19/07/25(木)19:42:12 デュア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/25(木)19:42:12 No.609469367
デュアルディスプレイはいいぞ 縦置きにしたら縦長で見たいときにすごく便利
1 19/07/25(木)19:42:55 No.609469555
横長で見たいときは?
2 19/07/25(木)19:43:12 No.609469625
>横長で見たいときは? 横画面で見るんだよ
3 19/07/25(木)19:43:27 No.609469695
横長で見たいときは横置きにすると便利だよね
4 19/07/25(木)19:44:33 No.609469994
なんかディスプレイ支えるアームバーみたいなの使うと自在にくるくる回せるって聞いた すごく便利そうだよね
5 19/07/25(木)19:45:18 No.609470191
安心安定の便器
6 19/07/25(木)19:45:23 No.609470215
縦長で使いたい場面が陽射しジーコくらいしかない…
7 19/07/25(木)19:45:55 No.609470352
スケベなイラスト縦長で見たい時あるだろう
8 19/07/25(木)19:46:28 No.609470491
ここのスレ見るときも便利だぞ
9 19/07/25(木)19:46:33 No.609470509
エロ漫画読む用に縦に出来るやつにしようかと思ったけど 見開き2ページ表示したほうが満足感高かった
10 19/07/25(木)19:46:51 No.609470610
デュアルに慣れるとトリプルにしたくなる アームつけてある程度自由に動かせるようなの
11 19/07/25(木)19:47:16 No.609470722
MBP一台あればいいわ
12 19/07/25(木)19:47:31 No.609470789
縦の利点はえっちな縦長画像のえっち度が当社比3.6倍になるのと縦STGが楽しくなること 欠点はそれ以外にデメリットなこと
13 19/07/25(木)19:48:15 No.609470943
なんで縦を左に配置した?
14 19/07/25(木)19:49:12 No.609471152
便利だから職場もデュアルにしてるけど 頭の回転早い人はみんな1画面でやっててなんで…?ってなる
15 19/07/25(木)19:49:45 No.609471300
>なんかディスプレイ支えるアームバーみたいなの使うと自在にくるくる回せるって聞いた 傾いたりするのうざいし動かすの億劫になるよ
16 19/07/25(木)19:50:04 No.609471392
>なんで縦を左に配置した? 利目の関係かな…横置きメインとすると左に置きたかった あとディスプレイの配置は一緒だけど画像は拾い物です
17 19/07/25(木)19:52:36 No.609472042
横置き二枚だと左メインにする人が多いな
18 19/07/25(木)19:53:03 No.609472162
ディスプレイの縦横変えるショートカットキーが何故か俺のディスプレイだと利かないからちくしょう!
19 19/07/25(木)19:53:39 No.609472311
>横置き二枚だと左メインにする人が多いな ぼくは右派!
20 19/07/25(木)19:53:59 TNDShWDI No.609472405
文章書くのにすごく便利 レイアウトも印刷したものと同じようになるし
21 19/07/25(木)19:54:06 No.609472444
TN液晶だから縦にすると色度変移が
22 19/07/25(木)19:54:35 TNDShWDI No.609472583
スマホ用の画面がそのものになる
23 19/07/25(木)19:54:44 No.609472633
上下に2枚配置する人あまり見ないけど便利だよ
24 19/07/25(木)19:54:55 No.609472707
>ディスプレイの縦横変えるショートカットキーが何故か俺のディスプレイだと利かないからちくしょう! フリーソフトにもある
25 19/07/25(木)19:55:21 No.609472828
俺はPCを二台並べている
26 19/07/25(木)19:55:47 No.609472942
GX90じゃないか!
27 19/07/25(木)19:56:09 No.609473036
めんどがらずに同じモニター並べればよかった 同じサイズだからと違うやつ買ったら色合いがだいぶ違う
28 19/07/25(木)19:56:24 No.609473110
高さを揃えたいから10インチくらいのモニターごほしい
29 19/07/25(木)19:57:01 No.609473289
人間の視野角は横には広いけど縦(特に上)には狭いから 上下はなるべく椅子とモニタの高さ調節して見たい
30 19/07/25(木)19:59:27 No.609473944
縦長画像大きく見ることができるのいいよね
31 19/07/25(木)20:05:01 No.609475515
正方形ディスプレイもっと流行れ
32 19/07/25(木)20:05:33 No.609475670
ダブルディスプレイいい
33 19/07/25(木)20:07:56 No.609476426
超横長のディスプレイ気になるけどフルスクリーンのときどうなるのかな ソフトで画面左右に分けてフルスクリーン2個とか出来るのかな
34 19/07/25(木)20:08:16 No.609476543
スレ画の縦の方うちと同じ便器モニターだ
35 19/07/25(木)20:11:33 No.609477536
左回転機能は俺が一番使ってるといってもいいくらい横になりながら見る時左回転させてる
36 19/07/25(木)20:11:45 No.609477594
職場はノート含めてトリプルディスプレイになるから作業はしやすい
37 19/07/25(木)20:12:35 No.609477834
リフレッシュレートの違うモニタ使ったら 謎の起業のグラボは低い方にレート合わされたけど RADEONだと大丈夫だったのは何でだろう…
38 19/07/25(木)20:15:39 No.609478804
>謎の起業のグラボは低い方にレート合わされたけど >RADEONだと大丈夫だったのは何でだろう… 強欲な人向けだから!
39 19/07/25(木)20:17:31 No.609479421
>>謎の起業のグラボは低い方にレート合わされたけど >>RADEONだと大丈夫だったのは何でだろう… >強欲な人向けだから! 補足しとくと7の時は謎の起業グラボでも大丈夫だったのに10にしたら駄目になって 強欲な人向けにしたら治ったから問題はグラボというよりOSの方かもしれん
40 19/07/25(木)20:18:00 No.609479580
縦置きの3枚でソース書いたら楽しそうだなと思うけど 実際はアウトラインとか見辛いんだろうな
41 19/07/25(木)20:19:26 No.609480023
今時デュアルにするくらいなら 40インチ以上の4kディスプレイ1枚買ったほうが便利よ
42 19/07/25(木)20:20:33 No.609480376
もともと1枚ある状態に買い足したので…あと縦画面にしたかった…
43 19/07/25(木)20:20:34 TNDShWDI No.609480380
>40インチ以上の4kディスプレイ1枚買ったほうが便利よ それ一枚不具合出たら全部パーなんだ あと動かしづらい
44 19/07/25(木)20:21:12 No.609480584
Windows10でマウスポインタが隅で引っかかるのなんなの
45 19/07/25(木)20:21:46 No.609480756
一枚をゲーム機に切り替えるとかなら デュアルの方が良いと思うので、用途次第じゃの
46 19/07/25(木)20:23:02 No.609481179
>40インチ以上の4kディスプレイ1枚買ったほうが便利よ ポンと最大化押すことでもう一つの画面を邪魔せずおっきくできるとかできないじゃん
47 19/07/25(木)20:23:11 No.609481232
でかい一枚を左右に分けると微妙に左右見ないかんし… 正面メインと横サブなら前見てられる
48 19/07/25(木)20:23:37 No.609481364
>>40インチ以上の4kディスプレイ1枚買ったほうが便利よ そんなもん置くスペースないよ! って思ったけど23インチ2枚置くよりは幅とらないのかな?
49 19/07/25(木)20:23:40 No.609481383
40インチって... 30以上のモニター使う奴って馬鹿だろ
50 19/07/25(木)20:24:30 No.609481626
>職場はノート含めてトリプルディスプレイになるから作業はしやすい 俺もそうしてるけどノートの画面ほぼ見てないしキーボードも別に繋げてるから実質二つだな
51 19/07/25(木)20:24:39 No.609481682
それぞれ微妙に角度つけておいたりできないからでかいの1枚買えばいいってのは人によるとしか言えない
52 19/07/25(木)20:26:00 No.609482077
4Kはデカすぎて使いにくい
53 19/07/25(木)20:26:53 No.609482365
これで斑鳩できるー!
54 19/07/25(木)20:26:57 No.609482393
>Windows10でマウスポインタが隅で引っかかるのなんなの スナップ 外せば治る
55 19/07/25(木)20:27:03 No.609482425
トリプルにしてノートPC側はWEB見る用に使うのが良いのかな? 大体ノートPCは150%拡大とかになってて 作業に使うのは辛いし
56 19/07/25(木)20:27:55 No.609482670
ゲーム用と普通使いのモニターとで色調やコントラスト変えてるから二枚要る
57 19/07/25(木)20:28:51 No.609482950
モニターの枚数を増やすより機器数を増やした方が幅広い用途に対応できるぞ デスクトップPC+タブレットとか
58 19/07/25(木)20:29:46 No.609483257
俺はでかいの一枚よりそこそこサイズ2枚の方が使いやすかった 個人の感想です
59 19/07/25(木)20:29:57 No.609483314
デュアルモニタだけならウルトラワイドを選ぶけど エルゴトロンのモニターアーム使ってるともう二枚から離れられなくなる 自由に動かせるの最高
60 19/07/25(木)20:30:16 No.609483428
>モニターの枚数を増やすより機器数を増やした方が幅広い用途に対応できるぞ >デスクトップPC+タブレットとか スマホタブレットPCってあるとタブレットがいまいち使い所ないんだけどどこで使ってる?
61 19/07/25(木)20:32:04 No.609484021
VESA対応のモニタースピーカーが全然流行らなくて悲しい
62 19/07/25(木)20:33:34 No.609484517
でかいの一枚は単純に視野角稼げないんだよね
63 19/07/25(木)20:34:41 No.609484877
>スマホタブレットPCってあるとタブレットがいまいち使い所ないんだけどどこで使ってる? PCゲームしてる時に動画再生したり攻略サイト見たりしてる 逆のパターンもあるけど
64 19/07/25(木)20:34:51 No.609484928
50インチ4Kでいいよ 大画面も楽しめるし4分割したら24インチ4枚分だし 縦分割しても32インチ2枚ぐらいになるし
65 19/07/25(木)20:35:00 No.609484972
エッチなCG集が思いの外縦画面多くて… やめろ!同作品内で縦画面と横画面を混ぜるな!
66 19/07/25(木)20:35:41 No.609485170
縦画面で漫画を1ページずつ表示させるとちょうどいい
67 19/07/25(木)20:35:56 No.609485245
すごいの1つよりいくつもある方が便利の精神であれもこれも増やしてたらコンセントたりなすぎ問題に直面したよ
68 19/07/25(木)20:36:05 No.609485294
ゲームなんかの時はフルスクリーンで遊びたいから2枚あったほうがいいなあ
69 19/07/25(木)20:36:44 No.609485514
漫画とかスマホで十分でしょ
70 19/07/25(木)20:37:34 No.609485799
スマホは漫画読むには小さすぎる…
71 19/07/25(木)20:37:36 TNDShWDI No.609485812
引っ越し考えると大画面はすごい面倒だよ まず引っ越し屋が運んでくれない
72 19/07/25(木)20:38:25 No.609486084
>まず引っ越し屋が運んでくれない んなわけねーよアホか
73 19/07/25(木)20:39:07 No.609486290
うんこ付いてるやつが引っ越しなんてできるわけ無いでしょ
74 19/07/25(木)20:39:22 No.609486378
>まず引っ越し屋が運んでくれない お仕事放棄する業者はじめてみた
75 19/07/25(木)20:39:52 No.609486519
65インチでも上から専用の箱スポって被せて下縛ってはい搬出 って感じだった
76 19/07/25(木)20:39:54 No.609486531
引っ越し屋なんてグランドピアノとか運ぶんだぞ
77 19/07/25(木)20:40:58 No.609486830
うんこついてるからって頭悪い嘘つく必要もないだろうに
78 19/07/25(木)20:41:23 No.609486955
日通は数百tの機械設備運搬とかもしてくれるし...
79 19/07/25(木)20:41:47 No.609487086
おおかたはした金で引っ張ってきた知人とかだったんだろう