19/07/25(木)23:50:20 さっき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/25(木)23:50:20 No.609549985
さっき立ってたスレのおかげで幼少期に聞いてずっと思い出せなかったこの曲に出会えたことを報告します ついでにブラックビスケッツのタイミングにも再び出会えたよ ありがとう「」
1 19/07/25(木)23:56:17 No.609551670
2000年代の応援ソングいいよね 世相の暗さと次の世紀への希望みたいなのが入り混じった奴
2 19/07/25(木)23:57:28 No.609551995
カタ首つり
3 19/07/25(木)23:58:22 No.609552220
この歌すき
4 19/07/25(木)23:58:59 No.609552388
新喜劇でしか知らないからこの人がどういうポジションにいるのか分からない
5 19/07/25(木)23:59:09 No.609552437
最近知ったけど何気にスレ画以外でも結構いい曲歌ってる
6 19/07/25(木)23:59:21 No.609552494
浅倉大介はいい曲作るね…
7 19/07/25(木)23:59:43 No.609552605
乙葉嫁にしたのは素直にうらやましい
8 19/07/26(金)00:00:08 No.609552721
幼少期…?
9 19/07/26(金)00:00:37 No.609552849
土曜は駄目よでしか見ない
10 19/07/26(金)00:02:44 No.609553370
クレタ島に住んでたっていう意外性
11 19/07/26(金)00:04:13 No.609553759
藤井隆が出た芝居観たことあるけど動きのキレが凄かった
12 19/07/26(金)00:06:56 No.609554433
マシューTVまたやんないかな
13 19/07/26(金)00:10:44 No.609555259
最近一度見た映像なら脳内でコマ送り再生できる特技持ちと知った そりゃダンスの難易度上がり続けるわな…
14 19/07/26(金)00:11:49 No.609555510
廃盤で微妙にお高い
15 19/07/26(金)00:12:25 No.609555634
ナンダカンダとタイミングの歌手わからなくなることってある・・・?
16 19/07/26(金)00:12:40 No.609555713
>最近一度見た映像なら脳内でコマ送り再生できる特技持ちと知った 何それめっちゃ凄くない?
17 19/07/26(金)00:14:12 No.609556031
hot! hot!
18 19/07/26(金)00:14:16 No.609556047
その二曲は鉄板すぎて忘れようにも忘れられんわ…
19 19/07/26(金)00:14:34 No.609556116
やっぱCD売れてた時代の曲はいいものだ
20 19/07/26(金)00:15:22 No.609556291
幼少期…?って思ったけど俺も小学校高学年だったわ
21 19/07/26(金)00:15:34 No.609556339
ダンス☆マンが作った曲だいたいぶっ刺さる
22 19/07/26(金)00:15:50 No.609556401
ディスコの神様聴こうぜ!
23 19/07/26(金)00:15:52 No.609556408
>廃盤で微妙にお高い 今はモーラでDL販売されているぞ
24 19/07/26(金)00:16:01 No.609556446
やっぱimgってmayに比べて良くも悪くも 住民の平均年齢が一定の若さを保ってる気がする
25 19/07/26(金)00:16:21 No.609556532
>幼少期…? 2000年当時6歳だったぞ俺
26 19/07/26(金)00:16:51 No.609556624
>やっぱimgってmayに比べて良くも悪くも >住民の平均年齢が一定の若さを保ってる気がする いや…?
27 19/07/26(金)00:18:07 No.609556893
>いや…? imgじゃ70~80年代の特撮やアニメのスレなんて まず立たなくなっちゃったからなぁ…
28 19/07/26(金)00:18:14 No.609556913
>ナンダカンダとタイミングの歌手わからなくなることってある・・・? うっすら覚えてただけでなにかの拍子に思い出したパターンでないか 物心つく前に聞いた事あるやつを一気に思い出すやつ
29 19/07/26(金)00:19:12 No.609557119
アイモカワラズいいよね
30 19/07/26(金)00:19:29 No.609557169
2000年に産まれた子はもうすぐ酒飲めるんだぞ
31 19/07/26(金)00:19:38 No.609557208
大河俳優さんじゃないか
32 19/07/26(金)00:20:09 No.609557310
コタニキンヤなんかも思い出そう
33 19/07/26(金)00:20:25 No.609557369
90年に生まれた子はもうすぐ三十路の扉を叩くぞ
34 19/07/26(金)00:20:36 No.609557408
初期のオカマキャラなんだったんだろうな
35 19/07/26(金)00:21:32 No.609557593
三谷も野田も安心して舞台で使う有能な脇役
36 19/07/26(金)00:21:33 No.609557600
>ディスコの神様聴こうぜ! あれで10年ぶりぐらいに藤井隆熱が再燃したわ ザ・ベスト・オブ藤井隆とlight_showersは発売日に購入した
37 19/07/26(金)00:21:43 No.609557638
>やっぱimgってmayに比べて良くも悪くも >住民の平均年齢が一定の若さを保ってる気がする 若さじゃなくて老いだと思う
38 19/07/26(金)00:22:48 No.609557869
久々のアルバムで待ってた…となった3rdも その路線を高めた4thもいいけど 中二病シティポップという当時では唯一無二のことしてる2ndが最高
39 19/07/26(金)00:23:12 No.609557967
ポケビとブラビでクラスが二分したのも昔話よ
40 19/07/26(金)00:23:24 No.609558008
作詞松本隆(はっぴいえんど)作曲堀込高樹(キリンジ) いいよね・・・
41 19/07/26(金)00:23:59 No.609558162
藤井隆は歌もダンスも上手けりゃめちゃイケでもキレッキレの存在感だった
42 19/07/26(金)00:24:07 No.609558189
バイきんぐ西村が脳内再生止まらないって言ってた理由がよくわかる 頭に残る
43 19/07/26(金)00:24:20 No.609558236
今も活動してるんだろうなって数年前に思ったけど結婚のニュースから何やってるのかわからないまま止まっている
44 19/07/26(金)00:24:21 No.609558244
>作詞松本隆(はっぴいえんど)作曲堀込高樹(キリンジ) >いいよね・・・ でもコントロールしてるのは藤井だから趣味全開
45 19/07/26(金)00:25:09 No.609558417
ナンダカンダはPVのダンスすげーがんばってるのがいいよね…
46 19/07/26(金)00:25:42 No.609558529
音楽関係も好きだけどMCやリポーターで無茶苦茶やってるのがやっぱり好き
47 19/07/26(金)00:25:42 No.609558530
この時代のjpopはいい意味で多ジャンルで良かったね チョナムカンとかシノラーとか
48 19/07/26(金)00:26:34 No.609558714
作品自体は聞いてないけどアルバムの宣伝動画好きだ 昔のCM風なの
49 19/07/26(金)00:27:51 No.609558942
>この時代のjpopはいい意味で多ジャンルで良かったね >チョナムカンとかシノラーとか どのスレとは言わないけどウルトラリラックスウルトラリラックス言ってて ひょっとしてこのスレアラフォーが多いんじゃってなったぞ…
50 19/07/26(金)00:27:56 No.609558957
>今も活動してるんだろうなって数年前に思ったけど結婚のニュースから何やってるのかわからないまま止まっている 家庭最優先で娘がいじめられないように過激な仕事はやらなくなって芝居と音楽メインで時々司会業とインタビューで答えてたはず
51 19/07/26(金)00:28:07 No.609558998
タイミングいいよね…たまにずっとループして聞いてる
52 19/07/26(金)00:28:26 No.609559067
テレビではオネエタレントで出てきてたよね
53 19/07/26(金)00:29:18 No.609559242
>家庭最優先で娘がいじめられないように過激な仕事はやらなくなって芝居と音楽メインで時々司会業とインタビューで答えてたはず 気配りの達人かよ
54 19/07/26(金)00:29:20 No.609559255
OH MY JULIET!の振り付けだけの動画がマジキレッキレですごい
55 19/07/26(金)00:31:21 No.609559708
>家庭最優先で娘がいじめられないように過激な仕事はやらなくなって芝居と音楽メインで時々司会業とインタビューで答えてたはず 幼い娘が居るのに全国に向けて股間がHOT!HOT!とか出来ないよなあ…
56 19/07/26(金)00:31:30 No.609559735
よく見るお姉系枠も気がついたら消えたな…
57 19/07/26(金)00:33:22 No.609560158
ある夜僕は逃げだしたんだの古いエロゲのED曲っぽさが凄い好き
58 19/07/26(金)00:36:00 No.609560751
>タイミングいいよね…たまにずっとループして聞いてる というか一回でも思い出すと頭の中で流れ続けるからやばい 三百六十五歩のマーチ並にやばい
59 19/07/26(金)00:38:35 No.609561357
>>ナンダカンダとタイミングの歌手わからなくなることってある・・・? >うっすら覚えてただけでなにかの拍子に思い出したパターンでないか >物心つく前に聞いた事あるやつを一気に思い出すやつ まさにそれ メロディーラインと断片的な歌詞は覚えてたんだけど関心が向いてなかったのね いざ聞いたらめっちゃいい曲じゃんこれ 「ズレた間の悪さも」の部分が幼少期全く聞き取れなかったよ
60 19/07/26(金)00:39:17 No.609561494
身体の一部がホットホットの時点で好き
61 19/07/26(金)00:39:39 No.609561560
アイモカワラズも聞け
62 19/07/26(金)00:39:58 No.609561625
>よく見るお姉系枠も気がついたら消えたな… マツコに集約された感ある
63 19/07/26(金)00:40:25 No.609561702
>未確認飛行体も聞け
64 19/07/26(金)00:41:12 No.609561854
当時はなんであんなCD売れたんだろ
65 19/07/26(金)00:41:13 No.609561859
マツコとチョコプラ松尾でオネエに求められるロールが全てこなせちゃう感ある
66 19/07/26(金)00:42:24 No.609562093
マツコはお姉系かな…?
67 19/07/26(金)00:45:27 No.609562741
>ナンダカンダはPVのダンスすげーがんばってるのがいいよね… サビで小島よしおのでもそんなの関係ねぇ!の動きする