虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/25(木)20:36:55 ムーデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/25(木)20:36:55 No.609485578

ムーディーブルース…

1 19/07/25(木)20:37:23 No.609485729

良いスタンドだろうがよ!

2 19/07/25(木)20:38:10 No.609486014

>良いスタンドだろうがよ! ごめん…ディアボロの大冒険の方の印象が強くて…

3 19/07/25(木)20:38:48 No.609486177

まあ取り敢えず座ってお茶でも飲みなよスレ「」

4 19/07/25(木)20:38:48 No.609486182

ボヘミアンラプソディ

5 19/07/25(木)20:41:27 No.609486973

アース・ウィンド・アンド・ファイアー……

6 19/07/25(木)20:42:26 No.609487292

7層でようやく装備disk見つけたぜ! そ~れ装着!!

7 19/07/25(木)20:47:54 No.609489000

チープトリックの曲いいよね

8 19/07/25(木)20:49:02 No.609489341

>ボヘミアンラプソディ 本体はアレだがスタンドとしては最強クラスと言うか異質なレベルでしょ

9 19/07/25(木)20:50:13 No.609489747

リンプビズキット 透明なゾンビてなんだよ

10 19/07/25(木)20:50:37 No.609489874

マリリンマンソン…

11 19/07/25(木)20:51:44 No.609490230

エンヤなんてウシャー言うババアだぞ

12 19/07/25(木)20:53:48 No.609490868

マンインザミラー… あの名曲でどうしてデザインがダサい…

13 19/07/25(木)20:54:18 No.609491013

クイーンはラスボススタンドが二人もいるのが強すぎる

14 19/07/25(木)20:55:22 No.609491335

世界的なチェリストが召使いのような振る舞いをしつつ唾液を飛ばしてくる…

15 19/07/25(木)20:55:44 No.609491447

ディアボロの大冒険でいうなら呪いディスクの曲全部いいよね エンプレスの曲好き

16 19/07/25(木)20:57:30 No.609491954

カムアンドゲットユアラブはスタンド化は諦めたよ…

17 19/07/25(木)20:57:35 No.609491980

スタンドじゃないけどスティーリーダン

18 19/07/25(木)20:58:47 No.609492317

ハーヴェストめっちゃ良い曲やん...秋の夜に酒飲みながら聞きたい

19 19/07/25(木)20:59:13 No.609492408

ミスターブルースカイとかスタンドっぽいと思ったけど能力が全然思いつかねえ…

20 19/07/25(木)20:59:41 No.609492525

ステアウェイトゥヘブンはどうして...

21 19/07/25(木)20:59:43 No.609492541

アンダーワールドは微妙かどうかは分からない

22 19/07/25(木)21:00:07 No.609492644

>ミスターブルースカイとかスタンドっぽいと思ったけど能力が全然思いつかねえ… あんまり名前と能力に関係ないスタンドも多いから気にしなくてもいいと思うけどね

23 19/07/25(木)21:01:12 No.609492983

シアーハートアタック スタンドの一部かぁ…

24 19/07/25(木)21:01:30 No.609493084

そういえば洋楽聴かなくなったなあ

25 19/07/25(木)21:01:37 No.609493125

アースウィンドアンドファイア…

26 19/07/25(木)21:02:08 No.609493315

>>ミスターブルースカイとかスタンドっぽいと思ったけど能力が全然思いつかねえ… >あんまり名前と能力に関係ないスタンドも多いから気にしなくてもいいと思うけどね でもアナザーワンバイツァダストは歌詞ともぴったり合うと思う

27 19/07/25(木)21:02:17 No.609493373

ウェザーリポートは曲もスタンドも好き Birdlandいいよね

28 19/07/25(木)21:02:50 No.609493564

ボニー・ピンクとかものすごくジョジョっぽいよね 邦楽だけど

29 19/07/25(木)21:03:26 No.609493764

負けて死ねとか偉大なる死とかの荒木訳好き

30 19/07/25(木)21:04:02 No.609493993

ウェカピポ

31 19/07/25(木)21:05:33 No.609494516

>負けて死ねとか偉大なる死とかの荒木訳好き 負けて死ねいいよね…

32 19/07/25(木)21:05:39 No.609494564

ノートリアスビッグ…

33 19/07/25(木)21:06:34 No.609494871

>負けて死ねとか偉大なる死とかの荒木訳好き 忘れた頃にいきなりやるよね

34 19/07/25(木)21:06:36 No.609494880

>リンプビズキット >透明なゾンビてなんだよ ゾンビには上下も関係ねー!てなんだよ

35 19/07/25(木)21:09:37 No.609496004

原曲関係なく微妙な能力の話してるだけじゃね?

36 19/07/25(木)21:10:20 No.609496273

ムーディーは本編で役に立ったからいい 背中見られたら死ぬとか鉄塔から出れないとか

37 19/07/25(木)21:15:23 No.609498120

ウェカピポめっちゃ好きな曲だったのにもうまともに聴けない 何度聴いてももう妹の夫が頭に浮かんでくる

38 19/07/25(木)21:16:27 No.609498484

ステアウェイトゥヘブンじゃないのかよ!

39 19/07/25(木)21:16:37 No.609498543

>負けて死ねとか偉大なる死とかの荒木訳好き いともたやすく行われるえげつない行為って訳大好き…

40 19/07/25(木)21:16:51 No.609498624

ウェカピポは妹の夫よりもディエゴがいい感じっぽく締めたような最期がちらつく

41 19/07/25(木)21:17:24 No.609498868

ワム!とエンヤとヨーヨー・マはちょっと元の曲とイメージかけ離れすぎる…

42 19/07/25(木)21:18:10 No.609499148

チューブラーベルズはここでのイメージは最悪だけどめちゃくちゃいい曲だよね

43 19/07/25(木)21:18:38 No.609499310

チューブラーベルズってこの曲だったの!?ってなる「」が定期的に出てくるマイク・オールドフィールド

44 19/07/25(木)21:19:15 No.609499545

オアシスとグリーンデイは荒木が嫌いだからあぁなったって本当なんだろうか

45 19/07/25(木)21:19:35 No.609499666

マイク・オーは本人も登場する世界だ

46 19/07/25(木)21:20:34 No.609500004

スーパーフライって邦楽の奴しか知らない

47 19/07/25(木)21:20:43 No.609500059

ザ・グレイトフル・デッド『偉大なる死』 なるほどかっけぇ!………ん? これ直訳したら感謝する死体じゃん!ださ!

48 19/07/25(木)21:21:25 No.609500298

20世紀少年がまさかあんな微妙なキャラの微妙なスタンドになるとは思わなかった

49 19/07/25(木)21:22:08 No.609500623

ナット・キング・コールでネジって先生…

50 19/07/25(木)21:22:47 No.609500880

スカイハイ好きだけどもっとパワータイプなイメージだった

51 19/07/25(木)21:22:53 No.609500926

レッド・ホット・チリ・ペッパーズ…

52 19/07/25(木)21:23:38 No.609501215

いともたやすく~は荒木訳じゃない その訳詩が付いたのはR&R Train発売頃の旧譜再販時のデジパックリマスター版につけられたもの それまでのにはついってなかったハズ

53 19/07/25(木)21:24:57 No.609501691

>レッド・ホット・チリ・ペッパーズ… 滅茶苦茶強いじゃねえか

54 19/07/25(木)21:25:00 No.609501712

5部の登場人物の名前も結構ひどい… おかゆとか強いけど…

55 19/07/25(木)21:26:56 No.609502445

ハイウェイスターは好きな洋楽であり強スタンドだ イッツソンコー・ハイウェイスターッ

56 19/07/25(木)21:30:14 No.609503596

俺の名はペイジ

57 19/07/25(木)21:30:26 No.609503651

ストレングスの本体フォーエバーの元ネタがウータン・フォーエバーってアルバムらしいんだけど連載時とアルバムリリース時の時系列合わないんだよね どっか別の機会でフォーエバーの名前決めたのかな

58 19/07/25(木)21:32:33 No.609504316

>いともたやすく行われるえげつない行為って訳大好き… この訳めっちゃかっこいいよね

59 19/07/25(木)21:35:01 No.609505130

>いともたやすく~は荒木訳じゃない >その訳詩が付いたのはR&R Train発売頃の旧譜再販時のデジパックリマスター版につけられたもの >それまでのにはついってなかったハズ そうだったのか… D4Cの能力とイメージがマッチしてるから勘違いしてた

60 19/07/25(木)21:35:12 No.609505191

>どっか別の機会でフォーエバーの名前決めたのかな 後にゲームで登場したときとかかなあ それまでストレングスだけで名無しのエロ猿だった気がするし

↑Top