半が経験するのではないだろうか

186 19/07/26(金)03:00:04 No.609581411

>好きな級長を引き抜いたキャラで殺められるって最高ですよね 青獅子幼馴染の3人とディミトリは専用会話ないと困るな

187 19/07/26(金)03:00:05 No.609581412

>環境設定の「戦死者の亡霊ONOFF」ってまさか... 化けて出るのか 先生の采配への恨み節を語りに

188 19/07/26(金)03:00:39 No.609581455

>環境設定の「戦死者の亡霊ONOFF」ってまさか... >好きなキャラクターを自らの手で殺められるって最高ですよね

189 19/07/26(金)03:01:16 No.609581501

肝心のシミュレーション部分はどんなもんだろうか まだ序盤だからわからんか

190 19/07/26(金)03:01:31 No.609581519

su3209699.jpg su3209700.jpg su3209701.jpg なにこの「」

191 19/07/26(金)03:03:18 No.609581642

>なにこの「」 会話に混ざりてぇ~

192 19/07/26(金)03:03:41 No.609581672

>なにこの「」 開発スタッフの声を実装しました!と言われても違和感はない

193 19/07/26(金)03:05:12 No.609581788

引きこもりに対抗しててダメだった

194 19/07/26(金)03:05:27 [リシテアちゃんにお菓子あげたい] No.609581811

リシテアちゃんにお菓子あげたい

195 19/07/26(金)03:05:31 No.609581818

評判よさそうね

196 19/07/26(金)03:05:34 No.609581824

幼馴染で同じクラスなんてお熱いなぁ!って言ってるモブ生徒が好き

197 19/07/26(金)03:07:07 No.609581952

>開発スタッフの声を実装しました!と言われても違和感はない テキスト書いてるのはFEシリーズファンの信長の野望スタッフだからそりゃあ捗っただろう

198 19/07/26(金)03:07:28 No.609581983

ぬがそこらじゅうにいて駄目だった

199 19/07/26(金)03:07:51 No.609582007

>ぬがそこらじゅうにいて駄目だった 猫22匹います

200 19/07/26(金)03:08:21 No.609582045

リシテアちゃんは子供だなぁ!

201 19/07/26(金)03:08:54 No.609582084

キャッツ!

202 19/07/26(金)03:09:21 No.609582115

>>ぬがそこらじゅうにいて駄目だった >猫22匹います 対してだけん3匹しか居ないらしいな

203 19/07/26(金)03:09:35 No.609582129

パッと見今回アーマー役少なくない…?って思う ドゥドゥーとラファエルくらい?

204 19/07/26(金)03:09:42 No.609582140

5年後に支援S増える子いるみたいだね

205 19/07/26(金)03:09:52 No.609582146

ごす...さべつじゃない...?

206 19/07/26(金)03:10:16 No.609582173

コエテクは老舗なだけあって群像劇得意だったのか

207 19/07/26(金)03:10:34 No.609582200

>ごす...さべつじゃない...? もうペット数で犬は猫に逆転されて久しいんだ 悪く思うな

208 19/07/26(金)03:10:37 No.609582202

世は空前のぬブームだからしかたないんぬ…

209 19/07/26(金)03:10:43 No.609582209

>リシテアちゃんは子供だなぁ! せんせークロードくんがいじめてまーす

210 19/07/26(金)03:10:48 No.609582214

>パッと見今回アーマー役少なくない…?って思う >ドゥドゥーとラファエルくらい? クラッセだとその辺だな 騎士団だとギルベルトのおっさんがアーマーの上級で頼りになると聞いた

211 19/07/26(金)03:11:02 No.609582236

リシテアちゃんいいよね…

212 19/07/26(金)03:11:48 No.609582281

>パッと見今回アーマー役少なくない…?って思う >ドゥドゥーとラファエルくらい? いいんだぜ指導でアーマー役を作ったって?

213 19/07/26(金)03:12:04 No.609582295

ここで言うべき話題じゃないのかもしれないけど 戦国無双クロニクル2ndのテキストあんなに良かったのに なんで3であんなひどい事になったのかは今でも根に持ってるし割と問い詰めたいよコエテク…

214 19/07/26(金)03:12:11 No.609582304

>コエテクは老舗なだけあって群像劇得意だったのか メインシナリオは草木原っていうISのディレクターでコエテクのFEオタクのスタッフがそれに相乗りしてサスケ会議した

215 19/07/26(金)03:12:21 No.609582316

犬はなにかと面倒だからなあ

216 19/07/26(金)03:12:48 No.609582341

リシテアちゃん理・信仰・指揮得意だから本当に腐りそうな気配が微塵もない

217 19/07/26(金)03:13:04 No.609582362

>犬はなにかと面倒だからなあ 食う寝る噛む飛ぶ糞をする

218 19/07/26(金)03:15:14 No.609582524

ねえこのフクロウ…

219 19/07/26(金)03:15:36 No.609582548

>ねえこのフクロウ… CVは例のアイツと同じ人らしい あとはわかるな?

220 19/07/26(金)03:15:38 No.609582552

>ねえこのフクロウ… おきづきになられましたふぇー?

221 19/07/26(金)03:16:04 No.609582579

>ねえこのフクロウ… ふぇーくんと声が同じですが全く無関係のフクロウですってディレクターが言ってる

222 19/07/26(金)03:16:19 No.609582602

超久しぶりの据え置き向けだからシナリオのテキストの分量やらキャラの設定やら これまで携帯機向けに軽くしていた所も思い切って分厚い作りにしてる感じだな

223 19/07/26(金)03:17:03 No.609582652

草木原さんが温めてたぽしゃったFEWii(仮)のアイデアにオタクが飛びついたと予想

224 19/07/26(金)03:17:28 No.609582678

今回ダークファンタジー意識してシナリオ描いたって言ってるから後味悪いことになるんじゃ…

225 19/07/26(金)03:17:39 No.609582686

授業パートがパワプロみてえだ…

226 19/07/26(金)03:17:51 No.609582700

上でも言われてるけどナレーションあるだけで数割増し位戦記物の雰囲気が出てる エコーズの時評判良かった部分ちゃんとフィードバックしてて嬉しいわ

227 19/07/26(金)03:18:25 No.609582736

>今回ダークファンタジー意識してシナリオ描いたって言ってるから後味悪いことになるんじゃ… いい…

228 19/07/26(金)03:19:25 No.609582792

>エコーズの時評判良かった部分ちゃんとフィードバックしてて嬉しいわ これの開発が本格的に始まったのエコーズの開発が中盤に差し掛かった頃だそうだから 単純に草木原Dの趣味なのでは

229 19/07/26(金)03:19:43 No.609582811

>上でも言われてるけどナレーションあるだけで数割増し位戦記物の雰囲気が出てる >エコーズの時評判良かった部分ちゃんとフィードバックしてて嬉しいわ あるのかナレーション なんか雰囲気も良さそうだし思い切って買おう…

230 19/07/26(金)03:20:11 No.609582846

こういう才能がある生え抜きが出てきてゲームが一変するのいいよね…

231 19/07/26(金)03:20:27 No.609582868

>草木原さんが温めてたぽしゃったFEWii(仮)のアイデアにオタクが飛びついたと予想 暁の売上良くなかったから潰れた企画だっけ

232 19/07/26(金)03:20:40 No.609582888

>いい… 「」生破滅願望強すぎだろ…

233 19/07/26(金)03:21:56 No.609582958

三すくみなかったんだ…

234 19/07/26(金)03:23:06 No.609583040

新紋章で雛形作って覚醒で盛り返せたからいいけどそれ以前の暁・新暗黒竜辺りはとにかく混乱してたからねIS 売上良くなかったしスタッフは大量に抜けるしとシリーズ以前に会社がまず潰れかけてた

235 19/07/26(金)03:23:30 No.609583066

su3209708.jpg

236 19/07/26(金)03:23:33 No.609583068

赤は壁役主人公がやるしかないのかこれ…? なんか全体的にみんなペラいぞ

237 19/07/26(金)03:23:35 No.609583071

>三すくみなかったんだ… 三すくみの代わりになるスキルはある

238 19/07/26(金)03:23:43 No.609583080

草木原さん学園モノ嫌いだったけどハリーポッター観てこれいい!ってなって温めてたそうだ

239 19/07/26(金)03:23:55 No.609583088

結局のところシミュレーション部分が全てだ 果たしてどうなるか

240 19/07/26(金)03:24:45 No.609583131

>赤は壁役主人公がやるしかないのかこれ…? >なんか全体的にみんなペラいぞ ソシアル系になりやすいフェルディナント君が消去法的に壁役任命されるパターンが多いっぽい ファミ通でもそのやり方おすすめされてた

241 19/07/26(金)03:25:11 No.609583160

>果たしてどうなるか ファミコンの頃から1万円超のシミュレーションゲーム出してたメーカーだぜ?

242 19/07/26(金)03:25:15 No.609583164

>暁の売上良くなかったから潰れた企画だっけ 原因は分からないけどちゃんとした企画書はできてたやつ それが初ディレクター作品になるはずだったけどその後エコーズまでアートに専念でお預けくらった

243 19/07/26(金)03:25:28 No.609583175

学校のチャイムっぽいFEのいつものテーマ

244 19/07/26(金)03:25:33 No.609583180

>草木原さん学園モノ嫌いだったけどハリーポッター観てこれいい!ってなって温めてたそうだ あーたしかにファンタジー学園モノとしてはいい感じだしな

245 19/07/26(金)03:25:41 No.609583194

>su3209708.jpg やっぱりあの伝書フクロウですよね?

246 19/07/26(金)03:25:54 No.609583204

>ファミコンの頃から1万円超のシミュレーションゲーム出してたメーカーだぜ? 期待していいんだな!?よし!

247 19/07/26(金)03:25:57 No.609583206

黒鷲はヒューベルト・リンハルト・ドロテアと魔法ユニット多い代わりに近接職があんま居ねえのよな この辺物理に偏りやすい青獅子とは対照的

248 19/07/26(金)03:26:14 No.609583227

>それが初ディレクター作品になるはずだったけどその後エコーズまでアートに専念でお預けくらった 某社の宮崎社長みたいな経歴だな…

249 19/07/26(金)03:26:46 No.609583257

オンライン繋ぐと何が出来るのかがわからんのだけど Ifみたいにお城いけたりするのかい

250 19/07/26(金)03:26:49 No.609583262

>学校のチャイムっぽいFEのいつものテーマ 実際学校のチャイムとして採用されてるからな… 最初はこの予定なかったんだけど途中でスタッフがぶっこんだらしい

251 19/07/26(金)03:27:52 No.609583330

>オンライン繋ぐと何が出来るのかがわからんのだけど 第一部の間は留学生を送り出せる 他のユーザーの所に留学したりするそうだ たまに留学先で死ぬ

252 19/07/26(金)03:27:55 No.609583333

>ソシアル系になりやすいフェルディナント君が消去法的に壁役任命されるパターンが多いっぽい >ファミ通でもそのやり方おすすめされてた フェルディナント君HPは多いけど守備低くて不安しかない 育つのかな…

253 19/07/26(金)03:28:54 No.609583399

>オンライン繋ぐと何が出来るのかがわからんのだけど >Ifみたいにお城いけたりするのかい 留学生としてキャラが来て交易?できるのと みんながどんな行動してるのかどんなキャラ使ってるのかランキングが見れる

254 19/07/26(金)03:29:10 No.609583411

>第一部の間は留学生を送り出せる >他のユーザーの所に留学したりするそうだ へー >たまに留学先で死ぬ オオオ イイイ

255 19/07/26(金)03:29:17 No.609583420

su3209711.jpg ホゥ

256 19/07/26(金)03:29:20 No.609583423

五年後言った人まだいないの?

257 19/07/26(金)03:30:01 No.609583459

まだ買えてないけど先生って選択肢以外も喋れるの?

258 19/07/26(金)03:30:04 No.609583462

>>草木原さん学園モノ嫌いだったけどハリーポッター観てこれいい!ってなって温めてたそうだ >あーたしかにファンタジー学園モノとしてはいい感じだしな そういえば学園モノとして初報があった時にGAIJINが真っ先にハリポタじゃん!って反応してたな

259 19/07/26(金)03:30:35 No.609583496

>五年後言った人まだいないの? 2部はだいぶ先だぞ

260 19/07/26(金)03:31:15 No.609583538

>五年後言った人まだいないの? 中盤だけど普通に遊んでそこまで40時間かかるみたいだし

261 19/07/26(金)03:31:26 No.609583547

書庫にめっちゃ色々設定書かれてるな… 同時に俺って歴史苦手だったなあってのを思い出した

262 19/07/26(金)03:31:43 No.609583562

学園編が面白ければ面白いほど 五年後編が悲惨になる仕様いいね

263 19/07/26(金)03:31:56 No.609583574

普通に出来いいな

264 19/07/26(金)03:32:15 No.609583590

ぶっ通してやっても土日で到達するかどうかだな二部 育成方針考えたりもあるし特に探索パートがボリューム有りすぎる

265 19/07/26(金)03:32:25 No.609583601

なんかナレーションあるだけで久しぶりにFEしてる感あるな

266 19/07/26(金)03:32:28 No.609583604

草木原さん設定魔だな いいぞこういうお話書ける人がディレクターにならなきゃ

267 19/07/26(金)03:32:51 No.609583632

ぅゎ セイロス様 っょぃ

268 19/07/26(金)03:33:09 No.609583645

このゲームもしかしてえろなのでは su3209713.jpg

269 19/07/26(金)03:34:30 No.609583725

なんか戦記モノっぽい雰囲気がしゅごい…

270 19/07/26(金)03:35:17 No.609583767

>なんかナレーションあるだけで久しぶりにFEしてる感あるな 蒼炎暁はグレイル エコーズはドーマ様 今回はジェラルドパパ 語り手だからか全体的に主人公の父親・保護者ポジのキャラが多い気がする …そしてこの手のユニットって必然的にさぁ

271 19/07/26(金)03:35:32 No.609583785

戦記物いいよね…

272 19/07/26(金)03:35:36 No.609583791

赤青とか農民とかお約束的な立ち位置のキャラいる?

273 19/07/26(金)03:35:40 No.609583797

それ以上いけない

274 19/07/26(金)03:35:41 No.609583798

暁の時は途中でスタッフがボロボロ抜けて本当にヤバかったそうで FEはその後のDSのバカ売れの恩恵を受ける事が出来なかった数少ない任天堂製シリーズだから 建て直しに相当な時間が掛かったものと思われる

275 19/07/26(金)03:35:51 No.609583808

任天堂のディレクター:ゲーム・オブ・スローンズ大好き ISのディレクター:ハリー・ポッター偶然見て学園ファンタジーのシナリオ思いつく コエテクのスタッフ:両方好き 出来るべくして出来たゲームだ

276 19/07/26(金)03:36:09 No.609583824

主人公の父親が生き残れるわけないじゃん! あっエリウッド様は座ってて

277 19/07/26(金)03:36:21 No.609583840

まあ何と言うか「あっちで見守ってる」ってニュアンスだろうしな…

278 19/07/26(金)03:36:50 No.609583869

学園物ってところに対してはあんまり魅力を感じてなかったから これはうれしい誤算だ

279 19/07/26(金)03:37:29 No.609583905

>…そしてこの手のユニットって必然的にさぁ 明夫ナレーションというとガンダムW思い出す ガンダムWではピースクラフトさんが明夫だったね

280 19/07/26(金)03:37:35 No.609583911

>学園物ってところに対してはあんまり魅力を感じてなかったから >これはうれしい誤算だ 学園物って言われるとアレだけど設定的には「緊迫した大陸の要所にある士官学校」だからな…

281 19/07/26(金)03:38:22 No.609583948

舌ったらずなアネットちゃんかわゆ…

282 19/07/26(金)03:38:54 No.609583979

三つ巴の戦いとかコーエーお得意だしな…

283 19/07/26(金)03:39:07 No.609583990

模擬戦の時点で戦技使い過ぎて武器耐久が…

284 19/07/26(金)03:39:21 No.609584005

山賊討伐の時点でガンガン追撃受けてやべえ

285 19/07/26(金)03:39:28 No.609584016

今回闇魔法職男専用って聞いてびっくりしたんだけど ヒューベルトのマッチ感強すぎてちょっとこれしか考えられない

286 19/07/26(金)03:40:59 No.609584096

>今回闇魔法職男専用って聞いてびっくりしたんだけど >ヒューベルトのマッチ感強すぎてちょっとこれしか考えられない そもそも男で魔法得意なのそいつ除くとリンハルトとローレンツだけで 前者は信仰・後者は騎兵職に行きやすいから必然的にヒューベルトがその枠に収まりやすい

287 19/07/26(金)03:41:30 No.609584117

夜間作業終わってふたば見たらなんだよ出てたんかスレ画! 「」ちゃん今回のFEはどう?おもしろい?おもしろいなら明日夕方買いに行く!!!

288 19/07/26(金)03:41:42 No.609584134

>三つ巴の戦いとかコーエーお得意だしな… シナリオのプロットを描く段階でコエテクのスタッフ交えて会議してる時に任天堂のDが シブサワ・コウブランドさんなんだから三国志は絶対でしょって言ったのがすべての始まり

289 19/07/26(金)03:42:23 No.609584167

>「」ちゃん今回のFEはどう?おもしろい?おもしろいなら明日夕方買いに行く!!! 取り敢えず落ち着いてスレ全部読むんだ

290 19/07/26(金)03:42:31 No.609584171

>夜間作業終わってふたば見たらなんだよ出てたんかスレ画! >「」ちゃん今回のFEはどう?おもしろい?おもしろいなら明日夕方買いに行く!!! やかましいとっとと買いにいけ そして限定版抑えていなかった自分に後悔しろ

291 19/07/26(金)03:43:21 No.609584219

>そして限定版抑えていなかった自分に後悔しろ なんで俺は限定版の内容が公開される前に通常版を予約してしまったのか

292 19/07/26(金)03:43:56 No.609584246

限定版組だって今プレイ出来ずに悶々としながら我慢してるんだぞ 俺とか

293 19/07/26(金)03:43:56 No.609584247

今イケイケのフェルディナンドくんが5年後滅茶苦茶肩身狭い思いしそうでドキドキが止まりませんよ

294 19/07/26(金)03:44:12 No.609584257

ストーリー周りは大分評判よさそうだ シミュレーション部分が気になるけどそここそもっとやらないとわからないな 暗夜くらい面白いといいんだが

295 19/07/26(金)03:46:36 No.609584383

毛が… su3209717.jpg

296 19/07/26(金)03:47:57 No.609584453

ディミトリくんのことリディって言う人多すぎ問題

297 19/07/26(金)03:55:59 No.609584839

ヒで海外版ディミトリの人がkonozamaやらかした結果殺しつくしてやる!って発狂しててダメだった

298 19/07/26(金)03:56:29 No.609584859

su3209724.jpg

299 19/07/26(金)03:59:11 No.609584982

そういやFEHでベレト先生貰えるようになってるからやってる人は忘れないで

300 19/07/26(金)03:59:58 No.609585025

>ヒで海外版ディミトリの人がkonozamaやらかした結果殺しつくしてやる!って発狂しててダメだった 闇落ちしてる・・・

301 19/07/26(金)04:00:14 No.609585046

俺はアカウントを間違えて先生を貰えないマンだ

302 19/07/26(金)04:01:20 No.609585105

序盤から先生の選択肢変なの多くね?

303 19/07/26(金)04:03:24 No.609585209

>序盤から先生の選択肢変なの多くね? 喋れない分個性出していかないとね…

304 19/07/26(金)04:06:30 No.609585372

盗賊の生き残りだ

305 19/07/26(金)04:09:08 No.609585483

俺邪神だぞ俺

306 19/07/26(金)04:36:21 No.609586543

やばい外が明るい…

307 19/07/26(金)04:38:02 No.609586595

せっかく浴室あるのに入れねえじゃねえか!

308 19/07/26(金)04:39:00 No.609586619

今起きた起動した 男女どちらにすべきか

309 19/07/26(金)04:39:07 No.609586624

書庫の資料読んでるだけで凄い妄想が捗る…5月が進まない…

310 19/07/26(金)04:40:02 No.609586648

今から始めようとしてるけど誕生日って何かあるんだよね多分 明後日くらいにしておくか

311 19/07/26(金)04:41:15 No.609586682

>今から始めようとしてるけど誕生日って何かあるんだよね多分 >明後日くらいにしておくか このゲーム内カレンダーは4月から始まる…

312 19/07/26(金)04:43:41 No.609586749

誕生日はいつ選んでも???と一致するのかな?

313 19/07/26(金)04:46:15 No.609586814

マップと戦闘のBGMがシームレスに切り替わるのいいねぇ

314 19/07/26(金)04:46:37 No.609586819

書庫いいよね…

315 19/07/26(金)04:48:53 No.609586866

いい…

↑Top