虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/25(木)20:36:19 No.609485374

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/07/25(木)20:43:47 No.609487715

    ガング装備とかかなり好きな流れなのに何故かギャグっぽい

    2 19/07/25(木)20:44:12 No.609487839

    その状態で目を見ろって言わないでください

    3 19/07/25(木)20:44:25 No.609487928

    まさにシンフォギアって感じの顔

    4 19/07/25(木)20:45:16 No.609488174

    そういやGX以降あんまビッキーと絡んでるの見た事無いなこの人… スレ画のシーンが一番印象に残ってるけど他になんかあったっけ

    5 19/07/25(木)20:47:42 No.609488928

    最後の課金石を投入するマリア

    6 19/07/25(木)20:47:49 No.609488969

    定型ネタ

    7 19/07/25(木)20:48:26 No.609489162

    >スレ画のシーンが一番印象に残ってるけど他になんかあったっけ 話してたりはしないけどXV1話で2人でドリル突撃してた

    8 19/07/25(木)20:48:51 No.609489288

    >そういやGX以降あんまビッキーと絡んでるの見た事無いなこの人… >スレ画のシーンが一番印象に残ってるけど他になんかあったっけ 一緒に顔面ダイブしてた

    9 19/07/25(木)20:49:43 No.609489574

    XDの方で再びガングニールを身に纏えるようになったね

    10 19/07/25(木)20:50:16 No.609489760

    ゲームだと二人共南の島で遊ぶことしか考えて無くてそれを翼に お前らときたら言われる関係

    11 19/07/25(木)20:50:31 No.609489848

    >話してたりはしないけどXV1話で2人でドリル突撃してた 6人で戦ってるとよく先輩後輩、きりしら、ドリルコンビに分かれるよね

    12 19/07/25(木)20:52:54 No.609490579

    ひびマリユニゾン曲欲しい 銃剣突撃のアンサーソングみたいなやつ

    13 19/07/25(木)20:53:43 No.609490848

    >XDの方で再びガングニールを身に纏えるようになったね トリプルガングニールいいよね…

    14 19/07/25(木)20:54:18 No.609491012

    ビッキーはもっとFIS組と絡んでもいいと思う AXZのひび切回はちょっと泣きそうになったよ…

    15 19/07/25(木)20:54:38 No.609491111

    次回のXVは汚絶唱したり放課後モノクロームだったりスレ画だったり黄金錬成な4話だ

    16 19/07/25(木)20:56:25 No.609491639

    この顔で「目を背けるな!!!!」って言われたら 誰だって顔背けますよマリアさん

    17 19/07/25(木)20:56:28 No.609491654

    >次回のXVは汚絶唱したり放課後モノクロームだったりスレ画だったり黄金錬成な4話だ やべえな…さっさと朝起きて録画見ないとカタログがひどい事になってそうだ…

    18 19/07/25(木)20:56:58 No.609491806

    要素や因縁的にはビッキーともっと絡んでいいところだけどそれはそれでマリアに色々集中しちゃうのでバランス取ろうとしてるとは思う

    19 19/07/25(木)20:57:01 No.609491820

    わたしのガングニールです!!11!!!1!

    20 19/07/25(木)20:57:52 y1NtqTp. No.609492061

    >わたしのガングニールです!!11!!!1! シリーズでトップクラスの女の子っぽいセリフ

    21 19/07/25(木)20:58:33 No.609492253

    そこはビッキーが始めてワガママらしいこと言って感動したよ

    22 19/07/25(木)21:00:35 No.609492777

    この時ちょうどどっちもスランプでぶつかり合って解決する話になるのかなって思った

    23 19/07/25(木)21:01:39 No.609493140

    一応センター同士なので絡んでも良さそうだがそんな絡まない

    24 19/07/25(木)21:02:13 No.609493346

    美味い飯を食うとリンカー無くてもギアを纏える女

    25 19/07/25(木)21:03:55 No.609493950

    目から血が出るって相当ヤバイのに

    26 19/07/25(木)21:04:03 No.609494000

    ガングニールくんはどう思う?

    27 19/07/25(木)21:04:34 No.609494171

    烈槍来てすごい嬉しかった

    28 19/07/25(木)21:06:55 No.609494967

    光槍・ガングニール好き ライブで歌ってほしい

    29 19/07/25(木)21:11:57 No.609496856

    >要素や因縁的にはビッキーともっと絡んでいいところだけどそれはそれでマリアに色々集中しちゃうのでバランス取ろうとしてるとは思う 言うても2期始まる時の看板ですよ

    30 19/07/25(木)21:13:52 No.609497556

    なのでこうして調に役割を回す

    31 19/07/25(木)21:13:52 No.609497557

    そのへん調ちゃんに割り振った感じある

    32 19/07/25(木)21:15:54 No.609498301

    六人で話回してくための苦心苦労は常々感じるところ

    33 19/07/25(木)21:20:20 No.609499929

    >ガングニールくんはどう思う? そう…俺は誰かの手を繋ぐための拳… かっこいい系の女の子が言うなら槍もやるよ…

    34 19/07/25(木)21:20:20 No.609499932

    しらべぇちゃんとビッキーにごめんなさいしていないよね?

    35 19/07/25(木)21:21:01 No.609500155

    >しらべぇちゃんとビッキーにごめんなさいしていないよね? 話はしたろ

    36 19/07/25(木)21:21:25 No.609500299

    キャロル城爆破の時に一応謝罪してなかったっけ

    37 19/07/25(木)21:21:55 No.609500515

    >話はしたろ きちんとごめんなさいしてないよね?

    38 19/07/25(木)21:22:08 No.609500621

    >六人で話回してくための苦心苦労は常々感じるところ 5期は今のとこノルマみたくなってなくていい構成だと思う

    39 19/07/25(木)21:22:15 No.609500666

    1期2期でキャラとしてのでかい部分はやりきった感はあるから あとはそういえば…な部分に焦点当てていくしかないんだ

    40 19/07/25(木)21:22:53 No.609500925

    話って3期終盤謝罪したこと指したつもりだぞ

    41 19/07/25(木)21:23:31 No.609501184

    >1期2期でキャラとしてのでかい部分はやりきった感はあるから >あとはそういえば…な部分に焦点当てていくしかないんだ ビッキーの親父は一番大きいところでは

    42 19/07/25(木)21:24:36 No.609501569

    ノルマというがそれの何が悪いのかわからない 最後だし全員見せ場あるのは最低限のノルマではなかろうか

    43 19/07/25(木)21:24:45 No.609501630

    >5期は今のとこノルマみたくなってなくていい構成だと思う OPみたいな同じメンツで戦うのか思ったらそうでもなくていい感じよね

    44 19/07/25(木)21:25:22 No.609501849

    ガングニールさんは頭ガングニールな子が好きだから…

    45 19/07/25(木)21:25:23 No.609501854

    >1期2期でキャラとしてのでかい部分はやりきった感はあるから >あとはそういえば…な部分に焦点当てていくしかないんだ 1期のときにGのことは考えてなかったろうし GのときもGXのことまでそこまで考えてなかったろうから流石にな

    46 19/07/25(木)21:25:58 No.609502071

    2期のマリアとかいいところなさすぎるでしょ

    47 19/07/25(木)21:26:20 No.609502228

    父親の話はGX後半のテーマ的には必要だけどシンフォギア全体で見ると消化必須とも言えない絶妙なウェイトだと思う

    48 19/07/25(木)21:26:42 No.609502361

    パヴァリアの名前はGで既に出てたんだよな…

    49 19/07/25(木)21:26:58 No.609502460

    やりきったという認識が間違いだ 金子の脳内にはたくさん詰まってるので吐き出させるべき

    50 19/07/25(木)21:27:34 No.609502671

    >父親の話はGX後半のテーマ的には必要だけどシンフォギア全体で見ると消化必須とも言えない絶妙なウェイトだと思う 1期で父親を不自然に語らないビッキーとかあったわけだし

    51 19/07/25(木)21:29:20 No.609503273

    やれるならやりたいだろうけど 大筋として裏設定として済ませる程度の部分なんてどんな作品でもあるだろうしな それを作中で語れるくらい続くシリーズになったんだからありがたいことよ

    52 19/07/25(木)21:29:23 No.609503287

    多分だけどXV終わったら劇場版で何かやると思う

    53 19/07/25(木)21:30:26 No.609503652

    GXが父親にフォーカス当てる話だったばかりにエライ設定が開示されたSAKIMORI

    54 19/07/25(木)21:30:48 No.609503765

    金子のおっさんは一応毎期終わらせるつもり作ってるから

    55 19/07/25(木)21:31:40 No.609504045

    全部吐き出させるとサンクチュアリ作戦とか出てくるぞ めっちゃ見てえ!

    56 19/07/25(木)21:31:48 No.609504094

    3期なしでFISも語りきったとか今となっては冗談にしか聞こえない…

    57 19/07/25(木)21:31:50 No.609504112

    GXでドラマを作るための要素を再整理再構築した感じはある

    58 19/07/25(木)21:31:53 No.609504122

    融合症例設定とかガン細胞って形容しておきながら1期で投げっぱなすつもりだったのが恐ろしい

    59 19/07/25(木)21:32:14 No.609504219

    https://www.youtube.com/watch?v=SBJA6JOnkGw

    60 19/07/25(木)21:32:42 No.609504366

    >1期のときにGのことは考えてなかったろうし >GのときもGXのことまでそこまで考えてなかったろうから流石にな 立花家に何があったかはGXじゃなくてGの用語集に書かれてたしね

    61 19/07/25(木)21:33:31 No.609504629

    無印もGで終わってても別に違和感は無かったしな なんかその後から色々とすげぇ重要なの掘り出されたけど!

    62 19/07/25(木)21:33:45 No.609504719

    その用語集でやるだけやって放置は流石に辛かったわ

    63 19/07/25(木)21:34:26 No.609504937

    三期から錬金術師の話が始まってるしカストディアンと錬金術纏わる三部作という印象

    64 19/07/25(木)21:34:33 No.609504972

    1期は割と突っ込まれてたぞ だってどう考えてもビッキーの体解決してないし

    65 19/07/25(木)21:34:56 No.609505101

    きりしらも三期でだいぶキャラクター性が肉付けされたよね ただのロリレズカップルではなくなった

    66 19/07/25(木)21:35:43 No.609505374

    >1期は割と突っ込まれてたぞ >だってどう考えてもビッキーの体解決してないし そこで終わらせるつもりだったってことは そこまでストーリー的には重要ではないと思ってたってことだろう